X



【中国経済ヤバイ】中国鉄道の負債残高が過去最高の87兆円に=2018年純利益の2580年分

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001AHRA ★
垢版 |
2019/05/07(火) 07:41:46.09ID:VaHZ6E/N9
中国全国の鉄道事業を運営する中国鉄路総公司の3月末時点の負債残高が、過去最高の5兆2683億元(約87兆2400億円)に達したことが分かった。中国メディアの新京報が2019年5月1日付で報じた。同公司の2018年通年の純利益は20億4500万元(約339億円)で過去最高だったが、単純計算では同社は純利益約2580年分の負債を抱えていることになる。

2018年の売上高は1兆955億元(約18兆1600億円)で、前年の1兆154億元(約16兆8100億円)を上回った。純利益は20億4500万元で、前年の18億1900万元(約302億円)を上回り、過去最高になった。

18年の運輸収入は7569億元(約12兆5500億円)で、客運収入は3570億元(約5兆9200億円)、貨物輸送収入は3522億元(約5兆8400億円)だった。

2018年末の負債残高は5兆2134億元(約86兆4300億円)で、19年3月末にはさらに増えて5兆2683億元に達し、過去最高になった。純利益も増加しているが、負債残高も増加しており、19年3月末の負債残高を18年通年の純利益で割る単純計算をすると、約2580年分ということになる。

なお、中国の鉄道事業は1954年に発足した政府・鉄道部が担当していたが、2013年3月には、政府・交通運輸部国家鉄路局が行政部門を、中国鉄路総公司が事業部門を担当する組織改革が実施された。長期に渡り政府部門が鉄道事業を担当していたのは、戦時には軍や武器なども輸送する「準軍事部門」の扱いを受けていたからだ。しかし、2011年には劉志軍鉄道部長(鉄道相、当時)が職権乱用などで解任され(13年に有罪判決が確定)、11年7月には高速鉄道で多数の死者を出す追突脱線事故が発生したことが、組織改革のきっかけになった。

中国鉄路総公司の巨額の負債は、政策により高速鉄道網など急速かつ大規模な建設事業を続けているからとされる。

現在の中国鉄路総公司は、中央政府がすべての資産を保有する国有中央企業だ。これまで「株式上場を目指すのでは」との見方がしばしば発生したが、新京報は「業界関係者の多くは、中国鉄路総公司は巨大すぎて、近い将来に全体上場を行う可能性は低い。ただし、傘下の優良資産部分を上場させる可能性は存在する」と紹介した。

2019年5月4日(土) 6時30分
https://www.recordchina.co.jp/b707088-s0-c20-d0142.html
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:42:07.49ID:h1rQAwdo0
国民を奴隷のようにつかうならいくらでも無駄遣いできますね
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:42:27.56ID:kF2xhqgD0
チベット、ウイグル、内モンゴル、満州を支配するために作った鉄道だろう。
安い
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:42:49.83ID:xZHTswM20
MMT理論を理解して実践してる国が中国とアメリカ

国の借金で破綻する〜と有りもしない財政危機訴えて20年以上デフレ不況続けてるアホな国がジャップw
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:43:17.76ID:WxkiXMuD0
すごいなぁ
日本じゃこんな借金できないし
凍死する価値もないよね。。。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:43:40.42ID:9l872ur20
中国ヤバイを唱え続ければ、日本の財政状況は好転する

それがネトウヨネトサポの脳内
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:43:47.80ID:qlmcL69q0
>>889
ソ連=ロシアと全く同じだよな
入れ替わっただけだ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:43:48.93ID:W93kMYjk0
まあ、政敵のエリート何人かの財産を没収すればチャラだろ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:43:51.14ID:eDom9RKv0
中国の銀行は全部国営
融資は補助金みたいなもの
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:44:00.66ID:gLQqT7Ri0
公共投資のために

