X



【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2019/05/05(日) 18:59:34.51ID:7siABW5l9
働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される
5/5(日) 7:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190505-00000001-moneypost-bus_all

 令和を迎え年金改悪の議論が始まっている。現在、夫の厚生年金に加入し、年金保険料を支払わずに基礎年金をもらうことができる「第3号被保険者」の妻は約870万人いる。
 第3号については共稼ぎの妻や働く独身女性などから「保険料を負担せずに年金受給は不公平」という不満が根強くあり、政府は男女共同参画基本計画で〈第3号被保険者を縮小していく〉と閣議決定し、国策として妻たちからなんとかして保険料を徴収する作戦を進めている。
 厚生年金の加入要件を広げることで仕事を持つパート妻をどんどん加入させているのはその一環だ。3年前の年金法改正で厚生年金の適用要件が大幅に緩和され、わずか1年で約37万人が新たに加入している。
 そうして篩(ふるい)に掛けていけば、最後は純粋に無職の専業主婦が残る。厚労省や社会保険審議会では、無職の主婦から保険料を取る方法も検討してきた。
「第3号を廃止して妻に国民年金保険料を払ってもらう案、妻には基礎年金を半額だけ支給する案、夫の厚生年金保険料に妻の保険料を加算して徴収する案などがあがっている」(厚労省関係者)
 令和の改革でいよいよ「3号廃止」へと議論が進む可能性が高い。
※週刊ポスト2019年5月3・10日号

関連
【令和の年金改悪】令和の年金改悪のターゲットは団塊ジュニア 2300万円カットも 支給開始年齢を68歳→70歳→75歳へと ★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556927483/

★1:2019/05/05(日) 07:54:32.50
前スレ
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★11
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557045718/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:14:35.28ID:6jJOMnrP0
そもそも年金は個人で加入すべきものなんだよ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:14:49.97ID:Qhd5+x550
>>54
ぶっちゃけ年金は維持不可能なので、ベーシックインカムに移行するしかない。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:14:53.24ID:G1UMo2Iv0
働く女性とやらも自分達のベースアップしてもらいたかっただけなのに、まさか専業主婦から削り取ろうなんて方向で行くとは思わなかったろうよ
安倍自民は一般人から毟り取ることにかけては天才的だな
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:14:53.44ID:YBEXGVTW0
男性と女性を同じ条件にすれば良い。女は産休があるから、男も、女の産休分をプラスした育児休暇を義務づけるとか。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:15:09.87ID:lO/EHtCa0
公明だけはマジで野党にせなあかん
今の世の中のねじれは創価党の仕業やろ?
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:15:13.20ID:1jb74dP20
>>70
専業主婦は無給で育児介護労働する対価だよ

育児介護したら無年金者になるなら誰もやらない
だから3号で無年金になるのを防ぐ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:15:18.03ID:aPJThaWj0
フェミ「専業主婦はだめ!男社会に洗脳された被害者!!!女も働き続けてキャリア積め!!!」

もちろん3号廃止は賛成だろ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:15:22.89ID:lBalOjWL0
専業主婦という
日本特有の女性擁護な言葉

海外ではこんな言葉ないからね

ぶっちゃけ
生きる価値すら無いと思うよ
子育てしてどや顔って
それ普通だから
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:15:38.02ID:/dVh16FO0
>>94
その老人の年金は誰が懐に入れてるの?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:15:47.31ID:5hr9CT2Q0
>>91
無職ニートは国民年金払わないと受給資格ないが
同じ無職の専業主婦は国民年金払わなくても満額受給だがな
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:15:50.44ID:B6qfjJDo0
男女平等いいつつ
男が働いてる環境は
女に適さないから女が働きやすくしろ

女はほんと意味がわからん
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:16:22.53ID:1jb74dP20
自民党はサラリーマン家庭冷遇政党だからな

