X



【全ツッパ】大阪府泉佐野市、ふるさと納税で新キャンペーン…アマゾンギフト券を最大で寄付額の30%上乗せ、総額は300億円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001窓際政策秘書改め窓際被告 ★
垢版 |
2019/04/26(金) 21:24:44.69ID:UQwgfu9g9
ふるさと納税で新キャンペーン=ギフト券上乗せ−大阪府泉佐野市

 ふるさと納税制度をめぐり総務省と対立する大阪府泉佐野市は26日、
同納税による寄付への返礼品にインターネット通販大手「アマゾン」の
ギフト券を上乗せする新たなキャンペーンを始めたと発表した。
ギフト券は最大で寄付額の30%、総額は300億円で、
期間はふるさと納税の新制度が始まる直前の5月31日まで。
寄付額が目標に達した時点で終了する。


時事通信社(2019年04月26日20時42分)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019042601389&;g=pol&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 21:25:22.33ID:ulPIXOKg0
死ねばいいのに死ねばいいのに
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 21:25:44.62ID:jTdM2Km00
【ふるさと納税】日本全体ではメリットは無し !悪用する人たちも

●各自治体に無駄な争いを起こさせ、各自治体に格差をつけてしまい、公平性が著しく損なわれる。

●悪意ある者に悪用されやすい抜け穴が多い。

【ふるさと納税システム】悪徳業者に狙われるNPO法人のふるさと納税 「善意に付け込まれるシステムに問題」「金持ち優遇の隠れたシステム」【狙われ始めた】

■軽井沢の全寮制インターナショナルスクール「ISAK」が、ふるさと納税を使って寄付を集めています。
【ISAKふるさと納税】数千円の手数料以外は税控除と還付でほぼ全額戻ってきます!ご支援頂いた金額は95%がISAKへ助成され、その全てを奨学金として使わせて頂きます。もちろん、軽井沢出身でなくてもやっていただくことができます。

「ふるさと納税」は通常の「認定NPOへの寄付」より、税制控除の比率が高いです。認定NPOへの寄付は概ね半額が返ってくる計算になりますが、ふるさと納税は上限内ならほぼ全額が返ってくる仕組みになっています。

この場合、寄付するのはあくまで軽井沢市です。そのうち95%がISAKに渡される、という流れです。一見非効率ですが、ふるさと納税の仕組みに乗っかることで、寄付者に対してより有利な税制控除を提供できるようになるわけです。

ついでにいえば、「自治体が寄付を集めている」という信頼性、認知度向上効果も追加されます。
その他自治体でも広がっています。例えば広島市が同じスキームでNPO「ピース・ウィンズ・ジャパン」への寄付を集めていました。

このやり方は賢いので増えていきそうです
寄付金控除はかなり美味しい仕組みなのです。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 21:25:58.62ID:WeGPEN4D0
大阪には上から下までクズしかいないなw
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 21:26:08.97ID:jTdM2Km00
■寄付金控除がすごい!

日本は非常に優れた寄付金控除の仕組みを用意しています。かなり分かりにくいんですが、「認定非営利活動法人」「公益社団法人」「自治体」などに寄付をすると、寄付金の一定割合が税額控除の対象となる制度です。

こちらは高知県のサイトから。提示されているモデルケースの場合、高知県に20,000円の寄付(いわゆる「ふるさと納税」)をした場合、18,000円の税金が所得税&住民税から減税されます。


高知県は20,000円以上寄付すると、こちらの記念品から2品を「お礼」としてもらうことができます。実質2,000円で2品もらえるので、かなりお得です。これは使わにゃ損、ということで「ふるさと納税」が広がっているわけですね。

【問題】NPOにも寄付できる 狙われるふるさと納税システム 脱税に繋がる

上記は自治体への寄付ですが、 「認定NPO」や「公益社団法人」に対する寄付も、税制控除の対象になります。以下、NPOフローレンスのサイトより。概ね半額程度が減税されることになります。

念のため注意しておくと、NPOへの寄付は「認定」を取得している団体のみになるので注意が必要です。寄付をする場合は、認定の有無をチェックしておくとよいでしょう(現在、全国で約600団体が認定NPOとなっているようです)。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 21:26:26.98ID:jTdM2Km00
■ふるさと納税の控除限度額は、ざっくり住民税の1割(ただし、高額納税者は除く)