更に五兆円使って

新線を計画中とか
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:44:25.45ID:5ixaOevl0
>>912
労組はないけど、中国鉄道なんて熱心な中国共産党党員になってる気がする
潰すに潰せなくなってるかもよ?
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:44:40.19ID:vEnyR7m30
中国の線路の下って単粒砕石なん?
ほぐしてるの?w
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:44:41.91ID:xZHTswM20
https://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm
財務省ホームページ

・日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか
・マクロ的に見れば、日本は世界最大の貯蓄超過国
・その結果、国債はほとんど国内で極めて低金利で安定的に消化されている
・日本は世界最大の経常黒字国、債権国であり、外貨準備も世界最高



財務省自らが破綻なんてありえないと言ってるのに増税しちゃう日本ってアホだろw
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:44:59.87ID:5/kcHXOw0
子会社の上場益だけでは無理なのでは
国からの支援も入れて長期ではなんとかするつもりなのだろう
まぁ高速鉄道の大規模拡張は国策だからな
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:45:20.93ID:/3cDaOAl0
アホみたいに伸ばすから
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:45:20.93ID:NM0kzucC0
国鉄末期で30兆くらいだっけか
貨幣価値的にはいい勝負だがGDP比ではまだまだいける
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:45:26.10ID:kF2xhqgD0
大事故が起こらないだけまし。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:45:36.70ID:6QQbA7bN0
>>2
教科書的には信用収縮が起きるんだけど、共産党国家の
金融のあり方はよくわからん。

対外的には、資本が引き上げをはかるのは自明だが。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:45:58.82ID:J4x8+9Dn0
>>3
せやで、社会主義やし
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:46:16.31ID:Dsvtkk5A0
>>924
人口増えてるからじゃね
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:46:24.60ID:6uzT5Ak30
>>864
なるほど。売春への課税と、パートナーと一緒に診断に来ない患者は保険適用外にしないとダメだな
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:46:27.46ID:FJCpn0Do0
日本を参考にすれば
借金なんて踏み倒せばいいって判るだろ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:46:33.88ID:O9skvJ440
中国は紙幣刷りまくってそれを使って繁栄しているフリをする経済だろ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:46:42.75ID:VhYYd9yW0
なんか恣意的な記事やな。
費用中の減価償却費が返済額と金利負担を上回っていれば問題なかろ。
純利益と比較してもあんまり意味ない。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:47:01.47ID:/o6eZWnG0
JR各社 (有利子)負債 2018/3

JR東海  4兆5千億円
JR東日本 3兆2千億円
JR西日本 1兆1千億円
JR北海道  4千億円
JR貨物   3千億円
JR四国   2千億円
JR九州   730億円

計約10兆円

ちなみに日本を代表する大企業、トヨタ自動車の有利子負債
19兆3千億円

半分に過ぎないからトヨタに比べれば優秀だなー

上で借金少なくてなかなか優秀なJR四国や北海道の純利益はしかし赤字
>>1と同じ意味不明の計算をすると返済までに無限年


企業にとっての負債や利益がどういうものであるかの初歩を理解しろ小学生レベル丸出しのネトウヨ


安定した大会社の社長が年俸3億円
その社長が10億円の豪邸を年1億の10年ローンで買った
負債10億円

「うわー サラ金に100万円の借金でも青くなるのに、10億円とかその1000倍! あいつ人生詰んだーーー」

その社長は他にスーパーカーだの絵だの、寄付だのツイッターお年玉だのwにドンドン使い切るので今年の純貯金は500万円

「負債10億をこの500万円で割ると200年! 死んだ先も残る地獄の借金抱えたー 崩壊必至樹海行き確定ーーーwwwww」
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:47:07.36ID:gLQqT7Ri0
日本の国鉄のように

