X



【欧州全体でEV電池生産へ】アジアに対抗、7500億円投資
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/05/03(金) 15:45:55.63ID:j3p7nSN89
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44415480T00C19A5000000/

欧州全体でEV電池生産へ アジアに対抗、7500億円投資
2019年5月3日 6:30

【パリ=白石透冴】欧州連合(EU)とドイツ、フランスは2日、電気自動車(EV)向け電池の開発に欧州の官民で最大60億ユーロ(約7500億円)を投資すると発表した。日韓中のメーカーが牛耳る電池市場で、欧州全体の技術を集結して巻き返しを図る。欧州の航空業者をまとめることで成功したエアバスの事例が念頭にある。

パリで2日に開いたEU・独仏による共同記者会見で、ルメール仏経済・財務相は「欧州は技術の輸入に頼るわけにはいかない。(プロジェクトは)欧州の産業史に残る出来事だ」と語った。

独仏政府などが約12億ユーロの補助金を出し、関連企業が約40億ユーロを投資する。企業には仏自動車大手グループPSAや仏トタル傘下の産業用電池大手サフトなどが含まれる。イタリア、ベルギーなども参加に興味を示している。

計画によると、フランスに設置する試験工場で、2020年にも生産を始める。22〜23年には独仏にそれぞれ1カ所ずつ新たに工場を設け、電解質として液体を使う従来型電池の改良型を作る。さらに25〜26年ごろ、次世代の「全固体電池」を生産する目標だ。

EV向け電池はパナソニックのほか、韓国のLG化学、中国のCATLなどが高い市場シェアを握る。欧州勢のシェアは3%にとどまるという。

欧州が一丸となることは固まったが、実際に遅れを取り戻せるかは未知数だ。支援額が不十分との声もあり、自動車部品世界最大手の独ボッシュは1月、政府の支援があっても自社生産をする考えはないと語っている。

EUの欧州委員会は17年、EV向け電池を欧州企業で協力して作ることを決定。独仏がまず呼びかけに答え、計画を作っていた。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 15:52:35.84ID:FYXJ2prZ0
燃料電池だよ、充電池じゃダメだろう
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 15:57:19.49ID:uFThQY9M0
海から無限にとれるマグネシウムあるじゃん
何で使わんの
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 15:57:29.76ID:Q2GWIRX/0
何か欧州で最先端てあるか。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 15:57:38.03ID:P3k27zc60
今さらトヨタがFCVの普及したってすでに遅すぎ。普及できない。
世界はEV。日本はソニーシャープ東芝トヨタ液晶みんな的外れ。トヨタも終わり。ヘタレ日本。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 15:58:25.10ID:Q2GWIRX/0
デザインとかイノベーションの方が得意なんじゃねーの。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 16:02:02.60ID:ExCV826R0
中国新エネ車の補助金削減 水素自動車にシフト 2019年4月5日
https://jp.reuters.com/article/idJP00093300_20190405_00320190405

>中国財政部(財務省に相当)、科学技術部(文部科学省に相当)などは3月26日、新エネルギー車の補助金政策に関する通知を公表した。

当局の支援対象がこれまでのリチウムイオン電池を使った電気自動車(EV)から水素自動車へ方針転換したことが明らかになった。
EV企業は厳しい局面にさらされている。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 16:02:15.89ID:dlOr0Xdi0
Qi モーターの原理を使えば、簡単に外部から充電が簡単にできるだw
似たような原理を考えてた大学機関があったw
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 16:04:09.92ID:fY6tjiU30
もうパナソニックとか日本企業はモノカルチャー経営するのいい加減やめろや・・・
ひとつのカゴに卵を盛るなと言うじゃん、先行き不透明な時代に選択と集中なんか間違いだ。
総合商社の伝統的な経営手法みたいにリスク分散しないと。あまり一つの事業に集中だたらダメだ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 16:05:18.94ID:SMF/FlPP0
水素はなあ、現状は作るのにコストがかかりすぎる。輸送やステーションを考えたらなおさら。
それに、水素タンクは使用期限がある。期限が過ぎたら買い換えるか高い金出してタンクを交換しなくちゃいけない。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 16:10:29.57ID:0wZHPpy40
今の充電電池でも交換方式にすれば充分使い物になる。勿論性能向上は追い求めるべきだが
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 16:13:50.47ID:rBhLBY5k0
パナソニックは量産技術はすごいけど
自動車用リチウムイオンって三洋電機の技術なんだよな

