X



【氷河期世代】バイト18年は努力不足か 「損した世代」の自己責任論 ★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/05/04(土) 08:59:53.30ID:pJOWa8/y9
ロスジェネはいま

 「自分が悪い」「自業自得です」。ロスジェネ世代に話を聞いていると、自分を責める人が多いように感じる。努力したくてもできなかったり、努力しても報われなかったり。そんな人々すら「自己責任」の一言で切り捨てる時代の空気は、この世代にも影を落としている。

 大学を卒業した後、20年近くにわたって同じ職場で非正規労働を続けてきた男性(41)も、こう私に切り出した。

 「大学時代にやりたいことが見つからず、決めるべき時に決められなかった。自分が悪いところがあり、就職氷河期のせいにはできないと思っています」

 この男性が、関東地方の国立大学を卒業したのは2001年。大卒の就職率が6割を切っていた頃だった。どんな仕事をしたいのか、自分でも定まらず、就職活動では3、4社だけ受けて全敗したという。大学の同学年でも卒業時に就職が決まっていた人の方が少なかった。

 卒業後、とりあえずの生活費の…残り:1677文字/全文:2062文字

2019年5月3日06時00分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM4V5TLCM4VULZU00X.html?iref=comtop_8_05
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20190427000045_comm.jpg

関連スレ
【氷河】日本は「就職氷河期世代」に手を差し伸べるべき…OECD局長が懸念「彼らに的を絞って投資をしていくことが不可欠」★21
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556826135/

★1が立った時間 2019/05/03(金) 12:13:16.28
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556912723/
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:25:23.67ID:TRWU5NIj0
死ぬ気で仕事探しはするが
命と安い仕事が等価
まあそんなもんですね、命の重さには差があるのです
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:25:27.70ID:AYR60Yr50
>>714
バイトごときでボロ雑巾ww爆笑
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:25:29.36ID:3OkrZaHT0
>>708
ワイのとこは40杉フルタイムでも来れるぞ
中の人間はクソが多いが
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:25:39.29ID:VuvzIL/60
>>737
年はいくつ?俺都内ナマポだが今更仕事探すよりは生活保護の方がいいよ。
毎日散歩、筋トレ、趣味に没頭する時間が無限にある。俺らの世代は間違いなくツキもなかった。一人暮らしなら百パーセントナマポ貰えるから大人しくナマポにしな。ナマポしながらいい生活見つかったら就職してもいい
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:26:45.37ID:VuvzIL/60
>>742
バイトなんかボロ雑巾みたいなもんだろ。病気休暇も賞与もない
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:26:55.36ID:TRWU5NIj0
>>744
筋トレは毎日しとるよ
ジョギングもしとる
4年ほど透析してたが去年透析生活してた頃ですらフルマラソン走った
ある意味体は健康だな
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:29:12.90ID:3mOoqNWn0
バイトにしろ飲食、コンビニ、介護やるのは理解できないな
安くてきつくて接客とか何重苦だよw
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:29:57.85ID:VuvzIL/60
>>746
なら絶対に生活保護がいいよ。都バスが乗り放題だから昼間から新宿とか秋葉原とかいってウィンドウショッピングするのめちゃくちゃ楽しいよ。東京でのナマポライフは田舎より充実してると思う。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:30:21.12ID:TRWU5NIj0
>>747
問題は健康診断で確実にひっかかることだ
透析は離脱したもののそれでも4級レベルの腎機能障害ではあるし今度悪化したらもう戻れない
万に一つ面接進んでもそれを説得できない
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:30:23.62ID:qNMM4oGh0
>>18
偉いね、でも最低限の文化的生活は国が保証しないといけないからな
20年前に手を打てばここまで長引かなかったのにな
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:31:16.42ID:VuvzIL/60
>>747
おまえ透析にまでなった氷河期にまだ肉体労働勧めるのかよ、、、。鬼だな
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:32:19.44ID:E40HtAAg0
自己責任でいいからそっとしておけw
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:32:24.57ID:kb2RvDUg0
>>602
氷河期は勉強や資格取りまくってる人もいるでしょ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:32:26.94ID:bM8ifKjE0
ナマポなんて暇すぎじゃね?
正直バイトでも働いてた方が楽しいわ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:32:50.65ID:tWa1gAOS0
失業率高い時期なら生活保護もいいかもしれんが
いまの売り手市場で職を掴まないのはもったいないだろ
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:33:21.14ID:TRWU5NIj0
>>753
俺は構わん
そもそも林業行く予定だったのが急性腎不全で入院して透析生活になってぽしゃったし肉体労働のがいい
今じゃ確実に無理だがね
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:34:05.33ID:VuvzIL/60
>>757
趣味がないならそうかもね。俺は漫画アニメゲーム大好きだからほんとに天国だわ。今までできなかったことを全部してる
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:34:21.34ID:ocHoxNTO0
>>740
あなたの書き込みが事実かどうか知らないけど
毎日朝から晩まであなたが時間を割く理由、目的を知りたい。
特に理由、目的無いなら無いでも良いですよ。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:34:35.25ID:E40HtAAg0
>>757
働かないでも食べていけるというのはある意味りそうだよw
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:35:37.68ID:bMTeXlIj0
>>2
このコピア考えた奴相当な馬鹿
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:36:00.76ID:5+gBpN9V0
同じくナマポだけどナマポ収入と合わせて15万まではバイトできるから正直フリーターの頃より全然いい生活できてるよ。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:36:50.94ID:bM8ifKjE0
>>761
うーん、、その程度の趣味なら普通に働いてる方が充実してしまうような。。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:36:58.76ID:xNOhtN/80
>>763
年功序列で上がってきたできない馬鹿のために上役の仕事をするのは嫌ですって
退職届だしたGW前
受理されなかったら最悪は、ぶっちだわという

