X



【調査】20代女性の半数「本当は専業主婦になりたい」「女性が社会で働くには不利な点が多い」が7割 ★8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みなみ ★
垢版 |
2019/04/26(金) 23:53:14.26ID:klsc6WXr9
ソニー生命保調査 4月24日発表

女性の活躍に関する意識調査2019
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000173.000003638.html

ソニー生命は4月24日、「女性の活躍に関する意識調査2019」の結果を発表した。調査は今年3月にネット上で実施し、20〜60代の女性(各年代200人)計1000人から回答を得た。

日本では女性がどこでイキイキと活躍していると思うかを聞くと、「家庭」(42.9%)が最も多く、「職場」(37.7%)、「ネットコミュニティ」(33.2%)、「地域社会」(29.3%)となった。就業状況と子どもの有無別にみると、子どものいる有職女性は全体と比べ、「家庭」(49%)が6.1ポイント、「職場」(47.8%)が10.1ポイント高くなった。

前回の2017年調査と比べると、「イキイキと活躍していると思う」は「家庭」(前回38.2%)で4.7ポイント、「職場」(前回34.8%)で2.9ポイント上昇している。一方、「ネットコミュニティ」は前回(43%)から9.8ポイント下降。同社は、

「『友人や知り合いの反応が過剰に気になる』『いいねを義務感で押す』など、いわゆる"SNS疲れ"を感じている女性が増えているのかもしれません」

と指摘する。

「共働きが浸透する中、バリキャリ・専業主婦志向の両心情を抱える姿が垣間見える」

有職女性619人に現在の生活について聞くと、「満足している」が51.4%。子どもがいる有職女性(56.9%)は全体より5.5ポイント高くなった。「今後(も)、バリバリとキャリアを積んでいきたい」は43.3%。特に20代(54%)で高くなった。

「女性が社会で働くには、不利な点が多いと思う」という回答は70%にのぼった。子どもがいる有職女性は74.9%と全体より4.9ポイント高い。働く環境において、仕事と子育てを両立していく難しさを実感する機会が多いのかもしれない。

また「本当は専業主婦になりたい」は36.7%で、3人に1人は専業主婦志向ということがわかった。年代別にみると、20代(53.2%)は全体より16.5ポイント高い。同社は、20代ではバリキャリ志向と専業主婦志向が同程度で存在することを受け、

「夫婦共働きというライフスタイルが浸透しつつある中で、夫婦で家計を担うために仕事を頑張りたいという心情と、本当は家事に専念する専業主婦になりたいという心情の両方を抱える姿が、垣間見える結果といえるのではないでしょうか」

とコメントしている。

時給換算すると、最高額は「未就学児の育児」で1488円

全員に日々の家事・育児・地域活動などを時給に換算するといくらになると思うかを聞いた。平均額が最も高かったのは「(未就学児の)育児・世話」(1488円)で、次いで「(小学生以上の子どもの)育児・世話」(1230円)となり、子育て関連が上位2つを占めた。

3位以降、「PTA活動」(1098円)、「食事の準備・後片付け」(1097円)、「親戚づきあい」(1009円)となった。責任ある対応が求められる育児や学校教育活動などが、価値が特に高いと捉えられているようだ。6位以降には、「掃除・洗濯」(959円)、「地域とのつきあい」(890円)、「お買い物」(878円)、「地域社会での貢献」(865円)と続く。

過去調査と比較すると、ほとんどの家事労働で平均額が年々上昇している。特に「(未就学児の)育児・世話」は2013年調査から26%上昇した。同社は、「家事労働は価値や難度・貢献度が高いという認識が、女性に浸透しつつあるという状況の表れでは」と推測している

2019年4月25日 19時51分
キャリコネニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/16373316/

★1が立った時間 2019/04/25(木) 22:30:52.29
前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556277528/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 23:55:36.15ID:ljVgu88/0
3食 昼寝つき
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 23:55:52.04ID:yLCm9eG2O
日本人は男性が幼稚というのが一般的だが、本当は女性の方が幼稚だからな。
職場でおしゃべりを続けてるのは女性ばかり。
年がら年中愛だの恋だの言ってたり、人の陰口悪口等をいって他の誰かと繋がるような、間違ったコミュニケーション能力が高いだけ。
大半の将来の希望は専業主婦だし。フェミの本当の敵は女性。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 23:56:02.29ID:SVEjNJfB0
専業主婦になることのリスクを分かってない女が多すぎる

キャリアが途切れ社会から隔絶する
旦那に完全に経済的な依存をすることの怖さ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 23:56:08.68ID:fNv9hbfF0
合法
ニート
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 23:56:37.29ID:fNv9hbfF0
>>4
そのとおり
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 23:58:30.72ID:rvwzAOzZ0
「PTA活動」(1098円)
「食事の準備・後片付け」(1097円)
「親戚づきあい」(1009円)
「掃除・洗濯」(959円)
「地域とのつきあい」(890円)
「お買い物」(878円)
「地域社会での貢献」(865円)

