X



10連休 7割が「自宅でゆっくり」 大手生命保険会社が調査

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日本人 ★
垢版 |
2019/04/28(日) 01:56:16.93ID:N0aF/o2b9
https://news.goo.ne.jp/article/nhknews/life/nhknews-10011897951_20190426.html
27日から始まる10連休をどのように過ごすのか。大手生命保険会社が1000人以上に調査したところ、7割以上が「自宅でゆっくりする」と答えるなど、節約志向の人が多いという結果がまとまりました。

調査は、大手生命保険会社「明治安田生命」が今月1日から8日にかけてインターネット上で行い、男女1620人から回答を得ました。

それによりますと、10連休の過ごし方について、「自宅でゆっくりする」と答えた人が最も多く74.7%、次いで「国内旅行」が15.4%、「帰省」が14.9%となりました。
一方、「海外旅行」は2.2%でした。

また、連休中に使うお金は去年より増やすか聞いたところ、増やすと答えた人は30.8%、減らすという人は18.3%でした。連休中の予算の平均は4万7249円でした。

明治安田生命の小玉祐一チーフエコノミストは「景気回復の実感がなく家計に余裕がないため節約志向になる人や、元号が変わる節目の時を家族で過ごそうという人などが多くいるとみられる。ただ、自宅で過ごす人でも外食などに出かける機会が増え、全体としては景気にプラスとなる可能性が高い」と話しています。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 01:58:47.90ID:33vihX5H0
日給月給のワシにはつらたん
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 02:05:05.60ID:e09g7EjM0
年末の大寒波でスルーした大掃除をきっとこの頃なら暖かいしいい季節だからやろうと思ってたのにこの天気
0005
垢版 |
2019/04/28(日) 02:08:33.82ID:UV/gYnVF0
大金を払って迄、人混みに突入したくない
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 02:11:48.22ID:KVza6PbB0
GWゲームする予定で楽しみだったのに延期になって予定狂ったわ

5ちゃんで暇つぶし…さすがに10日は長すぎる
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 02:14:37.13ID:THH8ltSF0
消費マイナスだったらまた安倍晋三が統計ちょろまかしそうだw
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 02:15:50.04ID:bEbj/Jog0
そもそも休めないって人の方が多そうなんだが
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 02:17:23.89ID:zbqDTnX/0
うちにくる牛乳屋と新聞屋に聞くと
配達止めたやつ一人もいないとのこと
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 02:20:47.49ID:SiguX0se0
経済効果2兆円とか出ていたけど
これじゃ200億も難しいんじゃねえの
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 02:23:36.24ID:a/y4Uhp60
極端すぎるんだよ
終わったあとがキツいわ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 02:23:58.03ID:i7fNk5yL0
こんな寒いのに
でかけられるかよ

雪だぞ!
バカにするな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 02:24:25.10ID:+0125Yt30
なにぶん
アベノミクス大成功で
リーマンショック級だもんで
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 02:24:58.07ID:04HcueF70
じゃなんで道や観光地が混んだり飛行機の利用者が過去最高とか言ってんの
仮に3割しか動いてなくてこの状態ならマズくね?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 02:25:44.75ID:bMSJ6eH60
>>7
海外旅行は過去最高(分母無視!)とかなw
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 02:25:54.17ID:i7fNk5yL0
しかも暴走老人の
対策をなにもしなかった

クソ安倍のせいで


どこにも出掛けられない!
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 02:25:58.81ID:eNOceOky0
ガソリン代たかすぎ
中間層だけど無理して遊ぶくらいなら自宅でヨウツベかツツタいく
実家へ挨拶と草取りくらいかな〜
10連休作っても、経済効果ないんじゃないかな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 02:28:36.86ID:i7fNk5yL0
3月 社会保険料UP

4月 健康保険料UP

5月 自動車税取り立て

6月 固定資産税取り立て

9月 消費増税 搾取


クソ安倍いい加減にしろよ!
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 02:29:03.13ID:SiguX0se0
派遣で独身の人はどうやって過ごせばいいんだよ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 02:30:51.87ID:BPkhAKbF0
近場で楽しむ 日帰り旅行 家でゴロゴロ こんなところ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 02:31:15.55ID:LkKOkTNP0
5chで聞いての回答率と変わらなそうだな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 02:32:12.15ID:QYDL2yl80
自民大不況連休!
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 02:33:46.96ID:t6VwdQMa0
年間の休みは決まってるから、平均した方がいいんだよね
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 02:35:01.15ID:mdmSDxYi0
あれ?
少し前には旅行多いとかいうスレ立ってた気が…
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 02:35:23.49ID:p1/CVxH50
よくテレビで出国ラッシュとかインタビューしてやってるけどあんなのなんの為に見せてるの?
事故って死ねばいいのにとか思う人も多いのにさ。
旅行会社スポンサー?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 02:36:55.07ID:8MrAlcGm0
東京の人って、こういう見栄を張るよな(´・ω・`)
お金が無いとは絶対に言わない
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 02:37:36.62ID:U37G6s9/0
とにかく寒いな エアコンつけてる
今日は休日出勤で連休明けの激務に備える

