X



【またもヒーロー現る】米デンバーの学校銃乱射、男子生徒が犯人に立ち向かい犠牲に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/05/09(木) 17:46:32.34ID:jXECF6XI9
https://www.afpbb.com/articles/-/3224238?act=all

米デンバーの学校銃乱射、男子生徒が犯人に立ち向かい犠牲に
2019年5月9日 16:24 
発信地:ワシントンD.C./南アフリカ [ 米国 北米 ]

【5月9日 AFP】米コロラド州デンバー(Denver)郊外の学校で7日に発生した銃乱射事件で、犠牲となった男子生徒が乱射犯の一人に立ち向かい、他の生徒が逃げたり隠れたりするための時間を稼いでいたことが明らかになった。事件ではこの男子生徒が死亡したほか、8人が負傷した。

 現場となったハイランズランチSTEM学校(STEM School Highlands Ranch)の生徒がNBCテレビの取材で明らかにしたところによると、同級生のケンドリック・カスティーヨ(Kendrick Castillo)さん(18)は他の生徒3人と共に乱射犯2人のうちの一人に立ち向かい、命を落とした。

 ただ、カスティーヨさんたちのおかげで他の生徒たちが机の下に隠れたり、逃げたりすることができたという。

 取材に応じた生徒はカスティーヨさんたちについて、「とても勇敢だった。彼らにはいくら感謝してもしきれない」と述べた。

 近年米国では銃乱射事件が相次いでおり、政治学者のロバート・スピッツァー(Robert Spitzer)氏によると、銃乱射に巻き込まれた際の行動として警察は「逃げる、隠れる、戦う」という行動を実践するよう推奨している。

 スピッツァー氏はAFPの取材に対し、丸腰で仲裁に入る人がしばしば銃撃犯の犯行を阻止することに成功しているという事実も含む、数々の英雄的行為に関する話題やニュースが広まることで、より多くの人が身をていする行動を起こすようになってきていると指摘。

 また、歴代政権が銃乱射事件を根絶できずにいる米国では「(こうした英雄的行為が)ただの行動ではなく、そうすることが重要であるかもしれないという希望になっている」と強調した。(c)AFP

カスティーヨさん
https://cdn.cnn.com/cnnnext/dam/assets/190508114008-kendrick-castillo-school-shooting-victim-medium-plus-169.jpg
https://cdn.cnn.com/cnnnext/dam/assets/190508120413-02-kendrick-castillo-school-shooting-victim-medium-plus-169.jpg
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:27:07.72ID:mYZH78100
>>204
「マイケル・ムーアじゃねーよ」
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:30:13.61ID:fiuJTplm0
>>207
友達になりたいて、どんなんやwww

俺の親友も大学の1年間留学だかでアメリカの大学の寮に入ってたとか言ったが、話聞いてるとほんとアメリカはいろんなやついるなあと思ったよ

で、結局そのガンマンとは友達になったの?
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:31:55.67ID:kqG6Syu90
アホに殴るヒロトに遠慮がない
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:32:08.90ID:kqG6Syu90
>>214
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:32:14.26ID:IwuFPJm90
>>1
英雄作って美談にしてるけど、根本的に銃を・・・無理か
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:35:36.78ID:EvrG3FfT0
>>3
勲章あげて親の年金は増やす
当たり前の事
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:36:34.68ID:3REdqNXc0
「兄さんヒーローになりたくないの?」
ステイーブンセガールの映画とか真に受けてるか撃たれて死ぬんだよ
映画見たいに上手くは行かないから
あのニュージランドの乱射でもヤケクソで突っ込んできたムハマンドが極普通に撃ち殺されてだろ?
映画とかゲームを真に受けない方がいいよ
現実では頭を撃たれたら大ダメージとかじゃなくて大抵死んで終わりだから
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:37:05.99ID:OUwBuW+80
みずほシステム障害の損失はぺくちょん糞禿孫のSBIが被ったサンバイオショックwのときの損害ではないのか?
もしかしたらサンバイオだけならまだこれほどにはならなかったかもしれないが同様の動きが東証一部の中堅どころ
超超大型株大日本住友製薬もすっかり仕手株化して最後ぬっころされていたからなw
なぜそう思うか?
ヤフー掲示板での韓国中国左翼応援風の知性と感情のないダニやノミのように湧いてくるコメントの数々と
終わった後すぐSBIがその巨大な損失に関してアホの自社の無関係をよそおう声明を早々と発表した件
こんなことは例外中の例外だよ?
場中に同業者にはどこが二社の株価を吊り上げていたかははっきりとわかるから自分たちではなく自分たちの顧客が買っていたと声明をしたんだ
これは明らかに犯罪だ
誰でもわかるだろ?
最悪、最後は銀行の損害にすればなんだかんだで国が補てんすると思っているんだよ
朝鮮人ども!

