X



【神は存在するか】メルカリに御朱印が5000円余で出品された三津嚴島神社「罰が当たるだけだ」と、すぐにやめるよう呼びかけ(御朱印500円)

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001水星虫 ★
垢版 |
2019/05/04(土) 08:26:53.35ID:/SIFhpiS9
御朱印出品に神社「罰当たり」

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/20190504/8000003574.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

令和を記念した神社の御朱印がインターネットで相次いで売買されていることが明らかになる中、
松山市の神社の御朱印も出品されていたことが分かり、神社は
「神様が見ているので罰が当たるだけだ」と呼びかけています。

インターネットに出品されていたのは、松山市の「三津嚴島神社」の御朱印です。
3日午後10時の時点で、フリーマーケットアプリの「メルカリ」に
少なくとも2つの御朱印が5000円余りで出品されています。
日付は、いずれも「令和元年五月三日」とあります。

「三津嚴島神社」では、令和を記念して、今月1日から12日にかけて、
500円を納めると金色の台紙の御朱印を受け取ることができ、インターネットでは、
10倍以上の値で売られていることになります。
神社によりますと、3日は30ほどが渡されたということです。

令和を記念した御朱印は、東京の明治神宮や三重県の伊勢神宮などで渡されたものが
相次いでインターネットで売買されています。

「三津嚴島神社」の柳原永祥禰宜は
「御朱印は参拝した証しでありもらうこと自体に意味はない。
神様が必ず見ているので罰が当たるだけだ」と話し、すぐにやめるよう呼びかけています。

05/04 07:40
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:43:48.20ID:RLP1qP4i0
たしかに威力業務妨害にあたるよな?
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:44:00.78ID:yDWFP3vK0
>>893
お前には神も仏もないから医者にだけ頼ればいいんだぞ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:44:05.20ID:H72NcgxX0
>>854
ここにいるキチガイどもは神社仏閣の維持が困難になってることも知らなさそう
ガキばっか
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:44:10.46ID:pC/xF18U0
おまえらバチは信じて居ないが、神の存在は信じてるだろ。
矛盾していないか?
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:44:19.54ID:nG8cSgWS0
>>895
そうそう
ビジネスカルトが現代社会を利用して利用されると叩く
笑っちゃうよね
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:44:23.09ID:7h03F5g+0
「お気持ちを賽銭箱に入れてください!!」
と聞かなくなりました。
300円はわかるけど500円は行き過ぎかな。
何種類もあるとこや最近作ったとこや...神って何を見てるのか?
5000円で売るのも500円で授与するのもどっちも金儲けな行為で同じ。
私は有難く棺桶に入れてもらうけど。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:44:27.03ID:AonDGk110
使い方を誤るとバチが当たるような危ないもの売ったらPL法に引っかかりそう
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:44:28.22ID:r/BLaUhI0
坊主は、こういうの売った金で風俗いってるんだぜ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:44:30.28ID:uJH2NnPN0
ある意味手間賃みたいなもんだろ
転売も

代わりに買ってきてもらったという
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:44:30.75ID:L/OLWhah0
>>5バカだろお前
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:44:57.51ID:EXuA66TT0
>>884
面倒くさがりで日記つけたりアルバム作ったりするの苦手だからその代わりだった
でも神社のシステムとか宗教嫌いだから最近あんまりしてない
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:44:59.15ID:OU8ChEaa0
神を恐れないのは全く信教の自由だけどそんなやつにご朱印なんか何の価値もないだろうに
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:45:03.41ID:nG8cSgWS0
>>905
神に頼めよ笑
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:45:09.34ID:e9elVHEG0
これは間違いない
神は存在する
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:45:13.76ID:RLP1qP4i0
>>887
花園神社の霊力に負けただけ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:45:22.42ID:qnARiqSR0
改元をイベントみたいに大騒ぎするマスゴミや、令和にちなんだグッズ作って商売してる連中は叩かずに転売だけ叩くのはフェアじゃねーよ。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:45:22.45ID:JnesAmb10
>>303
参拝の証ではなく
納経の証ですよ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:45:26.59ID:5CNMhQbu0
>>840
転売ヤーの御朱印+待ち時間+利益+送料には確実に勝てるから大丈夫。
おまけで、後に参拝にこられる方には追加のお守りを販売という特典付きで(笑)
握手券商法をとればさらなる利益が・・・(笑)
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:45:27.11ID:rtFejyXf0
>>1
サイン色紙みたいに宛名書けばいい
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:45:30.93ID:2J0Q+JPq0
>>858
お前の論理では神社もゴミって事だよな?
通りで平気で火を放つと納得
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:45:32.13ID:3yl2uSzh0
一生懸命書いたもらった直後にスマホでパシャりして
速攻出品してる人みたことあるよ