バカなのか?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 23:59:41.58ID:QrI5Gw8E0
男だろうが女だろうが低所得だったり
やりたくない仕事やってる奴は働きたくなんかないよ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:01:20.10ID:yiPefGBT0
見てりゃわかる
0014「少子化要因」は女性の「賃労働促進・自己実現志向」による「非婚・晩婚化」
垢版 |
2019/04/27(土) 00:01:23.22ID:eMTy0J4n0
>>1
.
■「男性労働者の賃金抑制」の為に“女性雇用”が推進された■


“フェミニズム”は完全に「働け」イデオロギーに凝り固まってしまい、
「女性はすべからく働く事を目指すべし」という思想になってしまった。
.
いまやフェミニズムは、「フルタイムで働きつづける女性」
のイデオロギーへと“矮小化”されている。
.
こうして女性の「働く」ことが、なににもまして価値がある、
という観念が支配することになった。
.
この 「働け」 イデオロギーによって働く女性が増えれば、
女性ばかりでなく男性の賃金も下がり、
「資本家」 や 「経営者」 にとっては、
これほど “都合のいい” ことはないのである。

【元東京女子大学 文理学部 教授 日本ユング研究会 会長  林 道義】


.
●『男女共同参画』 で女性は “働く” ばかりが推奨され。
 「結婚・出産・育児の無価値」 が喧伝されている。
.
●若い女性たちが  「仕事で自己実現」 することや、  
 「人生を楽しむ」  ことばかりを考え、
 「結婚や子供を産む気がさらさらない」ことが“少子化の最大原因”。
.
 【麗澤大学 教授 八木 秀次】


.
少子高齢化と称し、「数兆円規模の予算」が投入されてきたが、
多くは 『保育支援』 であって、“少子化対策ではない”。
.
私は政策決定の場で違和感を訴えてきたが男性諸氏にはお解りにならない様だ。 
.
問題は、“今時の女性”が「結婚に価値を見いださず」、
「結婚したいと思わなくなった」ことに原因がある。
.
【小池 百合子】   (QO952L)


.
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:01:26.19ID:9cgSHH2r0
就職氷河期でうまく就職できて勝ち組エリートになった奴もいる
そんな奴の配偶者が今の専業主婦というわけだな
そりゃ絶対数少ないわ
嫉妬もされるし叩かれるのも仕方ないわな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:01:33.90ID:93XLkABG0
専業主婦という勝ち組生活を捨てて男性と競争する社会を望んだのはほかでもない女性だからなあ。
仕方ないね
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:01:51.07ID:I+4gpAWZ0
何故女も社会に出ろとか言ってるのか、それは女からも税金取りたいが為だけ。
踊らされてはいけない。
0018多額の税金を投入して『待機児童対策』しても“少子化は解決しない”
垢版 |
2019/04/27(土) 00:02:39.48ID:eMTy0J4n0
>>1

> 安倍首相は「“少子化”という国難を乗り越えるため“待機児童対策”を進める」


   政策としての『待機児童対策』 は、“少子化解消”にはなりえない。

日本の少子化要因は「女性の賃労働化」による“非婚化”や“晩婚化不妊”だから。
.
“真の少子化対策”は「未婚率」を“減らし”「晩婚化」を“回避”してゆくこと。


  なぜならば、「結婚している夫婦」は概ね“2人以上”も産んでいるから。

  http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou12/chapter3.html#31 
.
だから、「待機児童対策」や「イクメン」を推進しても少子化対策にはなりえない。


歴史人ロ学者のエマニュエル・トッドの統計では、“女性”の「学歴が向上」して、

「労働参加率が上昇」すると、「結婚年齢が上昇」して“少子化傾向”になる。


(QO952L)
.
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:02:51.03ID:6n7+XT9f0
怠けたいだけ   
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:03:03.84ID:vFZgfHlt0
自分を犠牲にすると子供まで犠牲になる最終防衛ラインみたいな人たちだからな。
経済界の思惑で突破できる壁ではないわ。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:03:31.71ID:gaO0n+fz0
>>11
バカなの
子供を1人立派に育て上げる事がどれだけの社会貢献になるか
複数人ならどれだけか
子供は次の世代を担う大事な宝でしょ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:03:32.99ID:GBMhYJ1M0
>>4
え、うちは男しかおらんけど間違ったコミュニケーションだらけやぞ
正しいコミュニケーションを認識している方が少数派で日々トラブル発生してるわ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:03:42.08ID:M9mKyfhY0
チョンと同じ思考やな
0024多額の税金を投入して『待機児童対策』しても“少子化は解決しない”
垢版 |
2019/04/27(土) 00:04:31.80ID:eMTy0J4n0
>>1
.
 > 安倍総理は消費税の増税分を財源とする保育の無償化を、
 > 10月から行うと改めて表明。“増税延期”を打ち消した。
.
 > 「10月には3歳から5歳、幼児教育、保育の無償化を行います。
 > 子どもを産み育てたいという皆さんの夢を可能にしていきたい」。


