【大津事故】直進、衝突の軽乗用車女性(62)「相手(右折)の車が止まってくれなかった」と説明 ★7

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/05/09(木) 22:44:28.35ID:DrZaX0n89
■大津園児死傷「右折車止まらず」 直進、衝突の軽乗用車女性が説明

大津市で車2台が衝突した弾みで1台が保育園児の列に突っ込み、園児2人が死亡した事故で、軽乗用車で交差点を直進し、右折しようとしていた乗用車と衝突した女性が「相手の車が止まってくれなかった」と説明していることが9日、大津署への取材で分かった。

自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで8日に現行犯逮捕された乗用車の無職新立文子容疑者(52)=大津市=は「前をよく見ずに運転していた」と供述。周辺に防犯カメラはなく、署は、軽乗用車に搭載されたドライブレコーダーの解析を急ぐ。2人とも「被害者に申し訳ない」と話している。

2019/5/9 17:25 (JST) 共同通信
https://this.kiji.is/499135444773504097
------------
■園児2人死亡事故 「前をよく見ずに右折」と逮捕の女

※抜粋

警察によりますと、事故は交差点を直進しようとした軽乗用車に、右折しようとした乗用車が衝突し、そのはずみで軽乗用車が歩道に乗り上げたということです。

警察は乗用車を運転していた大津市の新立文子容疑者(52)を逮捕して、過失運転致死傷の疑いで調べています。

これまでの調べで、乗用車は右折専用のレーンから前を走る車に続くようにして右折しようとしていたことが分かっていますが、警察によりますと、新立容疑者は調べに対し、「前をよく見ずに右折した」と供述しているということです。

2019年5月9日 17時16分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190509/k10011910101000.html?utm_int=news_contents_news-main_002
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190509/K10011910101_1905091728_1905091728_01_02.jpg

関連スレ
【大津事故】軽(直進)の女性(62)「右折車をよけようとハンドルを左に切った」 右折車の女(52)「前をよく見ず右折した」★24
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557393847/

★1が立った時間 2019/05/09(木) 18:06:12.02
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557406313/
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:46:03.53ID:S6/6hzzs0
交差点に入る前に減速しないってのが常識って人が多いんだね
コイツらから免許取り上げればいいのに
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:46:06.44ID:iLyYct/G0
前スレのABSの件、ブレーキ痕の形が変わるだけで残ることには変わりないんじゃないのか
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:46:24.03ID:JCda52mu0
なんだこの他力本願な説明内容は やっぱり本質はBBA
再逮捕してさん付けをやめて容疑者の敬称を再びつけろ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:46:44.19ID:Ay+mZxdQ0
【池袋上級国民事件】ついに続報きた!アクセル踏み間違いか 乗用車機能検査で異常なし 自動車運転処罰法違反容疑で家宅捜索 ★11
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557379278/

マスゴミの交通事故報道姿勢 池袋と大津でかなり違うような気がする あと警察対応も [427379953]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1557392456/
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:47:20.64ID:nqaUJ5Vb0
ブレーキ痕が会った。でも止めれる距離じゃなかった
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:47:26.59ID:CRiu+e6b0
直進車側にも問題はあるだろ
減速せずにハンドル操作だけで躱そうとして
躱しきれずに衝突したんだろ
ブレーキ踏めや
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:47:30.24ID:Ugd6UxxV0
飯塚スタンダードの会見まだか?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:47:55.77ID:NR7tNxjV0
俺の認識だけど
合流や右折などに関しては、対向車にブレーキ踏ませないと100%ぶつかる進入は、問答無用でアウトだと思うんだよな。

だが現実として
8〜9割がたの高齢者や女ドライバーは、少なからず相手にブレーキの判断を強要させる進入を仕掛けてくる。
殺人可能な鉄の塊を操縦してるのに、誤った判断の甘えを周囲に求めての運転を常習してるとか、尋常じゃねえよ。
甘え運転の厳罰化を即刻やるべし。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:47:55.97ID:tQKf8O4s0
くれなかった
なんて運転はシケーでオkー
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:47:57.42ID:KV/zihkO0
「こうすれば良かっただろ!」「俺なら事故にならなかった!」
結果論で直進車叩いてマウンティング、お前らも保育園叩いてるマスゴミと変わらねぇよ。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:48:15.52ID:Ay+mZxdQ0
’’海外メディア「日本では12人を轢いた犯人が逮捕されていない。犯人は年間4001万円もの年金を受け取り勲章持ちです」 2 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1557400412/

’’【園児死傷】「保育士さんは悪くない」ネットで拡がる「#保育士さんありがとう」の声。保育現場「本当に慰められる思い」★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557396141/
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:48:34.09ID:z9e8s6980
987 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 07:32:01.74 ID:zabPGklz0

TBS『あさチャン』

交通事故鑑定人
「右折車の破損個所が捲れているのは、直進車がギリギリまで衝突を回避しようとしていたたため。
また、右折車の停車位置が交差点先の横断歩道上であるのは、右折車が減速もせずに
右折していたためで、右折車はかなりのスピードが出ていたことが推認できる」
https://i.imgur.com/iPtCUfE.jpg
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:48:46.93ID:jTr1wMRC0
止まってくれなかったじゃなくて動き出してんのがわかってんなら
すぐ減速体制に入ってフルブレーキに備えろよ
どんだけ漫然と運転してんだよ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:49:09.52ID:/iEvQg2T0
ババァは見通し悪い交差点でも止まらず突っ込んでくるからなぁ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:49:11.27ID:AFLxXN6V0
「〜してくれなかった」という日本語は英語に訳せない。これ豆知識な。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:49:11.47ID:Ysoa8Uhs0
二人とも無職かあ
少なくとも、貧困家庭ではなさそうだな。習い事に向かう途中だったんだろ?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:49:14.19ID:GhUXYXKv0
両者右前方が凹んでるんだから事故は10:0で右折の過失
直進は運転が下手だった
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:49:22.71ID:zpi4ufrl0
>>9
ブレーキ痕と見られる痕は、衝突でパンクしたタイヤによるものらしい。
ブレーキを掛けていたかは今のところ不明に戻った。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:49:51.85ID:5e83NBlI0
>>18
前方確認しないでそのまま突っ込んだのね
怖すぎる
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:49:52.01ID:QBGLja8d0
>>1
つまりはこうか?

やったのは直進車。
右折車は直進車に対する罪だけで良い。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:49:53.70ID:cBquPAUl0
>>8
ぶつかる直前には目の前に相手の車が見えたと思うけどな。
全然前見ていなかったのか?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:50:20.26ID:fd8oT9TJ0
「止まってくれなかった」

右折車が止まらず交差点に進入していることを
認識してるってことの証言だな。
止まらないかもなーと、かもしれない運転していたら普通に避けれるんだから直進車も当然悪いわ。

これで直進車がまったく悪くないって言う奴なんているのか??
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:50:21.35ID:kAJC0XQs0
車の運転で相手を信用するなど愚の骨頂(´・ω・`)

ちょっとしたミスで簡単に人を殺せる凶器を見ず知らずの赤の他人が運転してるというのに何を信じるというのだ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:51:07.75ID:wZUEBq740
まぁ仕方ない
車の運転って信用と警戒で成り立ってるからな

ある程度は他の車を信用しないと
いつまで経っても目的地に到着しない
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:51:10.51ID:wSZ2RyXC0
>>1
止まってくれるだろう、と思っていたら止まってくれなかった