日本中の一日中立ちっぱなしで3時間睡眠の飲食店を高解像度で撮影して
それを世界に向けて動画配信して、感動したとか言われつ
ものすごい再生回数で動画配信だけで年間数億円のユーチューバーがいる

もう最近はこういう 背乗り商法 ばっかりで怖い。。。
背乗りされてる人たちが気付き始めた時、この世界はどうなるんだろう。
みんな何にもゼロから努力したくなくなるでは?
今はそうやって すぐばれてしまう 時代でもあるんだよね。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:45:33.93ID:7pFmKBQr0
神社に金突っ込んでも
xx会議の資金源とは悲しい話よ
神社が公共の福祉を考えたらだいぶ世の中変わるが
そんなの考えずにいかに偉ぶるかが宗教だからなあ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:45:36.61ID:RgkHzLHE0
再販を防止する方法は購入者の氏名を入れるとか方法はいっぱいある
それを神社が怠っているだけ
己の間抜けさを民の所為にするのは神としての修業が足りない
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:45:36.82ID:FinedB7M0
>>833
自分の趣味のものでも転売が幅を利かせる品薄商法やってたら阿呆としか思わないし
売人が何人とか気にするの阿呆としか思わないな
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:45:37.56ID:60HoJj5r0
クレームで電話してるけど通話中だな
ただの朱印で神の罰が当たるとかありえんだろ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:45:38.38ID:e2dSan7A0
>>905
だからといって罰を持ち出して商売の独占を仕掛けるのは違うだろw
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:45:44.33ID:2eb131B70
これ転売したやつは悪いけど
買った人はよりお金を出しているから
御利益があるだろ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:45:48.44ID:/0YOuodZ0
>>14
メルカリは結構厳しいよ

通報したら一発でアカウント停止

ラクマは偽物が大量に出品されてて、
通報しても何もやらないよ
ラクマは本当に酷い
会社が駄目
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:45:51.99ID:GD18q2NT0
原因と結果を見れば罰が当たるのは当然の結果だ。
売った奴は信用や信頼を失うし買ったやつは軽視されるだろな。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:45:54.86ID:ak7Kj72w0
阪神大震災や東日本大震災の被害者にも信心深い人は沢山居ただろうに

罰が当たったとでも言うのかよ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:45:56.96ID:pC/xF18U0
>>920
どこにいるのですか?
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:46:03.03ID:u5wywVKV0
>>906
神が居たとしてそもそも個人個人にバチ当てるほど神様も暇じゃないだろ
これは祈願にも言えることだが
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:46:16.96ID:4if2RvVV0
>>905
論点ずらすな馬鹿
神主が、バチが当たるって脅してる事を問題視してんだよ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:46:17.06ID:onCLt/MK0
>>902
馬鹿だからわからないんだよ。
別のスレで「どうして明治神宮の御朱印は地方で販売しないんだ、東京一極集中だ」
って騒いでいる馬鹿がいたし。
結構いい年したおっさんぽかったから頭痛い。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:46:21.66ID:CA9gQU9b0
>>911
全国の神社は、その土地の神様で独立していたのに
明治になって無理やり天皇に統一してしまったのさ。
なので商売丸出しw
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:46:45.99ID:nG8cSgWS0
>>927
ゴミだよ
なんの価値があるの?
火とか妄想はじめちゃったし
神ぐらいにしとけ妄想はさ笑
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:47:00.84ID:6Kz9M+ve0
>>905
需要のないものは潰れるのが当たり前じゃん
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:47:00.87ID:BCBwIu2N0
別に良いと思うよ。周りがとやかく言う事じゃない。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:47:13.02ID:4ubfshWu0
>>834
だよなw