サラリーマン家庭が自民党に投票するのはバカ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:16:23.76ID:43FoHfK50
夫婦2人で払ってる厚生年金の負担金より夫一人で払ってる負担金のが多くても妻がもらえないんだぞ。
税金年金関係はすべて世帯に変えて欲しいね。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:16:28.17ID:GQqkfp8X0
>>1
第3号被保険者は、(2017年1月から更なる問題点が発生する。「優遇が更に加速」)
国民年金を1円も支払わずに年金受給するのに、2017年1月から確定拠出年金個人型に加入できるらしい。
第3号被保険者と旦那公務員も加入できるらしい。(しかも社会保険料控除。公務員高所得者等の所得税住民税 減税)
つまり1円も支払わずに国民年金GET(無料で搾取)し、プラス確定拠出年金個人型に加入できるという。

国民年金保険料を支払わないので、浮いた金で支払えてしまう。
じゃあ、国民年金第1号被保険者に対して著しく不公平じゃないか。
国民年金保険料を強制的に支払わされて、国民年金(基礎年金)しか貰えないのに。
本当に公的年金としての取り扱われ方に、法律的な差別が行われていて、
2017年1月から「第3号被保険者の優遇が更に加速」する。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:16:47.56ID:Ok4q6one0
パヨク
「女性が働けば子育てする時間がなくなって少子化になるニダ」
「そうすれば外国人を受け入れやすくなるニダ」
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:16:53.44ID:MaKCcona0
>>103
60から一生減額で前倒し受給すると実質ベーシンクインカム
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:17:01.72ID:6ndv1tnQ0
公務員のボーナスも半額にしろや
それだけでウン百億は浮いて、社会保障費やインフラ整備に回せるだろ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:17:11.13ID:p8Wt4alt0
何も言えねー
ナマポもらうのは不公平ともいえるかどうかわからんがw
何十年後、日本や日本がどうなってるか、想像はつかない
たださ、個人主義思想が強くなってる気がする
そっちは強くなってるのに、社会主義を望むというのは成り立たない
ともいえない
財政の大きなとこを何とかすればいい
それは公務員の人件費と国民皆保険(医療費)だよ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:17:15.78ID:5hr9CT2Q0
>>107
子育てや介護終わったら国民年金払うべきだよね
払わないのに満額受給はずるいね
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:17:18.67ID:yA9rb7Ss0
バカだな
取れる所を必死に探して取っていくつもりなのに
幼年者扶養控除の廃止から始まって
給与所得控除の縮小
去年から配偶者控除の所得制限
次は夫婦合算で所得税の徴収
その次は独身税
現役世帯でケンカさせて税金を掠め取られてるだけなのに
喜んでいる人って税金払ってないんだろうか
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:17:24.46ID:1jb74dP20
>>111
専業主婦は無給育児介護労働で
公共的貢献があるから
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:17:40.77ID:WZHsPg7q0
>>104
ホント女はアホだね
低賃金労働者が溢れかえれば、正社員の給与も下がるし、自分のクビすら危うくなるのにブーメランが全く見えてない
壊滅した民主党と同じだわ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:17:54.33ID:JYvlRKiO0
やる気および責任感のある、キ〇ガイではない日本人を大量に徴用し今すぐフクシマに送り込もう!
そんなに大変なら、もう、お前ら日本人を片っ端から徴用しフクシマに送り込むしかないな。
キ〇ガイや、やる気の無いやつは送っても無駄なんだろ?www お前らの主張によると、お前ら日本人を送るしかないよなあwww
お前らの主張によると、やる気や能力も遺伝するらしいからなあ。お前ら日本人を送るしかないなあwww
オリンピックに万博もあるし、いち早く大量に日本人を徴用して送り込むしかないなあw ww

廃棄物が廃棄物を掃除する!www正に夢のリサイクル社会の誕生だ!www

ざまあwww
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:18:15.61ID:JYvlRKiO0
ジャップの女を引き取ってくれるなら、ちょうど良いだろ。
引き取ってもらえないジャップの女は、日本で安楽死法案を通し安楽死させよう。
ジャップがいなくなれば地球は平和になる。
ジャップの女も不要だ。ジャップの女も、日本で安楽死法案を通し安楽死させよう。
ジャップのガキも不要だ。ジャップのガキも、日本で安楽死法案を通し安楽死させよう。


今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本で日本人が少数民族に転落すれば、日本人も少しは常識をわきまえおとなしくなるだろう。
ジャップは選民思想持っててキモイ。