止まってくれないかもしれない、
と思っていたら、案の定、止まってくれなかった

この差が多くの人々の人生を狂わす悲劇を生み出す
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:51:11.46ID:Wi9AZmiO0
>>4
法廷速度60kmのところを40kmで走っていたんだから減速はしているだろ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:51:11.73ID:Ysoa8Uhs0
飯塚までいかなくても、専業主婦の時点で、中流階級以上はあるでしょ
これなら金払えるね
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:51:24.81ID:9u9LhJ4a0
>>29
これが不思議なことに居るんだよなー‪w
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:51:29.61ID:Vuifdq520
家の兄貴みたいな奴だな
ゾッキーが信号無視で突っ込んで来ても止まらないで跳ね飛ばすからなw
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:51:30.72ID:kXmRM2S00
今日な片側3車線右折レーン有り右折信号有りの道路で右折待ちしていて
右折矢印信号出たから右折しようとしたら対向車1番前3台共信号無視してきて困った
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:51:39.23ID:QBGLja8d0
ある程度知識があると弁護士が来るまで話をしない。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:51:42.26ID:LxKPNEey0
加害者二人は任意保険入ってるのかね
入ってなかったら大変だぞ
みんなも任意保険入っとけよ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:51:51.06ID:6Zzj80Os0
直進車側も「かもしれない運転」してりゃ防げた事故って言ってる人達は
青信号通過する時も信号無視する車が来るかも知れないと常に考えながら走ってるの?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:52:03.66ID:dn3vTqOd0
前スレにも日頃クルマ運転しない奴があ〜だこ〜だ書き込んでてワロタ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:52:03.74ID:hGtm4iNL0
ペーパーだから法律は忘れたけど、直進が優先だけ?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:52:18.90ID:5Nhzf+FA0
交差点内で前を見ていない右折者が突っ込んできたら絶対に避けられない。それともそうでないと言い張る奴は交差点手前で一旦停止、もしくは徐行でもしてるのか?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:52:23.00ID:OJiljWiF0
右折普通車は曲がるところで止まらずに
ゼブラゾーンに侵入してからぶつかって行ってる
曲がるべきタイミングで曲がらず行き過ぎてから曲がった行動は
直進軽が止まると勝手に判断したんじゃないか
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:52:24.25ID:fd8oT9TJ0
>>14
これ
だろう運転一番ダメって教習所で教わったやろうに。
どっちの女もなんでこんな周りが見えてないんだろうか??
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:52:25.03ID:CRiu+e6b0
>>18
かなりのスピードで右折とか
何処のワイルドスピードだよ
ドリフトでもやるつもりか
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:52:26.06ID:mebZg8cK0
甲は、乙にぶつかられて陶器を持ったまま倒れて壊してしまった。
後から考えたら、乙が近くにあったベットに陶器を投げれば壊れなかったかもしれない。

といった場合、甲だけに責任があり、
ベットに投げなかった乙には責任が無い。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:52:38.70ID:tvqSfpYk0
これで止まると、かなりの確率で追突されるんだろうなあ……
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:52:42.13ID:8Q4bA/Ut0
車載のコンピューターシステム調べればブレーキ踏んだかわかるだろ。
池袋もこの分析でフンでなかったんだ絽。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:52:42.44ID:QCjyBNY00
ノート婆は死んどけ
だが、対向右折車線に前車に続いて来てるノートを現認しながら最大の注意行動を取れなかったムーブキャンバス婆も酷いもんだ
なにが止まると思っただ
まさか来ないよなーと思ったら相手の行動の確認が取れるまで自分の速度を調整しろっつうの
挙句に人殺しの関係者になって最悪じゃねーか
幼子が二人も亡くなりけが人多数、悲しすぎるわい
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:52:45.28ID:n7VDoINE0
>>19
ほんまそれな。
予測運転していないんか。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:52:48.41ID:Z4eL89V70
ババアで運転上手いやつ見たことない
メリハリがなく、周りを見ず、自分本位な運転をするやつばかり
やっぱ何十年も主婦やってると社会性が失われるのかね
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:52:51.61ID:wZUEBq740
>>43
わろた
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:53:01.51ID:/b/2q6o80
右折車の脇見運転
そして事故を誘発した
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:53:05.85ID:FalwX3LJ0
現実にぶつかってるわけで、そのタイミングで相手が止まると思えるのだから60以上は運転禁止だな
しかも歩道に回避とかありえない
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:53:09.30ID:zpi4ufrl0
>>28
人間の知覚は、見えているはずのものが見えないということがあるからね…
視界に入っているのはカメラ映像から確実なのに気づかない、アラームがなったのは
レコーダーの記録から確実なのに気づかない、というのが、様々な事故で事実として
存在している。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:53:14.76ID:al1RjZCK0
「相手(直進)の車が止まってくれなかった」

ババアはマジでこれだから怖すぎ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:53:19.42ID:5RkCeYe10
右折擁護者
「直進車は右折車がいたら譲れ」
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:53:29.65ID:VZLW6RfZ0
どっちもBBAの運転か
こりゃ仕方ない
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:53:56.45ID:NkknNeFI0
前スレで車同士の事故で10:0はないって
レスが何度かあったが
一体何を見て言っていたのだろう
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:53:59.93ID:wZUEBq740
>>64
右折擁護は、無免許だから仕方ない
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:54:02.95ID:8Q4bA/Ut0
>>41
当然だ絽。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:54:08.43ID:XIzMQ3cJ0
右折レーンは停止線からしばらく直進してから曲がるようになってたな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:54:22.10ID:tOJmFI5g0
右折車はよく確認せず前の車について曲がってったようだが、前にトラックとかいると見えない信号の交差点とかあるよな?
この交差点がどうか知らんけど。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:54:23.52ID:8MYna5+W0
こりゃだめだ
最悪のタイミングで最悪の車とぶつかったか
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:54:30.46ID:3eAo40rW0
女性ドライバーはサウザーだと思って運転すべき
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:54:32.53ID:nLPCyeoV0
>>1
交差点なのに減速なし
直進BBAは

安全運転義務違反の完全なる人災です。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:54:33.81ID:hGtm4iNL0
>>58免許とってから運転した事が一度も無いもんでw
身分証明にしか使った事が無いんよ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:54:44.74ID:9u9LhJ4a0
>>41
当たり前だろ
何言ってんの
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:54:47.01ID:5e83NBlI0
ブレーキ君は勲章のめくらましなんかな?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:54:56.73ID:QBGLja8d0
>>66
これ10:0だと思うほうが素人じゃないのかい。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:54:57.65ID:zXI+X8e30
右折の車がが確認しなかったって言っているからスピード出して曲がったんじゃ?曲がる時に前方みないってどんな運転してたんだ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:54:59.63ID:AFLxXN6V0
直進優先なんだから私は絶対に譲らない!相手が止まってくれるはず。
ブレーキなんて絶対に踏んでやらない!

というタイプの人なんですね。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:55:06.78ID:CRiu+e6b0
>>64
ヤバそうな右折車が居たら譲れ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:55:19.26ID:LnkarcWW0
>>63
で、自分は絶対譲らないんだよな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:55:20.90ID:xRER32CT0
歩行者に突っ込む前にブレーキ踏まないのはおかしいってやついるけどぶつかったときの衝撃やら歩道に突っ込むまでの時間とかわからんとなんとも言えなくない
そもそもブレーキ踏んでんだか踏んでないのかも知らんけど
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:55:27.06ID:jCuDjyyV0
いろいろ出てる報道
あの交差点を右折してくる車のマナーの悪さは酷いもんですよ
私(歩行者)にも右折車両がオラオラ運転で向かってきます
安全確認もそこそこに、我先に・・・車は見てたけど歩行者の事まで考えてないだわ・・・
我先に我先に
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:55:27.75ID:z9e8s6980
>>61
だからハンドルは歩道向くほど回してないけど、普通車の衝突で吹っ飛んでるんだろうが!