とっとと国はこいつらに調査を入れて〆上げろ!!!

https://o.5ch.net/1a6cr.png
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:37:47.27ID:EvrG3FfT0
>>211
お前は何もせずにヒーローをディスってるクズの役ね
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:40:48.54ID:fCLG3LzB0
>>215
さすがにそんな事件を起こしたので、警察に捕まった。おそらく転校した。

>>210
口下手だったのかも。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:41:46.09ID:kOzQ82060
素で出来るアメリカ人はやっぱすげーや
日本人ならアイムコリアン連呼で逃げようとするわ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:43:01.09ID:8L3sjkV60
ここは俺に任せてお前らは逃げろ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:43:36.91ID:W/5mEQyr0
拳銃弾ぐらいなら、意外と死なない。
急所に当たらない限りな。
護身用に銃所持認めてるのに
誰も銃を持ってないのか?
バカじゃねーの。
テキサスを見習えよ。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:43:47.58ID:TkabWEKc0
予め予備を含めて銃を複数携帯したうえで、
逃げて隠れて狙撃すると言う基本に徹するべきだったな。
勇敢ではあったがアメリカで生き残るには無謀すぎた。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:45:14.07ID:CmM/5A5U0
おっと、お前が何を考えてるかわかってるぞ
俺がもう6発撃ったのかまだ5発か
こっちも興奮してたんで数えるのを忘れちまった
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:46:32.28ID:5iei52wW0
耐爆スーツをベースに防弾板追加した装甲ダルマでも作って戦えるようにしとけよ。
白人の筋力なら動かせるだろ。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:47:41.52ID:QkhlZjmXO
スタンド能力でもスタープラチナ級じゃないと無理だよなぁ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:50:36.11ID:sVjSFAsa0
>>178
同意。
すごく親しみの持てる外見だよね
こんな感じのいい子が、なぜこんな目にと悲しくなったよ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:56:15.36ID:NKLWk9tb0
リベラルには無理な行動
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:58:16.84ID:OL6Ygb5P0
退かぬ、媚びぬ、のは良いけど省みぬのはいかんよな、やっぱ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:58:36.93ID:Po/W6TTZ0
>>229
ハリー・キャラハン乙
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:00:27.77ID:mK7hk1+Z0
>ハイランズランチSTEM学校

この「STEM」って、サイエンス、テクノロジー、エンジニアリング、マスマティクスの頭文字だよな?
要するに、日本ならスーパーサイエンスハイスクールみたいな大学の理工系学部へ進学を目指す連中の進学校だわな

日本の理系なら、「嫌だ、死にたくない」と逃げるだろうけど、アメリカの理系は
「ワシは神を信じない。死ねば無になるが、それでも勇気を持って立ち向かう。皆、元気でな」と
特攻していくわけだな・・・
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:01:10.12ID:DAd8eDYG0
あと30キロ痩せてたら結果は違ったかもな
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:02:04.83ID:rKoij/zj0
>>178
自分も同意。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:02:05.45ID:mK7hk1+Z0
>>230
マジレスすると、戦場みたいにアンチマテリアルライフルとか対戦車砲とか無い状況なら
分厚い鉄板とか特殊な防弾シートとかで、自動小銃レベルでも防げるんだよね
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:02:09.24ID:Po/W6TTZ0
>>227
ホローポイント喰らってみなw
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:02:19.39ID:bVTJ5G3S0
>>1
この手の犯人はヒーローを嫌ってるから
問答無用で撃ち殺されるよな
逃げたほうがいい
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:03:46.35ID:8mp+Sgcu0
最後に一瞬だが力強く輝いた人生
ご冥福を
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:04:31.19ID:PfHOGEBH0
>>15
俺の銃弾で孕ませる!

に見えた
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:07:58.15ID:rKoij/zj0
>>237
日本の特攻隊って戦時中で追い詰められてだし、武士道っていっても切腹って一族郎党が人質だからある意味で他殺より酷いし、テロはほとんど洗脳だし。
でもアメリカは本当にティーンエイジャーが他人のために身を呈して立ち向かってるんだよなぁ、逃げても誰も責めるわけでもなく、職務でもなく…。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:08:14.21ID:pIZqccnj0
リアル山のフドウ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:08:53.17ID:dFpIAstC0
でもこういうヒーロー的な行動はアメリカ人なら誰でもあるものなのかもね