日本でジャップに対してのみ安楽死法案を通し安楽死させよう。
日本にいるジャップは、安楽死させれば解決。
ジャップを全員安楽死させ、代わ りに移民の方に日本に来ていただこう。
ジャップの女も不 要だ。ジャップの女も、日本で安楽死法案を通し安楽死させよう。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:18:20.15ID:5zah6+ZS0
賛成してる奴らは、年寄りに貢ぐのが好きなんだな。これから、ろくに払ってなかった世代に貢ぐのか。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:18:22.13ID:614lkK6/0
まぁ、良いんじゃね?
んで結婚にメリット無いからって、しない人増えても知らんけど、、
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:18:32.47ID:JYvlRKiO0
ジャップは全員、車も買えない貧困層に叩き落とされるべきだ。
ジャップは肥溜めで大八車でも引いてろ。
日本を地球で最も最貧国のこじきにしてやる。
ジャップは今すぐ絶滅しろ。
今すぐ日本死ね。今すぐドイツ死ね。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:18:44.12ID:JYvlRKiO0
こいつらをフクシマでバイトさせれば解決!
おれ天才!
大学をフクシマに作ればよいのか!

こいつらをフクシマに送り込めば解決!
おれ天才!

フクシマの掃除をさせる
フクシマの過疎解決
失業対策
ゴミも死ぬ

一石四鳥


俺天才!
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:18:46.43ID:hQJdI4Ys0
>>37

【韓国民団, 朝鮮総連 = 民主党系の支持団体】
https://i.imgur.com/KqiHX78.jpg


在日本大韓民国民団の初代団長を知ってますか?
  
朴烈という人物です。

この朴烈、関東大震災の時に、日本中の在日朝鮮人にテロを呼びかけました。
結果、横浜では陸軍武器庫が襲われ、放火、強姦、殺人も行われました。


さらに自分は当時の皇太子(後の昭和天皇)の暗殺を企てたと、
裁判でも自ら認めています。

昭和天皇即位のさい、恩赦されましたが、出所してから朝鮮総連を飛び出し、
民団を創設しました。

つまり民団とは、総連の子供のようなものであり経緯を見ればわかるように、
≪テロリスト朴烈≫によって作られた生粋のテロ組織です。
破防法がかかってもおかしくない組織なのです。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:18:48.63ID:DOBTpaPw0
これ芋づる式にいろいろと改正されると思う。不明病気で働けない人までいろいろとヤバい。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:18:56.27ID:/InIz1Ei0
>>110
全員が恵まれてる年寄りだと思うなよ

介護職について8時間労働で給料もらってるワープアの方がよっぽど恵まれてるんだよ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:18:59.72ID:JYvlRKiO0
地球を守り人権を守り自然権を守り人類を守るために、早くジャップを根絶やしにしなくては。

地球を守り人権を守り自然権を守り人類を守るために、日本およびドイツは今すぐ滅びるべきだ。

今すぐ日本死ね。今すぐドイツ死ね。

人権を守り自然権を守り民主主義を守り地球を守り人類を守るためには、
ドイツを滅ぼし、日本を滅ぼし、
ジャップを根絶やしにし、ドイツ人を根絶やしにするしかないんだよ。



日本およびドイツはナチだ。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:19:01.06ID:uP8EJMEC0
ババア発狂スレw
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:19:08.69ID:1jb74dP20
>>125
フランスは
子ども三人生んだら年金増加
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:19:12.84ID:Ztb+KQHH0
これじゃ根本的な解決にはならない
子供を増やして、年金の支給額を減らすしかない
専業主婦減らす施策とったら子供も減るよ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:19:19.40ID:o+BqYEfJ0
専業主婦からとって小学生までの子供一人につき同額を手当として出せば
二人生めば得だから少子化対策にもなっていいんじゃない
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:19:22.14ID:YBEXGVTW0
>>112
だから、女に合わせればいいんだよ。
男女の休暇を同じにすればいい。
妻が産休1ヶ月取って、育児休暇半年取ったら、次は夫が育児休暇を7ヶ月とるとか。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:19:25.77ID:wl4OUo6g0
甘えんなよ、いやなら日本から出てけw
氷河期批判と同じ事だろ?www
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:19:31.14ID:SnkHgHtr0
妊娠出産とその後の一定期間は働けない人多いわけだけど
その間の妻の年金は旦那の負担になるわけなのかな?
家計から出すしかないよね?
少子化対策とどうバランス取るんだろう
働かせたいのは本当は余裕があるのに扶養を維持するために労働時間削ってる層だよね
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:19:46.10ID:oSD9Ctn00
まあ少子化問題が深刻だから子育て世代は除外してやることだね。

