X



【迷走】売上高は20年間で半分程度に…「NECはどこへ行くのか」の答え
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/05/03(金) 14:32:33.29ID:no+r+SP79
 NECは7月に創業120周年を迎える。平成時代の30年間は、ちょうど最後の4分の1に当たる。この間、トップ交代は6度あり、経営は時計の振り子のように大きく揺れた。連結売上高は2001年3月期にピークを迎えたが、ITバブルの崩壊や韓国、台湾などとの競争激化により、おおむね20年間で半分程度に縮小した。「NECはどこへ行くのか」とも言われ、迷走する中で、13年ころにターンアラウンド(方向転換)に着手。戦う場所と戦い方を変え、社会価値創造を目指す企業へと変貌を遂げている。

■6度のトップ交代

 平成が始まった1989年、NECは80年以降の拡大路線のさなかにあり、ハイテク産業の雄として、バブル経済の波にも乗っていた。この成長をけん引してきたのは中興の祖でもある関本忠弘氏(当時社長)で、94年に経営を金子尚志氏に引き継いだ後も、会長として影響力を持ち続けた。

 だが、成長の階段を一気に駆け上がってきた反動は大きかった。連結売上高は01年3月期に5兆4097億円と、過去最高を記録したものの、急成長に伴う歪みが経営を圧迫していた。日米半導体摩擦や00年のITバブルの崩壊、半導体投資のリスク拡大などにより、バランスシートの毀損(きそん)が広がった。

 看板商品だったパソコン「PC9800シリーズ」の牙城も、世界規格の「DOS―V」の上陸や「ウィンドウズ95」の登場によって、きしみが生じ、さらに米デルによるBTO(受注生産方式)でのユーザーと直接結びつくビジネスモデルとの戦いも厳しかった。

■拡大路線にブレーキ

 拡大路線にブレーキを掛けたのは99年にトップ(社長)に立った西垣浩司氏。赤字だった米国のパソコン事業や家電からの撤退、02年の半導体事業の分社化などの経営改革を相次ぎ断行し、業績を立て直した。

 ただ、改革に伴う社内での軋轢(あつれき)も大きく、改革半ばで西垣氏は03年に一線を退き、西垣氏と同じくITソリューション出身の金杉明信氏にバトンタッチした。金杉氏はIT・ネットワークの統合時代に向けて経営のかじを切った。“双子の赤字”と言われた半導体と携帯電話の両事業の再編でも奮闘していたが、病に倒れ、無念の降板となった。

 急きょ登板となったのは、ネットワーク出身の矢野薫氏。IT・ネットワーク統合のコンセプトを「次世代ネットワーク(NGN)」へと進化させ、新たな方向性を示した。

 だが矢野時代も激動だった。08年にリーマン・ショックに見舞われる一方で、子会社の不正会計を受けたガバナンス(企業統治)強化や、米ナスダック上場の廃止、半導体事業の切り出しなどに奔走した。

 大規模な構造改革を経て、経営を託されたのが遠藤信博氏(現会長)。遠藤氏は選択と集中を徹底し、NECのかつての顔でもあったパソコン事業や、インターネットサービスプロバイダー(ISP)の「ビッグローブ」事業を売却、スマートフォンからも撤退した。

 ※省略

■日本産業界の縮図

 NECの経営改革の変遷は、日本のハイテク産業の栄枯盛衰の縮図と言える。80―90年代前半までは量産型のボリュームビジネスの全盛期。半導体がその象徴であり、設備投資の規模や市場シェアの占有率が勝負の決め手だった。

 だが、半導体投資のリスクは1社では負いきれないほどに膨らんだ。さらに韓国、台湾、中国勢の追い上げが年々激しくなり、半導体、パソコン、携帯電話と、いずれもトップを走っていたNECへのダメージは大きかった。

 選択と集中で問われたのは、競争が厳しく利幅の薄いハードウエア事業の存続問題。NECは粘り腰で相次ぐ難題を切り抜けてきた。結果として残ったのは、原点の「コンピューター&コミュニケーション(C&C)」に他ならない。その力を社会ソリューション領域に適用することは、国連の持続可能な開発目標(SDGs)や日本が掲げる「ソサエティ5・0」の方向性とも合致している。令和時代に飛躍するための発射台は整いつつある。