転売したら神罰があるぞって脅迫じゃんw

神社のヤツらは何様のつもりだよw
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:47:16.13ID:D/uH0wBq0
500円とかで手軽に入手できるから転売されるんじゃないの?
神社は5万円ぐらいとればいいと思う
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:47:17.08ID:RLP1qP4i0
パワースポットって勘違いしてるけど来るのは末期がん患者とかだぞ。
ふざけて行ったら死にそうな人だらけでびっくりしたわ。
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:47:19.65ID:2MuBHhz90
罰だ何だが効く人は最初からそんな事しない
本当に止めさせたいなら名入れ必須などの処置が必要
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:47:41.44ID:L/OLWhah0
>>47死ねチョン(笑)
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:47:49.51ID:HMCM3RK20
>>949
脅迫じゃなくて、どっちかっていうと助言じゃね?
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:47:49.90ID:K4+18M+M0
>>905
勝手に神の代弁してるから神の罰が当たってるんだろwww
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:47:57.21ID:G1xHm5zJ0
>>927
「通りで」
「通りで」
「通りで」
「通りで」
「通りで」
「通りで」
「通りで」
「通りで」
「通りで」
「通りで」
「通りで」
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:47:57.84ID:Pa9rgDXw0
スタンプラリー化は女性誌が取り上げるようになってますます酷くなりました
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:48:04.00ID:ILW2ivk20
単なる転売なんだからバチは当たらないと思う
ご利益がないだけで
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:48:21.48ID:OU8ChEaa0
究極的には信じていないもののために何千円も出すのって自己矛盾起こしてるよ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:48:24.61ID:3yl2uSzh0
お金の問題じゃなくて
他人が聞いて不快に思うようなことすんなって
単純な話だよね
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:48:28.14ID:QzXHxoqC0
>>940
>>906
神神いうがどの神だよ
キリストかアッラーか
これなら同じ神だ
そうじゃないなら誰だ?
日本の神は八百万
どれだ?
八百万なら個人対応かだろな
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:48:29.61ID:AeyzlUUa0
これだけは言える
バチなんてあたりません
40年以上生きてればそれくらい分かるようになる
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:48:32.23ID:ArqIOXWl0
>>33
釣られて上げるけど、御朱印を勝手にコレクターズアイテムにしたのも、神社巡りをスタンプラリーにしたのも一部のバカ市民と持ち上げるマスコミだぞ。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:48:52.53ID:yDWFP3vK0
>>959
転売ヤーの朝鮮人が反応してると思ったら放火の話でワロタ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:49:05.42ID:MbdOtpt30
ご利益ないものに5000円も出してることがすでに罰だな
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:49:06.42ID:CA9gQU9b0
>>953
なってないよ。
みんなの常識が実は明治以降に作られたものって結構多いみたいだよ。
その時代に生きていた人がいないから捏造し放題
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:49:08.39ID:e2dSan7A0
>>951
パワースポットの真実が「その場にいる人間同士でパワーのやりとりができる場所」だったら恐怖だなw
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:49:09.93ID:/9+GRvUN0
>>949
宗教とはそういうものだよ
だって地獄に落ちるとか言うでしょ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:49:13.38ID:78v8R0p/0
>>955
その罰当たりジャップを勝手に朝鮮人にしてんじゃねえよ
ウンコ食いキチガイジャップが!

