【歴史】「植民地」になったことがない日本、まさに「天の時、地の利、人の和」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みなみ ★
垢版 |
2019/04/27(土) 20:44:51.53ID:zC1cC5sk9
2019-04-24 22:12
http://news.searchina.net/id/1678181?page=1

欧州が大航海時代を迎えると、欧州各国は新しい大陸で植民地支配を行った。アジアにも欧州の手は伸び、たとえば、インドは英国によって植民地支配されたほか、インドネシアはオランダによって支配された。
日本はアジアで植民地支配されなかった数少ない国の1つだ。

 中国メディアの今日頭条は23日、欧州の国々は大航海時代から19世紀にかけて世界各国で植民地化を進め、アジアも西洋列強の植民地とされた国は多かったと伝える一方、
日本は最後まで国家主権を保ち続け、最終的には列強となった国であると主張し、日本はなぜ西洋列強の植民地にならなかったのかと問いかける記事を掲載した。

 記事は、18世紀から19世紀にかけての日本と中国では置かれた状況に大きな違いがあると指摘しつつも、日中両国に共通していたのは「鎖国」を行っていたことだと指摘。
清王朝と同じく、徳川幕府も鎖国を行ってたが、当時の米国は英国が清王朝に行ったことと同じように、武力で日本を開国させようとしたと指摘。
この時の日本は半植民地化される危険に直面していた時期と強調する一方、当時の欧米諸国はまだ「貿易」に主眼を置いていたのは日本にとって幸いだったと指摘した。

以下ソースで読んで
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 20:56:59.95ID:JUfjnoyz0
今はアメリカの植民地のようなものだろうw
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 20:57:00.54ID:8NhNKT5E0
>>80
アメリカの貿易赤字を補填するために日本円を発行しまくって買いまくっているだろ
そのせいで−40%も日本円の価値は減った
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 20:57:06.13ID:w7FnejTI0
アメリカの言いなりなのに何言ってんだw
実質植民地だろうがw
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 20:57:13.27ID:1vkTdwVv0
日本はアメリカの半植民地状態であり、韓国やロシアに対しても半植民地状態である。
中国も日本の半植民地化を狙っている。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 20:57:19.97ID:BM/nWiGY0
>>75
1回目と4回目は非常にやばい例。この2つでは日本本土への直接上陸が検討され、遂行されてる。
残りの2つはまあ…昔、刀伊とか海賊とかが九州、中国地方を襲ったとかそういう例があったが、
割とそっちに近いくらい。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 20:57:30.99ID:0kPzPMj80
沖縄はスルーされてる
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 20:57:31.90ID:0dhNnm0a0
アメリカの植民地というより属国だろ
ネトウヨが馬鹿にしていた大清国属朝鮮国と同類の、亜米利加合衆国属日本国
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 20:57:34.11ID:KjOYiOpF0
何を言うとるねん
おもいきりアメリカの植民地やんけ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 20:57:34.22ID:5ioWM1mt0
えー、敗戦からサンフランシスコ条約までアメリカ植民地だったじゃん
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 20:57:50.37ID:HA2PBHw00
現在も治外法権絶賛維持中の日本がなんだって?
それを言うならタイ王国
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 20:57:59.82ID:+/hZSbNb0
表に出ない先人の努力あったからだろ、そこ疎かになったら一発で取られるよ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 20:58:02.78ID:n4K/sL250
>>76
それでもアフリカ見たいに槍弓だけじゃないからな、そこは全然違う
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 20:58:04.84ID:8NhNKT5E0
植民地がどういったものかさえ解らないゆとり世代ばかり
バカの量産化が失われた25年間の自民党の功績だな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 20:58:05.07ID:anoSJ6om0
>>60なにが金利だ
アメリカ国債は買うだけで、売ることはまず不可能
毎年〇兆円をアメリカ様に上納金として貢いでいる
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 20:58:25.27ID:Rf/VCuFO0
出来ればWW2後は沖縄だけじゃなく、本土もアメリカ領にして
車を右側通行に改めておいて欲しかった。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 20:58:28.11ID:1LnAq77r0
今アメリカの植民地なんだが
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 20:58:34.61ID:nPzRl9wQ0
だが、敗戦により米国に占領され、その後も戦略兵器を持つことができないでおる

