X



【 #立憲民主 】 #阿部知子 議員「たまたま天皇の場合男系で来た。こだわらなきゃいけない理由はない。」(動画あり)★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001AHRA ★
垢版 |
2019/05/05(日) 17:38:03.21ID:vf9LFcSR9
なると味玉@seabura_niboshi

・皇位継承
阿部知子「男性と女性半々で社会は成り立ってる。たまたま天皇の場合男系で来たので、そこに女性がお嫁に入る形だっただけ。なぜ男系にこだわらなきゃいけないのか、こだわらなきゃいけない理由はない」
竹田恒泰「たまたまじゃない」

たまたまで2千年も続く訳ないだろ!これで国会議員か

23:37 - 2019年5月3日 ◆動画あり◆
https://twitter.com/seabura_niboshi/status/1124563696661827584

★1が立った時間:2019/05/05(日) 08:09:40.74
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557018665/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:05:32.91ID:NeevBMbL0
>>263
旧宮家という男系男子の血筋どころか本当の庶民が戦後三人も
皇室に入ってるじゃん 簡単に
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:05:35.52ID:Bu8Xl3nm0
女系になれば小和田朝へと変わる
小和田朝に変わると初代天皇になるわけね
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:05:50.14ID:fCsvR9ae0
これで世論が誘導されると思ってんのかな。
国民を馬鹿にしてねーか?

って、こんなのが議員やれてんだから
舐められるのも当然か・・・orz
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:06:21.75ID:Bu8Xl3nm0
>>283
血筋が断絶してる
つまり20xx念に新しく誕生した皇帝という扱いになるの
中国ではそういう際国が変わる元とか唐とかね
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:06:36.53ID:/+QfMmrh0
>>189
心配なのは良く分かる
心配だから女性宮家とか旧宮家復帰という話が出てくるのも理解はできる
それでも生まれた時から皇位継承権を持たない愛子様を天皇にというのは突飛過ぎるよ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:07:09.21ID:uovPH7350
男系継承か女系容認か、という二択設問がもう袋小路に向かっている
日本会議にとって、女系継承とは資格のない者への継承のこと
女から女への継承のことではなく、資格のない者への継承
ならば男系継承しか選択肢がないのだ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:07:12.40ID:N4CHOlq90
>>281
いや、普通反対だろ
生まれたばっかりの赤ちゃんを他所やるなんて
相当の覚悟が必要
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:07:17.73ID:4v19Irrb0
社民は本当に馬鹿で困る
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:07:24.36ID:Bu8Xl3nm0
いままでの血筋をリセットして日本国小和田朝初代天皇愛子で行くなら勝手にやればいいよ
俺は嫌だけど
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:07:35.02ID:bDYWGjwj0
>>280
あくまでいまの皇族で「天皇ごっこ」を続けたいわけ
男系でやってる今もゴッコなのは変わらないわけだから
そこに旧宮家なるもはや完全な一般人が入ってきたら、部外者が入ってきた感じしかしない
人々はそれを嫌がってるのよ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:08:01.16ID:rs/3gXKu0
>>140
みずぽや辻元よりかは阿部知子のほうが討論は強い
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:08:04.13ID:z8z6ZFQA0
血統以前の問題として、男系で維持し続ける必要がある
これまで入り込めなかった別の男系の家が嫁ぐことで皇族になれるということ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:08:22.40ID:SLmbIQOL0
米山隆一氏「後輩がすみません」
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:08:28.21ID:6D9zQZpX0
それ言ったら伝統なんで全部たまたまじゃん
残す意味ないのか?
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:09:02.26ID:2hjskQzI0
>>293
親も一緒に連れてくればええんやで
但し、親は皇族扱いにしない
皇族としての活動もさせない
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:09:14.95ID:WW6MOa2s0
>>285
三人てお妃?
そりゃ制度上会議で承認されたら結婚できるわけだしなんの不思議もないが
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:09:26.82ID:0sZhStLc0
>>267
理由はあるでしょ。磯野家の家長にサザエさんがなってもいいけど、マスオさんの子供
のタラちゃんがカツオ君さしおいて家長になっちゃ磯野家の滅亡。
だったら最初にルール決めといて浪平さんのあとに長男のカツオ君だという決め事して
おいたほうが墓の継承とか責任と義務もはっきりするっしょ。継承に疑義が出ない事。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:09:58.33ID:PkcHqSgm0
>>21
何千年ってw 現実は1000年程度ですよ
初期の大王は世襲じゃなかったしな
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:10:24.77ID:z8z6ZFQA0
>>305
そういうこと 染色体うんぬんはむしろあまり関係がない
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:10:28.85ID:uovPH7350
意義を説明できず、昔からこうだったはずだから続けるというのは、
伝統ではなく形式主義だ
利権の巣となろうよ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:10:38.70ID:vot8qHVZ0
>>256
そうだね。
天児屋命を祖と称する古代豪族で
欽明天皇の時代に仏教排斥運動で知られた中臣鎌子の玄孫だもの。
朝鮮半島から逃げてきたに決まってる。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:11:00.40ID:Bu8Xl3nm0
女系になったら?

