X



【大津事故】直進、衝突の軽乗用車女性(62)「相手(右折)の車が止まってくれなかった」と説明 ★3
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/05/09(木) 19:50:26.96ID:DrZaX0n89
■大津園児死傷「右折車止まらず」 直進、衝突の軽乗用車女性が説明

大津市で車2台が衝突した弾みで1台が保育園児の列に突っ込み、園児2人が死亡した事故で、軽乗用車で交差点を直進し、右折しようとしていた乗用車と衝突した女性が「相手の車が止まってくれなかった」と説明していることが9日、大津署への取材で分かった。

自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで8日に現行犯逮捕された乗用車の無職新立文子容疑者(52)=大津市=は「前をよく見ずに運転していた」と供述。周辺に防犯カメラはなく、署は、軽乗用車に搭載されたドライブレコーダーの解析を急ぐ。2人とも「被害者に申し訳ない」と話している。

2019/5/9 17:25 (JST) 共同通信
https://this.kiji.is/499135444773504097
------------
■園児2人死亡事故 「前をよく見ずに右折」と逮捕の女

※抜粋

警察によりますと、事故は交差点を直進しようとした軽乗用車に、右折しようとした乗用車が衝突し、そのはずみで軽乗用車が歩道に乗り上げたということです。

警察は乗用車を運転していた大津市の新立文子容疑者(52)を逮捕して、過失運転致死傷の疑いで調べています。

これまでの調べで、乗用車は右折専用のレーンから前を走る車に続くようにして右折しようとしていたことが分かっていますが、警察によりますと、新立容疑者は調べに対し、「前をよく見ずに右折した」と供述しているということです。

2019年5月9日 17時16分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190509/k10011910101000.html?utm_int=news_contents_news-main_002
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190509/K10011910101_1905091728_1905091728_01_02.jpg

関連スレ
【大津事故】軽(直進)の女性(62)「右折車をよけようとハンドルを左に切った」 右折車の女(52)「前をよく見ず右折した」★24
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557393847/

★1が立った時間 2019/05/09(木) 18:06:12.02
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557396418/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:25:50.00ID:0U+tiQLl0
直進車に気付きもしなかったのか、気付いてはいたけどパニクったりトロかったり、気づくのが衝突直前で何の回避行動も出来なかったのか
記事だけ読めば気付きもしなかったと思えるんだけど
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:25:51.95ID:JLuYM1wX0
右折車がゆっくりと進入
直進車が40キロ以下で走行
直進車ブレーキを掛けながら左に避ける
しかし右折車右先と直進車右先が衝突
はずみで直進車が10メートル先に
縁石を乗り越え園児たちに
なおガードレールはなかった

う〜んう〜ん
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:25:52.19ID:YadAUgRi0
>>794
「見てない」っていってるから
直進車はいないだろう運転だな
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:25:54.84ID:SKGOn9sS0
>>760
このての運転、
歩行者すら目に入っていない運転をしてるな
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:25:59.96ID:+KGh6FJl0
ドライブレコーダー見ればわかるよ
こんなん絶対避けきれないわってなるから
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:26:03.42ID:IyirRU7o0
直進の軌道を見ると突っ込む直前に信号機の電柱避けてる
自分可愛さで柔らかい方にぶつかるのを選んだっぽい
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:26:04.34ID:XSIlE2in0
当たる!、ブレーキ!じゃなくて
横からいきなりつつかれた感じなのかな?
それなら歩道まで突っ込みそうやが
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:26:06.22ID:iWNfsgS30
>>834
車線はみ出すような回避は、自分は避けるように教わったけど。
30年前の話だけどね。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:26:12.14ID:MGEJG7rA0
今回の交差点と関係ないけど、矢印なしの時差式信号ってあるじゃん?対抗が先に赤に変わる時こっち側は青のままのやつ
あれ対抗側が本当に赤になってるのか不安だからやめて全部矢印つけてほしい
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:26:20.33ID:7f0Xz13W0
滋賀は関西だからせっかちな上、琵琶湖と平和堂くらいしかない田舎だから下手くそが多いんだよね
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:26:24.76ID:0LPrnqoL0
警察が一方だけ早々釈放