だからその先の商品開発が危うい気がする
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 16:14:23.41ID:RFPU1rWc0
ドイツとフランスだけではパイが小さすぎ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 16:14:27.94ID:S1lZ6FXl0
>>1
でもさぁ
電池ができたとしても、ガソリンタンクの規模で電気を蓄える装置がないだろう?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 16:14:43.21ID:rBhLBY5k0
>>12
その割に技術軽視するからなあ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 16:16:10.70ID:rBhLBY5k0
>>17
エネルギー密度からして
ガソリンにはかなわない

だからモーターの省エネ性能あげるとか
抜本的な対策がないと航続距離は伸びない
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 16:17:08.70ID:T0saqJpi0
>>1
高品質材料科学と徹底した品質管理がモノをいう分野だから欧州はドイツ以外は無理じゃないかな?
シナチョン製の電池は爆弾作ってるようなもの。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 16:18:28.35ID:epfaQTmH0
>>1 仏自動車大手グループPSA

日産の親会社「ルノー」と同じように、おフランス政府が「筆頭株主」なのよね。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 16:20:13.86ID:rBhLBY5k0
>>21
iPhoneの電池は中国のCATLだよ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 16:21:26.25ID:rBhLBY5k0
>>22
ヨーロッパで電池売る仕事したことあるけど
産業用さフランスのSAFTが強すぎて駄目

非関税障壁を感じた
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 16:21:46.92ID:T0saqJpi0
>>9
支那電池は安かろう悪かろうの爆弾だったからな。
水素もトヨタが特許開放したからすぐに飛び付いた。
でも物凄く繊細で高度な品質管理と材料科学が必要だから大雑把でいい加減で適当な支那人には無理。
日本以外だとドイツ人くらいだろ。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 16:22:25.96ID:uBATHvs30
どんない頑張ってもEVは売れない
中国も米国も補助金頼み
その補助金も打ち切る方向だしEVはもうオワコン
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 16:22:41.17ID:CTFx3DtL0
全個体電池進んでるの?
トヨタも全力でとかいうのが、報じられてたが。
 