987 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 07:32:01.74 ID:zabPGklz0

TBS『あさチャン』

交通事故鑑定人
「右折車の破損個所が捲れているのは、直進車がギリギリまで衝突を回避しようとしていたたため。
また、右折車の停車位置が交差点先の横断歩道上であるのは、右折車が減速もせずに
右折していたためで、右折車はかなりのスピードが出ていたことが推認できる」
https://i.imgur.com/iPtCUfE.jpg
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:55:36.97ID:dn3vTqOd0
>>41
道路や交通量による
こんな1車線の40キロ道路で前方に右折待ちが列んでたら特に注意が必要だな
アホもいるし馬鹿もいる過信しない事だよ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:55:38.16ID:JCda52mu0
>>41
当然だろうが
たとえ青信号でもいつでも止まれるような速度で警戒しながら通過するんだよ
動物もしくは動物並みの知能の奴とかが飛び出してくるかもしれないからな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:55:46.80ID:KH43KfNU0
何かに集中してたら真正面から声かけられても気づかないなんて割りとあるやろ
運転中にあってはならないが絶対にしないかとは言えない
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:55:55.21ID:QBGLja8d0
>>41は発達障害か何か想像性の障害あるんじゃないの?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:55:57.72ID:OJiljWiF0
右折で止まってから再加速したくないから
そのままのスピードで進んだらぶつかった
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:56:11.92ID:stXwSuuZ0
典型的な、だろう運転だな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:56:16.07ID:l4omSrZQ0
こっちの主婦は即逮捕だが
上級国民の飯塚はいまだ逮捕されてないな。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:56:20.10ID:c4Nqn4+X0
>>18
右折待ちで停車から、ではないってか?
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:56:23.85ID:iqsoXVwU0
>>1
BBA、自己中発言やめておけ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:56:29.43ID:twp3ODsH0
>>13
それで事故が回避されてるもんだから当の本人はずっと気付かないしな
そもそも誰でも彼でも免許持てるのが歪んでるんだよな
不適合者だらけだろ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:56:34.46ID:QR9lNvu/0
少しでも自分が悪いと思ったらこんなふざけた言い訳できるはずない
絶対「ぶつかったのは自分だけど子供轢き殺したのは相手だもん」って余裕あるわ
ぶつけられた方ばかりが罪悪感募る展開
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:56:36.02ID:DX9rffND0
>>18
ぶつかってから直進車に気付いてあそこで止まっているんだから、大した速度は出ていない。
右折車は20km/hくらい。

直進車は右折車が止まるはずと信じて交差点に進入した。
だからハンドル操作だけで回避してブレーキを踏むのが遅かった。
右折車の前にもう一台の右折車がいたことも分かっている。
直進車は余りにも呑気。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:56:41.96ID:3yaler+c0
>>92
交差点では徐行しろってこと?頭おかしいの?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:56:53.67ID:D3l5ID7E0
右折ババアは衝突まで気付かないってやばすぎ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:56:55.00ID:yXHYnmWX0
右折が来るかもしれないで運転しろよ
止まってくれなかったとかこんなのが運転してるから事故起こすんだろ

>>41
レス乞食か?
当然だろ力ス
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:57:02.51ID:WRXt6aJm0
みんな後出しじゃんけんの神視点だから尊敬するわ…
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:57:15.84ID:CxUUzYxS0
>>105
呑気って
右折がありえないんだけど
スピード関係なく
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:57:16.44ID:CRiu+e6b0
ブレーキ踏めよとは思うが
でも10:0だろうな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:57:26.50ID:6Zzj80Os0
>>56
>>59
>>68
>>78
俺は一定速度で走ってるけど前走車との車間詰まったりする事まずないんだけどなあ
みんなは徐行したりはしないの?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:57:29.38ID:wZUEBq740
>>76
ペーパードライバー講習うけてみなよ
道路交通法は歩行者でも知っておいたほうがいいし
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:57:40.32ID:QBGLja8d0
ぶっちゃけロシアや韓国や南米だと>>41みたいなやつ多いから注意は必要。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:57:57.96ID:mpLRqO3n0
振り返ればこうすればよかったと思うけど、
なかなかとっさの判断で正確な操作をするのって難しいよな。
訓練できる設備もないし。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:58:09.08ID:6rnkuu8M0
今までたまたま事故らなかっただけで普段から危険な右折などしてたんだろうな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:58:10.57ID:D3l5ID7E0
>>92
交差点10キロくらいで走ってそう
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:58:19.25ID:9j7KZYxf0
直進の車にあまり落ち度を感じていなかった俺が、このいらないコメントをみて、こいつもちゃんと裁かれて欲しいと強く思った。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:58:28.41ID:XIzMQ3cJ0
急に左へハンドルを切ったにしても、そんなに大きくは切れないよ
だから少し避けたんだよ。だけど右折車は”止まってくれなかった”から
直進車の横腹に衝突した
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:58:30.16ID:CxUUzYxS0
レス乞食が楽しそうに正義のように直進車を叩いて遊んでて不謹慎だなと思います
ほんとはわかってるくせに
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:58:31.98ID:FV38TQ0f0
>>29
レーンを移動しているのを見て直進を無視して突っ込むと予想しろとでも?
無知を晒すな馬鹿
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:58:34.75ID:cBquPAUl0
>>41
一応そうだよ。
特に信号の変わり目は警戒する。
先行車や対向車のいないと夜道では交差点少し前でヘッドライトを何度か遠近切り替えて目立つようにする。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:58:37.39ID:sPshCRso0
>>43
直進が優先
例え信号がどちらも青だとしても直進が優先される。

曲がる側がちゃんと見て曲がらなきゃいけない。
今回の事故の場合100%右折車が悪い。

が、どちらも動いてるから直進車が悪くなくても過失割合として直進車にも過失割合が少しいっちゃう。
そして子供達も亡くなったり痛い思いをしたし、
直進車もひいて子供を死なせてしまったトラウマかかえるし、、本当に大迷惑な話だよ。。。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:58:53.12ID:HQL0E1l+0
>>28
この車の前にもう一台右折車が
いたらしいからつられて
直進車確認せずに右折しようとしたんだろ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:58:53.57ID:c4/UycgY0
交差点の設計が良くない。警察が自動車の流れを良くすることばかり
考えて隅切りを大きくしたり、横断歩道を省略したり、40km相当の道
を50kmにしたり。事に橋側の隅切りは大きすぎるのではと思う。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:58:53.67ID:wgTINOrF0
右折が強引に曲がりそうなタイミングなら警戒するが、タイミングずらしてきたら俺も事故る自信あるな
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:58:55.11ID:tQKf8O4s0
>>108
危険の可能性があれば止まれる限界まで減速するだろw
まぁ部屋から出たことないやつには関係ない話だと思うがwwww
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:59:01.72ID:sUIy+p8H0
右折車の同じ事故で去年130人歩行者死んでるのになんでこんな盛り上がってるの?
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:59:02.81ID:kXmRM2S00
>>57
職場のお姉様方と母親は運転上手いな
職場は倉庫でリーチフォークのお姉様方(怖くてババアとか書けない)は狭くて見通しが悪いとこ無事故でよくやってるわ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:59:08.03ID:kAJC0XQs0
>>112
眼前にある右折レーンに右折待ち車両が居るんだろ(´・ω・`)

なんで右折がありえないんだ?

