X



47歳独身、手取り10万…… 結婚相談所に「断られた」男性の現実

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アッキーの猫 ★
垢版 |
2019/05/06(月) 18:24:26.73ID:d9N7IHB79
 平成に入り、単身世帯が夫婦と子で構成する世帯を上回りました。世帯割合でみると、2015年は34.5%。40年には4割近くになると推計されています。結婚したくてもできない人、あえてシングルを選ぶ人、それぞれの思いとは――。朝日新聞デジタルで昨年7月に配信され、このほど刊行された『平成家族』(朝日新聞出版)に収録されたエピソードを紹介します。(朝日新聞記者、田中聡子・山本恭介)※年齢や肩書などの内容は朝日新聞デジタル配信時のものです。

プロフィール答えたらお断り
 「あなたのような方を紹介することはできません」

 北海道で暮らす男性(47)は5年前、結婚相談所に電話をかけた。名前、居住地域、最終学歴、職業、年収、と矢継ぎ早の質問に淡々と答えていると、突然、そう言われ、電話を一方的に切られた。

 北海道の私立大学に進学し、運送会社に就職。だが、入社後5年ほどで、経営悪化に伴う希望退職制度に応じた。

 「まだ30歳。新しい職は見つかる」と考えていたが、地元銀行の破綻などの影響で景気は低迷。転職先は見つからず、清掃や警備員のアルバイトでしのぐ暮らしが続いた。

 これまで恋人がいたことはない。友人に聞かれれば「昔はいた」と答えた。30代後半になると、親類から「まだ相手がみつからないの?」。肩身が狭くなっていった。

女性へのアプローチに気後れ
 5年ほど前、アルバイトから契約社員になったのを機に、結婚相談所に電話をかけた。収入はほぼ変わらないが、安定する気がしたからだ。

 だが、冷たくあしらわれ、登録すらできなかった。

 今も飲み会に参加しているが、女性の連絡先は聞きづらい。「大学はいいところを出ていないとね」「公務員と結婚したい」と言った女性がいた。「自分は女性が求めるものを持っていないのかも」と感じ、気後れする。

 昨秋、職場で配置換えがあり、手取り収入が月15万円から10万円に減った。家賃は2万8千円。値引きのシールが貼られるのを待って総菜を買い、冬は室内でも厚着して、「もう我慢できない」と感じるまでストーブをつけない。

 それでも年金とパートで暮らす70代の両親からの仕送り2万円がないと、生活が立ち行かない。

離婚後に家購入した40歳男性
 「結婚も子どももリスク。それに比べ、城は裏切らない」

 埼玉県に住む会社員の男性(40)は2016年、一戸建てを購入した。男性は3LDKのその家を「城」と呼ぶ。

 2階には自ら設計に携わったバーカウンター。棚に並んだお気に入りのウイスキーを眺めながら飲む酒は格別だ。

 31歳で会社の同僚と結婚したが、妻との間で家事の分担をめぐって言い争いになり、互いにイライラするばかり。仕事帰り、外から部屋のあかりがついているのを見るとため息が出た。

 知人に結婚生活の話を聞くと、互いに我慢しながら暮らしているように思えた。自分は我慢できなかった。結婚生活は3年で終わった。

 再婚は考えていない。結婚までのプロセス、うまくいかなかったとき、離婚にかかる労力がわずらわしい。

 子どももいらない。子が問題を起こして親が責任を問われるニュースを見る度、「親になるリスク」を感じる。

 離婚後、自分の目標を考えた。思い出したのが就職直後に抱いた「家を持ちたい」という夢。35年ローンを組んで家を購入。家族はいないが、今は自分の好みに染めた家で過ごす時間が生きがいだ。