10日なんてあっという間だ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 02:45:20.43ID:f6TQH4a10
10日のうち3日は遊びに行くってことか。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 02:47:19.65ID:35XAvJZr0
>>22
お部屋でお布団にくるまっているのさ。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 02:51:00.64ID:WyblHEx30
国内旅行も含めて人気のあるレストランすら入れない状態だしな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 02:55:26.72ID:pfxUtVL40
> 「海外旅行」は2.2%
> 連休中の予算の平均は4万7249円
海外行く上級国民意外と少ない
海外旅行で平均予算が上がってるよな
中央値はかなり低そう
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 02:55:26.92ID:2+LwYMeD0
近所の温泉ホテルの窓の電気の点き具合を見るに、
ありゃあ満室にはなってないな
車中泊の奴らがよく停まってる川沿い道路も
いたらハイビームしてやろうと思って通ったけど地元ナンバーの路駐ばかりで面白くなかった
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 02:56:41.32ID:SKm90Y+l0
まったりしようよ俺はいらない物を徹底的に断捨離して
部屋をシンプルに綺麗にしてから美味しいものを買ってきて
旨い日本酒ちびちびやりながら猫と戯れ
ホームページでも作ってみようかと考えてる
HTMLの本買ってきた
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 02:58:45.15ID:kpDdQlnvO
>>33
ゴールデンウイーク価格の旅行業界に嫌気がさしたからこの時期に旅行はしないと決めた
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 02:59:44.28ID:kGsUXMA40
憧れの引き篭もりニート生活が10日間出来るぜ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 03:00:55.59ID:Oz87L7AS0
じいちゃんが令和を迎えられるかどうか一族で見守るイベントに参加することになった
久しぶりに三食まともなメシが食える(´;ω;`)
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 03:03:44.38ID:2+LwYMeD0
車中泊の奴らは旅館とか地元経済に貢献しねえから歓迎されてない
他県ナンバーが道や駐車場に停まって目障りだし
でも夜中にハイビームとクラクションで叩き起こしてやると結構面白いんだがまだ今夜は来てないや
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 03:04:19.09ID:nDIvFhmG0
>>22
食わない、動かない
即身仏のようになってサーチュイン遺伝子を活性化させれば
節約&若返り
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 03:07:12.94ID:2+LwYMeD0
>>1
渋滞は時間の無駄なうえに疲れるから
近場で出掛ける方向と場所を選んで日帰りで遊びに行くわ
自然豊かな所に住んでると得だよ
都会の人はわざわざ混んだ高速でイライラしながら走ってやって来るんだし
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 03:07:48.05ID:NPPQU0Vq0
だって10連休なんてないもの
土曜日仕事だったし
日月は休みだけど火水木も仕事だし
まあ4連休は取れるからいいけど
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 03:08:04.96ID:jtDE/vEM0
家族がいたらゆっくりできないだろ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 03:09:12.33ID:f6TQH4a10
>>50
でも家族がいなきゃ楽しくないし。
楽なだけで楽しくない。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 03:12:09.96ID:YAOWJS2v0
そもそも生前退位ってある意味安楽死みたいなもんなんだから
前天皇をしのんで大人しくすごすべき
レジャーやってるのは不敬
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 03:12:10.82ID:jtDE/vEM0
>>51
huluとdazanと5ちゃんと酒三昧
締めはxvideo。楽しいよ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 03:13:50.23ID:A8ODR0pV0
うちも基本家だわww
普段早起きだからゆっくり寝られることが唯一の楽しみだ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 03:15:30.44ID:AzdWnz5xO
GDPの結果が楽しみだ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 03:17:39.72ID:jtDE/vEM0
>>54
早く寝てくださいね
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 03:21:02.67ID:kGsUXMA40
憧れの引き篭もりニート生活が10日間出来るわ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 03:21:12.39ID:jtDE/vEM0
>>57
ピザぐらい頼もうかとおもってるぜわいだって
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 03:24:56.29ID:0Hf/0IcW0
録り溜めた録画
子供にみんな消された
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 03:27:02.99ID:8V3y1yTp0
毎年調査してるけどこんなもんだよな
それでも季節ごとにあの手この手で高揚感煽って財布のひも緩ませようと必死に努力w
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 03:47:46.50ID:qlvOdaQ80
引きこもってエロ動画で10連休抜きの毎日
あとは5ちゃん等の掲示板で憂さ晴らし
食事は深夜のコンビニで買いだめしに行くかデリバリー使うかだな
風呂は外に出ないし基本入らない
これで10連休突破してやるぜ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 03:48:34.67ID:NTbSyxJ70
金がねえもんね
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 03:58:15.33ID:ab0oKB550
食料品ジワジワ値上がり続けてるし、そもそもお金ないし、今後の見通しもないし。遊びに出るなんてあり得ん。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 04:01:56.34ID:/pUhvX6B0
GW関係無い俺は負け組
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 04:03:25.80ID:4XssXGoP0
時間が出来たら出来たで金使っちゃう