視界の外から時速200qで真横から突っ込んできたとかじゃないんだぞ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:59:12.46ID:3Plh8kW40
>>41
当たり前だ
侵入する前に両サイドから車来ないか視線動かして確認するだろ
君は車には乗るなよ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:59:12.47ID:ALV8NEvw0
>>118
何キロじゃないだろ
予測して通過してるんだろ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:59:14.68ID:Ugd6UxxV0
>>41
おうよ
実際に赤で突っ込んでくる奴いるしな
慌てて急ブレーキとハンドリングでかわした
表向きは余裕の顔をしたけど内心はビビったよ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:59:23.70ID:xRER32CT0
ブレーキ踏んでるって言ってるやつもいれば踏んでないって言ってるやつもいるんだけどどっちなんだよ
ソースは?
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:59:31.72ID:CxUUzYxS0
>>133
それいうなら右折車に言えよ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:59:47.39ID:wZUEBq740
>>92
無免許だろ、おまえw
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:59:49.88ID:CxUUzYxS0
>>137
ノンストップでの右折がありえない
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:59:52.14ID:p1Q8TVg+0
昨年は親の自動車に轢かれてなくなる子供が多かったし
今年は死に損ないの糞爺婆共の犠牲になってるよね
車検を前に自動車手放すことにしたわ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:59:54.24ID:Mr90l6o+0
人が死ななかったら、それが園児でなかったら、全国記事にはならなかった事故。

逆に言うと、よく見かける事故でも、人を巻き込んで殺すことは有りうる。
時速5kmの徐行運転でも人は殺せる。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:00:03.59ID:3yaler+c0
>>133
君は交差点全てで徐行してるの?部屋から出たことないのに?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:00:09.00ID:mugJCynT0
>>29
悪くないということにしなければならない
この事件を教訓に右折は直進車が来てるなら絶対止まらなきゃと国民に周知させる必要があるから
曖昧なことにするとどちらも自分に理があるとしてまた事故が起こる
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:00:17.00ID:BnXNGTwV0
>>41
やっぱこういうトロい奴がいるんだな
これじゃいくらたっても事故減らないよ
こういう考えの奴をAIで見つけて免許取り上げるとかできない物かな
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:00:18.69ID:bf17YTap0
年行ったおばちゃん・BBAはまじで甘え運転してくるから怖い
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:00:22.28ID:toqgXsOJ0
路上で出会ってはいけない同士が出会うとロクなことが起きない
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:00:29.86ID:CRiu+e6b0
>>92
青信号でも徐行かよ大変だな(´・ω・`)
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:00:32.81ID:mdUHFepM0
「止まってくれなかった」って言い方がいかにもBBAドライバーなんだよなあ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:00:59.69ID:DlxVem300
爺も婆もまんこもちんこも
車は自動運転じゃないんだ
よくみて慎重に運転しろ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:01:05.92ID:twp3ODsH0
>>129
右折ババアが一番悪いってのは全員一致だよな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:01:13.92ID:nLPCyeoV0
>>84
見通しの良い交差点かつ
児童やウインカーのついた右折車が
前方に確認出来ていた。
右折車は2台目の侵入であり

1台目の通過時に、2台目の通過を阻んだ
行為とみなされる。
2台目の右折車を通過し、避けようとしてハンドルを左にきったが
ダメでした。

しっかりとブレーキを踏んで
確実に減速するべきであったため
安全運転義務違反とする。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:01:15.05ID:xRER32CT0
>>139
>>92は青信号でもいつでも止まれる速度で運転してるって言ってんじゃん
予測云々じゃないぞ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:01:28.62ID:GZ3z3tPM0
結果論を後出しジャンケンするイキリばかは死んだほうがいい
園児が死んだから偽善正義マンがしゃしゃってるが単なる右直事故にすぎん
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:01:40.32ID:JPc4aj4N0
BBAは交通ルールなんて微塵も理解しとらんからな
一旦停止しない→私が先に出てるからお前が止まれ
バックでぶつける→私がバックしてるからお前も下がれ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:01:44.00ID:/zM9Hr+Q0
いくらああだこうだ言ってもこういう事故はこれからも起きるだろ
歩道の角のところにクルマよけのポールがないのがとにかく致命的だわ
やっぱり車は走る凶器だよ
収益30兆円とか言ってる車メーカーは何もしないのか?
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:01:44.28ID:Rns8bnPH0
>>135
そんな事故あったのか
歩道が空いているではないかってしない限りそんなんならんやろ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:01:48.77ID:FalwX3LJ0
>>90
衝撃で飛ばされたとしてもあの位置はないよ
車の被害からしてもお互い速度も出てなかったわけだから飛ばされることもないよ
おつかれ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:01:54.37ID:Qo+PFqiO0
スムーズに流れてる交差点でブレーキなんて踏んだ記憶ないなあ
むしろ右折車に変な勘違いさせて事故誘発しそう
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:02:15.53ID:PhJZ3cit0
>>158
何言ってるんだこいつ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:02:17.54ID:DX9rffND0
>>127
呑気に運転してんだな。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:02:19.03ID:B+8UoYvQ0
仕事でもないのに車の運転してる奴はドアホw
自分が被害者か加害者になるリスクが急上昇してるのがわからんのかw
こんな狭い日本で運転するな
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:02:19.55ID:oB+OvoWn0
右折車の程度によってこのセリフのニュアンスが違ってくるね
「周囲を注意すべき右折車が全然見てなかったようだ」的な
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:02:27.31ID:KWk9FzP50
そりゃ前を見てないんだから止まるわけない、ぶつかって初めて気づいたんだろ
直進の対向車がいることに気づいてブレーキを踏んでいれば交差点の真ん中付近にいるはずなのに
右折車はそのまま進み続けてるから前を見てない上に回避行動を全くしていないとんでもないドライバーだ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:02:39.20ID:jCuDjyyV0
そうか、止まってくれると思った。自分は減速しないし、回避行動はとらないと考える時間は」あったと言ってるんだね。
私が直進、そんな私がひよってどうするのってか〜
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:02:44.21ID:wRaU1NbW0
>>163
売上高が30兆円な
社会に出たこと無いのが丸分かりだな
売上高と収益は違うんだぜニート君
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:02:54.23ID:tOJmFI5g0
右折側は地元の人なんかな?
 
特に雪の降る地方とかは、ローカルルールで右折優先になっている地域もあるよな?
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:02:55.65ID:osvPYMrj0
これ前の車が右折してるから未確認で数珠つながり右折をやったみたいね。

これやると前の右折車がいるため対向直進が見えなくなる。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:02:56.64ID:zXI+X8e30
>>113
停止車以外ゼロはないんじゃ?少しでも車が動いていたら前方不注意で過失を付けられる
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:02:59.63ID:/iEvQg2T0
普通の人 交差点→対向車確認→このまま行くとぶつかる→ブレーキ踏む
ババァ 交差点→対向車確認→このまま行くとぶつかる→アクセル踏む→ぶつかる
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:03:02.23ID:jJyvbC2+0
そこのけそこのけ万個が通る
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:03:03.59ID:02chPZ+x0
52才と62才の女同士の事故ってのがなぁ
おっさん同士なら衝突してないし、
若い男なら歩道の園児に突っ込んだりもしてないと思うわ。あまりにも不運
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:03:04.62ID:9u9LhJ4a0
>>115
速度の話じゃなくて確認と心構えと準備の話
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:03:16.57ID:DX9rffND0
>>129
どちらも動いているからじゃないよ。
直進が気をつけてれば事故は回避できるからだよ。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:03:27.81ID:AvcZSKWC0
献花したい気持ちはわかるが献花多すぎ 包みビニール取って花一輪にしろよ
お菓子とかジュースも多すぎ 深い気持ちを込めて深く祈ればいいんだよ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:03:36.20ID:GhUXYXKv0
>>92
後ろからクラクション鳴らされるか下手したら追突されるぞ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:03:41.17ID:3yaler+c0
>>167
軽と普通車がぶつかれば軽が吹っ飛ぶ

これくらいの質量差がある

https://i.imgur.com/KvhPaXB.gif
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:03:42.11ID:hGtm4iNL0
法律では直進が優先なんだね?
でも、現実の運転の難易度とか注意力の必要加減は右曲がりの方が、
負担が大きそう。右曲がりを優先してあげる方向で法改正が有っても良い気もしてきた。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:03:44.92ID:qs0/Bd2E0
止まってくれなかったとか他人任せな言い方に反吐が出る
公道を走る以上プロドライバーの自覚を持て
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:03:46.85ID:CRiu+e6b0
>>161
おまえはいつも徐行で通過するのか?
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:03:48.48ID:z9e8s6980
>>167
お前の意見より専門家のが遥かに役に立つ

987 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 07:32:01.74 ID:zabPGklz0