 老後の心配はしてない。「城」を壊して土地を売り、老人ホームに入ろうと考えている。

ここまで記事の半分
全文はソースで
https://withnews.jp/article/f0190425001qq000000000000000W08110101qq000019077A
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:51:19.97ID:oOmdYrFg0
>>1
ソースが withnews やらLITERA(LITERA)やら朝日新聞のデジタル版のウソメディアは何一つ信用出来んぞ
オールドメディアが見限られてるからって、ネットに進出して同じ捏造ウソニュース流してたら誰も信用せんぞ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:51:21.25ID:kuf2tGmC0
うーん・・・
結婚するなら子供とか考えてるだろうけど育てられないでしょ
金がすべてじゃないけど相談所行ってまで結婚するような人には選ばれないよね
恋愛結婚ならあり得なくはないけど
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:51:29.41ID:NMg+T5V00
>>266
女は火事手伝いでも登録できる。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:51:30.61ID:ZBDzQbAN0
結婚相談所は元々条件けっこう厳しいだろう
婚活サイトとかもっとゆるいとこから始めればいいのに
その程度の頭も無いから手取り10万なんじゃないの
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:51:33.18ID:dci39KD20
時々寂しさを感じることはあるだろうけど一人でオナってるほうが絶対に楽だぞ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:51:45.69ID:lM6V8juN0
>>20
これ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:51:49.69ID:0QPdbugZ0
底辺がド底辺見て溜飲下げるスレか
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:52:02.85ID:CQVmPSSY0
時給835円×8時間=6680円×20日=133600円
ここから年金や健康保険やら引かれると……
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:52:05.59ID:Yaqb28J80
手取り10万同士が結婚すれば20万だから、やっていけるよな
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:52:05.72ID:0uNpuaNp0
私大行って手取り10万円なら、高卒でプログラミング独学した方がよくね?
とりあえずvbaやcなら本もソースも沢山あるし。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:52:06.04ID:O4XSWOZ60
>>250
むしろ総菜買う余裕が有ったら自炊だろうこれ。

結婚相談所?
飲み?
時間よりも、この金が何処から出てくる設定なのか知りたい所だ。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:52:06.81ID:gVkz+PJc0
>>251
既視感ある
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:52:11.26ID:bviWzllQ0
さすがに手取り10万円は無理でしょ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:52:25.39ID:4drphSsl0
>>292
俺もそう思った
人の人生を晒し者にするような事は普通書かんやろ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:52:42.30ID:d/lONT9V0
こんな記事に乗せられたらダメだよ結婚する気を失せさせたり無理だと思わせようとしてる
自分たちは所帯持って楽しい生活なんだよ頑張れ絶対に結婚出来るし所帯持つと本当に人生観変わるから
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:52:51.34ID:3/jDdQXj0
相談するガッツあるのになんで手取10万なのか
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:52:54.14ID:bbRy9Frk0
また作文か
いちいち釣られるなよ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:52:54.42ID:seuHdsk60
10万で結婚とか若手芸人じゃないんだから
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:53:09.03ID:Ip//POzI0
大卒手取り10万www
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:53:09.04ID:NfktKlJL0
よく熟女の世話する若者募集のバイトのチラシを見るけどあれって何するの?
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:53:14.20ID:RZiRbZIB0
>>304
笑ってるけどね

