X



【アメリカの手先大臣、わざとリーク?】「5Gにファーウェイ可」情報漏れ 英国防相、突然解任
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アッキーの猫 ★
垢版 |
2019/05/02(木) 16:06:01.86ID:vhsUNepU9
 英国のウィリアムソン国防相が1日、メイ首相に突然解任された。原因は、次世代通信規格「5G」のインフラ整備に華為技術(ファーウェイ)の機器を一部採用することを認めるとする英国家安全保障会議(NSC)の情報が報道機関に漏れたこと。メイ首相はウィリアムソン氏宛ての書簡で「あなたの責任を示すあらがえない証拠」があると非難した。

 5Gにファーウェイ機器を一部認める方針は、英紙デイリー・テレグラフが4月24日、前日のNSCの議事内容として情報源は明かさずに報道。地元メディアなどが一斉に取り上げた。

 メイ首相は、機密性の高いNSCの情報が漏れたことを「極めて深刻な事態」として調査を開始。出席者への聞き取りなどを行った。1日に公表した書簡では、ウィリアムソン氏だけが他の出席者と違って非協力的だったことを指摘し、「もはや国防相として信頼できない」と断じた。

残り:144文字/全文:521文字

全文を読む

ソース
https://www.asahi.com/amp/articles/ASM52320VM52UHBI00J.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 16:06:30.33ID:pcL7OkB00
>>1


中国共産党 五毛ちゃんねる 


   
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 16:08:27.24ID:m12JlTPa0
大臣が笊
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 16:09:47.20ID:UJG+M2wk0
集団ストーカーでおもしろいのみつけた

ここじゃないかもしれないけど、ちょっと一言
集団ストーカーは現在は簡単に言うと電気通信
通信で電気制御による嫌がらせをしてる

いろいろ書いてもほぼ電気通信一択なんだよね
ここにあるから興味ある人は見てね
火消しもできない残念レベルのアホ工作員と偽者ばっかりだからわかりやすいよ
私の書き込みは最近だけだけどね338ぐらいからがおもしろいよ
チンカス犯罪者で絞れば私のはある程度わかるかも
世界的に問題になりそうなこととか、簡単な方法でも触れる人が一切いないよ
 人権蹂躙の集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1401997624/
ここには書き込み少々
 部落民と在日朝鮮人による集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1255949063/

不正を暴こうとする人や告発しようとする人が差別や迫害されるのはまさに人権問題なんだよね
プライバシー侵害は人権侵害ネタそのもの
人体実験とか世界中に
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 16:11:59.69ID:pazD59vv0
>>1

(‘人’)

情報を少しずつ漏らして穴を探すんだよね(笑)

とある党でもゲルがこれに…(笑)
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 16:15:37.04ID:isCcv++D0
後でアメリカにバレるよりリークして潰した方が米英同盟のためになると考えたんだろ
防衛相としては、当然の判断だな
ファーウェイ採用で米英同盟にヒビが入る可能性もあるのにメイがバカ過ぎる
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 16:17:47.55ID:QJGYeedX0
国防相としてファーウェイなんて使いたくなかったんだろ
だから外圧で止めてほしかった
0008名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん
垢版 |
2019/05/02(木) 16:23:53.65ID:sBpjEqVh0
>>1
アメリカへの背信行為をバラされて火病起こしているのメイは。
メイEU離脱の方はどうなったんだ目処はついたのか、このままなし崩しに残留なんてしないよね。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 16:24:02.95ID:c4F+ZuO30
>>5
ちがうよ。
情報を少しずつ脚色して
それぞれに違う色の情報を内部各方面に伝達するんよ。

そんで暴露された情報の内容で経路を同定するんよ。
(インク流し法)
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 16:25:39.99ID:lp3dKi9U0
イギリスをみぞうゆうの危機におとしいれた魔女がそれを言うの?w
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 16:27:40.00ID:HYaDjYMk0
>>1
この流れみてるとファーウェイの一連の機器のデータ漏えいの件って嘘っぽいね
単に貿易戦争でアメリカと同調してるだけみたいだわ
この解任された人は気の毒
まともな事言ってただけのこと
アメリカと同調は実はメイ首相もしない方針だったわけだわ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 16:28:50.92ID:ScNnCP2z0
ファーウェイのスマホを保持している輩は国家反逆罪として片っ端から逮捕しろ。、
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 16:33:45.47ID:9qEcpVzp0
アメリカの手羽先はスパイシーでけっこう美味い
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 16:38:42.11ID:z7aO/BZx0
huaweiはbootunlock再開しろよ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 16:39:09.26ID:02KJwiZL0
ファファファ、われはくらやみのくも
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 16:50:02.42ID:85efNgbO0
イギリスは信用できない。
西側陣営で最初に中共を承認したのもイギリス。
AIIB参加を表明したのもイギリス。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 16:57:17.41ID:85efNgbO0
イギリス政府の資本が入っていたRBS, The Royal Bank of Scotland はイランと北朝鮮の核兵器開発プログラムを支援していたし、HSBC香港上海銀行は中南米の麻薬カルテルのマネロンを手助けしていた。

糞のような國。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 16:59:01.92ID:7QVax97k0
イギリスってEU離脱でぼっちでしょ?
アメリカの靴舐めないとやってけないんじゃないの。
中国にへーこらしてたらヤバいでしょ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 16:59:04.29ID:i8TxfUUG0
国防大臣が支那の手先だと思ったら、メイが手先だったのね
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 17:02:30.31ID:s/AYu3KS0
>>12
別に個人レベルで持ってるのは構わんだろ
それ言うならLINE入れてる奴逮捕したほうがいい
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 17:05:08.91ID:1ZWu3vbG0
日本ならホイホイ漏らす
ようなのばかりだけどな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 17:15:17.51ID:o03zpPM30
日本でいう二階みたいな奴だな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 17:17:26.70ID:N/Wb1mZm0
英国は北アイルランドとスコットランドとウェールズとコンウォールの
離脱そして分離独立戦争は避けられないが米国はどちらに付くんだよ。

もし米国が社会主義国家体制に変貌するなら全米市民選挙権保有者のうち
ケルト系WASPの17%相当5562万人は要らないから処分すれば?

それくらいの極論的インパクトをぶちあげないと中二病のような
内向モラトリアムな戦後移民気質はとても払拭出来ないだろ。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 17:18:31.53ID:L7WDlZSz0
うーん、これってメイより大臣の判断が正しいんじゃね?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 17:24:14.23ID:NjmXv5XN0
>>31
大臣はリークしてファーウェイ不採用にしたかったんだろうな
これで米英との間に亀裂が入った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況