TBS『あさチャン』

交通事故鑑定人
「右折車の破損個所が捲れているのは、直進車がギリギリまで衝突を回避しようとしていたたため。
また、右折車の停車位置が交差点先の横断歩道上であるのは、右折車が減速もせずに
右折していたためで、右折車はかなりのスピードが出ていたことが推認できる」
https://i.imgur.com/iPtCUfE.jpg
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:03:51.25ID:qCP0Vvdf0
仕事でドライバーやってるんだけど、
今日は明らかに右折車が待ってたよ。
ニュース見てさすがにってことだな。
いつもは突っ込んで来る。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:03:52.79ID:CxUUzYxS0
>>178
ないよ
雪国で右折優先なんて危ないし無理
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:03:58.43ID:kAJC0XQs0
>>144
それはやったらいけない(危ない)ってだけで、十分起こりうる事態だよ(´・ω・`)
人はミスをする

そして今回も起こったのさ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:04:11.70ID:xRER32CT0
>>177
ブレーキ踏んでるソースあんじゃん
踏んでないって言ってる奴は妄想かなにか?
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:04:19.50ID:ANcToB6+0
>ある関係者によりますと、事故の直前、保育士たちが子どもたちを
>道の内側に入れるようにして立つ様子が映った映像が確認されているということです。
その続きを見なきゃならん警察も楽じゃないな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:04:25.20ID:CxUUzYxS0
>>197
ありえるけど想定しろってのはさすがにない
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:04:27.80ID:nLPCyeoV0
>>169
家族か?

責任もってちゃんと教育しろよ
免許返納はもちろんしてもらう

わかったな!
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:04:32.15ID:DxEOmf5o0
>>124
2枚目の写真から、右折車よりも直進車がスピード出てたように思えるけど
直進車の方がフロンから横まで痕残ってるし
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:04:32.65ID:twp3ODsH0
>>165
その運転するバカ女結構居るよな
他人に委ねて思考停止してるゴミ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:04:37.77ID:phELsFna0
右折で怖いのは直進車の陰に隠れたスクーターがいたこと
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:04:47.15ID:zpi4ufrl0
>>177
実はこの後、産経自身がそのブレーキ痕と見られる痕は衝突でパンクしたタイヤによる
ものらしいと報道している。
>>8を参照願いたい。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:04:52.02ID:kvYDk4nr0
報道の仕方に少し悪意を感じるわ
誰だって、じゃあお前が止まれよと思うわな
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:05:00.07ID:PEukQLbu0
>>50
前にピッタリ着いていたらセーフだと思ってるんだろうね。
実際にはピッタリできてないわけだけど。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:05:03.04ID:LnkarcWW0
ノールック右折とかさすがだなBBA
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:05:10.54ID:KWk9FzP50
>>178
雪国の右折優先て何のために?
聞いたこともないね
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:05:13.85ID:CxUUzYxS0
>>203
付いてったってことは前の車に隠れてた可能性あるよね
そしたら想定は無理だ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:05:13.97ID:UW2dSBlJ0
>>108
徐行するもんだよ
特に右折車線に車がいたら
同じ状況で軽トラのババアに突っ込まれたけど、急ブレーキ踏んで僅かな接触で済んだよ
ハンドル切って歩道に突っ込むとかないわ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:05:22.11ID:S8f+v/7h0
狭い道でも対向車が避けてくれると思ってるのか
ど真ん中を走行してくるオバちゃんおるよな
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:05:23.10ID:ellqaEHW0
直進車のABSについて

何で触れられないのか
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:05:29.85ID:wZUEBq740
ブレーキ厨「交差点ではブレーキブレーキ」

煽り厨「ちっ、おっせーな」
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:05:43.07ID:9u9LhJ4a0
>>194
職業ドライバーからみてこの直進車はどう映ってるのか聞かせて
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:05:44.02ID:NeZ/jt1e0
教習所や更新時講習でやる危険予測だと、
右折車の陰にバイクがいるかもしれないとかで例示されるよね。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:05:50.24ID:CxUUzYxS0
>>217
この直進車は減速してたよ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:05:51.02ID:1eHzyytA0
自らの無能はスルーで
他力本願
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:06:12.64ID:MH24y3t/0
これ止まらなかった時点で直進車は回避のしようがねえからな?
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:06:12.28ID:D3l5ID7E0
>>178
右折優先ルールってなんだそれ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:06:16.86ID:7L/Cldbk0
今回は深刻な結果になったけど発端となった事故はスレ伸ばす程の事もない有りがちな下らない右直事故
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:06:16.95ID:/zM9Hr+Q0
>>176
間違いは謝る
しかし車メーカーにまるで責任がないわけがない
この手の予防策を積極的に後押ししてるわけでもないだろ?
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:06:20.75ID:CxUUzYxS0
想定しろの人って高速道路で逆走してくる車がいることも想定しろというのだろうか
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:06:32.93ID:FalwX3LJ0
>>193
回避するから突っ込んでるわけだよ
専門家が言ってるわけでしょ┐(´д`)┌ヤレヤレ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:06:42.07ID:FyfFCjad0
こんな奴もいるからドライブレコーダーつけないとね

兵庫県警の男性巡査長がパトカーを運転中に赤信号を無視して乗用車と衝突したのに、
「信号無視した車を追いかけていた」と虚偽説明をしていたことが6日、県警への情報公開請求で分かった。

というかパトカーにはドライブレコーダーついてんじゃないの?w
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:06:43.50ID:CAWwDM/Z0
教習所で「だろう」運転は危険だから絶対にするなって教わったわ
相手が止まってくれるだろう、減速してくれるだろう、譲ってくれるだろうと思うのは事故の原因の一つ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:06:45.03ID:prTzwzAV0
つーか、この場合右折するなら自分が交差点中央抜ける前の所で
自分の前に横切るように突っ込んで来ると警戒するのが当たり前で

自分が交差点中央抜けるタイミングで横から突っ込んでくると
予測するやつはいないだろw

直進叩いてるやつは馬鹿なのか想像力ないのか免許ないのか
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:06:51.06ID:CxUUzYxS0
>>228
そんなのないよな
たまに右折が曲がりきれず止まってる時はさすがに直進車は止まるけど
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:06:52.80ID:fQhBfg4r0
>>4
お前は、交差点に入る度に、どれくらい減速するんだ?
お前の常識を言えよ。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:07:03.82ID:D3l5ID7E0
>>217
この程度の道路の交差点で徐行してるやつ見たことないけど
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:07:09.46ID:z9e8s6980
>>202
40キロ以内じゃないとあの位置に停まらない
これ以上だとフェンス超えていたって@ミヤネ屋の専門家
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:07:09.65ID:T8WjvyTq0
お互いにタラタラ走ってるから逆に止まってくれると思わせてしまうのかね?
相手が暴走してきたら自分が絶対止まるしか無いって思うかも
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:07:13.18ID:8srdcfTG0
令和初の超絶やらかしをした産経の記者の顔写真まだぁ?ゲス顔
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:07:18.67ID:19JhUP7s0
>>188
軽は馬力ないし燃費の為に糞軽いしな
それでも人を潰せるぐらい重いんだが
やっぱり軽規格があかんな
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:07:20.24ID:MH24y3t/0
>>223
青信号の交差点に入るところで、減速なんてできねえよ?
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:07:33.68ID:3yaler+c0
>>217
急ブレーキって徐行してないじゃん
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:07:36.16ID:mdUHFepM0
なんで右折待ってるとBBA直進車はスピード出して車間距離詰めてまで向かってくるんだろ
そんなに行かせたくないわけ?
子供を犠牲にしてでも?
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:07:38.94ID:Qo+PFqiO0
マジで運転経験無いやつは書き込めないようにしてほしい
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:07:41.99ID:O2UIZYZX0
>>189
負担が大きいからこそ注意して運転すべきこと
直進車ももちろん気をつけて運転すべきなのだが
右折車に配慮とかは問題外
さすがペーパー
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:07:44.79ID:VBWwmY4F0
は?直進優先だろwwwwww
しばらく車乗ってないが
こんな基本的なこともしらんで運転してるのか
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:07:53.93ID:OuXYFa9D0
>>41
当たり前
世の中はキチガイだらけやで
相手側の信号が赤でもこっちは注意するし
例えば歩道を自転車が並走していても注意するのが当然やん
相手はキチガイやから何されるか分からんのやで

