X



【時代】まもなく終わる「平成」。平成の人気企業ランキング〜バブル期編〜。本当にバブリー!『ものづくり日本』も健在
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/04/27(土) 09:47:57.08ID:fdkevpw49
https://www3.nhk.or.jp/news/special/news_seminar/syukatsu/syukatsu10-75/

平成の30年間で人気を集めた企業は時代ごとに変わっていきました。

平成の就活生たちはどんな企業に憧れていたのか。

就職情報会社「マイナビ」が毎年行ってきたランキング調査の結果を、時代ごとに見ていきます。

30年前は、こんな出来事があった中での就活でした。

平成元年(1989年) バブル期
・消費税導入(4月)
・任天堂「ゲームボーイ」発売(4月)
・ベルリンの壁崩壊(11月)
・日経平均株価が史上最高の3万8915円(12月)

この頃は、就活もひと味違います。

企業に資料請求のはがきを出したら内定の電話がかかってきたという人もいれば、内定をもらったと同時に
企業から車をプレゼントされたというエピソードも。本当に、バブリー!

この年の時代の人気企業ランキング。文系は・・・

https://www3.nhk.or.jp/news/special/news_seminar/assets/images/post/2019/04/20190426-sn-hr1989b-2.jpg

金融業界が強い人気

この頃、文系の学生にとって人気だったのは、「銀行・証券」などの金融系。

給与も高く、社会的信用、安定感などが他を圧倒していたと言います。

「商社」も人気でした。

海外で働くことができる企業といえば、この頃は商社が中心。多くの学生が目指していました。

そして4位にランクインしているJR東海は、遠距離恋愛中の恋人が新幹線に乗って会いに行くという、

とってもロマンチックなCM「シンデレラ・エクスプレス」が大きな話題を呼び、学生からも人気を集めました。

そして、理系は・・・

https://www3.nhk.or.jp/news/special/news_seminar/assets/images/post/2019/04/20190426-sn-hr1989r-2.jpg

ものづくり日本、健在

電機メーカーがランキング上位を占めていますね。

まだパソコンや携帯電話が一般に普及する前。

テレビでは家電のコマーシャルがたくさん流れ、自然と学生の憧れの的になりました。

建設会社も多く入っています。大型商業施設の建設やマンション開発など、建設ラッシュのまっただ中でした。

このあと、間もなくバブルは崩壊。日本経済は“失われた20年”と呼ばれる、長い長い低迷期に入りました。

※企業名は当時のもの
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 09:48:39.37ID:0dD4dE9s0
激動の平成史特番、
まだ?
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 09:49:11.49ID:MowJTy+z0
マスコミの凋落
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 09:49:15.10ID:pBK9c+Lm0
携帯やカーナビ、色々と便利になった時代ではあったな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 09:52:30.54ID:84vBiAG10
そんな経験全くない
良いこと全くなかった氷河期世代をバカにするスレ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 09:54:44.67ID:jbVkr6JZ0
右翼の売国化が加速
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 09:57:09.57ID:7J1kK3X60
全く見る目がないなw
ブラック、リストラ、倒産企業ばかり
JR系って当時採用あったっけ?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 09:59:05.25ID:cjtw6X/K0
職場の先輩(1968年生まれ)は、就活で料亭やらグアム旅行やら連れてってもらったって言ってた
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 10:00:25.15ID:T70YMHpc0
株の銘柄を検索していると、カタカナ名の企業がすごく多くなった。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 10:03:55.05ID:mbO7B0t10
>>2
平成は昭和と比べれば全然激動の時代じゃないよ。安寧と静謐を貪り相対的な国際的地位
を経済的な停滞によって下げた時代。
多感な少年時代に天皇をご継承され226事件、敗戦を経てアメリカに次ぐ経済大国にまで
カムバックした昭和こそが激動の時代。まあ俺ら平成時代はラッキー世代ってこと。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 10:05:03.42ID:6+zaDLY50
フラワーロック
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 10:05:12.00ID:V0Bz8eVY0
バブルは伝説ではなく今や氷河期が伝説なんだよ
バブル時代は「海外連れ出しや風俗接待があった」なんて言っても今の若者は「そんなの普通ジャン今もやってる」と返答される
しかし氷河期時代の学歴低詐称で現業公務員に潜り込むとか便器舐めや東大出ても旗振りバイトが珍しくなかったとか
東北大卒パチンコ店就職または京大卒シロアリ駆除会社バイトなんてのも話題だったと言っても「嘘だそんなことあるはずがない」と返答される
今の若者は氷河期の知識が皆無なのだ