■ほとんどの人にとってはこれでOKなんですが、課税所得1,800万円以上の高額納税者に関しては話が変わってくる…

つまり、これまでテレビなどでさんざんいわれてきた「ざっくり住民税の1割が上限ですよ」というのは最高所得税率の適用される高額納税者の場合には該当せず、高額納税者はざっくり住民税の2割まではいけちゃうということなのだ。

住民税が課税所得の1割なので、課税所得からいうとだいたい2%まで、ふるさと納税が2000円の負担だけでできるということになる。

所得2億円の人なら400万円、所得4億円の人なら800万円。これは相当使いでがある金額です。

高額納税者で、毎年ふるさと納税を駆使して生活しているそうです。確かに、400万円分もふるさと納税が使えれば、それだけで生活できます。
税額控除も効いた上でこれだけもらえるのは問題があると思います。

更に組織的にも関連団体にも資金を流せます。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 21:26:45.89ID:eEZ2evOM0
ふるさと納税って何のためにあるの?
って子供に聞かれた…
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 21:27:14.33ID:gsSBd1Vv0
佐野市なんだし、佐野研二郎デザインのトートバッグでいいだろ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 21:27:35.15ID:jLxhCcRq0
交付金全額カットで
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 21:27:36.40ID:EBb0Qpvx0
どうせ新制度では「ふるさと納税」から「排除」されるのが見えているから
「ヤケのやん八」なのねん。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 21:27:40.33ID:pWW1gKQy0
なんでAmazonなの?自治体との癒着だろ
法人税は払ってないんだろしばかか
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 21:28:17.11ID:Lkho642d0
こういう斜め上の特攻、ちょっと好き
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 21:28:27.29ID:47i2s4u50
事実上の節税だからなw

税金50%持っていかれる所得の奴は
個々へぶち込むと実質30%ぐらいで済む。

年収1000万円以上は百万円単位でぶち込んで損なし!
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 21:28:43.18ID:jTdM2Km00
■市町村のPRはまさに「金しだい」の状況

激しい競争の中、ふるさと納税の「勝ち組」が頼ったポータルサイト。しかし、そのサービスはタダ…ではありません。

見せてくれたのは、ある月の楽天からの請求書。請求額は475万円です。

幸田町の担当者:「そうですね、ここが5%…。ポイントはこれです」

幸田町によると、サイトとの契約は、寄附の金額に応じて10%程度の手数料を支払う形が多く、昨年度は2社あわせ、1億7千万円あまりを支払いました。
これはサイトを通して受けた寄附額の11.1%に当たります。

ただ、市町村がポータルサイトに支払うのは、この「手数料」だけではありません。

炭火で丁寧に焼き上げる、三河一色産ウナギ。みりんなどの醸造が昔から盛んな愛知県碧南市は、うなぎのかば焼きを「お礼の品」としてプッシュ。
幸田町に次いで、ふるさと納税県内2位、ですが…。

(記者リポート)
「これは、ポータルサイトの会員に送られてくる、ふるさと納税を案内するメールです。たくさんある市町村の中から、6つだけがピックアップされていて、
碧南市も大きく紹介されています」

一部の市や町への寄附を特別に呼びかけるメールマガジン。実は、市町村がお金を出して買っている「広告」です。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 21:28:58.00ID:V/pLC2+J0
いらない
金返せ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 21:29:57.84ID:lf5sXKVT0
もうこれで終わってもいい・・・だから・・・ありったけを・・・
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 21:30:56.17ID:m4oNIppi0
あーあ知らんで
ふるさと納税は菅さんが創った制度だろ
菅さんの子分は松井市長だ
泉佐野なんて軽く潰されるよ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 21:31:29.21ID:AiFl+gNE0
アベノミクス 
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 21:31:56.69ID:zxrjxLhj0
大阪は維新みたいな893丸出し大阪弁が牛耳るような変わった土地だからな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 21:32:03.97ID:jTdM2Km00
●通知に従わない泉佐野市、全国トップ135億円集める

これまで総務省は、一部で過熱する返礼品競争に歯止めをかけようと、「返礼品の調達額を寄付額の3割以下にすること」や「返礼品を地場産品とすること」を全国の自治体に通知し求めていた。

ただ、地方自治法に基づく「技術的な助言」で従う義務はなく、従うかどうかは自治体の判断に任されていた。

泉佐野市は、2017年度の寄付額実績で全国トップの135億円を集めた。総務省による通知を受けてもなお、鹿児島産のうなぎや信州の桃、高級ビールなど地場産品以外の返礼品もそろえ、人気を博した。