以下ソース先で

https://c01.newswitch.jp/cover?url=http%3A%2F%2Fnewswitch.jp%2Fimg%2Fupload%2FphpAaaiCZ_5cca3d91d584d.jpg
https://c01.newswitch.jp/cover?url=http%3A%2F%2Fnewswitch.jp%2Fimg%2Fupload%2FphptxSuWR_5cca3d0a69f8c.jpg
https://c01.newswitch.jp/cover?url=http%3A%2F%2Fnewswitch.jp%2Fimg%2Fupload%2FphpLBX3T7_5cca3cfe1aafb.jpg

2019年05月03日
ニュースイッチ
https://newswitch.jp/p/17514
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:33:21.75ID:nzb3B+tO0
そら日本IBMも同じだぞ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:34:10.07ID:6+SGPUZa0
選択と集中戦略は99%は失敗して消える経営戦略だからね
採用した企業で外れたとこはご愁傷様
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:34:14.30ID:rO9GBXjd0
>>1
NECの事業自体が「バザールでござーる」
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:35:18.11ID:5CUMqkx70
NEC、ネットワークで調べるとアラクサラが出てくる。
なんでNECは切り離さなかったのか?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:35:22.49ID:JRnZHTOE0
ルーターだけ作ってればいいんだよ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:36:19.55ID:3MeYlZyG0
電話とパソコン作ってたのにスマホについていけないんじゃどうにもならんわな
0014名無しさん@1周年(茸)
垢版 |
2019/05/03(金) 14:37:52.79ID:GwQFNt4z0
>>1
社内政治で社長になって何も出来ない日本企業の類型だよな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:37:56.58ID:704B55Lj0
NECですらパソコンメーカーとしてなんちゃってだったわけだ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:38:02.51ID:raOhvmfI0
昔、派遣でNECソフトにいたことある
周りはいい人たちだったけど、今はどうしてるんだろう…
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:38:04.07ID:rO9GBXjd0
>>4
成功した1%は金融に集中したソニーだなw
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:38:20.11ID:86lDZrYx0
nec使わないから潰れてもいいよ
パナもそうだっけ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:38:32.62ID:ehT+orZS0
なんとか官公庁のパソコン随意契約で俺らの税金で生きてるだけ。はよ潰れろ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:38:35.86ID:ISVHcbkW0
NEC に息子が就職 決まったとなれば
赤飯に鯛の尾頭付きで家族で祝ったものだったが…
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:38:36.31ID:C565gZug0
NECの照明器具がいつの間にか株式会社ホタルクスになってた・・・
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:38:55.63ID:uPefhkUw0
このスレ高齢率高し
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:38:57.43ID:csOHf7+O0
>>1
エプソンプロテクトとか汚い事ばっかやってるからだ
早く潰れろ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:39:15.20ID:qDYk07kK0
>>4
多角化の後に主力分野を絞るというのは当たり前の手法
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:39:16.40ID:icu1bE5M0
26万もした初めて買ったパソコンが半年で壊れたあの20年前の恨みは今でも忘れてねえ
さっさと潰れろ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:40:39.42ID:WPH1b+xo0
うちの洗濯機がNECだな
壊れない
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:41:13.97ID:rO9GBXjd0
ビッグローブ、ニフティ、ハイホー、ソネットなんてあったなぁ・・・(M78星雲を目見る遠い目)
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:41:24.39ID:Zsr4ElPK0
パソコンが売れなくなったのがネックだな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:41:42.75ID:csOHf7+O0
>>27
日本電装は今やDENSOとして世界の舞台で堂々と戦ってるけどな
名前だけじゃ判断できんよ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:42:12.04ID:iWdbL+jl0
東芝:主力商品が自社の事業
シャープ:選択と集中したらそれがコケました
パナソニック:トップの「もうムリ」発言
NECはというと
もうこの会社何売ろうとしているのかすら
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:42:29.20ID:7eHowaEBO
NECなんて真っ先にスマホ作りそうなイメージだったのに
PDA作ったのはシャープだしスマホを普及させたのはアップルだしマジで何やってたの?と不思議でしゃーない
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:42:38.27ID:7r2FH9/A0
>>31
パソコンも痛いけど携帯売れなくなったのが致命傷
元々電話機作る会社だったんだから
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:43:13.42ID:aI7S1L2g0
昔もこういう趣旨のNECはやばい、というスレが立ってたけど、
NECは電話の交換機の製造が収益のほとんどなのでパソコンとかが
ダメになっても平気なんだという話だったけどな。
違うの?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:43:53.31ID:rO9GBXjd0
携帯のNシリーズなんか携帯で独り勝ちだったのになぁ・・・(マゼラン星雲を見る遠い目)
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:44:02.55ID:gRIJKfpx0
最初のスマホはN-04Cでデザインや大きさ、薄さだけは素晴らしかったが不具合多すぎて
ギャラクシーSに移ってあまりの差にショック受けて、これがまた更に1年前には海外で販売されてたと知って更にその差にショック受けたわ
この辺が日本家電のターニングポイントだと思うわ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:44:06.51ID:vnOFpC1h0
国際会計基準を適用すれば、売り上げが
激減することはある。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:44:33.59ID:N+7qaJle0
C社が自社製品の保守から撤退
保守事業をNECが受託
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:44:50.59ID:0ERjc6zX0
>>1
いずれ同じ旧住友銀行傘下のパナソニックと合併だろw
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:45:15.48ID:aI7S1L2g0
NTTは研究所も持ってたな。そこで基礎研究をさせてるんだった。
スマホの時代に変わってもNTTは強いよね。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:45:34.91ID:7r2FH9/A0
>>40
日本の携帯の王者はNシリーズだったからな
今のNECの凋落は日本の凋落の姿だよ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:45:52.66ID:iQSrtDzu0
>>6
>POSレジのイメージしかないな