2 君の名は(地震なし) 2018/08/08(水) 22:58:24.99 ID:Etoj1SDF0
20代前半なんだけど最近まで就職氷河期について知らなかった

925 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM8a-cU8o) 2019/01/16(水) 04:11:05.24 ID:D9LB3cTqM
当時は小学生で就職氷河期とか知らなかったけど
同級生の親が「神戸大学出て生協の配達員が勝ち組」とか言ってたから
今考えると相当酷かったんだなと思う


Hagex刺殺犯、九州大学を卒業後はラーメン屋でアルバイト [741292766]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1530003552/

大卒なのに高卒限定の採用試験を受けて就職氷河期を乗り越えた神戸市の職員、大卒なのがバレて懲戒免職 [無断転載禁止]c2ch.net [865355307]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1470323007/
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 10:06:05.17ID:TtCYiVcW0
今の日本人は根本的に教育がなされていないし
うつろな虚弱なヒステリーの
外人風馬鹿しかいない
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 10:07:17.28ID:TtCYiVcW0
世界の相手になるわけがない
踏みつけられてレイワは終わる
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 10:07:25.96ID:fMPc410j0
銀行は合併しているけど、理系・文系20位の中で倒産した企業はないんじゃないか?
当時の就活生が割といい目をしていたのか、それだけ日本の経済が停滞しているのか。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 10:07:59.78ID:XwmXExB40
30年かけて我が身を削って中国の製造業を育てた
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 10:08:14.21ID:TtCYiVcW0
長くて2、3年
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 10:10:06.85ID:M8DsRhbC0
最近、朝起きてNHKの朝7時のニュース報道の不幸・差別・虐めの創作物語をみて
物凄く不愉快な気分になります。 韓国製品の宣伝ばかりするし。
その後、朝8時からのYouTubeで無料の虎ノ門ニュースを見るとやっとすっきりします。
受信料は支払ってるけどNHKのあのような報道姿勢では今後は拒否したい。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 10:11:38.60ID:Z0uyC8qU0
たぶん、、令和のバブル崩壊は平成のバブル崩壊の比ではないなw
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 10:11:48.33ID:h2Mt35JH0
>>16
むしろ安穏無事に過ごそうとして
他の全てを犠牲にした時代だったな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 10:12:25.44ID:7J1kK3X60
>>15
平成初期はラジコンメーカーだと思ってた
極小のラジコンヘリを技術的アドバルーンとして市販していた 
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 10:12:57.32ID:mbO7B0t10
>>24
団塊世代という時代の番人が悪すぎたね。戦争を知らない子供たちが大人になったらゲバゲバ外国
にまで行って暴れて、社会人になったら韓国で酒池肉林のキーセンパーティー。
引退したら今度はチャイナで先生とよばれることに気を良くして技術と雇用を流出させちゃった。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 10:13:25.13ID:eigaNbJR0
理系は今じゃリストラが本業の企業ばっかりだな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 10:13:52.87ID:TtCYiVcW0
もう何の価値も生み出せない
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 10:13:53.94ID:R8qQSfcO0
内定もらうとホテルの部屋に10人ぐらいづつ押し込められて監禁されてたな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 10:15:10.82ID:jjRGMp/S0
「アメリカ殺しの超発想」(著・霍見芳浩・ニューヨーク市立大学教授) より以下引用↓ 

村山連立政権の成立によって、 
一応民主化二年目の幕開けには欠かせなかった 
小沢失脚が達成されたのだった。 

小沢氏は海部氏を自民党から脱党させ、 
中曽根康弘と渡辺美智雄の両氏を、 
自民在籍のまま海部支持に引っ張り出した。 

この結果、自民党から腐敗の巨悪二人と、 
操り人形業界の一人が実質的に消えて、 
自民党内部の大掃除が、また一段と進行した。(p.136) 

ところで村山政権の成立に困惑しているのがクリントン政権だが、 
これは社会党が政権の中枢に座ったせいではなかった。 
自民党も社会党も、とっくの昔から政治イデオロギーはポーズだけのもので、 
いわゆる五五年体制は、自社の馴れ合いだったことを承知している。 

困ったのはこんどの政変で小沢一郎が失脚し、 
八〇年代の自民党の中曽根政権から昨年来の細川、羽田の反自民連合まで、 
一貫して小沢氏を通して日本にアメリカの要求を次々と飲ませてきた、 
こんなに便利だった小沢レバーが使えなくなったことである。 