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 16:23:02.23ID:hlAdpQss0
もう小型の発電機作れよ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 16:25:05.28ID:3GaT8om30
パナソニックもどうなのかなぁ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 16:25:10.43ID:XpPuCfHx0
ボッシュがユアサと提携してたな。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 16:27:37.86ID:CTFx3DtL0
>>32 日産は、電池部門をとっくに切り捨ててたような・・・・
外部調達へ移行ね。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 16:32:15.20ID:jDDG1Q9X0
>>27
自動車用じゃないけど
全固体電池で
TDKとか日立だったか
が、今年から市販するらしい
ってニュース見た
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 16:35:50.49ID:CTFx3DtL0
>>34 燃料電池で盛り上がった時代が、かつてあったのだが、
ほぼ空振りであったしなぁ・・・・
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 16:36:01.25ID:XpPuCfHx0
日立って日立造船のことかな?
日立造船のは自動車用じゃなくて、航空宇宙のような特殊環境向けだった気がする。
確かコストも10倍は軽く超えてたはず。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 16:40:39.78ID:0Y/xYHJc0
パナソニックぅううううううう
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 16:45:57.94ID:FVmnpr/x0
トヨタが2020年とか言ってるけどまともに使える全個体電池搭載車出るのは早くても2025年以降だろ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 16:57:11.39ID:XpPuCfHx0
普通のリチウムイオン電池の性能が約2倍になる(2020年頃から)ので
トヨタが開発中の全固体電池は性能上のメリットがすでにない。(現状では)
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 17:10:32.15ID:jDDG1Q9X0
>>41
放電性能もめっちゃ高い
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 17:23:17.62ID:ySUQwg5Z0
ヨーロッパはディーゼルで失敗して、FCVは技術的に難しいから
残るはEVしかないんだろう。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 17:27:28.07ID:fY6tjiU30
全個体電池は内部ショートや発火しにくいとかそういう安全面でメリットがあるそうな。
だから自動車用途に合っているのじゃないかというわけ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 17:33:46.08ID:pUwYDX5a0
大元の電気は何で作るん
 まさか火力じゃないよね。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 17:43:22.78ID:jDDG1Q9X0
>>45
しかも
寿命が長い
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 17:44:37.68ID:OPH8Ppsj0
>>41
現行品で充分な性能。問題は電池じゃなくて
充電設備の方。短時間に大電力流し込む
には電力設備全体の改修が必要。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 17:45:31.55ID:hQl2IXQD0
まあ最終的にはスケールメリットになるんだろうなぁ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 17:49:23.39ID:Q1c6Re+d0
これってガソリンエンジンで優位性のあるドイツにメリットあるの?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 17:50:14.00ID:n1vJwohK0
2030年までには藻類由来のバイオディーゼルが50円/ℓで安定供給というのが既定路線だろ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 18:01:08.22ID:BJakPPZO0
>>1
>欧州は技術の輸入に頼るわけにはいかない
が、企業の乗っ取りには頼ります。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 18:02:54.45ID:qFwMVub20
欧州に対抗して日本も中韓と連携だ、などと言い出すやつがいるだろうな
さすがに日本のメーカーの経営者がそんな世迷い言に乗るとは思わないが
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 18:04:38.73ID:BJakPPZO0
>>28
内燃機関電池搭載車なら、もう発売してます。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 18:08:47.71ID:OPH8Ppsj0
まあヨーロッパはEV化が一番進む地域。
自前でなんとかしようって動きは当然。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 18:09:21.04ID:4M//dvPw0
三角合併廃止すれ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 18:13:26.08ID:PVFTPK0l0
支那はFCVなんてやらないよ。
日本とEVの充電規格を統合したり、テスラ社を上海に誘致するのに特例で外資100%を認めたりしてる。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 18:16:41.19ID:vZz4WWMy0
無駄な投資だな
EVに熱心なのはメーカーや国ばかり
一般消費者の需要を無視している
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 02:25:41.04ID:8rLAePMD0
>>27
全固体だろうが実装段階だと今のリチュームイオン電池と大して変わらないよ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 13:11:04.48ID:QHwJ2mpJ0
>>63
あっちは
例のクリーンディーゼル詐欺のせいか
空気汚いんだよ
ボロクソワーゲンが多いシナも
空気汚いから
EV
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 08:25:48.33ID:EjL55MMn0
でも日本は住環境からEVは普及しづらいだろうな。
戸建ての駐車場、マンションでも充電設備の備わった駐車場が無いと、わざわざ充電施設まで出向いて時間潰さないといけないし。
国もEVから税金取りたいなら、電池自体を入れ替える方式を推進すればいいのに。
入れ替え時に税金取れる。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 09:45:37.53ID:tsUbQycJ0
>>46
しれっと原発増やしそうw
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 09:47:32.69ID:dnSuhugl0
まさか液体?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 09:48:55.66ID:zIhJi7mC0
液リチウム
コンデンサ
固体リチウム

他にも色々と、研究に技術革新や差別化で逆転できる可能性が無いわけではない
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 09:54:03.55ID:n+E2MnSE0
>>1
「利益率が低くくなりがち」の製造業において、「『半導体とバッテリー』を握る企業は強い、将来性がある。」と言う意見があるからね。

今後ますますAIやIoTや無人自動運転やEVなどでそれらの技術や製品は必要とされるから。

・しかし、パナソニックの社長さんによると、テスラの経営が上手く行っていないためか?、「テスラへのバッテリー供給では、あまりパナソニックは儲かっていない。」と言っていたよ。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 09:55:38.65ID:dnSuhugl0
トヨタなんて戦前からずっと研究してきている分野だけに、金だけ投入して対抗というのは正攻法では無理だろう。
支那朝鮮がやったように技術者高額で引き抜くとかそっち方面に使うのかな。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 09:56:40.52ID:00FweDZm0
>>58
組むと毒が回っていずれ死につながるのをみんな分かってきたからな
寝言を言ってるのは経産の役人ぐらいだよ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 09:59:45.23ID:n+E2MnSE0
>>72 支那朝鮮がやったように技術者高額で引き抜くとかそっち方面に使うのかな。
>
そう言うことを、ネトウヨや『嫌韓中』の人たちがよく言うけど、
戦後日本も欧米の技術などをパクって来ているよ。

そういう「中国や韓国への劣等感丸出し」のことばかり日本人が言っているから、日本がダメになって来ているんだよ。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 10:20:48.91ID:i23SgS8x0
>>3
リードって言っても商用化どころか予定遅延して実用化すらできてないから、他と大して変わらん。
中国が大量投資してるから、リードできないかもしれないってレベルになってきた。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 21:16:04.80ID:p9liryyH0
技術もないのにできるか。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 21:18:33.64ID:p9liryyH0
>>68
シナ帝国みたいに原発200基新設さらせ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況