植民地化はインフラを先進国に握られるところから始まるが、
現在日本はネットサービスの多くを米国に握られている
このことは新たなインフラを米国に握られていることを意味する
中国はこのことをよく知っているから、自国製のネットサービスを早くから開発している

日本はうかつだった
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 20:58:43.70ID:sc9mPGe10
中国の人口14億人、日本の総人口1億2,622万人、日本人の人口1億2,422万人。
2048年人は1億人を割り込み2110年には4,286万人まで減る。
植民地支配されないとこの国は成り立たないよ。
総理も経団連会長も中国人が就くだろうね。
0123!id:ignore
垢版 |
2019/04/27(土) 20:58:50.20ID:Tks4PgBs0
戦後70年以上アメリカの植民地だけどな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 20:58:52.16ID:8NhNKT5E0
>>60
これがバカのゆとり世代か 哀れだな
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 20:58:53.22ID:nignC4LA0
>>8
遼東半島や香港、マカオに青島、領土取られまくりだけどな。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 20:59:05.66ID:1LnAq77r0
まあ属国だな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 20:59:17.20ID:eyLDiXY80
ジャップランドは植民地にする魅力もなかったんだろ?
正直に言えよ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 20:59:17.62ID:2Wh8Onjn0
爆ウソw
世界に類を見ない植民地じゃん
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 20:59:22.23ID:8pEW8k6v0
てか売国安倍チョンになってからアメポチどころか

世界のポチでグローバル植民地化してるよなw
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 20:59:23.86ID:RYAnDZZn0
よりによって、ジャップ民族に支配されてしまったこの国土が可哀想
豊かな自然、美しい四季の移り変わり、他の民族だったらもっと大切にしてくれただろうな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 20:59:26.10ID:ZLZrlDL30
>>91>>96の通り、我が国は支那とは一線を画していて、欧米人の度肝を
抜いています。

現在は日本史上最低の時期です(´・ω・`)
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 20:59:26.35ID:+P1rMVzj0
これからなりそうだけどな
移民という名の侵略
0133あみ
垢版 |
2019/04/27(土) 20:59:29.28ID:nXGdzDEo0
アメリカの植民地になったんじゃないの?
違うの?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 20:59:33.60ID:GOvlPtEx0
>>93
occupationには職人的な仕事という意味がございますので

あ、マジレス禁止かな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 20:59:37.43ID:2WLjxtZH0
渡来人の植民地だよねぇ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 20:59:38.57ID:D5KqbPP70
ゆとり学生が書いたのかな?
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 20:59:42.56ID:Mzxa+Pg90
将軍家に正室の男子が数代続いていたら危なかった
まだまだ幕府は死んでなかったと思う
慶喜はあっさり謹慎したが、分家の水戸藩出身でもともと求心力がなかったので
本人のやる気以前でああするしかなかったと思う
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 20:59:44.88ID:SSqqly8j0
馬鹿じゃねーの
現在進行形で外国軍に占領されて基地作られてそこの軍人の治外法権認めさせらてんだろ、これで殖民地にされてないとか頭お花畑かよ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 20:59:54.48ID:wOSItoLx0
負けたのがアメリカで良かったよな、ロシアだったら完全に植民地にされてたわ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 20:59:57.53ID:vFj10cwv0
>>66
植民地という、まさに入植させプランテーションで奴隷として現地人を使役する、
という意味ではなくても、貿易関係において、ある特定の国のみと通商関係を結ぶのも、
属国というか、影響下にある庇護された国、保護国といってもいいと思いますよ。
なぜなら、日本は世界帝国スペインとの外交関係を恐れて、新教国であるオランダと、
貿易関係を独占の形で結んで、貿易の利潤を与えることで庇護してもらっていたから。
ある種、「駐留なき日米同盟」が、オランダとの「鎖国」だったと思うんですよ。
ちなみに、オランダはペリー来航を日本に事前通知することで、権益を一部アメリカに譲渡して、
日本にもその旨を伝えています。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 21:00:00.33ID:TI3SSt930
中華は広すぎて国土の大半を支配なんてできてなかっただろ
まあ現在もだろうけど、中央さえ平和だったら
端や辺境の土地の問題なんて真剣に対応しなかった事が
他国の侵入を許した原因
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 21:00:00.92ID:GFDGQ2yU0
>>89