.
■資本家の「低賃金労働」「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせる■
.
   《「男性労働者の賃金抑制」のために“女性雇用”が推進された》
.
.
   ●【『女性労働力率が高ければ出生率も高い』は“ウソ”だった!】●
.
  根拠となる統計には「女子労働力率が低く出生率が高い国が1つも選ばれておらず、
 「女性労働力率が高く、夫の家事・育児分担の高い家庭ほど出生率は低い」事が判明。
.
  http://www.seisaku-center.net/node/284     (QO952L)


.
「単年度会計主義」で生きている霞ケ関の官僚達は増えた財源をそのままバラ撒き浪費する。
『待機児童対策』の項目を見てみると、厚労省は予算要求を4,937億円で行っている。


4,937億円を待機児童7万人で割ると、児童1人当たりで年間「705万円」ということになる。
.
  “保育料収入とは別”  に、  「待機児童を一人減らす」  ために、
  “年間705万円” もの 「税金投入が必要」 になるとは、いったい何事だろうか?


これでは、「保育所に預ける母親達」の“年収を上回る” 驚くべき“高コスト”である。
.
経済学の観点からみれば、「男性は仕事」「女性は家事・育児」の“性別役割分担”の方が、
『比較優位の原則』 にかなっており、 むしろ “経済合理的” であると考えられる。
.
【『アベノミクス“女性の活躍で経済成長”を真に受けてはいけない』学習院大教授 鈴木 亘】


.
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:05:03.37ID:ghCxWiw70
ぐうたらに生きたい女のせいで、
フェミニストから袋叩きにされる男と社会。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:05:53.73ID:3y+m99hE0
>>1
女性が社会で働くには不利な点が多い

だから女性が働きやすい社会にしていこう

これならわかる

女性が社会で働くには不利な点が多い

だから専業主婦きなりたい

意味不明すぎる
まったく繋がってない

単に旦那の金で楽して暮らしたいだけなのにそれっぽい理屈付けようとすんな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:06:10.22ID:HZZixKat0
社会で金稼ぐの大変だから専業主婦希望が多いのは普通の結果
旦那に金稼がせて、優雅な生活送った方が自分であくせく働くより良いだろ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:06:22.10ID:1tR/kcuI0
誰だよ、最近の女性様は自立してて昔の女みたいに寄生志向じゃないとか言ってたマヌケはw
寄生獣予備軍ばっかじゃねえかwww
0029資本家による「男性労働者の賃金抑制」の為に“女性雇用”が推進された
垢版 |
2019/04/27(土) 00:06:35.82ID:eMTy0J4n0
>>1
.
 > 安倍総理は消費税の増税分を財源とする保育の無償化を、
 > 10月から行うと改めて表明。“増税延期”を打ち消した。
.
 > 「10月には3歳から5歳、幼児教育、保育の無償化を行います。
 > 子どもを産み育てたいという皆さんの夢を可能にしていきたい」。


.
■資本家の「低賃金労働」「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせる■
.
   《「男性労働者の賃金抑制」のために“女性雇用”が推進された》
.
.
   政府が推進する『男女共同参画社会』の本質とは、
   資本家を儲けさせるための“グローバル化推進社会”である。


「全女性の労働参加」を煽って、その 潜在労働力 が労働市場に出てくれば、
労働力の供給が増えるのだから賃金水準は“下がる”ことはあっても上がることはない。
.
女性労働者の待遇 を 今の男性労働者 なみに 良く するのではなく、
男性労働者の待遇 を 今の女性労働者 なみに “悪く” することで男女格差を解消する。


1999年から施行された『改正男女雇用機会均等法』では「男女の均等取扱い」と引き換えに、
「女子保護規定」が“撤廃”され“女性”の「残業」「休日労働」「深夜業規制」が“なくなった”。
.
  男女の労働者に、現在の 「男性なみの“厳しい”労働条件」 で、
  かつ、現在の 「女性なみの“安い”賃金水準」 で働いてもらうことで、
  男女間の格差を解消したいというのが、 『資本家』 たちの “本音” である。


1989年では男性の非正規雇用労働者の時給水準は女性の正規雇用労働者の時給水準に近かったが、
 その後、 “下落” して、 女性の非正規雇用労働者の時給水準 に近づきつつある。
.
正規雇用 と 非正規雇用 の 格差 が厳然と維持される一方で、 正規雇用 においても、
非正規雇用 においても、 男女の格差 は 縮小(“低い方”に収斂) しつつある。
.
 【一橋大学大学院 社会学専攻 博士 永井 俊哉】  (QO952L)


.
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:07:20.20ID:uJCA9eN70
専業主夫になりたい男性もたくさんいると思うんだが。
でも実際、専業主婦は女性の特権だよね。羨ましすぎる。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:08:25.64ID:t/4jk2w70
働きたくて働いてる奴なんて男でも女でも少数だろ
フェミニズムを唱えてる奴は自分がエリートだから
働きたくない奴がいるって事が理解できないんだよ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:08:26.05ID:gaO0n+fz0
>>26
優雅に暮らしたいとか楽したいとかじゃなくてさ
子育て家事しながらフルタイムワークなんて無理なんだって
0034資本家の「低賃金労働」「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせる
垢版 |
2019/04/27(土) 00:08:40.85ID:eMTy0J4n0
>>1
.
■「男性労働者の賃金抑制」のために“女性雇用”が推進された■
.
.
“フェミニズム”は家庭における「主婦の日常」を“軽蔑”させ、
仕事など「外の活動」に“価値がある”と意識する様に仕向けた。
.
  しかし、現実としては“女性”を「市場社会」と
  「賃金労働社会」に“奉仕”させることになる。
.
つまり、解放運動は女性を家族から雇用主の支配下に置き換え、
結果的に“新自由主義(グローバリズム)”に従属させた。