他の主婦は旦那が一緒に払うようにすればよろしおす。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:19:55.19ID:mXPlVrHA0
子供あり専業主婦の年金は3倍でいい。
子供なし独女の年金?

半額
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:20:00.66ID:CTxnQXHY0
>>110
だいたいは介護費用に充てるんじゃね
保険だけでは足がでるんでヘルパー頼んだりショートステイ頼んだり
電動ベッド、ポータブルトイレのレンタル代
毎月の大量のおむつとパット、液体の栄養補助剤など
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:20:08.36ID:z/5Xngb10
働く女性だけど
専業主婦の3号が不公平だとは思わない
彼女達の多くが働きたくても介護や育児で働けないだけだから

よほど独身税とかのが必要だ
子供生み育て無かったひと年金半額とかのが良いよ
0153名無しのリバタリアン
垢版 |
2019/05/05(日) 19:20:09.37ID:x8GA7QiH0
>>1
そもそも結婚して家庭に入り子供を産まずに、会社で働いてる独身女と言うのは少子高齢化の元凶であり、社会に迷惑をかけてる穀潰しなんだから
こんなヤツらの意見を聞くのはおかしいわな。

専業主婦は子供産んで社会の存続に貢献してる。

働く独身女は子供産まずに社会存続の危機を引き起こしてる。

むしろ自らの性的役割も果たさず学校や会社で遊んでる独身女に懲罰的課税を負わせて然るべきだ。5266
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:20:10.64ID:6b92bp3o0
前にジョークで
子育て支援など不要、むしろ子持ちは生活に余裕がある証拠なので増税してやれ!
とか言ったことあるんだけど

ジョークじゃなくなってきた
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:20:30.66ID:H9R7ji660
具体的に誰の声なの?自民党の人?
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:20:48.29ID:zYswrxWN0
3号は昭和61年から始まった結構新しい制度やけど
少子化にはまったく効果ないから廃止でいいよ
むしろこれのせいで取られる年金が上がって
若者の手取りが減って少子化になる要因つくってる
とわしは思うから即時廃止するべきや
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:20:48.09ID:JSymLprw0
無職の主婦は裕福な環境だからね。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:20:50.60ID:YBEXGVTW0
>>124
ないよ。
我が子しか目に入らない、近視眼だらけだよ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:20:53.76ID:WZHsPg7q0
女って絶望的に視野が狭すぎる
働いていても社会不適各者ばっか
まーんって呼ばれても仕方ないよね
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:21:02.13ID:mXPlVrHA0
ひろゆきのが正しいよ。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:21:03.72ID:224/rJ8z0
旦那がハゲてる人ってすごいよね
よくあんなキモいのとHできるよね
風俗でも働けるんじゃない?
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:21:10.87ID:1jb74dP20
>>122
子育てや介護終わってから就職は
年齢差別のひどい日本では難しい
0165名無しのリバタリアン
垢版 |
2019/05/05(日) 19:21:12.69ID:x8GA7QiH0
942 名無しさん@1周年 sage 2019/05/05(日) 11:37:18.65 ID:iAycpSkd0
>>790
結婚しても子供を産む数が減っているって知っている?

結婚は手段なんだから、それを優遇するより
結果である子供に対して優遇措置を講じたほうが遥かに合理的。
今はお金が無いから2人目を産むのをやめようみたいなのも当たり前にあるからな。
子供に対して優遇すれば、こういう家庭も2人目、3人目を産むようになる。

>>942
妻の結婚年齢が19歳未満の場合の夫婦の合計出生率は2.5なんだが?
http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou15/report15html/images/fig2-2-3r.gif

つまり、会社や学校で時間を無駄にせずに10代のうちに結婚して家庭に入ってる女は現状でも平均2人以上産んでる。

少子高齢化は若い女の性的関係を暴力的に妨害し女が社会に出て働くように誘導している児童ポルノ法や女の学校教育等の男女平等政策が原因であるということ。

あと結婚は手段だからそれを優遇するより結果である子供に対して優遇した方が良いとか意味不明なんですけど?