泉佐野市のような「大胆」な手法をとる自治体を問題視し、総務省は7月に初めて、泉佐野市を含む「通知に従わない12自治体」を名指しで公表。ネット上では「確かに趣旨に反していておかしい」と理解する反応もあったが、
「総務省がお得な自治体リストを公表してくれた」「総務省の脅しに負けるな」などと、従わない自治体側を擁護するような声も出た。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 21:32:23.06ID:4fTVXo2T0
控除対象外になる危険があるなら損になるのでは
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 21:32:51.40ID:yHKzo/hk0
この前の20%上乗せとは何だったのか
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 21:33:02.43ID:wqxJMYlZ0
借金返済のための努力は認めよう
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 21:33:45.16ID:wCb2tvFG0
国から完全に干されるのも覚悟か
国からの補助金もう二度と出ないな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 21:33:52.03ID:awODWIlo0
助かったでサンクス
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 21:33:57.19ID:jTdM2Km00
●「正直者が馬鹿を見ないようにしてほしい」


<総務省公表:通知に従わない12自治体、カッコ内は寄付額>茨城県境町(21億円)▽岐阜県関市(14億円)▽静岡県小山町(27億円)▽滋賀県近江八幡市(17億円)▽大阪府泉佐野市
(135億円)▽福岡県宗像市(15億円)▽福岡県上毛町(12億円)▽佐賀県唐津市(43億円)▽佐賀県嬉野市(26億円)▽佐賀県基山町(10億円)▽佐賀県みやき町(72億円)▽大分県佐伯市(13億円)
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 21:34:06.50ID:pWW1gKQy0
ただの安易な金集めなだけ
ふるさと納税を通じて自治体だけじゃなく地元の業者などの活性化を測り納税してもらうのも本来の目的
消費税は納めてるが外国企業に利益融通してどうすんのかね
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 21:34:28.10ID:XQjOssHm0
>>1
安倍晋三首相が総裁選期間中も議論してきた重要な「ふるさと納税」

自民党の功績なんだから素晴らしいシステムだよ、これは。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 21:34:59.30ID:dhCU2jkx0
泉佐野市ってなにあんの?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 21:35:16.67ID:pWW1gKQy0
そっこく控除対象外にすべきだと思う
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 21:36:29.86ID:2kqrPNvI0
田舎の役所が総務省に喧嘩売って楽しいの?地方交付税減らされて根を上げるだけじゃない
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 21:37:44.71ID:pIepY4540
無能だらけの行政サービスは2割の色を付けてもお買い上げになりたくない
って問題は無視かw

全くwww
ボ ロ い 商 売 や な wwwww
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 21:38:17.59ID:/+Wr03q+0
泉佐野市って確か当時、夕張の次くらいに財政がヤバイとこじゃなかった?
夕張をスケープゴートにして見せしめにしたから国に対して信頼がないのだろうなあ。

全く聞く耳を持たない感じ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 21:39:15.79ID:gUMB8jeQ0
アマゾン本社って泉佐野市にあったっけ?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 21:39:34.54ID:zxrjxLhj0
ジェフベゾスに税金あげてどうすんだよ大阪w
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 21:39:39.61ID:03w6Zyzt0
化かし合いでもなんでも、行政が考え工夫することは悪くない。それが尊敬されるかは別の話だけど。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 21:39:47.19ID:LCoohPj10
住民税から寄付になっておまけに控除される
納税者だって美味しい
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 21:39:49.47ID:SdFYzJNF0
アマゾンってのがね…あれだけの規模の会社で日本での納税額いくらだったっけ。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 21:40:01.46ID:pWW1gKQy0
>>35
楽天はまだ内国法人じゃん
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 21:40:14.13ID:xZTUIuP80
まあ、コイツラのせいで余計な規制が増えるのだから、相応のペナルティは受けてもらいたい
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 21:40:15.64ID:nTxGv7930
これが安倍移民党の社会だな
インチキをする奴が得をする社会
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 21:40:20.50ID:OEwQrGih0
はっきり言って、こんなザル法かつ富裕層優遇税制を肝いりで作った菅官房長官も統治能力無いだろ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 21:40:25.71ID:RkodL7yW0
他自治体に収められるはずだった血税
その金を吸い取って飲む酒はどんな味だい?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 21:40:37.44ID:LCoohPj10
>>41
まさに地方自治
総務省はすっこんでろ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 21:41:37.96ID:LCoohPj10
>>43
おめえも馬鹿だな
楽天ポイントとかいらんわ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 21:41:51.78ID:ZbD0UbTi0
きた〜
今年の分は泉佐野にいっとくか
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 21:43:16.47ID:8gszT+Gc0
>>34
去年の泉佐野市の交付金は約2.5億円。
向こう100年以上交付金なんて要らねーよWWW
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 21:43:57.07ID:pWW1gKQy0
Amazonは本社取引でその分の税金は米国に吸い取られてるだろ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 21:44:21.93ID:OG27mVUb0
無能な制度を作った菅の問題であって泉佐野市が批判される意味が分からないんだが
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 21:44:24.65ID:LIJnS00X0
>>27