フラストレーションたまりまくりの俺みたいな氷河期世代が暴れてるんだろ
それに対して馬鹿がカウンターかましてるとみた
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:37:25.72ID:TRWU5NIj0
すごく脱線するが諸君健康管理はしっかりしたまえ
高血圧まじ気をつけろ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:38:11.27ID:5+gBpN9V0
>>760
間違いなく損してるけど、あなたのようにナマポに頼らず底辺で働いてくれる人がいるから俺らのナマポライフがある。ありがとう。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:38:46.94ID:QWehmBbs0
>>756
40歳過ぎると求めれるのは勉強と資格ではなく、即戦力の実務経験と資格のセット
実務経験だけだと元居たのが大企業だろうが断られる
実務経験は勉強だけじゃだめなので資格必須の同業種で運よく見つからなければまず詰む
深夜のコンビニに行くとそれまで見なかった40代50代の新店員を見ることがあるがそういうこと
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:39:00.98ID:PIP3mUNw0
>>766
・   (⌒⌒⌒)
    (( ( ) ))
  (⌒\>――イ
(⌒)  ̄/(●●)|⌒ヽ
`\\ /    /< ̄
  \|・  ・ / (\ いえーい
   (\__/ ) ) ) NO JOB!
   ( ( (  )_//
   ( ( ( (_ノ )
    (  ( へノ
   />ー―-\\
   ||    \\
   (_)     (_)
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:39:08.22ID:L9yMCpnj0
>>762
私がカキコミで使用している数値は全部根拠があるものです、全て実名(公共団体、会社法人名、組織名)が公表されているモノです。
虚偽や妄想では無く、公表されているという事実に基づいています。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:39:15.79ID:5+gBpN9V0
>>771
月に1万とか2万までなら削られないよ。ネットで調べても出てくるよ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:41:46.39ID:Dm8eTdjm0
>>775
思想とか関係ない「事実」は受け入れないとおかしいわな
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:42:20.08ID:FXoBJMce0
>>1
氷河期をイジメにイジメ抜いて社会参加させなかったゴミクズ世代の団塊も

「認知症は自己責任」
「要介護で一人で生活していけないのも自己責任」
「飯塚幸三さん容疑者みたいに事故起こして殺人鬼になるのも自己責任」

ってすればいいんじゃね?
そうすりゃ公平だろw
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:42:38.11ID:TRWU5NIj0
別に職や金がほしいわけではないのです
無力感に苛まれているのです
負け組はだいたいそうじゃないかなあ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:43:34.89ID:HuVnpscu0
>>669
人間ってな、ストレスが常態化すると脳がぶっ壊れて認知の歪みが出てくるんだよ
ウヨみたいにずーっと韓国ガー、中国ガー、左翼ガーみたいにな
対象が違うだけで起きてる現象は同じ
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:43:48.17ID:G2oRGcmf0
✕社会人になってから一生懸命働いてこなかった
○学生時代に一生懸命勉強してこなかった