見たことないな。シェア高いのか?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:45:57.12ID:ISVHcbkW0
在庫の古いPC-8800シリーズをヤフオクで出せば
当座はしのげるのでは?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:46:14.14ID:iWdbL+jl0
>>37
ドコモじゃないほうのNTTが残ってる間は町工場レベルで残れるかもね
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:46:18.98ID:rO9GBXjd0
>>45
ユニザーサル料金を払わされるだけのことはあるw
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:47:01.77ID:9tTYzsbP0
一企業独占の末路
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:47:19.98ID:Zsr4ElPK0
>>36
いや、そこじゃないんだw
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:47:22.02ID:rE+he7CX0
まだガラケー全盛期だった頃、人気あったのになぁ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:47:42.16ID:SJZEsZYW0
一部上場企業の何割が内需中心企業なの?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:47:48.24ID:rO9GBXjd0
>>47
携帯でNシリーズでなれけば携帯に非ずって雰囲気だったもんなぁ。
パカパカさせてw

スティックで良かったのはPシリーズのパナだけで
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:47:52.75ID:XjXBwDB00
PCエンジン失敗の余波だな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:48:32.70ID:4VmBM+Ur0
98がせこい商売をして売れすぎたんだよ
元の鞘に収まっただけ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:48:44.67ID:rU+s3aKA0
知的財産を大事にせず、中国台湾韓国に好き勝手盗まれたからな

経団連はクソホモ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:48:44.80ID:rR5qlb8J0
監視社会のリーディングカンパニーとして生き残るから問題ない
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:48:50.17ID:rO9GBXjd0
>>57
日本の失敗はIモードのせいw
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:49:51.39ID:NR0U986C0
富士通に吸収されそう
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:49:52.06ID:BfUbR+yY0
98でどや顔してたっけな?客にも横柄でな、その時代の人間がいるうちはダメポ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:49:52.65ID:aI7S1L2g0
携帯で利用できるサービスがあったよね。
あれ便利だったんでしょう?せっかく作ったネットワークを
捨ててしまったんじゃないの?インターネットの時代に合わせて
アップデートさせていけば良かったけどそういうネットワークを
作ることって少数の人が考えついてやってたからそういう人が
いなくなればダメになるのも当然なのかな。ソニーのバイオも
同じだよね。ああいう薄型のノートパソコンをあの時代に
作るのはとても困難だった
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:49:58.40ID:Q74SXCKM0
>>57
ユーザーを舐めてたら海外から来た黒船に太刀打ち出来なかった。
技術者を冷遇したらまともな商品を作れなくなった。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:49:59.62ID:u1SjQgYY0
>売上高は20年間で半分程度に