この供給過多による「労働市場の賃金低下」で、
庶民階級では日々の生活が改善されるよりも寧ろ“悪化”した。
.
 それは、『資本家』 と 『国家』 が目指しているのは、
 “男女”を共 に 「低賃金」 で “働かせ” て、
.
「育児の社会化」のために“莫大な税金”を払わせ、
「家族を解体」させて“個人単位”の社会にする為なのである。


これは結果的に「労働」を“強制”させられているので、
労働の権利というのは欺瞞で、「労働義務」というのが正しく、
.
  “フェミニズム” による 『全女性の労働参加』 で、
  「働くことを強要」 された “女性” たちは、
.
  「限りある労働市場」 を男性と “奪い合い”、
  「貧困層」 を創ってしまったのである。
.
【アラン・ソラル『フェミニズムと消費社会』より】(QO952L)


.
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:09:24.86ID:lDpj4vV/0
>>1
お前らみたいなバカ女はアムウェイでもやって搾取されるがよろし
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:10:05.98ID:MSDwfqAx0
>>21
仕事をしながら子育てしてる人は世の中にごまんといる
なのに仕事もしないで育児家事だけしてるなんてただの甘え
仕事に復帰する時に長年専業主婦しかしてこなかったやつが職場でまともに仕事は出来そうにない
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:10:30.96ID:HZZixKat0
まあ今は寄生できるような男も減ってるから、専業主婦になりたくてもなかなかなれんだろうね
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:10:53.84ID:jW/dN6tt0
教育を放棄して保育園に預けっぱなしの馬鹿の
子供を増やしてしまった
普通の親は、体育系や公文や英語の習い事を
してるし、習いっぱなしでなく進捗状況を指導者と
話してる
0039資本家の「低賃金労働」「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせる
垢版 |
2019/04/27(土) 00:11:01.94ID:eMTy0J4n0
>>1
.
     ●『資本家の利益のために女性雇用政策は推進された』●


フェミニズムを推進しているのは“強欲”『国際金融資本』“グローバリスト”
だから、「労働者の賃金抑制」と「家族の解体」を推進させる事が大きな目標


・人件費削減の一環として女性の雇用市場参入で労働者の賃金が抑制される
.
・「男性世帯主の賃金」が抑制されるので“共働き”をせざるを得なくなる
.
・“共働き”をせざるを得なくなる事で一世帯当たりの税負担額が増大する
.
・共働き「育児の社会化」政策による“社会保障費の増大”で消費税率も上る


.
 ウーマン・リブは何だったと思う? あれが何だったのか教えてやろう。
 俺たちロックフェラーが資金を出したんだよ。
.
 財団が全部の新聞やTVで取り上げさせ、活動も後押ししたんだ。


 理由は課税対象を増やすためと、母親が仕事に行くので、
 子供たちを家族から引き離して、特定の価値観や思想を植え付けられる。
.
 家族は解体され、社会(権力)が子どもたちの家族になる。
.
【アーロン・ルッソ『ニコラス・ロックフェラーへのインタビュー』より】(QO952L)


.
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:11:38.28ID:RZcJPR7d0
アファーマティブアクションで割り食ってる男にそんなこと言えんの?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:12:06.04ID:zQsQec3i0
本当は専業がいい?知らねーよ。
ウダウダ言う暇あったら、さっさと稼いでこい。
それが【女の望んだ社会】だろ?
いまさら甘えた事抜かしてんじゃねーよ。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:13:33.71ID:0E/qdcni0
専業主婦になるのは甘えとかじゃなくて
なりたくてもそう簡単になれないのが現実
上流階級の話だから一般人には関係ないよ
特に中受させるようなご家庭は超勝ち組だろ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:13:52.99ID:aFcR7LIb0
周りの部署の東大卒女は、みんな会社辞めて専業主婦になったわw

女は受験含め25歳まで頑張っていい男捕まえたら、あとはイージーモードなんだから
まぁがんばれるわなぁと思う
逆に頑張らない女は要領が悪いなぁと思う
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:14:11.94ID:RkD7vsy/0
どっちでも良いから意見の集約と言うか
どっちが良いのか一本化して欲しい
0045資本家の「低賃金労働」「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせる
垢版 |
2019/04/27(土) 00:14:17.90ID:eMTy0J4n0
>>1
.
@産業界の意向
.
労働者の「賃金を抑制」させたいので、女性も雇用市場に参入させろ
.