これ馬鹿にできない社会的圧力になるっておもわないかい?
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:53:14.36ID:muWUxxvv0
うちの会社給料めちゃ少ないけど
半数は既婚者だよ
結婚できない理由がお金ばかりとは限らない
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:53:18.81ID:jXX6V98y0
社内で配置転換で15万から10万に給料減ったったとか
ありえんな
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:53:22.05ID:I9aBxYwx0
手取り10万なら給料14万ほどか?
社員じゃなくてアルバイトだろコイツ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:53:26.14ID:ClgbatyS0
>>1
やっぱり氷河期だと結婚できないのか?こういうスペックの男性多いと思う
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:53:29.81ID:1OCB08Ly0
>>303
スレというか記事自体そういう目的なのでは?とすら思ってしまう
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:53:29.98ID:H4/Y8i6B0
>>279男は女性みたいに子供を産める性別でも無いんだから、女性を養うのは男の義務だけど?共働きって不甲斐ない男が得するだけだから
奥さんを働かせても平気な男って情けないよ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:53:32.20ID:a6baYLzJ0
女性なら大丈夫だったのにな
固定資産税さえなければ、10万でもなんとかなるか
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:53:36.55ID:W/pXXYnY0
すまん
結婚相談所使った事ないから会費制だと始めて知ったw
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:53:38.25ID:NMg+T5V00
>>303
上級国民スレと底辺スレは盛り上がるね。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:53:38.96ID:wYCiJ/Nz0
東京行けば仕事に困らんべ?
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:53:39.80ID:mFWcLAh10
手取り10万円の男も入会させとけば良いのにな。
そうすれば会員で年収300万円ぐらいの男が相対的に
よく見えるから、結婚が成立しやすくなる。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:53:39.93ID:QrSI8mfw0
>>252
生産性ないアホの女たちをいつまでもぬるま湯につけるよりあんたみたいなオッサンを正社にするほうが生産性あるのにな
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:53:40.33ID:yduwRRad0
同年代道民だが、この時期の大学はさすがに馬鹿では入れない
30歳前の希望退職なんて嘘くさいし、普通は再就職の斡旋もある
バブル弾けた後の時代は、葬儀屋とかパチンコ屋とか就職先はあった
大卒なら営業の求人もあったしな
地方でまともな人間なら職業の斡旋もしてくれる
それがない時点でダメダメ人間だろ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:53:44.76ID:OQjBeUmt0
というか、結婚どうこうおいといて、てどり10万でどうやって生きていくんだ?
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:53:51.20ID:b8QRetwl0
実はとんでもない資産家とかだろ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:53:51.72ID:d/lONT9V0
>>288
違うんだよ相手が10万でもいいくらい女の方が定職持ってるんだよ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:53:58.83ID:WLN/KnON0
> 老後の心配はしてない。「城」を壊して土地を売り、老人ホームに入ろうと考えている。

老人ホームの順番待ちで5〜6年待っている間に、家の中でひとり倒れて死にそう。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:53:59.16ID:oOmdYrFg0
>>1
ソース
 ↓
withnews =朝日新聞デジタル
 ↓
オワタ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:53:59.72ID:G/MgGriE0
>>83
その頃からバカでも入れる大学あったよ
当時はアメリカの大学と提携してアメリカの州の名前を冠した学校がいっぱいあった気がする
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:54:02.44ID:8tgvvL080
>>1
朝日新聞を信じちゃだめだろw
どうせ作文だよ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:54:03.19ID:82QCyDIL0
このレベルで結婚相談所に連絡する厚かましさ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:54:04.49ID:dWsRKiFV0
いや何で両親の仕送りがなければやってけない47のおっさんが結婚しようなんて思うんだよ
そりゃ相談所の人間もお前にその資格はないと電話切るだろ

結婚してないことに肩身の狭さ感じる前に、両親から仕送りしてもらう自分を恥じろ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:54:12.07ID:3gxBY+lf0
女のシンママは偉いが

男のシンパパはちっとも偉くない

年老いた母親の老体に鞭を打って面倒を見させ
子供部屋おじさん
むしろクズである
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:54:27.08ID:lHV520lH0
見た目がくっそイケメンとか美人とかなら手取り10万でもありだと思うけど
どうせ見た目もゴミなんだろうなって想像できるからかわいそうだな
いっそのことこういう人を国が集めてガチで人が足りない仕事させればいいんじゃね
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:54:33.10ID:oOmdYrFg0
>>83
ですから記事自体インチキなんですよ
ソースが朝日デジタルですから
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:54:34.61ID:YetNmPmG0
こんなん来て逆ギレされたら怖いもんな
紹介するとか無理やろ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:54:50.40ID:bbRy9Frk0
>>292
それな
雑誌もそうだが投稿系のやつなんて、デスクが書くか
素人がネタ書いてバイト感覚で応募するもんだからな
最近じゃそういうのを業務委託でライター募集してるよな
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:54:54.47ID:muWUxxvv0
>>201
そういう人には工場系があるよ