既に関空の借金押し付けられて国から完全に干される手前までいったから
もう怖いものがないのだ
そもそも国がちゃんと補助金払ってたらこんな手段出るほど怨まれもしなかっただろうよ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 21:45:48.61ID:xPShGYKH0
総務省に喧嘩売るとかアホすぎる。

自治体のいろいろなことに絡んでくる省庁なのに
なんだかんだ理由付けられて補助金など減額させられるだろうけど

ふるさと納税で集める金額のほうが多いから
強気なんだろうな、この市長は。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 21:47:40.68ID:IC0yN5rR0
むしろ佐野市長を財務大臣にするべきだと思う
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 21:48:16.18ID:LIJnS00X0
>>44
楽天が関空利用してればよかっただけの話だけどな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 21:49:42.47ID:g/c2cn3U0
東京集中させた自民が悪い
東京に住める奴は
年収3000万の収入あるだけにしろ
なんで地方の田舎者の20代ゆとりが住めるのwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大学?
千葉からかよえ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 21:49:43.29ID:GlWUyy4t0
泉佐野が正しいよ。
よその自治体もはやく追いつかないと。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 21:49:52.65ID:/+Wr03q+0
しかし沖縄といい泉佐野といい国の統治能力の低下というか
国の言うことを地方は聞かなくなってきてるね。

国が衰退してきているというのを実感させられる
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 21:50:32.14ID:xPShGYKH0
>>61
実際問題、行く理由あるか?
関空を利用するにしても泉佐野はスルーするだろ。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 21:50:36.00ID:LCoohPj10
>>61
ないwww
アマゾンギフト狙い
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 21:53:39.31ID:R4/y/39n0
こいつらを放置したら、他の自治体からの不満が総務省に集まるぞ。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 21:55:39.97ID:avlEt+6s0
>>10
子供はけっこう真実を突くよなあ。

ふるさとに住んでいる人間は、
地元にふるさと納税しても、
何にももらえない。特典なし。

……つまり。
ふるさと納税を利用して、ふるさとに納税する人間なんて、ほとんど誰もいない。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 21:56:45.58ID:rTHDYTZo0
>>66
国が明確なルールづくりすらできてない。
で、寄付よりも高い地方交付税をくれるわけでもない。
昔ならそれでも忖度したんだろうが
今の時代通用しないんじゃない?
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 21:58:37.89ID:rTHDYTZo0
>>71
元々ふるさとで育てて、都会に出て税金使われっぱなしを
補填するための制度やろ?
だから、ふるさとに住んでる人に
特典がないのは当然のこと
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 22:00:37.81ID:srDZQxQn0
自治体が自助努力して財政立て直し、自助努力している。納税者は、ふるさと納税の見返りを夢見て、収入増に努める。そして、納税者に
納税先の選択権が得られる。この選択権は、住民にとって大切。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 22:01:31.07ID:ofXxBwUX0
グレーならルールを破ってよいとか
泉佐野市クズすぎ
大阪はこれだから土人とか大阪民国言われる
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 22:01:39.24ID:NGxbCBm+0
財政が大変だったところは乗っかればよかったのにね
国は今後も何もしてくれないんだし
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 22:07:15.56ID:ue6EVgBj0
>>30
「解ってる人」なのではなく、君は官僚やそっちが言ったことを
鵜呑みにして「解ってないのに、丸覚えしただけ」

あたかも、そうだって言ってる人に思わるわな
賢い奴だと、「説明がどうであろうが、実態で判断する」ってなるのが

君の場合には、説明を鵜呑みにしちゃうんだな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 22:09:29.31ID:xPShGYKH0
一番潤うのはアマゾンだったりして
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 22:10:47.05ID:KU27INy50
結局1返礼品毎の寄付金額が上がってるからお得感が増したかどうかは人それぞれかな
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 22:11:28.33ID:FnVYIH4t0
合法だ
問題ない