.
A政府の対応
.
女性優遇の雇用促進
.
  平成30年度『男女共同参画基本計画』関係予算額
  ★8兆3,393億円 (内閣府男女共同参画局)
http://www.gender.go.jp/about_danjo/yosan/pdf/30yosan-overview.pdf
.
○左派野党もリベラル・マスコミも賛同
.


B国民への影響 ⇒ >>29
.
女性の雇用市場参入で「男性労働者の賃金」が“抑制”⇒非婚化⇒少子化
.
○男性世帯主の賃金が抑制されたので主婦も“共働き”をせざるを得なくなる
.

.
C政府の対応
.
「少子化対策」と嘯ぶいて、“多額の税金”を投入して『待機児童対策』
.
  安倍政権は保育の定員増を図るなどの待機児童対策を
  打ち出していますが、その財源は“消費税増税頼み”で・・・
【『安倍政権の待機児童対策消費税頼み』しんぶん赤旗'13.09.06】
.
○「社会保障費」の“増大”
.


◎『増 税』 ← ★今ココ!


【結 論】
“強欲な資本家”の『労働者の賃金抑制』政策のために
“母親”から『育児の権利』と“子供”から『母親の愛情』を“奪い”
「社会保障費」を“増大”させ、国民に『増税の負担』を強いている


