X



【大津事故】園児2人死亡1人重体 保育園会見で園長が号泣「申し訳ありません...」
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/05/08(水) 18:17:13.34ID:t1jCa9uG9
会見中
【LIVE】園児らの列に車 保育園運営法人が会見
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557306211/

NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/realtime/rt0000845.html?utm_int=all_contents_realtime_001
アベマ
https://abema.tv/now-on-air/abema-news

https://pbs.twimg.com/media/D6CKK-WU8AEsNxU.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D6CLL7RU0AA_2v3.jpg

関連スレ
【大津事故】保育園の運営法人がコメント「お亡くなりになった園児と子どもたちの未来のことを思うと、本当に残念でなりません」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557302961/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:55:54.58ID:m3TMyJfI0
保育園に非がないという考えの人が多いみたいだけど
保育園であれ幼稚園であれ小中学校であれ
朝預かった大切なお子さんを
元気なままで親に返す義務があるのよ
それができなかったのは
どんな理由があっても園の責任
ビービー泣いて批判をかわそうとする園長はいい加減にしろ
本当に悲しいとき
あんなふうに泣けない
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:56:01.88ID:baNNzT6a0
貰い事故なのに保育園が悪いの?
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:56:08.63ID:hQJMc7Vm0
本当に泣いてるなら同情するがあの泣き真似はあかんぞ 記者会見失敗だろ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:56:10.67ID:nJFsjiyA0
>>718
そうなんだよ。でも自分の子に置き換えてみても持ってき場はここじゃなくて、やっぱり矛先は運転手に向けるだろうなって思って見てた。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:56:18.75ID:Jy9c++nz0
まあこの保育園も訴えられるだろうね
園長の小芝居で同情をかおうとしたけど裏目に出たな
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:56:24.60ID:kAuF1Eqh0
ID:9PKojvfF0
こうやって調子に乗って書き込みしてると本当に警察くるから気をつけろよ
こいつが捕まらないのは当事者がここをみていないからというだけ
だれかがここを教えて園長が通報すれば普通にコイツは逮捕されるからな
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:56:29.16ID:PTcl0HVg0
園長の泣きが会見崩した
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:56:31.37ID:i+rKGNHp0
>>774
マスゴミが気に入る会見しないと
言葉尻を捕らえて袋叩きにされたりする
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:56:35.01ID:GcPxPwMs0
>>420
あなたは子供を保育園に預けてた経験あるの?
前から危険視していたなら園にうちの子は散歩させないで下さいって言ってたの?
散歩の危険性は分かるけどあなたの視点が分からないわ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:56:35.12ID:FnWW9awW0
記者会見どこじゃないだろ。もちろんやらせたマスコミが最低
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:56:37.67ID:9PKojvfF0
>>814
散歩させなきゃいい
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:56:38.39ID:4OGLoI6d0
>>3
さすがにこの事故で保育園を責める人はいないと信じたいな
散歩だって必要だし無茶な引率してたわけでもない
信号待ちで車が吹っ飛んできたら大人でも避けられないよ
元モー娘。に跳ね飛ばされたのだって大人だし
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:56:39.58ID:jwu73Muh0
>>794
お前が曇った目で厳しい見方wしたからなんだって話
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:56:41.57ID:LVuGJBvZ0
車は戦争並に人殺しの道具だから撲滅せんとならん。自動車メーカーに涙がチョチョギレる程課税しろ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:56:42.52ID:wBVE3XE80
>>753
安全配慮義務。