ガチャとか、出前とか、動画レンタルとか、、、
初日で2万いった
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 04:06:14.13ID:Ns4h17ET0
毎日自宅でゆっくりしてる俺はなんなんだ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 04:09:29.15ID:a/y4Uhp60
猫居ると旅行はしなくなるな
ペットホテルは可哀想だし
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 04:14:28.01ID:CrZy6L670
外に出なけりゃトラブルに巻き込まれない
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 04:17:54.49ID:/pUhvX6B0
>>69
猫とか犬いると、家から出たくなくなる。
実家はド田舎で老害ばっかりだし、今住んでる東関東も暴走族で有名な糞田舎で田舎根性丸出しのバカばっかだしで、ペットがいないと辛い・・・
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 04:18:08.15ID:jtDE/vEM0
>>69
昔は猫を放し飼いにしてたな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 04:20:23.84ID:VcuxHIgu0
都会で人が大勢死ぬ事件起きないかなぁ
ちまちま1匹ずつ電車に飛び込んだり鉄塔に上ったり車に轢かれんじゃなくてさ
誰か加藤みたいな奴いねえの?
ったく景気悪いなぁ…
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 04:22:50.06ID:1Tm/g9yW0
毎年のことだが図書館行ったら超混んでた
ゆっくり読書する人も多いよな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 04:24:15.52ID:/pUhvX6B0
>>72
放し飼いにしてて外出させたら、カラスにつつかれまくって殺されてしまい、無残な姿で見つかった。
それからは室内犬飼ってるけど、鬱病持ちで前の飼い主に虐待されていた過去ありの訳アリな子。
今は人を怖がらなくなったけど、家に来た時は引き籠もりが酷くて大変だった(外に出るのすら怖がってた)
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 04:24:33.04ID:VcuxHIgu0
>>77
連休は勉強するのに本を借りに行く人も多い
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 04:26:23.68ID:VcuxHIgu0
>>78
前の飼い主を虐待してやりたいな
話を聞いただけでそいつムカつくわ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 04:30:20.04ID:5uhro20m0
自宅でゆっくり実況
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 04:30:32.30ID:/pUhvX6B0
>>80
実家で飼ってるんだけど、犬種は狆。
元々吠えない、噛みつかない犬で大人しい犬種だから、おやつの時以外は騒がなかった。
知らない人が来ると、番犬のつもりなのか、今は吠えるようにもなった。
すべて人間しだいだと思うよ。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 04:30:36.95ID:B8RDBgPx0
もう一日終わったぞ!
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 04:33:51.72ID:PDQ1ij3s0
車検くるから連休も何とかして税金分稼がないと
田舎はつらいわ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 04:34:26.46ID:VcuxHIgu0
>>82
狆って最近は珍しいな
幸せになれて良かった良かった
きっと毎日喜んでるよ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 04:36:03.64ID:AsvHz6EJ0
令和なんて 寒々しい年号つけるから・・・
寒い10連休 全然うれしくもない
テレビ・ネットで世の中眺めるだけ
ああ 近所の家の庭に藤の花満開だわ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 04:37:05.27ID:/pUhvX6B0
>>86
ありがとうございます。
狆はシーズーに近い日本原産の犬みたいだけど、ようやく他の犬並みに吠えるようにもなったから嬉しいです。
3時間かけて無料で引き取りに行った甲斐があった
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 04:37:08.72ID:0ISkBqio0
昔はGW頃に大きな事件が起こってて退屈しなかったからな。
パナウエーブ大移動とか
西鉄バスジャックとか
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 04:37:16.88ID:5xf0Kkh60
金が有り余ってる奴は海外で使い
時間とストレスが有り余ってるやつは家で過ごす
諸説あります
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 04:41:23.19ID:AsvHz6EJ0
>>90
だから国内で金使わないのが問題なんよ
みんながみんな同じだと気持ち悪いけど
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 04:43:20.80ID:E+sLwIGp0
時計というか時間気にしなくていいから
それだけで満足
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 04:44:47.21ID:VcuxHIgu0
10連休に経済効果を求めるならば政府は国民に小遣いをバラ撒かないと駄目だな
10間限定の商品券とか
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 04:47:38.82ID:VcuxHIgu0
猫が2匹いるがこの時期は毛が抜けるから
毎日ブラシ掛けで忙しい
10日間で大分取れるだろうな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 04:48:03.51ID:EFey87kB0
週明け引き落としと税金がいっぱいある 怯えている
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 04:48:42.12ID:plueBLqm0
だと思う。典型的なベッドタウンに住んでるけど、周辺はいつもと変わらないかむしろ混雑してた。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 04:49:31.73ID:VcuxHIgu0
ああもう朝か
勉強がはかどらない
ちょっと寝てからやるとするか
お前ら、おやすみ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 04:50:10.07ID:Ri/vd4vR0
マジお金ないだけ
天候みて近くの食フェス行くのが精一杯
あと散歩と日用品の買い物だけが7割だろ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 04:50:37.47ID:JWApEuu60
abemaTVで朝から深夜まで競輪を見る
ただ、生放送の麻雀が優先
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況