笑い話で、タイタニックのような状況で船から海に飛び込むのを渋る客にかける言葉で、アメリカ人には「飛び込めばヒーローになれますよ」なんだよね

ちなみに
ドイツ人「飛び込む規則になっています」
イタリア人「飛び込めばモテますよ」
日本人「みんな飛び込んでますよ」w
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:09:06.03ID:LGRwvMs60
>>211
ワンパンマンに出てたよね?
サイタマをディスる役
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:10:57.27ID:c7/KuPBb0
また乱射事件かよ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:14:58.51ID:87GLbbTv0
銃を持ってる相手に丸腰で立ち向かうとか、確かにヒーローそのものだ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:15:06.81ID:wSSAQGrF0
見た目からしていい奴そうだな
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:18:27.52ID:QLIL0vDX0
銃持って応戦したならともかく子供が生身で抵抗したのを称えちゃダメだろ
アメリカの民度も日本と変わらんな
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:19:16.37ID:HBWkJM2T0
向こうではアベンジャーズ見過ぎのマヌケのレッテル貼られてるがな(´・ω・`)
まあ銃持ち相手に丸腰で陽動は自殺行為
兵隊と違って義務も何もないからな
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:19:32.94ID:bVTJ5G3S0
>>254
それだと死を批判することになるだろう
死者は反論できないんだから悪く言うなよ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:22:02.85ID:kVRl9Z1n0
妄想だとこういうテロリストに対峙して「小便は済ませたか?神様にお祈りは?部屋の隅でガタガタ震えて命乞いする準備はオーケー?」と言いながら瞬殺するんだが、実際は造作も無く頭撃ち抜かれて死ぬんだろうな・・・
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:22:37.00ID:SOllksHW0
しんがり役か、逃げる一辺倒だと襲う方は警戒せずに動けるからな
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:23:59.02ID:bVTJ5G3S0
まあデコイぐらいにしかならない人生だと思うことは誰にでもあるだろう
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:27:52.84ID:o5uETmaQ0
大体の学校銃乱射ていじめが原因だろ?
銃に立ち向かうより、いじめっ子に立ち向かった方が正義だろうにw
それじゃアメリカンヒーローではないからなぁ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:32:26.55ID:8kfdE4e40
まぁ実際逃げ惑う人間ってただの的だからな
あの手この手で攻撃した方が相手は躊躇する
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:32:43.57ID:yLxIcdeW0
まあかたっぱしから撃ち殺してくるサイコ野郎なら
むしろスキを突いて攻撃してみたらってことでしょ
死が迫ってるのはあんまり変わらない
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:36:54.26ID:LGRwvMs60
>>262
だったらお前にできんのか?
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:38:52.89ID:NltwmoUV0
>>10
しばしば成功してるって事はたまに失敗してるってことやで
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:43:11.66ID:eJrH0A0J0
見た目はお前らそっくりなのにな
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:50:45.23ID:gn+ytngr0
「ずっと日陰だった俺の人生、目立つならここしかない!今勇者になれば明日からは俺も初めてクラスメイトと話をできるかもしれない!えーい、いったらぁぁぁぁぁぁぁ!!!!」


バスン!!
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:52:55.10ID:B37yJEjl0
The only thing that stops a bad guy with a gun is a good guy with a gun. ・・・・・・ by NRA
   
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:54:16.16ID:htzyy9m00
角野卓造ではない
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:01:44.10ID:LGRwvMs60
>>268
功利主義者ならそうなのかもしれないけど
ヤクザの事務所にドス一本で殴り込むような
本宮や宮下の主人公の生き方の方が美しいと思うな
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:03:03.51ID:Hrb8BAaX0
>>201
危機的状況で失禁するのは生存本能が働いてどこかの身体機能が優先されて
下の筋肉が緩んでしまうからとかだったと思う。TVで昔言ってた
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:05:17.96ID:fiuJTplm0
>>267
でもそんな奴いたら、助かった方はそいつともっと仲良くしときゃ良かったと思うだろうな
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:06:39.10ID:fiuJTplm0
>>224
だろうなあ。しかしすごい体験したね
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:07:07.04ID:3WlybKer0
無茶しやがって、、
写真見たら
他人なのに何か泣けるわ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:08:57.89ID:u2BVUVVK0
ブロンコスカ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:10:52.20ID:9KQBihVb0
>>260
意味が分からんけど、銃持ってきたキチガイのいじめっ子から級友を守って亡くなったんだから本当に英雄じゃん
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:22:34.10ID:9KQBihVb0
>>266
ジャカルタいた時、消防だったけどアブサヤフの前身の連中に弟と一緒に誘拐されたっけなぁ
弟(園児)は「てっぽーてっぽー♪」って大はしゃぎ、誘拐したおじさん達「おじさん達は元気な子供が大好きなんだ(震え声」