罰当たりジャップを勝手に朝鮮人にしてるてめえが死ね!キチガイジャップが!
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:49:14.34ID:Rw72p7m80
福袋買い占めも
アッチの転売ヤーだったな
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:49:19.78ID:bTUW5wiN0
>>893
いや、それは違うと思う
俺は重病になったんだけどさ
大学病院の図書館には宗教的な本が多かった
恐らく亡くなられた方が寄付したんだろう
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:49:22.22ID:7pFmKBQr0
バチ当たるなら国家神道になんでバチが当たらないのよww
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:49:22.32ID:84CuclCq0
罰は当たらないと思うが売らないのが普通の品だな
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:49:22.88ID:yc0KTNjj0
百歩譲って神罰や仏罰があるとして何でそれがお前にわかるんだよってのはあるね
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:49:29.95ID:nG8cSgWS0
>>966
それを非難すべきだろ
スタンプラリーじゃないってね
ビジネス利用してるのは明白じゃん
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:49:31.37ID:U1h7LXGm0
神様無視して兄弟で確執繰り広げた富岡八幡宮で何が起きたか。
このぐらいの小銭稼ぎだとちょっと運が悪くなる程度かもしれないが、絶対やらんわ。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:50:06.50ID:doYAY1go0
>>965
でもチン毛に白髪生えてきてるやんw
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:50:09.30ID:e2dSan7A0
>>956
まあ、ヤクザが「みかじめ払わんかったら色々面倒な事に巻き込まれるぜ」って言うのも助言っちゃ助言だよなw
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:50:18.10ID:GhI1m1fZ0
>>1
ただの土産物の記念品なのに
詐欺みたいな商売の仕方をするな
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:50:20.83ID:2J0Q+JPq0
>>940
神を根本的に履き違えてる
罰や福を授ける存在ではなく
神道では亡くなった先祖を敬う対象=神なのだよ

神社に放火する様な連中には判らんけどなw
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:50:27.97ID:uJH2NnPN0
なぜ令和記念朱印とか切手シートかよと
つかそんなもんコレクター集めるから転売屋もウヨウヨ来るよねと
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:50:34.83ID:7pFmKBQr0
芸能人のサインとかもらってどうすんだろうって思うよな
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:50:37.89ID:EXuA66TT0
>>978
スタンプラリーじゃないって何?
別にどういう捉え方してもよくない?
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:50:47.45ID:nG8cSgWS0
通販にすれば良いだけだよ
どうせ同じ印だろ笑
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:50:48.34ID:yc0KTNjj0
>>848
これだけは言いたいんだが神はいる
神はいるがこんなアホみたいな事では出てこない
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:50:50.93ID:78v8R0p/0
ジャップは倫理観が無い民族だからな
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:50:53.87ID:6Kz9M+ve0
>>974
世の中にはバカもいるからね
それだけのことだよ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:50:54.90ID:2cKRX2HL0
どんどん売っていけ
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:51:00.08ID:JnesAmb10
そもそも納経してないのに御朱印を頂く神経が分からない。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:51:06.14ID:GNcm+mIP0
>>2
集めてる人は多分、スタンプラリー的な気持ちだと思う。
地方民からすると、安いもんだし
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:51:06.32ID:yDWFP3vK0
ID:G1xHm5zJ0
ファビョーン!都合の悪いやつはngニダっっw
こいつ昨日もいたなwwwwwwww
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:51:06.69ID:4ubfshWu0
>>928
Youtuberはやり過ぎだろう
そろばん壊して珠をフライパンで炒って大金貰ってるけど
あれは毛沢東の文革並の文明破壊行為だよね
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:51:09.70ID:Pa9rgDXw0
まあ真ん中通らず端っこ歩きませう
真ん中は神様の通り道だそうれす
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 09:51:11.52ID:nG8cSgWS0
>>988
だったら転売おーけーだな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況