皇統→断絶
愛子が初代天皇に
小和田朝がスタート
伊勢神宮は取り壊して出雲大社もしくは他の地へ移動
小和田神宮が建てられ
雅子が日本の最高神として君臨する

これが日本における代替わりの意味
俺はそんなの嫌だから今のままでいいよ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:11:05.58ID:/lKUj4XP0
>>1
そうかいじゃあなにも変える必要ないね
たまたまなら女性差別も何もなかったってことだよ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:11:14.49ID:N4CHOlq90
>>299
>>303
そもそもそんなのは養子に出す側と受け入れる側が決めることであって
あんたらが主張してどうこうなるもんじゃないよ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:11:16.76ID:OhCo5fQb0
悠仁様のあとの話でなく決まってる継承順まで動かそうとしてる輩が多くてな
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:11:50.71ID:Bu8Xl3nm0
中国で始皇帝の血筋が今残ってないのは断絶してるから
愛子が天皇になるということはそれと同じことですよ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:11:54.03ID:z8z6ZFQA0
>>310
そりゃお前は意義が説明できない人間だけをピックアップして文句言ってマウントとるだけがすべてだからな
申し訳ないけどはたから見てるとおもしろすぎるんだよね お前みたいなやつ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:11:59.73ID:pmZBuW/s0
>>296
オタマジャクシの、セレブごっこはダメよ?

ω" それでなくとも タマタマちゃんなのに
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:12:07.030
>>315
皇室会議で決めればいい
ちなみに
内親王の婿殿も皇室会議を経なければならない

何も変わらないな
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:12:08.64ID:Y/XLbzzx0
堂々と皇室を。日本を。無くしたいと言えよ。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:12:21.49ID:kWu+8dfl0
>>1
まさにこれが天皇の政治利用

伝統文化を現代の価値観に合わせる必要はない
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:12:39.50ID:Fli2zLsB0
皇位継承争いをなくすためにわざわざ男系に決めてそこに順位をつけてるんだ
決まりを作っとかないと某大陸国家みたいに後継者争いで国が分裂するんだ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:13:13.15ID:2hjskQzI0
>>315
なら女系もあんたらが勝手に決めることやないんやで
あんたらの勝手な主張でどうこうなるもんやない
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:13:22.70ID:R83twGHs0
おーい。伝統をあっさり、ざっくり語るなよ!
こんな軽々しい奴が国の議員だぜ。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:13:57.08ID:PkcHqSgm0
>>311
実在する初期大王は世襲じゃ無いよ
完全に世襲になったのはもうちょっと後
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:14:05.06ID:0sZhStLc0
>>309
反論するようだけど染色体は男系ににした大きな原因。男は弱いのよ。出産しても
女の子より簡単に死ぬ。原因は染色体。ビクトリア女王の血筋ググってみ。
血統守りたきゃ男系。女は疾病もったまま次世代の男に難儀をもたらす。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:14:30.92ID:N4CHOlq90
>>328
女系は法律を変えれば済む話だろ
養子うんぬんは当事者間の問題
法律でどうこうできるもんじゃない
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:14:40.13ID:Bu8Xl3nm0
天照大御神も国つ神と同じルートをたどり
小和田一族が新しい神々として君臨する
そんな日本がいいのか?
俺は嫌だね
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:14:47.68ID:MFoPmYkE0
加えて、アメリカンのパックン、意味も分からず加わるなよ!
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:15:12.59ID:pmZBuW/s0
>>319
中国大陸のほうは、チンギス・ハーンの血筋のほうが多いらしいわ
子孫が、3000万人かは確実に居るんだってさ
どんだけ好色だったのか あきれはてるタマタマちゃんなのよ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:15:13.25ID:OJdXN9bi0
この女、沖縄で逮捕されてなかったか?
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:15:16.57ID:2hjskQzI0
>>335
養子云々も法律で決められるんやで
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:15:21.32ID:HRs+C2hT0
たまたまなわけねーだろw
神武王朝が他の民族に蹂躙されてないからだよ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:15:23.30ID:fXp6LCxV0
「一貫して男系継承が行われてきた」という見方も怪しい。