こうだよ。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:43:57.80ID:QWehmBbs0
>.>672
仰る通り「率」が抜けてた
結局日本人だけで回してる場合よりも生活保護の利用者はより早いペースで増えると思う
あと日本人相手の様に受給条件を満たしているので窓口で追い払うと人種差別だと騒がれても面倒そう
同じ人種同士でのやり取りはともかく人種差別は今とてもうるさい
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:45:06.82ID:5+gBpN9V0
>>781
学生時代に勉強したらいい職につけるの?それは違くないか
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:45:28.37ID:L9yMCpnj0
>>777
書かれると都合が悪くて困ってしまう事実があるなら、教えてくれれば良いのにね。
私だって困る人がいるなら、カキコミを控えることも検討するのに。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:45:30.80ID:HuVnpscu0
認知に歪みが出たらもう治らんよ
しかも歳だから頭固くなってるし
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:45:46.00ID:Dm8eTdjm0
>>780
どっちかっていうと逆ギレして発狂してんのはサヨかと
非正規がー、小泉竹中がーって
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:46:09.24ID:lTYNCo000
絶対的な人数が少ないならともかく、多ければ自己責任ではなくマクロ経済の失敗だからなあ

バブル以降、日銀が仕事しなさすぎた
銀行の救済ばかりが念頭にあって、銀行救って景気対策をしてこなかった
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:46:30.13ID:58yjLVnW0
>>781
氷河期擁護するけどそれは氷河期世代に対して限りではないな
事実採用は少なかった訳だし
問題は約20年何してきたのかということ
箱詰め自称エリートさんと馬鹿にするが勉強はしてきた世代だよ(一部除く)
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:46:35.51ID:ocHoxNTO0
>>775
それはあなたがその書き込みをする理由、目的ではないでしょ?
理由、目的無くあなたは毎日朝から晩まで、あなたの大切な時間を掲示板の書き込みに費やしてるんですね。

理由、目的無く時間を使うことはわけがわかりませんが、
あなたの主張をまとめたブログとかあったら教えてください。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:46:43.72ID:HuVnpscu0
>>786
例え話だから政治的イデオロギーの話してるわけじゃない
認知の歪みのこと
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:47:21.16ID:bM8ifKjE0
>>787
単純に行動力の有無じゃないですかね。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:47:29.53ID:Dm8eTdjm0
>>784
やね
事実を提示しただけで工作員だとかネトウヨだとか、左よりの人らはおかしい人ばかり
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:47:35.06ID:lTYNCo000
>>787
高卒と偽って採用されて、大卒とバレてクビになってたっけ
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:47:37.37ID:TRWU5NIj0
>>785
かもしれんな
俺もできうる限り色眼鏡外し物事を正確に理解しようとつとめてはいるんだが
つーちゃんねらー、特にウヨサヨを反面教師として
年だねえ
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:48:10.65ID:/LR1y02U0
>>772
生活保護って誰でも貰えるの??もうバイト転々とする生活に疲れたんだけど
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:48:17.76ID:tWa1gAOS0
>>773
資格は実務経験が少ない20代が武器にするもんじゃないの
40代なら実務経験を詳細に語れれば問題ない
今さら資格は武器にならん
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:48:49.88ID:9uQ8WOvH0
日本は氷河期を中心に分裂していくんだよ。氷河期を怒らせた奴等はバカだw
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:48:57.05ID:L9yMCpnj0
>>788
氷河期世代の男性パートアルバイトはたった26万人しかいません。
3.7%の少数ですよ。

出展:総務省統計局平成30年速報労働力調査(p3)
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:49:43.53ID:HuVnpscu0
直接給付して起業させるといいよ
新規就農と同じく捨て金になってもいいからバンバン出すべき
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:50:13.85ID:TRWU5NIj0
>>797
そういうもんかもしれんな
数パーセントの差で大きな違い出るし
生物遺伝子とか
飯食って水飲んで息してクソするのは動物は皆同じだし遺伝子云々言わなくてもよくよく考えるというほど人間と差はない
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:50:14.38ID:lTYNCo000
バブル以降は自民も社会党も政権担っていたから右翼左翼は関係ないだろうしな
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:50:17.19ID:QtcyMeTg0
>>799
資格がなきゃやったらダメなことがあるんだよ。