八〇年代に始まり、歴代の駐日アメリカ大使は小沢氏という闇のチャンネルを使って、 
通信、建設を筆頭に、日本市場をアメリカに無条件に譲渡させ、 
湾岸戦争で一兆五〇〇〇億円もの金を拠出せしめた。 

また、ペルシャ湾の掃海に日本の海上自衛隊を派遣したのに続いて、 
PKO部隊の海外派兵を、国連の隠れ蓑を使い、 
アメリカの思惑通りに小沢氏はしてのけた。 

九四年に入ってからは包括協議での日本の全面譲歩、 
そして北朝鮮の軍事や経済制裁に日本を駆り出すために、 
アメリカは小沢氏に頼ってきた。(p.137-138) 

http://56285.blog.jp/archives/50814290.html
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 10:15:36.69ID:jjRGMp/S0
「アメリカ殺しの超発想」(著・霍見芳浩・ニューヨーク市立大学教授) より以下引用↓ 

九四年八月七日、日曜日、一般全国紙がないともいえるアメリカで 
準全国紙の役割を果たしている新聞の一つ、ニューヨーク・タイムズ紙の 
日曜版の投稿論壇が、私の小沢レバー批判を目立つように掲載してくれた。 

この内容は、八月五日付の日本の英字新聞、アサヒ・イブニング・ニューズに 
コラムとして載せたものとほぼ同じだった。 

また、その一部は日本人向けに七月初め以来、 
各メディアをとおしてお知らせしていることとも、 
大筋は同じものであった。 

その要旨は、「クリントン政権は村山政権に対して、 
どう対応したらいいか迷っている。 

これは、歴代のアメリカ大統領が、 
いかに安易に小沢レバーに頼って、日本を操ってきたかの証である」 
ということで、続いて「小沢氏はこれまでのアメリカの対日要求を、 
自分の利権マシンとして使ってきた。 

このようにアメリカは、 
金権によって腐敗した日本の政治のパートナーと 
なってしまっているのだった」と批判した。(p.208) 

しかし、小沢一郎は、独断で三月十七日の期限を待たずに、 
モトローラ社の移動電話でアメリカに全面降伏してしまった。 

せっかく、盛り上がり出していたクリントンの対日貿易批判だったが、 
日本は小沢氏に裏切られたのだった。(p.134) 

→(1)携帯電話機の脅迫セールスと「国賊」小沢一郎 
http://www.jca.apc.org/~altmedka/denpa-7-1.html 

http://56285.blog.jp/archives/50814290.html
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 10:16:26.54ID:TtCYiVcW0
おばさん国家
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 10:17:15.90ID:YAXrku5u0
また昔はよかったって話かよ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 10:17:24.55ID:jjRGMp/S0
クリントン政権と小沢一郎との関係については、 
霍見芳浩さんというニューヨーク市立大学の教授が、 
「アメリカ殺しの超発想」という著書の中で 
お書きになられています。 

歴代の政権が「小沢レバー」を利用していたことや、 
金権政治を引き継いだのが小沢一郎であること、 
また、新党ブームの黒幕も、小沢一郎だと書いてあります。 

創価学会のパナマコネクションで有名な本です。 

「アメリカ殺しの超発想」(著・霍見芳浩・ニューヨーク市立大学教授) より以下引用↓ 


防衛利権が 
金丸、そして小沢レバーの 
アメとされてきたカラクリは簡単だった。 

自衛隊の制服組のOBと、小沢氏が牛耳る 
日本戦略研究センターをみれば、それはよくわかる。 
同センターは、設立当時(1980年)は設立者の金丸が会長となり、 
同氏失脚後は小沢が会長をつとめている。 
小沢会長の下には、理事長として 
永野茂門参議院議員(新生党)がいる。(p.200) 


「防衛利権は、清和会に乗っ取られた!」 
という話を、ネットで見かけるんですが、 
これこのとおり。↓ 

【防衛大臣の年表】 

http://56285.blog.jp/archives/50473203.html ;
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 10:17:42.90ID:jjRGMp/S0
2007年に表面化した時も、 
小沢さんの腹心で、創価学会員の 
東祥三さん (加計学園で登場) だとかは 
追求に及び腰だったみたいですね。 