・そもそも男系では皇祖神たる天照大御神に遡ることはできない。
古来から男系の意識があったならば、皇祖神は須佐之男命になるはずだ。
・天武天皇→持統天皇。男系というより単純に夫→妻。
・持統天皇→文武天皇。女系3親等、男系5親等。
どちらかといえば女系継承。
・文武天皇→元明天皇。子から母の女系継承。
女系1親等、男系5親等。
・元明天皇→元正天皇。母から娘への女系継承。
女系1親等、男系5親等。
……

このように女系継承が行われた例が珍しくない。
多分、古代から「万世男系でいくぞー!」と意気込んでいたわけではなく、
夫婦だったり、男系女系に拘わらず単純に近い近親者を選んでいる
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:15:25.90ID:z8z6ZFQA0
>>334
いやそもそもの伝統の理由ではないということ
合理的だというのはわかる 遺伝子の病気は男子の方が弱い
筋ジストロフィーなんかも女性の発症率はかなり低い
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:15:45.71ID:D1D2xvdJO
竹田ってIOCにたくさん税金使った奴の親族だろ。

東京オリンピックでボランティアもちろんやるんだよな?
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:15:47.16ID:Bu8Xl3nm0
>>338
愛子も同じことができる
そもそも断絶した時点でもう終わりだと思うけどな
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:16:02.33ID:/+QfMmrh0
>>263
>ただの庶民と変わらない立場でいきなり復帰は支持されない

この意見よく目にするけど日本人の国民性からして心配いらない、歓迎するはずだよ
ただしそれには内親王との結婚か養子として入ってもらうかが必要だろうけど
現状養子は認められてないし仕事も何もかも辞めて皇室入りするのは無理があるから現実的ではないよね
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:16:45.45ID:Bu8Xl3nm0
>>342
天照とか神々は自分一人で子供産めるからそんな概念ないぞ
イザナギからすると男系だなって論破すればいい?
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:17:00.47ID:z8z6ZFQA0
>>342
女系しかもたぬやつはだめだということだな
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:17:09.21ID:5tb+MAvV0
立憲民主党www
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:17:20.97ID:rrLLn6Jl0
んな事を言い出せば、そもそも王制が必要ないからな
せっかく長い間守ってきたものなんだから
なるべく元の形で受け継いで行った方が良いだろ
著しい不都合があるならそれは変えていけば良いが
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:18:23.01ID:bDYWGjwj0
もう結論は出てんのに意固地になって政治闘争モードに入ってる男系カルトの人らは
初戦は日本人の1割か2割ぐらいの奴らなんだから
気に入らないなら日本から出ていってもらったらいい
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:18:31.66ID:z8z6ZFQA0
>>351
あれは世襲ではないのでは
男女という意味じゃ同じだが
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:19:08.31ID:mtkrBFH60
>>310
天皇=血統なんです。
現在の天皇陛下がなぜ天皇なのか?と言ったら、上皇陛下のお子様として生まれたから
だから天皇なのであって、人徳が優れているとか、やさしいとかで選ばれたんじゃない。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:19:15.66ID:Bu8Xl3nm0
女系になるってことは小和田雅子が神になるってこった
そりゃいやだ絶対ごめん
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:19:17.60ID:o/o38rT70
βακα..._〆(゚▽゚*)
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:20:05.70ID:6geJ31Cd0
女系天皇の何がいけないの
推古天皇とか女性だが