これは職場にもある。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:56:43.29ID:FVaDndgZ0
>>839
飯塚上級国民「下級の知能には限界があるからな」
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:56:44.89ID:wCTpMaAX0
保育園が悪いわけじゃないけど、なんであんなとこに保育園作ったんだろ
車ビュンビュン通るような商業地やん
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:56:47.39ID:pgg9eP2w0
これ仮に街中散歩してて
上から自殺者が落ちてきて
激突して亡くなったら
保育園側は叩かれないはず
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:56:48.00ID:GSKEi9tI0
>>748
上級国民や政治家は謝らないのに
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:56:48.41ID:nDktU5MJ0
>>617
同意。
社会から隔離して安全な世界で保護するために保育園があるんじゃないのかよと。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:56:48.68ID:krpDMXWM0
>>850
安倍ちゃんが厳重にマスコミを統制している
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:56:49.29ID:1bl4zzpm0
>>753
そのとおり
大川小みたいに民事になることはなかろうが関係ありませんてことはない
だからこその園の会見だったんだけど、、園長出さない方が良かったねw
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:56:50.29ID:3S6mLvVL0
園側には特に問題はないよね。
しいて言えば、まぁ会見の泣き声がでかすぎるくらいだろ。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:56:50.86ID:/y2VJ9Eq0
>>668
ペットじゃないから閉じ込めて置く分けにはいくまい
安全管理責任が有るのだから被害者面だけしている分けにもいくまい
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:56:54.08ID:LoXf03Gr0
これから園児を散歩させる時は防御風船必須ということでいい
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:56:54.57ID:Rs6IyuzI0
保育園が危険な散歩コースをなぜ選んだか
検証が必要だろ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:56:58.18ID:3vZ2pxV40
>>734
園庭がない保育所の開設許可を出すのが悪いってことだな
ようするに法律が悪い
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:56:59.34ID:otC/cTLM0
ストリートビュー見るとちゃんと道路から離れて信号待ちしてる姿が写ってるね
ここまでやってても突っ込んできたら結局どうしようもないもんなあ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:57:01.01ID:ZWOsik6T0
あんな車通りの多いところを日頃から散歩してたなんて、いつ事故が起きても不思議じゃないと思うけどな
少なくとも徒歩の2歳児を毎日近寄らせていい場所じゃない
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:57:02.18ID:sNEdvhNY0
保育園叩いてる奴は出歩いたこと無いのかよ
ああいつも自宅警備してるからしょうがないのか
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:57:05.57ID:FlbNzkqr0
>>848
そこまで責任持たなきゃいかんなら保育園なんて誰もやらん
確実に少子化進むな
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:57:20.33ID:1zykMwf70
直進車の右後部が破損となれば
右折車が過失割合10
イラついた婆ァは
いつもちゃんと停まって待たないよね
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:57:25.05ID:jqPOkl/d0
号泣しとかないと自分が責められるからな
処世術を心得てる
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:57:31.10ID:FB2Vaf9K0
園に過失あるだろ
外に散歩に行くなら車の危険性も注意すべきなのに
赤信号で固まってたんでしょ?
俺なら危険と感じて対策してたわ。さらにいうと車の事故たくさん見てるから
とっさにかわせるね、俺なら
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:57:34.61ID:8Lccdz2Q0
駒チョンの保育園が死ねばよかったのにwwwww
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:57:39.16ID:oFj/QuDr0
>>859
訴えても却下だな常識的に
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:57:40.34ID:9PKojvfF0
>>861
レイモンド工作員乙
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:57:41.93ID:h/nzLrUO0
編集されたところを、みたけど


他に安全?な横断歩道は無かったのか?と言っているところで
いきなり泣き伏せだしたから
なんとも取れる編集だな
>
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:57:43.54ID:WCRyhbig0
>>622
俺の兄は小6の時に亡くなったが母親は絶叫しただけだったな。1分ぐらい叫んでいた。
40年たったいまでも、ひげじいの出るNHKの動物番組で
子どもをなくした野生の動物の吠える声をきくと、あのときの母の叫び声を思い出す。
母は涙は流さなかったよ。叫んでいただけ。泣くというのとも違っていた。父も泣かなかった。葬式も泣かなかった。
死んで1月ぐらいして仏壇が家に置かれて毎日拝むようになって泣くようになった。
母は1年はキチガイだったよ。仏壇のある部屋を真っ暗にして毎晩4時間ぐらい拝んでいた。
髪も切らず腰のあたりまでのびていた。怖かった。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:57:48.55ID:m109Sv/k0
 この交差点の信号はあぶないね。
行政サイドがスピードおとさずにまがれるようにしてるから。