そして、島本氏が秘書として18年間仕えた 
田村秀昭参議が立ち上げメンバーの一人として99年に作られた 
「日本戦略研究フォーラム」という組織があります。 
山田洋行事件の頃に民間と政治家や防衛庁(当時)のパイプとして存在した 
「日本戦略研究センター」の後継組織ですね。 
http://blog.livedoor.jp/kumafight/archives/1025515645.html ;
島本さんは、小沢さんの元秘書で、 
田母神さんと逮捕された人です。 

http://56285.blog.jp/archives/50814290.html ;
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 10:18:13.42ID:TtCYiVcW0
ゴミコピペ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 10:18:38.40ID:T8LadB8Y0
お前ら、ずっと俺のことを監視してるだろ
わかってるんだぞ!
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 10:19:36.50ID:Z0uyC8qU0
>>41
それは俺のセリフだこのクズ

ちなみに台詞はlineな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 10:22:03.76ID:UvHuDeLc0
そもそもバブル時代すら将来を見据えた
攻めの経営なんてする企業はなかったし
今と全然変わらん。
変わったのは世界でそれに日本人が
ついていけなくなっただけ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 10:22:30.78ID:Z0uyC8qU0
まぁ、しかし日銀が金融緩和止めたら、
バブルどころではない日本経済崩壊が待ってるんだし

金融緩和は可能な限り続けてもらわないとねw
まぁ、タイムリミットはあるけど
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 10:22:53.65ID:T8LadB8Y0
>>42
このやろおおおおおおおおおおお!!!!
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 10:23:24.02ID:UvHuDeLc0
TV見てれば分かる。
バブル時代と何も変わらん。
世界は物凄い勢いで変わってるのに
動かざること山の如し。w
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 10:24:04.00ID:jjRGMp/S0
その後、90年代中盤までは公共投資が増額されていき、
実施された代表的なものには、関西国際空港の建設や
東京湾臨海副都心の開発などがありました。
http://www.geocities.jp/sundayvoyager/sii_japan_america.html

(5)関西国際空港,東京臨海部開発等の大規模複合開発プロジェクトについて,
関係省庁間で緊密な連絡調整を行うための体制を整備するなど,
プロジェクト全体としての効率に十分配慮していく.
http://www.esri.go.jp/jp/prj/sbubble/data_history/6/taigai_kei_housin01.pdf
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 10:24:21.09ID:jjRGMp/S0
アメリカの提案に、金丸信が今後10年間で430兆円はやれると豪語。
(中略)
公共投資の財源の半分は、国債や財政投融資等の資金であり、国民の借金。
http://blog.goo.ne.jp/japan-n/e/4d1cbde08e1d95d4724137f519d1193b

'94年10月の200兆円を含めると、
合計630兆円のムダな公共事業を約束したことになります。

竹下派はゼネコンと親戚 (近現代日本の家系図)
https://kingendaikeizu.net/seizi/takesita.htm
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 10:26:17.01ID:Eo+Lw1Df0
大学生が入りたくない企業
1位
朝日新聞
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 10:27:29.55ID:UvHuDeLc0
>>43
単に底辺が奴隷制を受け入れただけ。
トップの体質など何も変わってない
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 10:27:30.31ID:P+iQIyni0
幕末から明治初期の30年、戦前から戦後の30年、平成の30年は時代の転換期
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 10:32:55.36ID:/At1smdM0
ホントにバブル時代って豊かだったの?
失われた30年と言われる今の日本の方がスマホもPCもコンビニもあって無修正マンコもただで
見放題で豊かなんじゃないのか?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 10:37:43.09ID:T70YMHpc0
バブルの頃ある評論家が「バブルはほっておけば、落ち着きます、今の熱い時に
触ってはいけない、やけどします。」と書いていたのを覚えている。
タラレバ論でしかないがほっておけばどうなったろうなあ、破裂みたいな形には
ならずに落ち着いたかなあとは思う。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 10:38:45.89ID:jjRGMp/S0
だからね、ネトウヨでも愛国者でもなくて、いわゆる「グローバリスト」なんだよ。↓

・【移民政策の年表】↓ (「人が活きる地方創生」のあと、激増しています。pastportは重いので、画像にしてみました。)
http://ariradne.web.fc2.com/imin_seisaku_index.html

・【人物相関図】はこちら。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%80%8C%E5%9C%B0%E6%96%B9%E5%89%B5%E7%94%9F%E3%80%8D%E3%80%8C%E4%BA%BA%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%AF%E4%BD%95%E3%81%8B.png