安倍は天皇の意志は無視するけど(生前退位反対)
国民の大多数が女性天皇を容認してるから女性天皇を容認すると思う

選挙と支持率しか興味ないからなー
男系固執なんて絶対しませんよ、悪知恵働くもん安倍さん
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:20:14.440
>>354
世襲じゃないなら
そっちがなおさら男女差別だけどな

男系だ女系だの仕組みは世襲だからこそ生まれる
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:20:26.71ID:z8z6ZFQA0
>>353
国民の知らぬうちにさっさと変えてしまおうというのはまさしく「ナチスのやり方」
あれだけ麻生を批判しておきながら、自分たちがそれをやろうというのは二枚舌以外の何物でもない
きちんと女系と女性の違いを国民が広く理解したうえで国民に判断をゆだねるべき
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:21:37.16ID:Fli2zLsB0
>>310
日本語で分かち書きしてから言えよ
なんでそこは形式主義なんだ?
単語と単語に隙間開けないと読みにくいやろ?
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:21:40.39ID:z8z6ZFQA0
>>359を見るように、関心があるやつですら女系と女性の違いも理解できてない
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:22:13.24ID:PkcHqSgm0
>>354
ヨーロッパの王制も同じだから
血統じゃなくて王制というシステムが重要
だから外国から王様を招聘したり余裕
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:22:17.87ID:2hjskQzI0
KKとKKの子供が
一般参賀で偉そうに手を振るのを絶対に阻止しなければならん
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:23:28.11ID:Bu8Xl3nm0
女系になった時点で内戦確定
皇統が担ぎ出されるのは目に見えている
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:23:37.14ID:NdyCUisU0
わざわざ母系にしなくても父系途絶えたらそこで天皇家おしまいで良いと思う
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:23:57.29ID:3U3FcFRm0
コイツ、これでも一応、東大卒の医者なんだよな。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:24:27.85ID:HRs+C2hT0
>>359
まずさ、女性と女系の区別くらい付けてからレスしような
おまえみたいなのがマスコミに洗脳されるカモなんだよ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:24:43.84ID:PkcHqSgm0
>>371
一旦終わらせて新しいシステムにした方が後腐れ無いよね
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:24:52.93ID:A2Sx2edB0
普段は皇室などどうでも良いと思っているのに、なんで必死になって女系天皇を推すわけ?怪しいな。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:25:05.35ID:j180VQo+0
だから男系じゃないと天皇が繋がらない事になるから
女系なんてものそもそもない

立憲民主や国民民主や共産党や社民党や公明党は全員落選させろ
こいつらに投票してた日本人はいい加減にやめろ
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:25:18.43ID:mtkrBFH60
>>359
>女系天皇の何がいけないの ← 皇統断絶だから。

>男系固執なんて絶対しませんよ、悪知恵働くもん安倍さん

○内閣総理大臣(安倍晋三君)
これはまさに国家の基本に関わる基本的な問題でもございますし、
男系継承が古来例外なく維持されてきたことの重みを踏まえながら、
慎重かつ丁寧に検討していきたいと思っております。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:25:29.14ID:6geJ31Cd0
別にさー女性だか女系だかなんだか知らんが皇族の女性が天皇やっちゃ
いかん理由がわからないよ。

明治時代に作られたものであって大昔からじゃないでしょう。

側室いないのに皇統なんて維持できるわけないじゃん。と思うよフツーの感覚ではね
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:25:35.23ID:Dk91yQtJ0
>>342
天武天皇自体が天智・弘文天皇から政権を簒奪した女系天皇だったという見方も歴史学界では根強いがな。
持統天皇は天智天皇の娘ゆえ、男系天皇として立ち、天武系の直系相続を妨害したのだよ。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:25:51.23ID:tx85SDDL0
>>342
だよな
この話にy染色体が云々とかいう話を持ち出すやつが滑稽で仕方ない
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:26:02.96ID:HRs+C2hT0
マスコミが世論調査を錦の御旗にするときは
悪事をはたらいているとき
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:26:18.49ID:PkcHqSgm0
>>375
女系=天皇制廃止だからでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況