(QO952L)
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:14:28.11ID:uJCA9eN70
男女平等を望んだ結果、墓穴掘ったな
せっかくの特権を手放すとは
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:14:45.25ID:HZZixKat0
>>33
別にフルタイムの話は出てないが
専業主婦はパートもしないということだが
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:15:15.14ID:nvWZHwQJ0
>>36
おまえニートだろw
仕事できない奴はとことんできないし、できる奴はどんだけブランクがあろうと仕事できる
0051『育児は税金で負担しろ!』論争は「前提条件」が“間違っている”
垢版 |
2019/04/27(土) 00:15:15.13ID:eMTy0J4n0
>>1
『保育園落ちた、日本死ね』(育児は増税で負担しろ)論争は、
自治体で児童福祉に取り組んでいた立場からすると、
この論争自体の「前提条件が間違っている」と言わざるを得ません。
.
 このブログを書いた母親やそれに同情を寄せる人々は・・・、
.
“保育所”は 「誰もが利用できるのが当たり前」 のサービス、
 「利用する権利がある」 と思っているようです。
.
.
  しかし、それは “大きな間違い” です。
  保育事業は 「福祉施策」 です。
.
  では、そもそも“福祉”とは何か?
.
福祉施策とは、自力で普通の暮らしを営む事ができない人に対して、
「税金を使って支援する」ことを言います。
.
.
 障害者福祉、低所得者福祉、高齢者福祉、児童福祉、
 そう考えるとしっくりくると思います。
.
 みなさんが収めた “税金” を使って支援することには、
 ちゃんと “理由” があるのです。
.
.
保育事業は、「本来ならば家庭で保護者が子育てをする」という大前提の上で、
“何らかの理由”で「子供を保育する事ができない家庭」を支援する施策です。
.
病気やケガで育児ができない状態や、片親でどうしても働かなければいけない等、
“理由” がある家庭を、 「税金」 を使って “支援” するものです。
.
.
かつて“児童福祉法”には「保育所は保育に欠ける児童を対象」と書かれてました。
ですから、保育所に入るには入所基準があり、
それぞれの「家庭の状況」に応じて“点数化”されるわけです。
こうした公平な選考により、入所できる児童が決まります。
.
自分で何とかできる部分は、自分でやらないことには、社会は成り立ちません。
何でも “税金” に 「おんぶと抱っこ」 では、日本は潰れてしまいます。
『自助』 ⇒ 『共助』 ⇒ 『公助』 の順番を、間違えてはならないのです。
.
.
しかし、「子育ては母親がするのが一番」と、
一昔前だったら当然の考えが、今、大勢から非難されています。
.
私達が長年培ってきた価値観が急速に壊され、
反日勢力の世論操作により、国民が誤った方向に導かれる。
.
施設で子供を家庭から引き離す、「全女性の労働参加」
「家族の解体」の為に“育児の社会化”を推進という、
旧ソ連が共産主義体制の中で“失敗”した『マルクス主義』モデルが、
21世紀の日本で(グローバリズム/新自由主義として)実践され様としてます。
.
.
【『産経新聞』2016年7月4日】 (QO952L)
http://www.sankei.com/smp/life/news/160702/lif1607020002-s1.html
.
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:17:53.43ID:gaO0n+fz0
>>48
あっそうなの?
ごめん
流れ的に正社員続けながら子育て強いてるのかと
それはキツイと言いたかった
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:22:25.45ID:f7YsrmgQ0
>>5
共働きだと旦那に依存してないから夫婦間で何か嫌な事があると
例え子供がいても簡単に離婚とかしたりするんだよな。
昔に比べて離婚母子家庭の子供が増えている原因も
このあたりにあるような気がする。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:22:52.51ID:HZZixKat0
兼業主婦より専業主婦の方が余裕があるから、専業主婦希望が多いのは当たり前の話。
普通は好き好んでわざわざ厳しい境遇に身を置こうと思わんだろ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:23:09.50ID:aSdsCSXF0
男女平等だのレディーファーストだの、年齢で女を選ぶなだのハゲは嫌だの、女人禁制は差別だの女性専用車は当然の権利だの、
女は矛盾したことしか言えんのか。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:23:44.31ID:qrikr+Vb0
私立幼稚園のころ周りは専業主婦ばかりだったが高校がみんなトップ校とか名門の中高一貫校卒のママばかりだよ。大学名までは聞かなかったけど。
今の専業主婦は頭いい人多いよマジで。地域にもよるかもしれないが。
子供が大きくなったら公文の先生やったり自宅でサロン開いたり英会話教えたり、みたいのが多い。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:23:44.44ID:stBMfrTE0
女性が働いてもなあ。
結果出せないじゃん。
あんまり意味ないと思うけどなあ。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:24:20.68ID:MSDwfqAx0
>>54
旦那がクソみたいな浮気をしても嫁が旦那に金で依存してると離婚も切り出せない
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:24:23.38ID:zpkNzzOl0
でも何があるか分からないから一度は社会人しといた方がいい
フリーターでもなくちゃんとフルタイムの
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:24:41.47ID:JWxuh8Rv0
女は地獄だな。休まる場所が無い。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:26:02.80ID:7yPN+RXW0
>>59
専業養うためにガッツリ働いてるとそもそもクソみたいな不倫するヒマないよ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:26:42.00ID:MSDwfqAx0
>>50
スーパーのレジ打ちならまだしもろくに仕事もせずずっと専業主婦してたやつが企業で責任のある仕事ができるか?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:27:13.29ID:Un7cXfC10
働きながら、自分で子育てもしようなんて馬鹿なことさえ考えなきゃ、不利な点なんて何もないですよ
独身のキャリアウーマンなんて普通に互角に男子社員と働いてるし
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:28:00.34ID:uJCA9eN70
専業主婦になるには稼ぎのいい男性と結婚することが必要。
でも男性も選ぶ権利があるからバカな女性とは結婚しない。
だから専業主婦になりたきゃ学歴が必須。
国公立または有名私立くらいが最低ライン。
じゃなきゃ専業主婦試験足切りです。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:28:52.81ID:WNLuuoa40
1000万稼いでかつ専業主婦の相手を尊重できる男って相当ハードル高いよ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:29:24.03ID:stBMfrTE0
高学歴の専業主婦だと、
子供の教育の仕方を知っているらしく、やはり頭のいい子が多い印象。
偏見かもしれないけどね。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:30:44.46ID:gaO0n+fz0
フェミニズムに踊らされた氷河期世代あたりが今駆け込みで40前後で高齢出産してる人多いけどその大変さを感じて最近の若い子達は20代のうちに産んで偉いよ
それが正しい
専業主婦選んだとしても20代前半に子供産んじゃえば40代前半からいや子供が中学生位からはいくらでも働けるよ
この方がよっぽど生産性高いよ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:30:53.64ID:7yPN+RXW0
>>57
今時専業主婦になるのって国内外問わず転勤する転勤族だもんな
英語でもホームパーティでもなんでもできないといけない
出世すれば奥様会があって特別な人脈作りするためのコミュ力もいる
働けば勤め先に個人情報出すことになるのでやたらな底辺パートはできない
そりゃある程度高学歴で自宅サロンとか教育系の仕事できる人になるわな
0073全女性の労働参加『子育ての社会化』を進めたソ連が齎した“大惨事”
垢版 |
2019/04/27(土) 00:31:52.89ID:eMTy0J4n0
>>1
1917年ロシア共産革命によって政権を掌握した共産党・革命政府の施策は多くの抵抗に遭遇。
ソ連政府はその原因を“家族”にあると考え、革命を成功させる為、「家族の絆」を弱めさせた。
.
『全女性の労働参加』と供に『家事・育児』が“社会化”され、食事は共同食堂、育児は保育所となった。
我々が日常と感じる「母親が子供の世話をする」光景が、ソ連の国中から消え失せてしまったのである。
そして、「母子の愛情による繋がり」が、1930年頃には革命前より著しく弱まり、愛情不足の子供が増えた。
.
.
  しかも、1934年頃になると、彼らが予想もしなかった有害現象が同時に進行していた。
  保育所政策が「社会の安定と国家の防衛を脅かすもの」と認識され始めた。すなわち・・・
.
  @「家族」や「親子関係」が“弱まった”結果、「少年非行」が“急増”した。
    新聞はその報道で埋まり、彼らは住居に侵入し、掠奪・破壊し、抵抗者は殺戮した。
    汽車のなかで猥褻な歌を歌い続け、終わるまで乗客を降ろさなかった。
    学校は授業をさぼった生徒たちに包囲され、先生は殴られ、女性たちは襲われた。
.
  A「性の自由化」と「女性の解放」という壮大なスローガンは、強者と乱暴者を助け、
    弱者と内気な者を痛めつける事になった。何百万の少女達の生活がドンファンに、
    破壊され、何百万の子供たちが両親の揃った家庭を知らないことになった。
.   
  B堕胎と離婚の濫用(1934年の離婚率は37%)の結果、『出生率』が“急減”した。
   それは共産主義国家にとって労働力と兵力の確保を脅かすものとなった。
.
.
こうして、1934年には国家はこの様な“混乱”の対策に精力を消耗する事に耐えられなくなった。
それは戦争に直面している国の「国力を破壊するもの」であった。これを是正するためには、
“社会の柱”(pillar of society)である『家族』を“再強化”する以外に方法はなかった。
.
   ※ニコラス・S・ティマシエフ(Timasheff) 論文『ロシアにおける家族廃止の試み』
   (N.W.Bell"A Modern Instrucion to the Family"1960 N.Y.Free Prees所収)による。
.
.
.
  最近、米国立衛生研究所が研究費用を拠出し、米10都市の乳幼児1,364人の育っていく過程を、
  10年間に亘って追跡調査した結果がある(この様な調査は、公的な保育調査としては最大規模)。
.
それによると、生後3ケ月から4歳半までの時期に、保育園等に週30時間以上預けられた子供の17%は、
幼稚園でほかの子どもに“乱暴”に振る舞ったり、先生に“反抗”したりする傾向が強かった。
週10時間以下の子どもが、幼稚園で問題行動に走るケースは6パーセント以下だった。
.
対象となった子どもの託児時間は平均で週26時間。預ける先が“保育園”でも“託児所”でも、
「自宅ベビーシッター」に見て貰った場合でも結果は同じ。子供の性別・家系も結論に影響しなかった。
.
.
     この結果は、「子どもが乳幼児期」に“安易”に「夫婦が共働き」をして、
     「子どもを他人に預ける」というアメリカ=スウェーデン方式がいかに“危険”かを示している。
.
  アメリカでもスウェーデンでも『犯罪』がつねに“高レベル”だということと、
  子どもの発達の過程で“攻撃性”を増していることとは、決して「無関係ではない」であろう。
.
    乳幼児期には「母親の優しさと温かさ」が“必要”であり、それを十分に受けてこそ、
.
    その後の人格形成がうまくいく。  母子の愛情による繋がりが不十分だった人間は、
.
    “情緒不安定”で、“攻撃的”になって、のちに“いじめっ子”になりやすい。
.
    【元東京女子大学 文理学部 教授 日本ユング研究会 会長  林 道義】 (QO952L)
.
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:32:03.35ID:ut8Kh8xP0
いや、だからね、日本の現状を鑑みると女性の半分は非正規労働者なわけ。
で、日本の非正規労働者ってのは労賃半分しかないわけ。
欧州圏は8割ぐらいの労賃はちゃんと出している。オランダはフル、パート等の格差を法律で禁じてもいる。
おまけに断トツ世界トップ数の派遣事業者がうようよいて、政官業が癒着しとるわけ。
んで、中抜きさせ放題のままなわけ。ここに実習制度に途上国から単純労働者移民を大量に入れる入管法を強行したわけ
移民ブローカーも政官業が癒着してやってる。
どんどんワープア化を加速させる政策裏でどんどんやってる中でさあ働いてくださいって音頭だけとってるのが日本な。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:32:23.01ID:c8I1jhmn0
なぜ専業主婦を望むのか?