それ、、、、、独立は遠い、、、、、、

けど、自民の憲法草案なら、
明治憲法に統帥権禁止を盛り込んだ憲法でいいと思う
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 21:00:05.40ID:anoSJ6om0
在日があれだけ偉そうにしても、何もできない日本
在日を悪役にして、アメリカへの不満そらしの役割なんだよ
在日の裏にアメリカあり、GHQ政策は今も生きている
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 21:00:19.41ID:8NhNKT5E0
>>129
確かにw
災害時の義援金が雀の涙に見えるほどの
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 21:00:22.03ID:qKMi0o7j0
戦争負けてから、現在進行形で植民地だろ、スレ立てんな
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 21:00:26.20ID:+XWKkeVh0
>>12
半島ならずっと中国の植民地な
毎年女性三千人を貢いでいた
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 21:00:26.74ID:QdHVmcok0
植民地の定義からすると日本は植民地ではない。沖縄、北海道は日本の植民地と言える。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 21:00:30.89ID:ukYcJ1ed0
第2次世界大戦後

連合軍による占領


沖縄 アメリカ統治

北方領土 ロシア(ソ連)現在も占領中
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 21:00:36.06ID:TxgTmSs50
00年代の超円高はどうみても、世界中にカモにされた気がするんだが(´・ω・`)
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 21:00:47.04ID:vwpSTdFF0
植民地になった事は無いが、チャンコロとチョンの虫食い状態じゃん?似たり寄ったりでしょ。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 21:00:48.32ID:kSttMn6g0
自分から属国になってるけどw
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 21:00:48.72ID:a1pBozjA0
>>104
アメリカは半植民地じゃなくて、日本をちゃんとした植民地にしてくれたら良かったね。
できれば、1945年に日本を州の一つにしてくれた方が良かったけど、
当時の日本の民度と経済力じゃ、とても面倒見切れなかったよね。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 21:00:55.12ID:D5KqbPP70
占領中に憲法いじられてるのは植民地ならよくあること
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 21:00:56.98ID:yhfigdg70
>>16
恥ずかしいから、
無学を
さらすなよ。
馬鹿。
もっと
歴史を勉強しろ。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 21:00:58.03ID:3adeS00V0
アメリカの植民地で今まで幸せに暮らしてきたから
それでいい
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 21:00:59.04ID:BM/nWiGY0
>>115
そう。幕府の下に軍事力を動員、統率する態勢が備わっており、その場合数十万からの兵を動員、
投入できる訳なので、アフリカや東南アジアに1個大隊くらいで要地を占領とか基本できないし、
続けることもできない。

問題があるとしたら藩が割れて外国の代理戦争化することだが、これは日本の歴史を考えれば、
まずあり得ない現象だし、幕府も最終的にそういう方向にはいかなかった。それから廃藩置県。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 21:01:03.35ID:b/yZdH6o0
>>1
ご名答
それについては、安倍もバカウヨも反論できないね
0165あみ
垢版 |
2019/04/27(土) 21:01:13.95ID:nXGdzDEo0
アメリカ合衆国ジャパン州(飛び地)
安倍たん州知事
公用語、カタカナ英語
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 21:01:18.77ID:toYzpfeM0
>>12
韓国という国は無かったからな
朝鮮半島も中国大陸もモンゴル帝国に支配されていた
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 21:01:26.99ID:SSqqly8j0
知事が植民地軍出て行ってくれって言ったら売国奴呼ばわりされる
こんな国他にねぇぞ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 21:01:33.15ID:321dckIn0
今なってる
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 21:01:33.42ID:4kYFcXGy0
アメリカの植民地と自嘲はしても
決して独立しようとは思わないよな
お前らって
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 21:01:35.10ID:lQ90CzJ10
太平洋戦争の敗戦でアメリカさまの事実上の植民地だろ