まして今回は歩道に園児が大勢いたからな
園児がいきなりこっちに飛び込んできたらどうすんねん
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:08:08.88ID:DX9rffND0
>>209
何も考えなくても、右折車の方が過失は高いよ。
ありふれた普通の右直事故だからな。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:08:10.32ID:osvPYMrj0
>>195
やってる地域もある。
こういう数珠つなぎ右折も見かける。
そのため、こういう動きに対しては予測運転もやってるが、これは避けきれない気がする。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:08:12.32ID:bf17YTap0
>>203
割と最近それやるBBAにやられそうになったわ
今回は上で誰かが言ってるように、出会ってはいけない者同士の事故だな
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:08:19.05ID:4l51bL4m0
運転の上手い下手を表すなら右折が一番それを表す場面。
この女も元々右折が下手だったんだろう。
あり得ないタイミングで曲がってくる奴は時々見かけるし。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:08:21.31ID:OqNr715F0
こういうバカ女どもに運転免許を与えた教習所も処分は免れない状況になってきていますね。
車を運転するレベルにない未熟者どもに免許を与える行為は、間接的に殺人に手を貸しているようなものです。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:08:24.48ID:O3J6iEi10
>>97
いるんですよそれが

244 名無しさん@1周年 2019/05/09(木) 22:04:42.44 ID:fBWE1BUr0
>>
直進車も先に右折してる車がいたら妨げてはならない
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:08:26.22ID:vSFkOgkl0
このスレは

・ブレーキ踏めば助かった厨
・俺なら余裕で回避できた厨
・交差点で直進は徐行厨
・これだから女は厨
・これは信号機の問題厨
・外でお散歩するやつが悪い厨
・勲章がないから厨

で出来ています。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:08:26.96ID:Mr90l6o+0
>>149
子ども達の居る場所が違う。もっと車道から離れていた。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:08:37.67ID:ef6hrjE70
おかしい
直進車の婆さんだけ釈放されるのはおかしい
また機関関係職員とかか?
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:08:48.64ID:kAJC0XQs0
>>200
ありえるなら想定しろよ(´・ω・`)

前方に原チャが走ってたら、原チャが急に倒れても轢かないように車間距離開けるか
倒れても大丈夫な距離を横幅に開けて追い越すだろ?それと同じくらい初歩の想定だよ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:08:49.36ID:CxUUzYxS0
>>256
どこだそれ
右折車はむしろ止まる可能性あるから直進車いるときは交差点内に入らない
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:08:56.68ID:wmGsRE0u0
大津といえばイジメ殺人といい今回の老害ババアによる殺人といい碌なイメージがないね
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:08:57.93ID:MH24y3t/0
>>217
ここせいぜい二車線なんだが?どの時点で徐行しろって?
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:09:18.43ID:xsjzjoJ50
>>178
そんなルールを「ローカルルール」と称して
ローカルな人間以外も走る公道でやるなよ バカ(笑)
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:09:28.93ID:CxUUzYxS0
>>266
結果論としてはありえるけど
普通に右折が止まらないってのはそもそもが違反
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:09:33.79ID:UyY6N7hf0
飯塚「女の運転が一番嫌いやわ。人殺しといて自己弁護、ホンマ最悪やで」
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:09:35.94ID:UW2dSBlJ0
>>224
歩道に突っ込むほどコントロール失ってた訳だから
判断ミスか危機に対する準備不足でしょ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:09:38.98ID:oidaatpW0
雰囲気的に、右折が中々曲がれなくて
直線を止めるように割り込むのがデフォルトになってる交差点みたいだな
この交差点を放置してるのが悪いな、右折には十分な時間を取って
普段は青信号じゃなくて↑にしとけばいいのに
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:09:45.55ID:bgN8JsZO0
マスゴミが群がってるのにわざわざ事故現場に行って泣いてる女共ってなんなの?
小綺麗な格好した茶髪の女は囲まれて取材されて泣きながら喋ってたけど
あれ涙出てないよね
多摩川河川敷のカミソンの時もそうだけど、毎日現場に行って涙流してる女いたよな
女ってたまに変なのいる
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:09:45.94ID:pBbDSGvg0
再現動画見ると「止まってくれなかった」って言葉が出てきてもしょうがないように感じた

直進側が交差点に侵入してから進路を塞ぐように急加速してきてる
横っ腹というより正面衝突に近い

直進の方は誰が運転してたとしても似たような結果になってると思う
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:09:46.05ID:z9e8s6980
>>232
そんなに左にハンドル切るわけないだろエア免許
下のように少し左に切っただけ

これで右折車がもっとギリギリで右折して右側前方当たって停まらないパターン
これも軽自動車は軽く左側にハンドル切ってる

134 名無しさん@1周年 sage New! 2019/05/09(木) 18:27:24.32 ID:sABoYlnU0
https://www.jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd155737174446613.gif
普通止まるよな

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557392772/134 より


↑こんな感じだったんだろ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:09:46.68ID:wRaU1NbW0
>>230
謝らんでも良い
真面目か

自動車メーカーに責任は無いよ
使用者の不注意に起因する事故にまで責任を課せられたら何も作れん
それこそ爪楊枝一本でも面倒なことになるだろう
ただ注意喚起はウザいくらいやっても良いかもしれんけど
例えば15秒CMの1〜2秒は文言を差し込むような
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:09:47.51ID:NeZ/jt1e0
>>246
交差点に入るところで右折車を認めていないなら前方不注意だな
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:10:00.94ID:sLO+BAx00
集スト電磁波攻撃による交通事故に気をつけろ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:10:03.02ID:LdLRiWPD0
直進車も交差点では万が一のことを考えて減速すべきだよね。
ここまで大惨事になるのを防げたかと思う。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:10:10.09ID:GbIdoGSa0
右折のババアは直進の車が止まってくれなかったって思ってそう
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:10:25.05ID:wSZ2RyXC0
>>223
よくあるのが、直進が譲ってくれて、止まってくれてるのに右折したら、直進の脇からバイクが突っ込んでくるケースじゃない?

譲って貰って、ありがとう〜で
ニコニコ右折したら事故るという

これも、バイクが来るかもしれないと警戒してれば、余裕で回避できる
楽勝だよ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:10:33.49ID:MH24y3t/0
>>235
この狭い交差点でどうすれば回避できたと?
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:10:39.38ID:zE2271F30
周りなんてロクに見えてなくても
今までなんとか運転してこれたんだな。
最後の最期に人殺しになって車が停まった。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:10:39.46ID:kAJC0XQs0
>>236
そんなん信用できるかよ(´・ω・`)

