きょう憲法記念日 今の国会での憲法改正議論 見通し立たず
2019年5月3日 4時27分憲法
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190503/k10011904141000.html

3日は憲法記念日です。自民党は、今の国会で国民投票法の改正案を成立させ、憲法改正案の議論を始めたい考えですが、立憲民主党など野党側は、夏の参議院選挙を控え、対決姿勢を強めることも予想され、見通しは立っていません。
衆議院憲法審査会は今月9日に、国民投票の実施に伴うテレビ広告の規制をめぐって民放連=日本民間放送連盟から意見を聞くことにしています。

与党側は、その後、直ちに、継続審議となっている国民投票の利便性を高めるための国民投票法改正案の成立に向けて、審議と採決を行いたい考えです。

これに対し、立憲民主党などは、さらに有識者からも意見を聞くなど、テレビ広告の規制をめぐる議論に時間をかけるべきだとしていて、与野党の間で協議が行われる見通しです。

そして自民党は、憲法審査会に「自衛隊の明記」など4項目の党の憲法改正案を提示し、各党と議論を始めたい考えですが、連立を組む公明党は慎重な立場です。

また立憲民主党など野党側は、夏の参議院選挙を控え、対決姿勢を強めることも予想され、今の国会で憲法改正論議が進むかどうか、見通しは立っていません。