民営化したいけれど

最初から民間だから

打つ手が無いんだね
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:47:12.70ID:GsCbfAyp0
負債額が増えてるのは、増資されているからでは
これだけ巨大だと潰せないし、永遠に投資し続けるしかないよね
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:47:14.34ID:VB+YCiEf0
ネトウヨいわく国債刷って中央銀行に買い取らせて返せばいい
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:47:23.21ID:eW4iwYWI0
MMTを信奉するのはいいんだけど、中国の場合、貿易の代金や借金の返済を元でどの国も受け取って
くれないという最大の弱点があるんや。だから決済にドルを必要とする。トランプさんは天才やで、ここを狙い撃ちしてるわけな。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:47:30.44ID:kF2xhqgD0
中国は金持ってるだろう
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:47:47.66ID:stNzmz6/0
1人あたり10万円?
格安の社会インフラを収支で割るから変な数字になるだけじゃん
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:48:10.79ID:kF2xhqgD0
中国人は日本に来て医療費踏み倒しているよ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:48:11.15ID:RqlGTSaq0
鉄道会社自身で整備新幹線やってるようなもんだろ
資産もあるならこの負債額自体でどうということはない
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:48:25.06ID:xZHTswM20
借金増えても、経済成長遂げてれば問題ないんだよ
パイが拡大すれば当然、借金も増える

額だけ問題にするなら、トヨタなんて有利子負債どんだけあると思ってんだよw
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:48:28.43ID:bKZrw8vZ0
単年度利益だけで債務償還年数を計算しても意味がない。
利益はぶれるからな。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:48:35.00ID:gu1ilRWH0
中国経済崩壊論はもう飽きた
中国を見るより自国の欠点を改善しろと
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:48:41.27ID:O9skvJ440
共産圏だからいくら負債増えても大丈夫w
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:48:48.69ID:Kjmnv5vy0
>>937
徳政令は韓国バカチョンだぞ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:48:50.89ID:t/sD+qol0
>>1
共産独裁国家だから借金返済のために輪転機を回して、そんなことはやっていないと言えばいいと思っている冷笑に値する馬鹿
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:49:09.63ID:Ej8oHI+x0
繰り返す時代を見ているような気分だ。

「朝貢に来たらお金をあげます。略奪するより楽でしょ?」
これが冊封制度。
欧州もロシアも日本も、中国に経済的価値を認めているうちは親中。
でもお金がなくなって、出し渋るようになると周辺国が攻撃を始める。
万里の長城をモンゴル人に壊されて、修復にお金がかかって、
その分バラマキが少なくなると、北でモンゴル人、南で倭寇が暴れ出す。
北虜南倭とはこの状態のこと。

こんなことは何度も繰り返されてきた。
つい最近まであった「爆買い」がちょっと渋り始めている。
中国経済の失速が透かし見えるようになった。
これって漢民族にとって無茶苦茶ヤバいこと。
中国共産党の滅亡を意味することだから。
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:49:33.18ID:+k1v7KEC0
改革開放時、中国4大銀行の負債は天文学的金額だったが
別会社のダミーに負債を付け替え、無かったことにして中国の
経済を繁栄させた。今度も成功体験でその手を使うんじゃないの、
2度も美味しい目にあえるかわからんけど。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:49:34.64ID:t9obSumk0
>>916
MMT理論のキモはインフレ率だろ為替が実質ドルペッグ制の人民元ではMMTは不完全
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:49:48.51ID:XMiPfiO40
>>1
3ヶ月で9100億円赤字が増えてる、年換算で3兆6400億円赤字が膨らむ訳か
旧国鉄どころの騒ぎじゃないなw
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:49:53.70ID:eKIwuv9y0
国鉄と同じパターンだから
返済方法も国鉄JRと似たような方式になるんだろうか
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:49:54.74ID:Kjmnv5vy0
>>961
ずっとやばいんだろう
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:49:57.92ID:L5BDdy2N0
>>950
日本の国鉄債務が最大限37兆円まであったんだから
中国は人口10倍で100兆円ぐらい屁でもないよな
知らんけど
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:50:02.74ID:5/kcHXOw0
あれだけ大規模に高速鉄道網をゼロから急激に拡大してるからなぁ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:50:06.46ID:lGhPDdSD0
桃鉄でキングボンビーに纏わり付かれた絶望感。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:50:11.24ID:xZHTswM20
>>961
国の借金で破綻する〜って言いながら緊縮財政&増税して20年間の経済成長マイナスやらかしてる
どっかのアホなアジア国があるぞwwww
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:50:12.01ID:9P1LVHEM0
経理じゃなくて企業体質の問題だと理解してない奴がおるな
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:50:25.28ID:4Bxf7S8d0
まぁ、中国だし不足分は幾らでも刷るでしょwww
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:50:55.46ID:/uThMTCE0
どんな日本の上級国民も北朝鮮の金委員長様には勝てない
国連安保理で北朝鮮の仮想通貨大量保有が報告された