ドラレコ映像みたらこれはなとなりそう、吉澤みたいに
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:26:26.71ID:415urccT0
直前がブレーキ踏んでたことも判明したし、もう叩ける要素ないんじゃないのw
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:26:29.48ID:zVoFj8Tq0
減速と言うのなら、交通法規で交差点に入る前には何キロ減速すべきと表記すべきだよ、
それでやらなければ責任を取らせる。 法規とはそういうものだよ。

法規になければ、道義的に疑問が有っても罪に問うことは出来ないよ。

民事とは違うのだよ、民事では8:2とこちらは道義を加味している。
刑事と民事をごっちゃにしても仕方がないだろう。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:26:34.48ID:4x0/TmWF0
>>840
ほんと
こういう人間達は運転しないでもらいたい
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:26:36.94ID:bDm98ScE0
サウザーの定理

ネットが発見した真理
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:26:37.24ID:4sK48zHn0
>>607
>でも交差点から飛び出したのは直進車の速度ミス
>左に飛び出さないようにフルブレーキするしかなかったが

結局のところ衝突までに、どれだけエネルギー削っておけるかが
対応の王道なんだよな。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:26:39.46ID:cW2SdSBj0
>>732
例え反射的に切ったとしても普通切り戻すだろう
そのまま歩道に突撃なんて有り得ない
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:26:39.60ID:wV5n4PXx0
>>692
どうあがこうが直進と園児は10:0だから
園児に対する全ての賠償責任が発生する
その賠償に対して右折に折半を求めても認定されるかは微妙
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:26:39.09ID:ar5VTPol0
 


1台目が曲がり、2台目がそれについて行っちまったってこと?
女にありがちな運転だよな。

去年の11月、4差路交差点でそれに遭遇した。
女って前の車が曲がるとついてっちゃうんだよ。
こっちはブレーキ踏んで通してやったけど。

やっぱり案の定女だった。

もしそうなら、直線側も事故責任は10〜20%位は問われるだろうな。


 
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:26:53.54ID:+ZCeBMGR0
>>309
安全運転してれば後続車がこちらに追突して自分を殺すようなスピード出してることはない

分かるか?
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:26:54.90ID:SKGOn9sS0
>>770
壊す気があるなら
現場に警察がつくまでに壊してるだろ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:26:59.00ID:AWoicbjM0
>>664
事故状況を知りもせずにただ自分の考えた安全運転を語りたかっただけの無免許か
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:27:03.98ID:4cmTgFMZ0
>>777
おれも同意見だが、「右折車が前の右折車に続いて右折しようとした」
という報道が出てから、「直進車も相当ひどい」
という意見が増えたね。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:27:09.69ID:kqG6Syu90
>>865
しかも湖周辺が部落跡と来てる
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:27:18.70ID:Jo+snwsS0
>>731
レッテル貼りって詭弁の典型的なパターンなんだけどきちんと論じることができる知性ある?
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:27:20.96ID:087s/Czn0
ドラレコは既に損保会社に?
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:27:24.72ID:RYFb9Jnw0
これどっちもどっちだな
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:27:34.15ID:SxHxU64A0
>>16
橋が崩れるかもしれない
飛行機が落ちてくるかもしれない
大地震が起きるかもしれない
津波が起きるかもしれない
山が噴火するかもしれない
電車が脱線するかもしれない
エンジンが爆発するかもしれない

心配しすぎたら生きていけないぞ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:27:35.40ID:kqG6Syu90
>>880
それどこの台湾?
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:27:39.96ID:jseDdjaf0
この車は