そもそもそういう資格じゃなきゃ意味がない。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:50:26.75ID:FazQtoGl0
社会が悪いだろ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:50:34.44ID:L9yMCpnj0
>>762
> あなたの書き込みが事実かどうか知らないけど

私がカキコミで使用している数値は全部根拠があるものです、全て実名(公共団体、会社法人名、組織名)が公表されているモノです。
虚偽や妄想では無く、公表されているという事実に基づいています。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:50:50.88ID:6DDZDt2r0
>>788
アラフォーの非正規が10%ニートが1%
好きでやってる人を除いたら完全にミクロの話
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:51:37.74ID:xNOhtN/80
マジレスすると
今の時代、労働生産性に差がでてないから
非正規になって、断舎しながら、給与もらってる正社員がもっとはたらけばいいって
煽ってるほうが楽だよ
他の国なら時給300円くらいの仕事でも、最低賃金のおかげで人並みにもらえるわけだから
上の仕事したって、給与もらえても、飲み会にいかなくちゃいけない
人付き合いしなくちゃいけない、メールでお世話になりましたとかアホみたいなお世辞いわなくちゃいけない

そして非正規からはいつやめてもいいんやで^^っていわれる

ということで、非正規から正社員になっても、今までの賃金が払われることもなく
非正規で得た大企業観察経験、そして、できない正社員のかわりに業務をこなしてきた経験をいかして
非正規で、胡座かいて70まで単純労働しつつ、断舎する生活のほうがええという決断に至った

データがどうのこうの言ってる馬鹿は下請けの違法請負とか、零細企業の社保含め年金すらはらわない業態まで
含めたらそりゃすくないわなwwwwww
個人請負だってあるしwwww
とりあえず、俺が伝えたいメッセージは、氷河期同族は馬鹿見たく人並みの夢見てないで現実見て
断捨しろよということだけ
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:51:50.72ID:N9ll5smr0
人のせいにしてる奴も
18年も放置してる会社もどっちも糞としか
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:52:01.08ID:L9yMCpnj0
>>762
> 毎日朝から晩まであなたが時間を割く理由、目的を知りたい。

2ちゃんねるで暇つぶしをするのは面白いからです。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:52:24.18ID:tWa1gAOS0
>>787
あったね。高学歴ほどここまで頑張ったんだからと大企業にこだわったやつ多かった
そこそこのやつのほうがさっさと就職してた気が
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:52:41.58ID:RbHLnVUH0
実家持ち家ならバイトで月二十万位稼いで月10万近く貯金してれば老後も贅沢は出来ないけど普通に生きる事は可能
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:54:00.61ID:8iLKwnst0
>>771
支給額が減額されるだけ
15000までは減額されない
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:54:03.86ID:58yjLVnW0
>>815
尚トンキン・都市部一極集中
50・80問題
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:55:23.97ID:ryRiBeJW0
上海でITの見聞をするかもしれない話について
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:55:33.66ID:TRWU5NIj0
>>815
資産運用おぼえたほうがいいな
インフレで戦後の郵貯みたくごみになる可能性ある
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:56:10.45ID:P2p0UENG0
>>820
都合悪くなるとあっ、昔の資料なくしましたとかやってるのにね
自殺者なんか遺書がないからってんで変死者にスライドされてアベノミクスで自殺者減りました!ってなってたね
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:56:17.84ID:58yjLVnW0
自分は正社で賞与5.6で100ちょい出るが非正規さんはどんくらい出てるんだろ?
聞いたことないけど
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:56:20.58ID:7tyE3GT/0
情報収集不足はあるよ
探しつづければ良い職はみつかる
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:56:45.83ID:L9yMCpnj0
>>791
> あなたの主張をまとめたブログとかあったら教えてください。