微妙な交差点を園児をつれまわしてわたる、
賛否がわかれるんだろうが、  スタッフの体調がわるければミスしたら
あぶないし、 わざわざリスクを負う必要はなさそう。

 目はなしたらひかれる道路にしかみえん。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:57:50.43ID:U4RTvsYP0
>>852
自動車が突っ込んでくることは予見できるからな。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:57:52.60ID:GSKEi9tI0
>>765
飯塚もな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:57:54.28ID:/gCn3BhL0
園長は悪くないぞ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:57:59.59ID:X2wRmM9l0
62歳のババア ブレーキ踏んでないだろ
ヒ ト ゴ ロ シババア
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:58:01.12ID:hQJMc7Vm0
>>793
なに訳のわからないこと言ってるの?
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:58:12.10ID:3gXVGFqo0
>>832
最低だなプリウス
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:58:12.42ID:CFwnlGs10
>>773
ノーガードの事を言ってるならお前がまさに逸してるがな
脱線かつホームに乗り上げでもしない限り駅のホーム上の人間を列車は跳ねないだろ
道路は無軌条

園側が晒されるのは何故?って問題と2重に逸してんな、お前
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:58:15.76ID:VAQvzJMg0
もうさ子供ある程度大きくなるまで疎開しろよ
田舎はいいぞ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:58:18.82ID:RYVKNWXR0
これはベストな対応だな
嘘でも何でも泣いておかないとキチガイジャップに因縁つけられるからな
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:58:19.99ID:T0mo4OdZ0
なんで人生これからという幼稚園児の列に車が突っ込んで、老人の列には突っ込まないんだろう?
もう老人も幼稚園に通わせようぜ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:58:26.03ID:6WOqQVEY0
>>807搬送先の病院にまでマスコミ行ってるから園も取り囲まれて電話攻撃されてるんだろ
とりあえず休園だけど保育の受け入れも対応しないといけないし
とりあえずマスコミに引き取ってもらいたいんだろ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:58:31.39ID:9PKojvfF0
事実を書いたら工作員にからまれたわw
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:58:33.22ID:PmRhXHSg0
車を廃棄して本当に良かった
間違ってでもこんな小さい子を轢き殺したら生きていけない
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:58:44.99ID:LoXf03Gr0
>>872
もう自動運転にした方がいいな
少なくともドンくさいおばさんや老人よりはマシだ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:58:46.32ID:HXlVpPRT0
>>857
園長を叩いてるのは事故を起こしたドライバーじゃね?
事故を起こすようなドライバーは周りが譲るべき配慮すべきって考えばかりだし
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:58:47.09ID:koNUsS0z0
>>832
交通死亡事故は毎日起きている
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:58:49.07ID:0PXqSxJm0
>>904
実際これで管理責任問われるようだと保育園ではもう散歩なんか出来ないだろ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:58:52.68ID:Mk+KzAp40
保育園の安全配慮義務とか歩かせてた責任とか書いてる馬鹿がいるが、歩道に車が突っ込んできた「交通事故」でそんなのが有るわけ無いだろ。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:58:58.50ID:aWjOJAgD0
危険危険って保育園が
あの通り沿いにあるのにww
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:59:01.20ID:G2TApVXj0
マスゴミ「池袋?なんのことですかー?」

マスゴミ「オラァ園長、2人も死んじゃったぞー」
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:59:02.21ID:FlME2/p80
子ども手当を廃止し、子育てを軽視する安倍せいで
運動場もない保育所がたくさんあるからこうなった

す べ て は 安  倍  晋 三 の せ い で す
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:59:04.78ID:mgO7059q0
>>751
そういう話じゃないだろ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 18:59:05.29ID:+Uq1gFHa0
悪くはなくとも責任の有無なら確実に園にあるのでその点は擁護などできないが、反面でこんな突然の人災に巻き込まれた一般人が即日毅然に対応しろってのは無理だろう。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況