単眼だからスマアシ2で
スマアシは全車ABSなので、ゴリゴリのブレーキ痕は残らないけど
ABSでも破線など、ブレーキ痕ゼロにはならない
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:27:43.96ID:Qc0ERWt90
てか、このババアどもの車にはエアバック着いてないの?
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:27:50.23ID:g10D9cpr0
>>138
視野が欠けてるんじゃないか?まじで
そういう年頃だし
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:27:51.01ID:7e4zo+qZ0
おれもこのババアみたいな右折車に突っ込まれたことあるから分かるけど避けられないぞ
思い出して腹が立ってきたわ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:27:52.08ID:+WqjHyM70
>>878
お前は連続して右折する車の可能性すら頭の片隅にもない。お前には無理な予測。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:27:54.60ID:L7ZqRPWx0
>>85
これ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:27:55.10ID:lZajjr+90
>>861
回避ではみ出すほどハンドルを切ったんじゃなくて右折車に真横から押されたからでしょ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:27:57.06ID:bDm98ScE0
>>840
これだね
女様は譲らないから
自分優先同士が衝突してんだから
笑えるわな悲しい事故二度とあってはならない
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:27:59.46ID:DFwXwQEo0
>>845

 昭和の時代、前の車を追い抜いたら、後方から3台追い抜きしたオバさんが居たのを
思い出した。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:28:00.45ID:Y8gM05fy0
>>835
みんな勘違いしてるんだよ

試験でもあるよな
・徐行の標識があったので時速10kmで走行した
 ○??どっちだ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:28:06.65ID:J9G+JnQe0
>>813
信号待ちで停止してるんだから過失0。発車直後もーとか後付してこっちに後付けとか意味わからん。キチガイはレスしてくんな
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:28:11.01ID:T1skStii0
未だにラウンドアバウトがない中世日本
なぜなんだろね
やっぱり馬車文化で発達したのと、えっさほっさの飛脚との違いかな
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:28:12.66ID:D3l5ID7E0
>>760
じゃないとこいつの車であの場所が破損しないわな
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:28:12.95ID:SKGOn9sS0
>>818
理想ではなく
法律の規定な
おまえの大好きな法律の
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:28:12.99ID:jkuybd4G0
>>21
全力で行く気ない件。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:28:13.59ID:zVoFj8Tq0
>>864

普通じゃないから交通事故が起きる、公道では止まらないのが普通なんだよ。
車に乗ったことあるー。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:28:15.96ID:4HeaiqPt0
始まりは、ほんのコンマ数秒の判断ミスだよな

それに続く何秒かで、可愛い盛りの2歳の子供らをなぎ倒し、轢き殺し、沢山の家族を崩壊させちまった

クルマはマジで恐ろしいよ

トヨタが最高益とか言ってるが、メーカーは自動運転より、事故ったときの被害を減らす対策を考えろよ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:28:16.21ID:GHXSvKtc0
いや完全に無理に右折しようとした側が悪いだろ、直進車も被害者
直接殺したのは直進とか意味分からん書き込みがそこそこあるのが理解できないんだが
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:28:18.43ID:XJIloeDg0
>>740
あらかじめ減速してねーからそうなるんだよバーカ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:28:20.15ID:KQZnQo9x0
>>765
ブレーキは踏んでてもABSが作動してたら低速だとブレーキ痕は残らんよ
まぁECU調べればわかるだろうけど
どちらにせよあの距離ではブレーキ踏む時間的余裕はないだろうけど
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:28:21.54ID:on65FB0H0
>>824
放送コードにひっかかるな・・・・
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:28:24.01ID:T1skStii0
ラウンドアバウトがないわけではないけど、すくないよね
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:28:24.74ID:RXX92U2+0
>>779
アクセルから足を離してない場合に起こる
普段からある程度スピードと車間確保したらブレーキに乗せて
またアクセルで微調整とかしてれば交差点内で衝突したら
回避とブレーキがセットになるけどババアはそれが出来ない
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:28:26.55ID:Qc0ERWt90
エアバック着いてなかったのか?
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:28:28.17ID:AYB+JZso0
>>439
被害者保護の観点から、共同不法行為ということで連帯責任になる。
被害者は、どちらに全額請求してもOK。
被害者に全額支払った加害者が、過失割合に従って、他の加害者に求償するということになる。
1パーでも過失割合が認められたら、全額請求される危険があるということ。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:28:31.84ID:415urccT0
>>880
スピード緩めて1台目いかせたらありえんタイミングで2台目がついてきたって話じゃないの
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:28:32.47ID:yoDLsPTu0
>>870
地上波では出せないな
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:28:33.36ID:TP6eVbQj0
池袋暴走事故ももっと詳細に報道しろよwwwwwwww
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:28:37.03ID:7dJVLxS40
>>855
だろうね
逆のケースで直進車しか見てなくて横断者巻き込む事故も見たわ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:28:38.14ID:RJ+ADS6f0
どう考えても直進は悪くない
ありえんタイミングで飛び出してきたのがわかる
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:28:43.72ID:cW2SdSBj0
>>1
横断歩道の位置を今より10m手前にすりゃいいんだよ
それだけで歩行者の被害は無くせた
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:28:48.98ID:kbFxNsmX0
>>893
右折車の右がへこむってどういうことかミニカーで遊んだらすぐ直進車の問題じゃないってわかるんだけどね
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:28:57.18ID:Ac5pC8mT0
徐行の意味わかっていない右折擁護が湧いている
徐行=すぐに止まれる速度=概ね10km/h以下