私の主張は2ちゃんねるで書いていることくらいですね。
個人のブログを2ちゃんねるのような掲示板サイトでは公表は致しません。
強いて言えば、私の主張をまとめたモノに近いものであればこれですね。

https://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/nen/dt/pdf/index1.pdf
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:57:10.68ID:xNOhtN/80
>>814
働ければどこでもいいですっていってたら勝手に大企業の派遣連れて行かれて
派遣から正社員にしてやるという微妙な餌をふりまかれて
とりあえず、実務経験ほしいから大企業のノウハウは盗みたいので
一応従ってたら、部長付きとかになって、派遣はいつきられるかわからないから部長の下につけて
守ってやるとかはいわれたけど
結局、業績悪くなったら着られる存在だからな
過度な期待はしてなかったが
そんときみたのは、馬鹿見たくコネではいった正社員がまもられて派遣が切られていく実態
そのときに労組の闇をみた
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 12:57:36.38ID:6DDZDt2r0
>>816
ミクロの問題はあるんでしょ
社会全体が対応しなければならないほどではないし
自分で解決してね
ダメならナマポあるよ
って話
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 13:00:20.09ID:58yjLVnW0
>>829
やっぱそうだよね
非正規推してる人がいるからどんなもん貰っとるんかなと出ても寸志程度なのかな
怖くて聞いたことないけど
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 13:00:41.40ID:Rl2e+l1t0
>>704
ブラックを退職して、結構空白が開いた後にいった面接でも
時代が時代からか、かなりボロクソにいわれたことがある。
空白期間は、日雇いなどの短期で転々としていたから
そこを特に突かれた。

あのころは、「ただ這い上がりたい」という気持ちだけを持って生きていたな。
職を失い、金もなくなり、ほか失ったものもたくさんあるけど、その譲れない
気持ちだけが自分の支えだった。

なんとか紆余曲折を経て、今はギリギリ滑り込んだところで勤めてます。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 13:00:42.03ID:VenCEKl20
>>780>>801
あーなんかすごく納得がいった
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 13:01:04.71ID:L9yMCpnj0
>>811
日本語でおk
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 13:01:31.17ID:TRWU5NIj0
>>830
きいてみるといい
卑屈になってもらってないと答えるがあとは好きに反応しろ
上から憐れむもよし、上から馬鹿にするもよし存分に楽しみたまえ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 13:01:35.24ID:xNOhtN/80
>>829
一応今正社員だから他のやつにはいってるけど
パートの方は、GWできつい生活をしてるから、お土産とかはちゃんと買ってくるんだぞ
それを考えて仕事をするんだぞ
家でも努力しないやつはいらないぞ

とはいってるけど、まじで心に響かない怠け者多いからな
まじクソ正社員制度やめさせたほうがいい
頭は馬鹿、努力もしない、でも正社員がいいのー、ぱぱーたすけてー

みたいなやつ増えすぎ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 13:02:28.54ID:fHcb0JzU0
一度自己責任論を浸透させてしまったのだから今更自己責任は間違いでしたは許されない
日本はもう徹底的に自己責任社会でいくしかない
事故に巻き込まれても自己責任(危機管理能力不足)
道端で倒れても自己責任(健康管理能力不足)
犯罪に巻き込まれても自己責任(防衛能力不足)
自然災害に巻き込まれても自己責任(環境保全能力不足)
法律に不満があっても自己責任(総理大臣になって変えればいい)
これを否定するやつは他人の親切心を期待してる甘ったれのクズ野郎
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 13:03:09.51ID:Qk3oDL8/0
>>619

そいつ生の現実知らないんじゃ無くて知らないふりをし続けてるだけだぞ
ずっとそーしてきたしこれからもずっとそーしてくに100ペリカかけてもいい
知ってること認めた途端に何も喋れなくなるからな
脳内で無双するために喋ってるだけでそのためには自分にも他人にも嘘つかずにはいられない哀れな乞食だぞ
そいつの空っぽなレス遡って見てみ
触っちゃいかん奴とわかるぞ
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 13:04:05.44ID:QWehmBbs0
>>799
>>807が書いてくれたの通り
勉強だけすれば取れる資格ではなく資格の試験を受けるのに実務経験も要求されるタイプの資格
幸運な場合でもそういう資格と実務経験のセットがいるのでリストラはまず詰むってこと
今も新卒採用は2018年までは順調だけどその裏で早期リストラは大企業でも増えてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況