某事件で、「パン・ワールド」という会社が出てきたけど、
「パン」というのは「汎」、パンヨーロッパ思想というのは、
欧州で一つにまとまるというEUの基本理念なんだよ。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 10:39:25.15ID:jjRGMp/S0
外国人労働者と若年無業者の数を比較してみました。
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E5%8A%B4%E5%83%8D%E8%80%85%E3%81%A8%E8%8B%A5%E5%B9%B4%E7%84%A1%E6%A5%AD%E8%80%85%E3%81%A8%E3%81%AE%E6%AF%94%E8%BC%83.png

2002年ぐらいまでは近い数字なんですが、
若年無業者の方は、80万人まで上がってから頭打ちとなり、
あとは横ばいで、景気に連動して、
微増、微減を繰り返しています。

一方で、外国人労働者の方は、うなぎ登りみたいですね。
ということはですね、
日本の若者がする仕事を吸収してからは、
外国人労働者同士の競争になって、
労働条件が、どんどん悪くなっていった
ということなんですよ。

そして、日本人ではとてもじゃないけど働けない、
割の合わない職場環境になってしまったということなんですよ。

1995年が「就職氷河期」(第一期) の始まりとされていますから、
就職浪人が多かったのかも知れませんね。

まあ何にしても、労働法が適用される前の話ですから、
価格競争では勝ち目なかったと思いますね。

それから、この数字は、3K労働だけとは限りませんから、
高度な技能職にも影響があったと思いますね。^^
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 10:43:13.48ID:OFmIehdA0
「会社辞めたい」という若手に「我慢したほうがいい」と「すぐ辞めるべき」のどちらが正しいか?
http://nixozi.birchfiel.comm/675268145/21609 cgdsaggfda
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 10:45:26.73ID:jjRGMp/S0
【 リーマンショックはまだ終わっていない 】


1. 世界的な金融危機が起きる。

2.世界中で、国や中央銀行が救済策を講じる。( 日本も、円高とかテキトーに理由をつけてこれに追随。)

3.通貨供給量が増え、物価も上がる。
( コストに占める海外の割合が高いので上がりにくい。投資は途上国でバブルを起こしている。)

4.金融資産の額面は増え、株価も上がるが、実体経済は落ち込んでいく。
 ( 一般庶民は、資産価値が減り、仕事もなくなるから、物が売れなくなる。)

5.物が売れないなら、コストを下げるしかないので、労働法制の規制緩和を強行する。( 派遣法や入管法の改正。)

6.少子高齢化が進み、財政を圧迫する。(「ひきこもり」も増える。)


つまり皆さんは、悪徳企業が作った借金の
穴埋めをさせられているのだ。^^
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 10:45:40.57ID:jjRGMp/S0
【株価を上げている理由】

・選挙で勝つため。
・消費税を上げるため。
・大企業に海外への投資を促すため。(企業買収、生産移転の資金)

【金利を下げている理由】

・長期国債の利回りを下げて、予算を通しやすくしたい。
 (貸出金利を下げても、企業への貸出は増えていない。)
・銀行には、投資法人や投資信託をやってもらいたい。
・預金者にも、投資信託や株式投資をやってもらいたい。
 (株式は、海外にも投資される。一番儲かるのは新興国。)
・デフレ経済を維持・推進するため。(金額が下がると、利息が払えなくなる。)

【物価を上げている理由】

・庶民を困らせたい。(買収しやすくなる。民主主義のコストカット。)
・年寄りに働きに出てもらいたい。(年金が浮く)
・主婦に働きに出てもらいたい。(税収が増える。と年金。)
・ゼネコンにカネをまくと、自然と物価が上がるのを正当化したい。

【国際貢献している理由】

・原発を売り込むため。(そこそこの生活水準が必要。)
・ヒト・モノ・カネを安く調達して日用品の物価を抑えるため。
・日本国憲法の前文に載っているから。


日本経済がインフレにならないで済んでいるのは、
海外から資源や労働力を
格安で調達できているからです。

これは官民の投資によるものであり、
その原資をたどっていくと、公金、年金基金、
円資産によるところが大きいんですよ。

つまり、皆様方、国民のお金です。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 10:48:07.81ID:63bCm/y10
バブル期に一度でも関われたのが平成人生で良かった事かも。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 10:55:21.14ID:gZ2sRboJ0
メーカーが訳わからんCMを作りまくってた時代
特に鉄鋼関係
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 10:58:23.06ID:HpJ20MeZ0
>>1000
http://tying.www.wesellbig.com/8.html