いくら結果を優遇しても、女を結婚させて家庭に入れなければ子供は増えませんけど?

男は家に帰って若くて可愛い10代の幼妻が待ってりゃ何も言わなくても”やるべきことをやる”。

独身男性は女の社会進出の被害者でしかない。

大事なのは結婚せずに女としての役割を果たさず会社で怠けてる反社会的な穀潰しの独身女をさっさと結婚させて家庭に押し込む事であり子供に対して優遇したり保育園を作ることでは無い。

虚言癖児童ポルノ法カルト完全論破。755
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:21:25.08ID:Tb0AwaRS0
サラリーマンの専業主婦だけが問題なのでは…
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:21:30.28ID:wl4OUo6g0
>>152
ふざけんな
社会的に殺された世代だから言わさせてもらうけど
お前らみたいな奴らが子育てする方がよっぽど害あるから
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:21:30.41ID:q3eP398i0
日本の官僚は優秀だからなあ
言い訳と責任逃れだけは
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:21:35.93ID:0UTpGF8c0
これ結局主婦の年金削っても働く女の年金増えないんだぞ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:21:38.00ID:/InIz1Ei0
>>122
子育てや介護で再就職に超絶不利になるのにそれはねーわ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:21:38.90ID:r4dtSnfL0
まず公務員年金廃止と議員定数削減だろ?
それと生活保護の外国人支給停止と金額減額
年金よりもらえる生活保護って制度がおかしい
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:21:43.45ID:CTxnQXHY0
>>145
日本ってなぜかそういう方向に進まない
ブラック体質だよな
結局ワークシェアリングも進まなかった
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:21:54.47ID:NeNZp+Wv0
こんな3号被保険者なる特権的なものは先進諸外国にはあるだろうか?無い
日本が高度成長期に於いて、夫にバリバリ働いて頂いて
妻は家庭を護るという構図が政治家や権力者の理想であったらしい
妻が子育て他に邁進して頂いてこそ憂いなく夫が仕事に専心出来るのだという
極めてに日本的なやり方が通用していたのである
しかし、そんな時代じゃない
仕事を持つ主婦や独身女性が怒るのも無理ない
専業主婦の為に働いている訳じゃないし
こんな制度、如何かと思う
少子化云々は別問題である
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:21:59.56ID:lmvtR+CC0
あきらめろ時代に合ってないんだよ。
配偶者控除の件も同じ。103万の壁があるから損するから働かないをなくすためだ。
3号なくなったら年金払わないと年金もらえない。
時代は全員フルタイムだ。別にフルタイムで働きたくない奴はそれでいいんだろうけど。
働いたら損がある時点でブレーキになるってことだろ。配偶者控除も年金も。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:22:20.91ID:9tYzxSvc0
子供二人以上いる家庭はそれ以上の補助してやるならいいんじゃない
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:22:26.18ID:091Mvk220
要はトータルでは支給額が減る案です
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:22:28.76ID:mXPlVrHA0
>>155
子供たちに最後自分の始末をしてもらうんだぜ、
 子供いねぇならデカイ面すんなよ。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:22:40.03ID:H9R7ji660
(´・ω・`)思うんだけど無くしても若い世代には恩恵なんか無いんじゃないかな、無くしても支給は75歳から上げた徴収額は下がらんと思うね。罠だよ。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:22:47.52ID:hD6ro96W0
育児とか介護とかそういう家庭の都合は年金には関係ないよ
減免の仕組みはあるけど払いを免除してもらったらその分取り分は減る