安倍菅のアタマがおかしいだけ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 22:12:29.72ID:cztgGcN/0
>>71
ツイッターでよく見かける、
話の根本を理解してない自称わかってる風のバカ女みたいなヤツだな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 22:14:11.96ID:vw7Cv5bc0
自民A  アー貧乏人からも40%税金取れたら自由になる金増えるのになー
自民B  県と国で2重取りすれば40行くんじゃね
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 22:19:46.51ID:FPKFbPeP0
泉佐野市はある意味すごいな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 22:19:47.32ID:ue6EVgBj0
>>73
お前等、まともなんやな

そもそも「自治体や地方や都市に納められてた税金を、その「ふるさと納税の
返礼品や、その地方で強いところで、奪い取ろう、売上にしてしまおう
税金で利権を作ろう」って話やで

全体でいけば「自治体の納付額から、ふるさと納税をやった人(ここは全員とはならない
利用した人だけ)ここに返礼品で上限30%)ってなるから
全体の数字だと落ちてるのさ??自治体の納税額がな??

だったら、全国の「自治体において、ふるさと納税やそっちの総額」
ここを提示させてみ??納税額は一定だからね??その一定のうちの一部をふるさと納税として
地方や自分の好きなところに納付できるってのが、制度だからね」

@「全国の自治体の納付額総額(ふるさと納税前)」
A「全国の自治体の納付額−ふるさと納税での返礼品や諸費用」
ここになるからね??@だったってのに、Aになるってことは、下がるってことな

そして「個別の自治体」
B「本来の自治体の納税額−ふるさと納税で出ていった額+他のところからふるさと納税で入ってきた額」
ここになるわな???マイナスになるぐらいなら「そもそも、その金額を地方活性化として
予算として組んで活用したのと同じだった」「そっちの方がより効果があった」
こういうことになるってことな??

さらには、Bにおいて、減少した
こうなると、その地方に住んでる人達においては「負担が大きくなった」
「一人当たりの税負担が将来において、増えることになる」ここに該当するってことな

>>16
こういう馬鹿が「木を見て森を見ず」って言うタイプな??
たしかに、一見すると「個人における納付、ここにおいて、1みたいなところに寄付して
Amazonギフト、換金額が高いところだと、得してるように感じる」
それは、あくまで個人において「得してる」のであって、自治体において
「得してる」とはならないのさ??
個人が得をしても、住んでる自治体が損をしてるのなら、将来において
税負担やそっちがあがるってなっただけな??

馬鹿だと、視野が狭いから「個人のこと」ここでしか考えられないやろ?
器がある奴ほど「個人の視点→住んでるところの町内会→市町村→国」
って視点が高いところで見ることができるってことな??

そいつが「観てる視点」ここが「そいつの器になる」ってことな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 22:23:43.45ID:ue6EVgBj0
まー、ふるさと納税のは調べて読んだわけではないが

記事で、10つほど5ちゃんねるで読んだことがある程度だが
その程度の理解にはなるやろ??そういう制度なんやろうな??ってね

まー、調べて読むと、また見解がかわるかもしれないが
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 22:26:36.92ID:aZzGuLEF0
地元の仕事増えるなら良いじゃん
糞みたいに会社集めた東京に払うぐらいならじもとに払うよ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 22:28:52.03ID:B8trqqLI0
>>93
よりによってアマゾンは日本で税金払ってないんだぞ。
日本の税金でアメリカの富豪を養うようなものだ。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 22:30:23.77ID:LCoohPj10
45000寄付でアマゾンギフト15000www
しかも支払いアマゾンカードでさらにポイントワロタwwwwww
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 22:31:28.77ID:LCoohPj10
>>94
それは論点すり替え
泉佐野に勝ってみよ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 22:32:54.86ID:2qZcSfnC0
iPadくれる自治体とかあるんだからamazonギフト券でも何も問題ないがな
泉佐野といえばタオルくらいしかないぞ、おまえらギフト券と航空券とタオルのどれが欲しいよ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 22:33:03.67ID:aZzGuLEF0
>>94
アマは論外でしょまっとうなふるさと納税してたとこ巻き込んで潰されそうで大阪人糞だわな中国人からキャッシュバックもらってンだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況