英国王立防衛安全保障研究所(RUSI)は、北朝鮮が約610億〜820億円(4月15日レート)相当の仮想通貨を保有している可能性があると指摘

北朝鮮が所持している仮想通貨の仕入れ値は
ハッキングで入手してるので、ほぼ人件費のみ
つまりタダ同然。世界中の誰かが仮想通貨を買って価値が上がれば
北朝鮮の金委員長さまの資産も増える、地下銀行の潤沢に

3月〜4月〜5月初頭の値動きで最大で一兆円規模の経済制裁逃れか?
ミサイル開発に転用の可能性も
アドレスさえあれば、誰でも自由自在に海外送金できちゃう。すごい♪

北朝鮮 仮想通貨5億ドル超え奪う 国連報告独自入手
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42204450Y9A300C1MM8000/
>>1-9
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:51:03.35ID:Kjmnv5vy0
>>973
まさにこれ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:51:09.66ID:0PCCchbF0
>>716
永遠に続くのなら、この夢に乗りたい。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:51:15.86ID:6QQbA7bN0
>>947
トランプが偉いというか、基軸通貨持ってる
アメさんがジャイアンなんだよ。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:51:29.73ID:kF2xhqgD0
>>966
何故日本と比較するのだ。
変だ。
ギリシア、ロシアと比較しろ。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:51:30.02ID:T+a2n1OF0
共産国じゃ倒産は無いんじゃない?
四千年の歴史もあるらしいし、2500年なんてたいした事ないんじゃないかな
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:51:30.43ID:IJU4KjHc0
日本の国鉄の分割民営化の時のよーに極左組合がないから大丈夫

もし逆らなら殺せばいいだけだし
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:51:33.21ID:kufvJb4+0
>>71
平均年収比較だと中国の都市部は日本の5分の1だから高鉄の値段設定は,まぁ,日本と変わらない。
ただ,中国西部だと10分の1以下だから結構割高となる。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:52:21.97ID:W93kMYjk0
国内の不満が高まれば対外戦争に出るかもしれんから楽観はできない
尖閣、台湾はまじでヤバい
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:52:22.68ID:eDom9RKv0
海外からの膨大な投資が今までファイナンスしてたんだろう
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:52:25.72ID:7omfuJAY0
成長を考えろとか言う人も居るが、借金も膨らんでいくからなぁ・・・
実際、借金が膨らんで行ってるって記事な訳だし。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:52:34.22ID:Kjmnv5vy0
>>979
シナチョンは日本しか見えない変質者だから
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:52:54.63ID:9u+252jA0
JR北海道の規模デカい盤
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:53:22.99ID:e+/Gzcpl0
福島第一事故の対応に最大81兆円よりマシだよ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:53:36.67ID:eKIwuv9y0
>>979
そういうなら比較材料出してくれ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:53:48.52ID:Kjmnv5vy0
>>988
あいつら絶対禁煙できないから有効的過ぎるな
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:54:08.31ID:34VK1iPR0
負債、返す必要無しなら、無問題
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:54:34.56ID:VhYYd9yW0
>>977
ドルペッグというかバスケットにしてる間は無理だね。
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:54:43.54ID:oKCCwDbf0
お金を印刷するだけなので没問題
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:54:50.81ID:sDc8hDVg0
インスタントカバレッジレシオって何だっけ?
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:55:00.87ID:Kjmnv5vy0
鉄道でシナコロ死んじゃうw
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:55:06.53ID:6QQbA7bN0
>>985
いや、共産党だろ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 13分 20秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況