どっちも平日休みが多いからやらない人はやらないけど
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:54:59.21ID:oQ2tRWF00
私の戦闘力は10万です。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:55:09.30ID:x5+sSjpT0
>>346
いやガチの相談所に行くとアドバイザーに言われる
ソースは面談した俺
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:55:13.79ID:w9iiKQhS0
結婚相談所なんて
初期費用払えればいいだけだろ。
相手を探すのが条件によっては厳しいだけ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:55:16.65ID:I1Bg2EVG0
これ数日前にも同じスレなかった?
また上がってんの?
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:55:25.51ID:4drphSsl0
>>352
作文だな これ
色々とおかしい
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:55:41.40ID:NMg+T5V00
>>339
東北のITニアショアでは大卒でも手取10万台。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:55:52.21ID:oOmdYrFg0
>>1
ソースが朝日新聞デジタルなのに記事を真に受けてる人が多くて驚くわ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:55:53.35ID:d/lONT9V0
>>335
嘘だと思うね俺の登録してたとこは誰でもOKつってたな人の好みなんて千差万別で金持ちがいい人ばかりではないんですつってたわ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:56:05.35ID:R/X4MEeE0
給料少ない人は、少ない同志で結婚すれば食っては行けそうだな
でも稼ぎ少ないと結婚しようとは普通は思わないだろうが
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:56:10.41ID:QrSI8mfw0
登録できるできない以前に男女の会費が違う時点で男差別だろ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:56:10.85ID:/vW9pEvC0
もう47なのになぜ結婚などして中年おばさんを食わすなんて苦行をしたいのか
北海道で俺なら10万坪ぐらい買って好きなように生きるけどな
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:56:14.47ID:p6JAm4JO0
この年で結婚したいと思える事はある意味尊敬するわ
3大不良債権は絶対に持ちたくない
本当に10万が給料として妥当な仕事なのかそっちが気になる
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:56:15.95ID:HRKX0sFc0
作文くさい
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:56:46.22ID:+FGsiwV00
い ら ん
わかったな
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:56:49.78ID:B9TxtfRq0
>>33
大阪教育大学付属池田小学校に包丁を持って乗り込んだ宅間守も、そんな事言ってたな。
学歴や経歴を偽るだけで、簡単に結婚出来たようだからな。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:56:54.39ID:dWsRKiFV0
>>342
安定した定職持ってる女こそ、不安定な仕送りなければやってけないような男なんて選ばないわ
結婚して幸せになりたいならその努力をしろよって話だよ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:56:54.44ID:kqBi8yvS0
女が養え
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:56:54.75ID:CKarmVlV0
ここで、バカにしてる女たちもイケメンだったら言う事が180度変わるよな。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:56:56.14ID:ib03/Jas0
手取り10万でなんで結婚しようと思ったの?
女に食べさせてもらおうと思ったの?自分が子供を産むわけでもないのに
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:56:56.96ID:d/lONT9V0
>>371
本当はあべこべがいいんだけど金持ちは金持ちと結婚するんだよな
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:56:57.51ID:5xjtF85e0
手取り10万の47才
家なし、おそらく髪もなし、彼女いたことないということで不細工

これに紹介できる女ってどんなスペックだよ
41才、無職、ブスまたはデブ、鬱病持ち
これくらい?
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:56:59.14ID:7tqOOzNp0
>>98
光熱費月10万円。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:57:02.32ID:X0Cgayzz0
>>1
>手取り10万の47歳

底辺中の底辺だなw
でも、無職のゴミクズどもよりはマシか。

このスレのお前らは
将来こいつみたいな40代にならねーように
ちゃんと働いてろよなー
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:57:09.15ID:utV/Wt7z0
結婚の前にしなければいけない事がある
というのは当然本人が一番わかってるだろう
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:57:23.59ID:3wIPj2RR0
今40代で結婚7年目
子供二人で6歳と1歳
結婚当初はフリーのライターで月収10万程度
現在は在宅で仕事しながら家事してて収入もさほど変わらん
嫁さんは地方銀行で20代のころから働いてるが月々の収入やボーナスの額は知らん
もちろん貯蓄も知らん
住居は築年数古いが嫁さんの持ち家
ちなみにしあわせ
こんなやつもおるんやで
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 18:57:24.61ID:F8N1EnD60
北海道最賃835円か。
160×12カ月=1920時間働いて
835×1920=160万3200円か。

東京の最賃920円?
920×1920=176万6400円

16万円の差が付いちまうな。まぁ客をさばく量が桁違いだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況