専業主婦も言い訳があるなら
その言い訳を使って払いを減免してもらう様な仕組みにすりゃいいよ

だって学生ですら払ってんだぜw
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:23:01.67ID:3egvM+yX0
移民党にはこれから専業主婦がタゲられるかもね
なにしろ女性活躍大好きだし
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:23:10.21ID:5hr9CT2Q0
>>124
無職の専業主婦の社会的貢献度より働きながら育児介護して税金払ってる主婦のほうが貢献度高い
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:23:15.71ID:bFucX/e40
旦那が大手勤務で稼ぐ人なら今でも専業主婦のが良いだろ?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:23:26.54ID:MaKCcona0
>>172
何で外国人がナマポ貰えるのか、頭悪いから未だ分からない
誰かサルでもわかるように教えて
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:23:33.96ID:JPpY30n/0
ついでに、子供産んでない夫婦の年金支給下げろ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:23:38.87ID:H9R7ji660
もし専業主婦層が働いてたら、もっとおじさんが無職になってたんじゃないかな。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:23:40.08ID:PVL5BbkD0
<上級国民と結婚しよう>
公務員と結婚したら勝ち組と言われる理由10選!元県職員が教えます
https://koumuin-nyamo.com/1028.html#i-11

勝ち組と言われる理由その1 安定した収入がある
勝ち組と言われる理由その2 リストラに合わない
勝ち組と言われる理由その3 将来有望
勝ち組と言われる理由その4 夫がエリートだと思われる
勝ち組と言われる理由その5 人生設計をたてやすい
勝ち組と言われる理由その6 公務員という職業の社会的信頼
勝ち組と言われる理由その7 両親を安心させられる
勝ち組と言われる理由その8 有給を取りやすい
勝ち組と言われる理由その9 育休復帰しやすい
勝ち組と言われる理由その10 老後も安心
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:23:40.96ID:FSO+Sh2P0
生活保護支給額の対GDP比
https://hodanren.doc-net.or.jp/kenkou/1302seikatu-hogo/zu-1.jpg
4.1% イギリス
3.7% アメリカ
2.0% ドイツ
2.0% フランス
0.8% 日本

生活保利用率・捕捉率
http://shino.pos.to/master/images/seikatsuhogo_riyou.png
利用率9.7% 捕捉率64.6% ドイツ
利用率9.2% 捕捉率90.0% イギリス
利用率5.7% 捕捉率91.6% フランス
利用率4.5% 捕捉率82.0% スウェーデン
利用率1.6% 捕捉率18.0% 日本




日本人は社会保障費をケチりすぎだ
生活保護を世界で最も支給しないケチで人権侵害の国
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:24:00.60ID:8prjPmcE0
>>166
社会保険はかつて対象外だった外国人を排除するためのシステムだった歴史が

まあ、今は国民(と在日)偕保険なんで公費負担部分を増やすべきだろうな
ついでに保険料の決定方法も合理的に
今の仕組みだとパートやバイトが不利になる
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:24:05.02ID:XNyiL+JC0
>>182
そうだよね
本当に視野が狭いというか自分のことしか考えられないんだよな
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:24:14.12ID:oY/C3n+90
幼児子育て中の専業主婦と、小梨の専業主婦では状況が全く異なる
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:24:31.82ID:eeff6vBV0
>>156
だろうね
明日は我が身の共稼ぎ主婦が言うとは思えない
働く独身女性でもこんなこと滔々と語る奴多勢ではない
男性の方が政治経済こういうのは関心高い
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:24:33.92ID:z/5Xngb10
>>159
目的がそうでも
地域活動は特に年齢が比較的上の専業主婦の皆さんのお陰で成り立ってる
悪行PTAも民生委員さんも専業主婦居なくなったら成り立たなくなる
無償の奉仕活動分野で彼女達の働きがあるから地域防犯等も成り立つ
外国人が増えて今後これらの活動がより必要なのに
みんな働け!ってなると誰が昼間の地域を守ってくれるのか?って話だわ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:24:37.77ID:1jb74dP20
>>157
どうかな
3号が無くなれば
非婚、少子化が更に進むと思う

日本は共働きしにくい国だから

欧州はパートも正社員だし
転勤もまず無いから共働きしやすいけど
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 19:24:47.24ID:CWusUi2t0
>>58
遺族年金は必要だろ
それを無くすなら生活保護の削減が先だと思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況