ただ、そのおかげで日本は繁栄したら
このまま、アメリカさまのポチでいいと思う
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 21:01:38.66ID:3lZ9ZDru0
>>125
領土の核心部分が支配されてない限りは植民地とは言えないのでは。
日本だって北方領土、小笠原、沖縄とか外国に支配されてた(されてる)し、
本州にだって進駐軍から発展した米軍基地があるけど、殖民地とはいわないし。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 21:01:42.54ID:xRA0/JVA0
という幻想
維新から政治は乗っ取られてるよ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 21:01:49.89ID:8NhNKT5E0
>>157
植民地って搾取対象国の事を言うんやぞ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 21:02:08.02ID:BJNVVdZ+0
>>169
お前らの中にお前も含まれてんだろ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 21:02:09.25ID:+P1rMVzj0
>>134
あんた英語できなさそうだな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 21:02:11.51ID:ukYcJ1ed0
日本が植民地化された来ないなら
中国も植民地化されたこと無いなw
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 21:02:14.09ID:Ca2n2lO10
言うて今は属国だけどな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 21:02:18.02ID:X42IviLh0
植民地なんてなってないだろ
言ってる奴がいるだけ、それを真に受けてる奴がいるだけだろ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 21:02:18.76ID:ZT9D5dB10
ギャグか?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 21:02:26.45ID:7RyxQTNu0
明治時代に利用されて乗っ取られているから事実上植民地だろ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 21:02:29.76ID:lQ90CzJ10
>>169
中国の支配を受けて奴隷になるより
アメリカさまのポチがいいのだよ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 21:02:37.72ID:8pEW8k6v0
そもそもあの明治維新がユダヤ系支配の植民地属国政府だからなw
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 21:02:52.53ID:xFkRbt5E0
  
 日本に35年も支配された 糞弱いバカな朝鮮民族の子孫wwwwwww 日本強過ぎてごめんなwwwwwwwwwwww

 糞弱いバカだった先祖を怨めよ恥知らずwwwwwwwwwww 日本が強くてお前らの先祖が雑魚だっただけの話だろアホw
 
 何が日本が悪いだ 日本と戦争すらしなかった腰抜けのゴミ民族がwwwwwwwww 恥知らずのゴキブリ韓国人
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 21:02:58.94ID:zNWdCBfS0
今まさにアメリカの植民地やんけ
天皇も象徴にされて政治に関われないし
憲法もアメリカ製
米軍のおかげで平和だが
政治がくさっても天皇が指揮取れない
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 21:03:05.41ID:8NhNKT5E0
公に植民地なんて言うかよ
黙って搾取だけする
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 21:03:05.44ID:fDNXriBp0
不平等条約結ばれてて外人が好き放題やって
中には犯罪者雇って美術品を盗ませて
それを自国に持ち帰ってうっぱら立ってたのにな
植民地みたいなもんだったよ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 21:03:09.81ID:GymPDDY90
>>3
そりゃ海の中にあるからな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 21:03:25.01ID:55+TitTY0
不沈空母だからな
絶対に負けない
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 21:03:28.23ID:BM/nWiGY0
>>169
そう自嘲するならまず核武装を唱えるといいと思ってる。核兵器は国際社会のメインプレイヤーになるには、
かなり必須に近いアイテムなので。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 21:03:30.43ID:2PMHTsxn0
石油が出ない国は植民地にならん
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 21:03:35.58ID:cs5GLn590
GHQに占領されてました
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 21:03:39.71ID:mMz9Ldvy0
韓国の教科書では朝鮮半島の国家が一時期、西日本を支配していた事になっているらしいwww
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/27(土) 21:03:42.52ID:ZdFdt2Ow0
日本はアメリカの植民地じゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況