彼女たちのキーワードは『しょせん』と『どうせ』
小さい頃からそんな考え方を植え付けられ、競争に参入しても先は見えていると感じています
『ならば夫を通じて社会・経済的地位を』と合理的な選択をしようとした結果でしょう
他に希望のある選択肢が少なすぎます」
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:34:05.49ID:A6LNJNr+0
>>63
んなこたぁない
ガッツリ働いても不倫はできる
というか不倫するしないはともかく、バイタリティの無い奴はガッツリ働けない
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:35:18.30ID:vi1E+ckd0
>>68
そういう人は自分が子ども時代の親の教育方法とか、
自分が子ども時代に受けた優秀な学校や塾やらの教育方法を憶えていて
しかもわが子の理解の筋道もわかるので、それらを総合し応用しているのだろうと思う、まあ頭自体が優れているのだろうし
子どもを適切な方法で教えるというのはバカ親ではとうてい無理
まあそういうことをしたくて専業主婦希望というのは二十代女性ではまだ無理で、
おおかたは出産によって職場に迷惑をかける先輩女性を見たりして単純に考えているだけだろうけど
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:35:33.26ID:7yPN+RXW0
>>77
つーか不倫によって生じるリスクを計算できないバカはそもそも仕事できないでしょ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:37:48.99ID:GRTFIBEM0
人間の女性は家の周りで栽培採集メインと言う生活スタイルを
数10万年単位で続けて来た。子育ては女性集団で協力していた

これをここ数十年で大きく壊しちゃったからメンタル壊す女性が激増
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:38:48.43ID:HZZixKat0
>>68
頭の良し悪しなんてほとんど遺伝で決まるんだから、高学歴の女の子供が頭良いのは当たり前だろ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:39:30.74ID:vi1E+ckd0
>>71
ご亭主が海外転勤があると、日本の場合は妻が自分の仕事をあきらめて
ついていくのがいまだ多数派だね
外国の就業ビザが帯同配偶者はふつうはとれないから、やむをえず専業主婦
海外でもご亭主の単身赴任とかがもっと一般的にならないかなと思うが子どもがいると父親が必要ということかなと