直進車が交差点を通過するたびに徐行していたら日本全国大渋滞
そんな義務はない
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:28:58.38ID:BSfamS480
>>49
スピード以前にあのタイミングで当てに来たら
安全に避ける自信はない
その上
重心の高い軽のサイド押されて歩道に押し出されてるんだから
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:28:59.16ID:JLuYM1wX0
>>837
いや、右折車はそこから発進で速度出ないから
その後30〜40キロの低速の直進車が来た感じだろ

園児という要素がなければありふれた事故だったぽい
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:29:02.36ID:x8COeQyl0
直進車に交差点の徐行義務なんてないだろw
徐行の定義って10キロ以下だろ確か
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:29:02.99ID:Jo+snwsS0
ドライブレコーダー出てこないとみんな納得できなさそうだな
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:29:06.16ID:2HtVUB3T0
>>797
>>803
勘違いされたらイヤなので言っておくけど、右折車擁護じゃないよ
右折車のババアは死ねば良かったと思っている
動いている車同士の事故だし、園児の方向にハンドルを切った直進車も無罪ではないと言いたいだけ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:29:07.02ID:Qc0ERWt90
エアバック着いてないの?
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:29:09.52ID:jfAHIAut0
道路沿いの店から出る時に
前の車が出たから、右は一切見ずに
ルンルンで左側しか見ずに出る感じ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:29:09.58ID:P8Mhehab0
>>876
アホかお前
30kmで追突されても死ぬことがあるんだぞ
こら妄想キモオタ
追突もされたことないただの受け売りの経験で物を語るな
そんなことしてると祟るぞ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:29:09.61ID:ft3S791x0
ひぇ〜〜〜!
右折ドライバーの責任90%か
ひどいし全国ニュースだから
90%だな
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:29:12.41ID:cmEFtTZW0
>>806
俺が保育園を1点だけ叩きたいのは
道路の危険性は充分認識できていたなら
県や市にその危険性を訴えて欲しかったという事だな

市議や県議に保育園から
ガードレール設置の請願が有れば
恐らく動いたはず

自分たちで地域環境を変えられるという
認識が無かった
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:29:16.34ID:ZJoXe17b0
>>886
それ全部妥当な防災意識じゃないの
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:29:17.47ID:PhEGtKQT0
>>821
単語だけ切り取らないと
反論できないのならひっこんでれば?

無免許君
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:29:17.55ID:g0wQ8lRl0
>>910
この馬鹿必死すぎワロ
0946ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2019/05/09(木) 20:29:19.09ID:g+FOFEZbO
>>864
事故を起こさない事が最優先だからな。
どっちが優先とか言ってる場合じゃないのに。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:29:29.39ID:T1skStii0
女性の運転「サウザーの定理」がまた証明されてしまった
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:29:31.16ID:Qc0ERWt90
エアバックは?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況