最近ATだらけだから、ブレーキ踏む足ズレたらエンストして止まらずにすぐ前に出てくるしな
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:10:41.17ID:kXmRM2S00
>>183
おっさん同士でも若い男でもある事故なんだが
事実と関係ない叩きはひきこもりと思われるだけだ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:10:50.50ID:5J9XzbmM0
中学生のころチャリで横断歩道を青信号で渡ってるときに車が右折してきて当たりそうになったんだけど
ウインカーぐらい見ろや!!!って怒鳴られたことがあったの思い出したわ
やっぱ車しか運転しない人とそうでない人で差が出るのかもな
おおちゃくになった時が危ない気がする
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:10:52.34ID:OobiuN520
>>29
理不尽だけど裁判になったら直進車の過失もそれなりに問われるんだろうなぁ・・・
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:10:52.56ID:lUwSjZDU0
ババアという生物はほんとああしてくれないこうしてくれない人から施しを受けるのが当たり前、、
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:10:57.10ID:Wi9AZmiO0
>>217
減速ならともかく徐行はないわ
交差点を通過する度に右折車がいるだけで時速10km以下に落とすなんて現実的じゃない
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:11:01.31ID:TW7Ea1mV0
前が行ったから自分もってやつだな右折車両 普通は前が行っても確認は自分でしないとか免許返納しろ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:11:06.21ID:fRlozQxO0
普通ぶつけられたら左じゃあなく右にハンドル切るわ
女はブレーキを強く踏まないこともよくある
62歳の女性が男だったらここまでの事故にはならんわ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:11:12.80ID:aMiyI/4S0
>>288
で?
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:11:15.32ID:1I1O52Bf0
愛媛の今治ってとこ来てみ。
右折車はとにかく直進車より先手取ってやろうと信号待ちの時から息巻いてて笑えるぞ。
まぁ、そのうち同じ様な事故起こるわ。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:11:20.64ID:GbIdoGSa0
>>288
直進が減速することに甘えて無理に右折するバカが増えそう
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:11:26.63ID:xsjzjoJ50
>>249
バカなのか、コンマ数秒の短い時間で
ぶつかる可能性のある右折車と、歩行者の
どちらにぶつかった方がマシか考える暇なんてあるか
あほんだら(笑)
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:11:27.69ID:KQPpsA060
まったく関係ない話だけれども
横断歩道渡る歩行者の事なんだ
このままじゃ日が暮れるって位に歩くのが遅い人に遭遇すると天を仰ぐよね
右折しようとしてそういう歩行者に出会うと迷惑
もう横断歩道の途中で登山途中にビバークするんじゃないかって言う位遅いのが時々いる
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:11:35.50ID:kbFxNsmX0
>>292
右折レーンにいる車相手にそんな動きしねーわ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:11:50.30ID:CRiu+e6b0
>>279
そこまで叩くのかw
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:11:56.27ID:4DmBnthy0
ブレーキブレーキブレーキブレーキブレーキブレーキブレーキブレーキブレーキ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:11:57.11ID:K9q7MUm80
もしバイクが直進してたらバイクの運転手が死んでたかもな
やっぱりババアに車運転させるのが殺人行為だよな
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:12:00.63ID:ef6hrjE70
>>279
カメラ探して毎日彷徨ってるんだわ
間接的悲劇のヒロインになるチャンス
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:12:02.41ID:6P8wq9RN0
どっちも止まらなかったら、そら当たるわな。
てか、そんなこと言わんでも見りゃ分かる話だ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:12:04.95ID:D3l5ID7E0
>>276
右折のバカに当てられたから歩道に突っ込んだんだろ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:12:12.52ID:nLPCyeoV0
>>194
いやいや
遠慮せず譲ってやれよ

待ってたじゃないだろ
お前もいつもつっこんでくるじゃなくて

右折ドライバーの目をしっかりちゃんとみてどうぞと手を差しのべてやれ!
今回の事故は右折ドライバーの視線すらも確認せずに
余裕のない運転が起こした事故だぞ

お前が余裕ある運転の手本をみせてやればそれでよい。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:12:17.23ID:lpG2o2fo0
人が汗水垂らして一生懸命働いてるのに、上市警察署に電話したら、ラリった感じで、ナマリが酷くて聞きとりにくかったから、電話を切ったんだけど
どうやら肥やしがキマッてたらしく、肥やしを食べて肥やし一気食いチャレンジしてたみたいだわな
まったく優雅なもんだよな
どうしようもない連中だわな
どんだけセックス大好きなんだよ、百姓が
とんでもないキチガイドスケベ変態セックスマシーンだよな
あーあ、やってられないわな
やんなっちゃうよ、もう
上市警察署
076―472―0110
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:12:24.34ID:FB5SqSLC0
ニュースで専門家がなんか解説してたが全部車を運転する上で当たり前の事しか言ってなくてビビる
何が前方確認を忘れる事もあるだよ忘れる奴は運転したらだめだろ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:12:25.23ID:MH24y3t/0
>>248
青信号の交差点に徐行しながら入っていく直進車見たことあるか?
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:12:30.72ID:PqPyQaKw0
>>303
右にハンドル厨って絶滅したと思ってたわwww
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:12:34.12ID:DpFR9cSz0
>>303
正面衝突じゃんアホなん??
その後すぐに右折車が止まればよかった話
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:12:35.17ID:KWk9FzP50
>>256
どこで何のためにやってるのか教えて
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:12:43.38ID:wbgFtlGz0
>>312
それは仕方ないわ
足腰悪いばあさんなら青の間に渡りきれないのもいるし
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:12:47.10ID:tQKf8O4s0
>>108
>.>118
>>122
おまいら学校で優先って習ったからいつも止まってくれるはずって運転してるのか?
後ろの状況も入れて危険の可能性を察知したら
法律()で優先とかたわごと言ってても
被害が最大限に最小限になるように運転するだろ

まだ生きてる園児のためにさっさとタヒねやw
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:12:47.79ID:KGqpCHst0
>>240
安全よりも法規よりも周りの空気を読むことが重要なんですね?
あなたは日本人の典型ですな
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:13:29.07ID:GhUXYXKv0
交差点進入時に徐行?
徐行の意味知ってんのか?
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:13:36.62ID:kAJC0XQs0
>>304
だからぶつけられても被害が拡大しないように速度落としとけって言ってんだよ(´・ω・`)
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:13:38.57ID:xsjzjoJ50
>>292
右折レーンにいる車の中の人は
ただでさえ、「直進車よ、はよ通れよ、とろくさいな!」と思ってるんだぞ
減速するなんてあほか
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:13:49.30ID:kchMQMZ80
当日に家に返したのは、ドラレコ見て
相当直進に過失なかったんだろう。
少しでもあったら、当日はためらうわ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:13:50.20ID:sZ8Tk7MK0
免許取りたての頃、何気なく前の右折車に続いてそのまま右折して危うく直進車とぶつかりそうになった
それ以来、前の車だけでなく前の車の前の状況を常に頭に入れていくように習慣付けている
もちろん、後方や側面の車も頭に入れておく
一種のトラウマになったんだな
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:13:57.98ID:+iqk3M/Q0
>>278
飯塚上級「俺は違うがな(いまだ車メーカーのせい、被害者遺族に一切謝罪せず)」
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:13:59.63ID:4p1gIE/2O
>>224
減速してたソースは?

結果は、とっさにブレーキも踏めずに突っ込んだじゃん
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:14:02.78ID:MH24y3t/0
>>254
注意してたとして、お前ならどうやって回避した?言ってみな。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:14:06.47ID:OuXYFa9D0
>>292
自分もそうやで
右折車がいる交差点に進入する時は
ブレーキペダルに足をかけながら通過や

右折車は全部キチガイだと思ってないと
何されるか分からんからな
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:14:06.56ID:02chPZ+x0
>>297
お前こそ事実と関係ない叩きをしてるだろうが
俺が引きこもりだといつ認定したんだクズが
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:14:16.47ID:tQKf8O4s0
>>129
こういうw何が大事か全然考えないで
習ったことが律義に守ればいいって バ カ が多いんだよねw最近www
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:14:20.87ID:5tWAo1Nh0
40キロで走行してブレーキもしっかり踏んで
20m先の園児8人ぐらい撥ねるってありえるん?しかも二人はほぼ即死。
40キロ走行なら当たり所が悪くない限り死ぬまではいかないってイメージだったけど。
ガキの頃、目の前で度々轢かれてた奴らを見てると。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:14:21.50ID:snRFNd+OO
このババアが還暦の時に産まれたガキが亡くなったワケや
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:14:43.71ID:m70ImZlT0
>>235
後からしたり顔で「かもしれない運転」とか言うのは簡単だけど、現実にはクソの役にも立たない。
基本的な交通ルールすら守らないキチガイがいるかもしれないなんて想定しはじめたら何もできない。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:14:45.63ID:prTzwzAV0
>>345
この場合横からぶつけられてその慣性で園児達に当たってるから
関係ねえよw
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:14:47.14ID:D3l5ID7E0
>>345
ノールック右折でぶつけるやつが悪いんだけどね
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:14:48.16ID:OobiuN520
これから糞みたいな移民が増えたらこんな事故がどんどん増えるんだろうな
で、1円も払わずにさっさと国へ逃げ帰ると・・・
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:14:49.21ID:UW2dSBlJ0
>>269