キャリア女性官僚などは海外転勤でも夫と子どもを日本に残し、
自分の親の育児協力を得るなどして対応しているけど、民間の企業勤務の男性は
妻子帯同をいまだに希望するのかな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:39:38.44ID:xBhfPli50
中学の時の進路の授業でジジイの担任が、「女子でブスな子は就職と結婚で二回苦労します。
ブスな子はとにかくガリ勉して○○高校(県立トップ高校)へ行きなさい、ここで更に勉強して学歴と資格を手に入れて、一生一人で生きていけるだけの職にありつきなさい、可愛い子はどこの高校になっても大丈夫です」
って言ってた
今思うとフェミ激オコで新聞に載ってもおかしくない爆弾発言だが、これが真理なんだよね
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:39:43.91ID:zpN0DoiG0
育児を軽視していると十数年後にしっぺ返しがくると思うよ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:40:23.83ID:F0x+wv8Q0
新卒で就職したばっかの頃は専業主婦願望はまったくなかった
むしろ、バリバリ働いてキャリア築きたいと思ってた

3年目くらいで自分の限界を思い知らされ、デキる後輩に抜かれ始めてからは「仕事やめたい、結婚して家庭に入りたい」と思うようになったな

みんながみんなフルでバリバリ働けるわけじゃないのよ・・・気持ちはあったが能力がなかった
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:40:47.32ID:aRfZBYyt0
>>4
一方おじさんはセクハラ発言でしかコミュニケーションが取れないのであった
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:41:59.78ID:7yPN+RXW0
>>83
> 自分の親の育児協力を得るなどして対応している
結局「専業主婦」の親頼り
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:42:59.05ID:aRfZBYyt0
女が正社員で働いても結局家事育児介護は女がやらなきゃいけないからね
男がやらないから
男が家事育児介護を半分やるようにしたら女ももっと働いてくれるよ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:43:02.97ID:eMTy0J4n0
>>1
.
●もっと専業主婦支援の政策を打ち出すべきでは●


.
先週立ち上がった「女性議員飛躍の会」。
.
私も参加し、意見を述べました。


「支援者の方々と話をする中で、
.
 『働く女性を否定するわけではないが、
.
 昨今の政策は社会に出て働く女性の支援に
.
 重点を置き過ぎているのでは?』という感想を持つ人が多い。


 もっと女性議員や女性経営者が増えて欲しいと願うが、
.
 一方で【専業主婦】という選択肢を無くすべきではない。
.
 日本には家庭にいて子育てや介護をしている人がたくさんいるし、
.
 その方々も【輝く女性】である。


 私は地方公務員として専業主婦の支援をしてきたが、
.
 育児ノイローゼや鬱病を抱えている人も多いという現状がある。
.
 もっと専業主婦支援の政策を実施し、
.
 全ての女性に優しい自民党を打ち出すべきである。」


参加した女性議員の皆さんから拍手をいただきました。
.
【自由民主党所属 衆議院議員 杉田 水脈】
https://ameblo.jp/miosugita-blog/entry-12451079864.html


.

.
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:43:39.52ID:XcwSIldF0
料理とか洗濯をマジで好きな女は男より絶対数多いよ
男は種をまかなきゃいけないから女漁りする奴も多い
自然界の摂理だわ
自然の法則と時間配分がそうなってるんだよ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:44:01.69ID:Q9IymxJf0
5歳2歳の子がいるけど働いてるお母さんなんてほとんどいないわ

だからといってヒマなわけではなく、みんなそれなりに忙しく家事育児して楽しくランチや買い物もしてる
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:44:25.32ID:9e3gUipF0
理由つけて努力しないからな
いざとなれば専業主婦とか甘い考えする女が一定数いて、そういうのが足を引っ張ってるわ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:44:25.48ID:A6LNJNr+0
>>79
それは道理であり理屈でもある
現実はそうではない
仕事できる奴は欲望にも忠実だったりする
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:45:21.96ID:7VwN3mdi0
もう女性が働く上で不利な社会では無いよ
男女共に大変なだけだ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:45:24.34ID:PWxBlTuN0
良い男性と巡り会って結婚して子供産んで幸せな生活を送る方が良いかもね。
子育てが落ち着いて仕事しようと思えばできる訳だし個人の自由だからね。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:45:44.57ID:XcwSIldF0
結婚しても働いている女って仕事場の上司とハメて不倫してるんだよ
男は種を蒔くから近くの女をやっちゃう
女は子供が欲しい本能があるから不倫しちゃう
仕事してる女は不幸になるんだよね。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 00:45:44.89ID:a+5hVl6Z0
>>86
男性だってそういう人多いでしょ。
大学出た頃は一生勤め先でのし上がっていくんだといきがってても
入社5年程度で「親が放っとけなかった」「継ぐつもりはなかったんだけど」とうそぶきながら実家に出戻り。
実家に家業ある人は甘えが出がち。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況