「絶対に盗まれない傘」が爆誕。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 11:03:43.47ID:AHod8sPl0
消費税導入でバブル崩壊
消費税5%で氷河期発生
消費税8%で子供を生むのが夢へ

とりあえずこのクソ消費税を廃止することから次の時代は始めよう。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 11:07:27.39ID:gZ2sRboJ0
BTTFシリーズを見てると「80年代末期〜90年代初期の日本企業の勢い」を
痛感する。

「フジツーサーン!コンバンワー!」
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 11:07:58.26ID:jirSY2Tg0
>>1
大蔵省のいち銀行局長(共産主義者)が調子こいて
「不動産融資総量規制」通達を
独断で出さなければ、ソフトランディングしていた。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 11:26:22.62ID:6xQfzJZ70
平成で生まれたものといえば、就職活動かな
バブル以上の人は就職活動って聞くと何それ?俺達時はそんなのなかったよなって言う
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 11:29:15.44ID:91Tqhtzs0
>>78
バブル景気は期間的には昭和と平成でトントン(昭和で3年、平成で3年)。
ちなみにバブル景気で儲けた金が潤沢にあったのが90年代なので、
大型プロジェクトはむしろ平成のほうが多いんだよね。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 11:33:14.13ID:RnVA1QPn0
日本はバブル時代も貧乏くさかった
単に値段が高騰しただけで
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 11:38:50.83ID:AHod8sPl0
>>82
ピークの1991年ですらインフレ率3.25%

こんなもんマイルドインフレだ。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 11:44:46.32ID:cffPaPK+0
アベノミクスでほぼ破壊済みです
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 11:45:16.21ID:MqgAcuzF0
>>24
人件費が安いのをいいことに中国に工場を建てて
特許にしていた技術やノウハウをすっかり吸収された
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 11:48:22.51ID:AHod8sPl0
>>84
インフレ率が3%になるぐらいの好景気なら、
定期預金やら株式やらでも3%以上の運用益が出せる。

定期預金の金利が6%とかだったろ?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 11:51:47.95ID:OZeNKbpr0
平成4年頃の中国人は中古車のスーパーカブを買い漁ってたからな。
平成5年になると中国人は新車のバイクを欲しがるようになってた。
同時にに中古の工作機械を欲しがるようになりいつの間にか中国がバブルになった。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 11:57:16.94ID:91Tqhtzs0
>>87
インフレと景気は関係がない。
バブルをバブル景気と表現してたのはここが間違いだった。
その結果が大量の不良債権。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 12:00:19.42ID:AHod8sPl0
>>89
景気がいい=生産物が売れる=インフレになるほど値段が上げられた

総需要増加によるインフレという結果であれば、それは景気が良かったという証拠だ。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 12:11:20.05ID:/+Yb2jTw0
平成から令和へと移り変わるときセックスする奴らに天罰を
オナニーする奴には祝福を
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 12:16:25.34ID:SuvOPwrf0
NEC一位でござーるか・・・
でもこの年入社してたら今52歳で残ってないよね会社に
リストラでバザールに行くでござーる。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 12:18:43.38ID:05F2lhAD0
令和に子作り頑張る(*'▽')
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 12:22:58.80ID:AHod8sPl0
>>91
実証も何も、
デフレ(総需要不足)は、
不完全雇用の状態なんだから、
潜在成長を達成していない証拠。

これをマクロ経済学は不況と呼ぶ。
名目GDPマイナスを不況と呼ぶのではない。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 12:24:44.55ID:91Tqhtzs0
>>95
実証されてないということはその推論がまちがっているということだよ。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 12:28:24.55ID:AHod8sPl0
>>96
実証されてるから、
世界中の政府中央銀行が、
インフレターゲットを2%程度に設定してんだろと。

Euroやらスイスやらアメリカやら日銀やらが必死でデフレを回避しようとしてんだろと。

一方で、達成してないのに、
消費税増税したバカ政府。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 12:46:18.25ID:AHod8sPl0
>>98
日本を除く世界の100人の経済学者に聞いてみ?

22年デフレの経済は、
完全雇用だと思いますかってな。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 12:47:31.96ID:91Tqhtzs0
>>99
そんなことしなくても「デフレと不景気に相関関係はあるか?」
という論文で肯定・否定の両方があるのだから、
実証されていないのは明らか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況