X



【拉致被害者家族】米ワシントンで北朝鮮への譲歩に反対「即時帰国が実現しない限り、非核化交渉で経済支援などを約束すべきでない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/05/04(土) 09:41:38.44ID:pJOWa8/y9
 【ワシントン共同】北朝鮮による拉致被害者横田めぐみさん=失踪当時(13)=の弟で拉致被害者家族会事務局長の横田拓也さんと、田口八重子さん=同(22)=の長男飯塚耕一郎さんが3日、米ワシントンで拉致問題の解決を訴えるセミナーに出席し、被害者の即時帰国が実現しない限り、米朝の非核化交渉で経済支援などを約束すべきでないと訴えた。

 2人は2日にワシントン入りして、国務省のビーガン北朝鮮担当特別代表と面会。3日は、国家安全保障会議(NSC)のポッティンジャー・アジア上級部長を訪問し、即時帰国に向けて「一切の妥協をしない」(飯塚さん)との考えを伝えた。

2019/5/4 09:25
共同通信
https://this.kiji.is/497202708005110881
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 10:50:53.39ID:m62DTGyk0
拉致家族支援
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 10:51:58.37ID:/u2lFjE60
たとえ拉致被害者全員解放したとしても経済支援はすべきじゃない
誘拐犯に褒美やってどうする
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 10:52:00.69ID:iEjEz1k90
もう拉致被害者を返して欲しいなど言わないほうが良い

朝鮮人は相手の弱みを見れば、そこに付け込んでくる
「絶対に経済支援はしない、お前らが解体するまで制裁圧力を続ける」と言い放てば良い

実際、金政権は崩壊寸前だ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 16:14:17.89ID:wLiS1XlW0
北朝鮮に武力行使を
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 23:22:31.47ID:wLiS1XlW0
制裁強化必死
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:54:11.40ID:IluhZTPq0
拉致被害者をかえせ

金平
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 14:55:16.30ID:IluhZTPq0
武力行使あるのみ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 15:31:06.11ID:z2yUrRQM0
あたりまえ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 15:54:47.64ID:0W9sqh150
もう、全て拉致被害者は餓死しましたよ

日本政府主導の経済制裁で、トドメが刺さりました
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:48:40.51ID:iLA/sSCk0
拉致被害者をかえせ

辻元金平朝鮮一派
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 20:00:15.77ID:CEJiCX6F0
拉致被害者も子供生んで家族作ってるから合計千人は居ると考えてるけどね
全員帰国にこだわるべきだね
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 20:40:10.96ID:E98vniDd0
>>61
解決すると税金が貰えなくなるからわざとこじらせているんだよ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 08:51:53.95ID:1I78RcnZ0
打倒北朝鮮
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 08:55:56.93ID:KwaAAeWQ0
非核化が最も重要なのに、安倍はすぐ小さな功績を取ろうと飛び付いて難しい本題はスルーするよな

まあ結果的にどちらも失敗するんだけどw
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 08:57:12.08ID:KwaAAeWQ0
もう50年ぐらい経過してるのに戻せとか返せというほうがおかしくね?
ほとんど人の一生分過ぎてるだろ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 08:58:13.36ID:KwaAAeWQ0
>>113
そもそも数百人って日本政府がいってるだけで信憑性はない
前に拉致被害者とされてたひとが日本に住んでたって例もあったしな
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 08:59:18.96ID:KwaAAeWQ0
30年放置してさらに1数年進展なかったのに、オレが動けば解決とか相変わらずおろかなドンキホーテ安倍なんだな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 09:07:57.43ID:AU8OeGBW0
これまで「返せ返せ」で1インチも進んでこなかった。従って
アプローチを変えるのは意味がある。入り口論ではなく、
包括的話し合いの中で他の問題とともに解決を目指すしかあるまい。
それが生還につながれば最善。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況