X



【教育】時代錯誤?「おかしな校則」が続々 口笛ダメ、男女交際は保護者にも注意… 過去のトラブルの裏返し

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みなみ ★
垢版 |
2019/04/30(火) 16:19:36.85ID:oy0joj7C9
4/30(火) 11:22配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190430-00010000-nishinp-soci

厳しすぎるルールや時代錯誤とも思える内容…。校則を巡って取材班には生徒や教師、保護者らから多くの意見が寄せられている。

【画像】中学、高校の「おかしな校則」の例

1日に4回散髪

 「最高で1日4回髪を切りに行った。あまりに理不尽だ」。福岡県内の40代女性は、20代の息子が通っていた県立高校で体験した頭髪検査の憤りを無料通信アプリLINE(ライン)で寄せた。

 息子は高校2年の時、風紀検査で髪の長さを指摘され、再検査でも「横髪が長い」と認められなかった。学校から女性に連絡があり、一緒に近くの美容室に行って髪を切り学校に戻ると今度は「前髪が長い」。
さらに切ると「後ろ髪が長い」。女性はさすがにおかしいと思い「どこをどのくらい切ればいいのか」と尋ねたものの、教師は「全体的に切ってくれ」と言うだけだった。

 結局ほぼ丸刈りにして、ようやく認められた。息子は大学に進学したが中退。「大人を信用できなくなった」と話し、ずっと家にいるという。「先生によって基準があいまい。
好き嫌いで指導をしているように見えた。生徒を傷つけるだけではないか」。女性の怒りは収まらない。

以下ソースで読んで
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 16:20:17.76ID:STKVXQp00
パンティーは白のみ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 16:20:39.97ID:6rOvYqCt0
恋愛禁止のアイドルグループだってあるんだし別にいいでしょ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 16:20:41.86ID:UyUAP3bU0
おかしな憲法も直さなきゃな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況