利益率をよく見せたいしか頭にないのかね。今時の日本の大手製造業って
リストラしか能がなくて事業規模はどんどん縮小させてるとこが散見される。
やっぱり経営層のデフレ脳がなかなか治らないね。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:50:38.27ID:TfblGYou0
減価償却の企業の中古っばっか安く買ってるから
パソコンはNECと富士通ばっかだわ。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:51:45.58ID:9tTYzsbP0
相変わらずこいつらやチョンみたいな銭ゲバ野郎共が経済や
職業に対する概念を牛耳ってるから、下々には金が回らず、
何かやろうにもできない状態だしな~
勝ち組のつもりだったんだろうけど船自体が沈ん出るという結果に
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:52:07.15ID:CPx9Cp260
売るものがない
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:52:07.62ID:Y1aoitgg0
この会社を見てると
腐りかけたミカンが木にぶら下がってるんだけど、なかなか落ちないもどかしさを感じるわ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:52:21.94ID:udeBo5Wm0
ハードにはとことん強いが「それを使って何をするか?」のソフトウェアの提言にはとことん弱いモノづくり国家日本を象徴するような企業だからなw

DOS/V互換機によるPC戦争での敗北が決定的だったな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:52:25.81ID:gs9khK570
ざまぁ〜 NEC おめでとうございます、あんたんとこのPCには泣かされました(笑)
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:52:28.05ID:graHD6B00
>>70
おれは東芝のノートばっかり買ってるわ
そろそろ違うメーカーも買いたい
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:52:37.99ID:5nZiMx5U0
欲しい物あったら少々高額でも買うんだが、今のNECには期待できない
15インチノートPCでテンキー無し作って欲しいわ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:52:49.37ID:zfzgY6Cq0
権力闘争、社内政治がオシゴトじゃあ、そりゃそうなるわな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:53:50.18ID:wt6YOybP0
N503isを復活させるしかない
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:54:11.10ID:TVz5+LZs0
さっさと潰れるべき会社
日本にはこういった潰れるべきなのに潰れないゾンビ企業が多すぎなんだよ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:54:16.72ID:aGmD9FQc0
経営者が無能なのは日本企業特有の風土病だと思う
経営意欲と知恵が全くない、悪く言えばお地蔵様、経営は強欲でなければうまくいかないよ!
只座って口あけて餌が入ってくるのを待ってるみっともない知恵遅れ経営者が多すぎる!
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:54:52.83ID:TvEnbVOK0
そういえば最近はNECのNの字も聞かなくなったな
バザールでござーるの頃なんて街中がNECだらけだったろ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:54:56.28ID:sQH+gm5+0
PC-98を上回るパソコンを作るんだ コアなファンが買うかもしれないぞ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:55:05.13ID:oHcj0rXE0
関本をつぶして、リスクを取らない小物ばかりが経営者になった結果がこれよw
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:55:19.17ID:CPx9Cp260
NEC富士通パイオニアシャープ
東芝パナソニックサンヨー
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:55:30.98ID:FF69UaM70
ぶっちゃけ日本はメーカー乱立しすぎてたよね
国内だけで競争するには良かったけど海外で競争するには資金力から何から何まで足りなすぎた
合弁企業でも作って一つ大きな企業作っとけば変わったかもしれん
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:56:00.68ID:D8tfzsyN0
駄目な会社は
早く潰せよ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:56:06.52ID:pAXZM4Qc0
PC-98

懐かしい
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:56:11.41ID:rO9GBXjd0
NECのスピークスってFAX電話、ハンドスキャナーが
付いてて持ってたなぁ。
スキャンする時音楽が流れてそれに合わせて
やればよく便利だったなぁ。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:56:30.23ID:1UdNYgQf0
ここに仕事頼んだことあるけど、口だけ達者で言い訳ばっかだったな。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:57:02.83ID:CPx9Cp260
任天堂は独自ハードソフトで凌いでいるのはなんで?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 14:57:21.72ID:5PT//IgB0
黒字のBIGLOBEを売却したのは理解できない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況