昭和61年の日米大使館に迫撃砲撃ち込まれた時もカーチャンと買い物して帰ったら戒厳令でてたし
親父と重信房子が高校と大学の同窓なのはともかく、ロケット弾撃ち込んだのも、ゲリラ兵に銃火器の扱い教えたのも赤軍ってのは笑えない
正直メイドさんと運転手のお説教中の顔が一番怖かった(それ聞いて“あー死ぬとこだったんだー”と)
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:24:58.85ID:3zjzF4mU0
>>178
温厚で頼りになりそうな感じだよな
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:32:28.88ID:9KQBihVb0
>>279
武家さまは庭番から掃き掃除から大工仕事から内職までなんでもやるしなぁ
公家さまと違うしな
庭番ならジョウロにもの言わすべし、ってりゃんこ辞めて盆栽で今の今まで代々やってるお宅も近所だし
お百姓だのと言いながら、数学の素養じゃ俺ら負けちゃうしねw
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:35:52.11ID:a1hQeKky0
Castilloという名はスペイン系かな。
風車に突進するドン・キホーテじゃないけど、
無私で勇敢な騎士道の伝統がある地域だね。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:37:40.44ID:LmT+UJBw0
日本はサムライの国だけど、こんな事はとてもできんわ。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:56:31.75ID:rKoij/zj0
>>282
よくぞご無事で…(´;ω;`)
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:00:16.00ID:qrMV4F6O0
これをアメリカ的だと美化するのは流石に筋違いだろう
本当に勇気があるなら銃規制に本気で取り組めばいい
阿保みたいに他国や自国で殺人を無数にしまくって、ハリネズミみたいに銃を手放せなくなってるだけじゃねえか
己の独善的な正義と暴力を正当化し肯定し続けた結果が今の惨状だろう
この他者を庇ったヒーローの少年じゃなく卑劣で身勝手な銃乱射犯こそががアメリカ人そのものを現してるといつ気づくのか
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:06:27.52ID:EHGPjZHI0
想像してたヒーローの顔と違った
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:30:14.00ID:qrMV4F6O0
暴力をコントロールできず、しようともせず、事が起これば勇気あるティーンエイジャーの防弾肉が頼りって何も褒めれないわ
愚かな対症療法の極致って感しかない
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:32:34.68ID:OvbkAxt60
凄い。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:36:48.56ID:OvbkAxt60
先ず全米の机と椅子を防弾可能な素材と構造に変更。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:37:23.60ID:Ur/dlLU80
>>4
写真のどこに文句つけてるんだ?まじでお前の言ってる意味がわからん。醜いとでも言うのか?そうだとしたら醜いのは君の心だ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:39:08.85ID:OvbkAxt60
生徒には鎧の着用と盾の携帯を義務付ける。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:39:14.04ID:drn2oMu30
立ち向かうなら銃を持てと全米ライフル協会が言ってるやろ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:41:11.84ID:OvbkAxt60
生徒は毎日1時間、銃撃戦の授業を義務付ける。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:47:00.74ID:kJTi20vV0
銃の取り扱いを学校で教えるべきだ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:48:33.45ID:u3bebsb60
ふと、新幹線で女性(見ず知らず)守るために暴漢に立ち向かって命落とした男性を、ニュース番組が
「犯人興奮させた、余計な事したから死んだ」
みたいに批判してたの思い出した
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 00:01:31.53ID:5bh97Sa20
殺されてヒーローも何もないだろ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 00:04:10.75ID:8BFpdKob0
Stick to your guns(銃をしっかり持っていろ)なんてタイトルの曲まであるからなw
銃に対する見方からして日本と違う(ある意味、日本の侍における刀と同じ)
https://youtu.be/Qri9nUa2FlU
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 00:06:01.75ID:0+oqmNef0
>>3
>日本だと勲章もらえるけど、アメリカだと何もないんだろうな

逆だ。
アメリカでは大統領から勇敢さに対する賛辞と弔辞をもらえる。
日本ではさんざんマスゴミに非難され、被害者家族は地獄の苦しみを味わう。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 00:08:50.14ID:0+oqmNef0
>>301
>銃の取り扱いを学校で教えるべきだ

先進国だけカウントしても、中学で銃の基本的扱いを教える国の方が圧倒的に多いんだよね。
日本は銃器からの隔離洗脳を行っている異常な国と見られているよ。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 00:08:50.57ID:ITodkhnL0
>>4
温厚そうないい感じに見えるよ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 00:11:27.65ID:ITodkhnL0
>>53
逃げてもやられそうな状況の場合ただやられるより何らかの抵抗をして死んだ方がいい気がする
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 00:16:46.55ID:0+oqmNef0
>>311

それを口に出して言うとネトウヨのレッテル貼られるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況