自分が事故ったのも片側二車線だよ
車線関係ある?
相手は右折する方向しか見ずにノーブレーキ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:14:52.37ID:NJHEPI0c0
交差点で右折車見えたらいつでも止まれる速度で走れって言ってる奴に普段交差点をなんキロで走ってんのか聞いても答えてくれないんだが
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:14:53.86ID:wRaU1NbW0
>>336
運転が無謀なだけで、ごく普通の庶民だったんだろうな
ゴールデンウィークが終わって、ホッと一息ついた主婦だったのかも
マジで放っておくと自殺しちゃいそう
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:14:56.84ID:YAnDYtJQ0
>>266
お前そんなとろい運転してんの?
渋滞つくんなよカス
バイクがこけたらバイクがバカなだけ
ひき殺したるわ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:14:58.20ID:osvPYMrj0
>>331
やる理由は早く右折したいからでは?
青になってすぐのフライング右折でもこういう数珠つなぎやる右折車をたまに見かける。
女が多いと思う。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:15:01.09ID:aPF5VdE20
5chなら弾き飛ばされるような軽に載ってるのが悪いとかいっぱいあるかと思ったがそうでもないな
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:15:06.94ID:0cxP/Co50
>>309
そういう混乱を防ぐための優先関係なのに、事故が怖いからと直進車の方が気を利かせろとか本末転倒もいいとこだな
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:15:13.85ID:oidaatpW0
>>362
それは後続車が悪い
前方が混んでるなら右折に道を譲るのも多少は我慢しないと
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:15:15.49ID:9u9LhJ4a0
>>333
大丈夫。
直進優先言うてる奴もいざ進行方向に右折車居たら減速するよwww
俺はあんたと同じく危険を感じたら徐行するし当たり前の事
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:15:19.06ID:VBWwmY4F0
もう大きめなドローンで空中浮遊できるようなの作ってくれよ
時速10〜20キロぐらいでいいから
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:15:20.55ID:z9e8s6980
>>351
少なくとも制限60キロで40キロ以下って停止位置から専門家などで言われてるよ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:15:21.28ID:UW2dSBlJ0
>>247
は?
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:15:26.20ID:sPshCRso0
>>157
誰がどうみても右折車が悪いよ。

直進車はブレーキ云々、左にハンドル切るな云々言われるかもだけど、

ニュースで見たけど今回、直進車の正面じゃなく、右側に右折車はぶつかってるんだって。
つまりは直進車が通過する時に右折してぶつかってる。(らしい)

右折してる最中に直進車がぶつかったのではなく、
直進して通過する時に右折車が横からぶつかってきた。

突然運転してる自分側に車がぶつかってきたら、
ブレーキで止まるより先に咄嗟に左にハンドルを切ってしまうと思う。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:15:32.17ID:xpTk8i5h0
まあ明日は我が身かもしれない。加害者になるかも被害者になるかも知れない。
怖い事故だわ。俺も気を付けるよ。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:15:39.98ID:BFd5TKS40
まあネットだからそもそも運転免許持ってないような学生とかも書いてるんだろうが直進車が避けようとしたことについてブレーキ踏めよとか結果論で言ってる人たち多くて呆れる
本当に突然来られたら反射でハンドルきるのは何もおかしくないな
避けたあとブレーキどのくらい早く踏めるかはあるが、ただこのケースぶつかってるしなあ
まあニュース聞くかぎり直進車乗ってた人はとんでもなく運悪いよ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:15:41.78ID:mdUHFepM0
>>328
そういう意味じゃない
交差点に入る前にスピード上げてくる直進車が多いってこと
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:15:42.80ID:WNXXFhqU0
何見てたんだ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:15:49.59ID:BS6mmRpj0
>>92
教習指導員だが交差点での徐行の義務は右左折のみだ。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:15:50.14ID:DzVoNLxc0
これやるやつ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:15:52.41ID:MH24y3t/0
>>271
右折車に早めに気づいて、左へ逃げながら急ブレーキ踏んでる。対して右折車はほぼノーブレーキで突っ込んだ。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:15:54.68ID:oEmA+TxL0
右にハンドル切るってw
青信号の対向車線に突っ込むのかw

あぁ、あれだな、対向車線の車と正面衝突しても急に車が飛び込んでくる予測をしてない対向車も悪いとか言うんだなw
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:15:56.03ID:tOJmFI5g0
>>272
違うんだ。
出張に行った際に普通の感覚と違う地域があったから、ジモティに聞いたらマジか冗談か、そう言われたことかあったんだわ。
他の地域から来た人は、染まる必要は無いがそういう地域もあると思った方が安全だぞ。
一例だと長野県上田市とか、辻違いの交差点が多かったりする地域な。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:16:01.78ID:aMiyI/4S0
>>315
右折優先が定着すれば、安定する可能性もワンチャンあるかもしれないが、合理的な整理じゃないから、最終的に直進優先に落ち着くまで、類似する事件を量産することになる。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:16:03.33ID:zpi4ufrl0
>>326
より新しい情報

https://www.sankei.com/smp/west/news/190509/wst1905090032-s1.html

同署によると、衝突した2台とも損傷はフロントガラスなど車体の一部にとどまっていた。現場に残っていたブレーキ痕とみられていた跡は、軽乗用車が衝突した際にパンクした右前輪がつけたものと判明。

 軽乗用車には、歩道の縁石に接触した跡がなく、衝突した際の勢いのまま、軽乗用車が突っ込んだことにより被害が大きくなった可能性があるという。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:16:03.78ID:MCy02RKW0
>>293
それだとバイクがすり抜けでろくに確認しないで突っ込んできた場合車の横っ腹に突っ込む場合があるけどな
来るかもしれないで気を付けて走ってもバイク側がアホなら100%事故が起きないわけではない
まぁこの場合バイクの過失が増えるわけだが
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:16:07.31ID:kAJC0XQs0
>>362
交差点で追い抜きなんかしたら、右折レーンに正面衝突するだけじゃね(´・ω・`)
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:16:07.62ID:kXmRM2S00
>>355
非現実的な叩きしたらひきこもりと思われるよって忠告しただけで認定はしていないぞ?
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:16:08.99ID:2KfBYsEF0
止まってくれなかったって言ったらダメ
事故は言い方一つで色々変わってくるから明らかに相手が悪いときは、強引に右折してきたって言っとかないと
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:16:12.62ID:CxUUzYxS0
>>351
ドライブレコーダーで確認れたと報道されてるし
ブレーキ痕もあるってさ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:16:15.28ID:vbiiGbvZ0
>>90
右折車がかなりのスピードを出してたら、
ガードレールを突き破って水路に落ちてたりしそう
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:16:20.71ID:OuXYFa9D0
>>353
あのケースだと回避は出来んかもしれんが
事前に予測していれば少なくとも軽い接触事故だけで済んだぞ

歩道に突っ込んで園児を吹き飛ばすような大事故にはなっとらんで
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:16:24.22ID:fOpOPtmY0
ウチの親が同じ状況の右直事故に遭ったけど、右折車が動き出すのが横目で見えたらしいぞ
直進の親の車のフロントフェンダーとドアに右折車が当たってる、この事故と同じだった
やっぱり咄嗟に左に回避して歩道の段差に当たって止まってたよ
この事故の直進の人も右折が動き出すのが横目で見えたんじゃないかな
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:16:27.81ID:K9q7MUm80
直進3:7右折だな

直進も右折するかもと予測して減速しないババアもアホ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:16:30.59ID:DxEOmf5o0
>>301
この交差点なら20kぐらいでも大丈夫だと思うけど
今回の事故見ると明らかに40kは速度出し過ぎ
もちろん右折車なければ話は別だが
普段から右折車が渋滞してるようだし
近所に幼稚園があること知ってたら、40kに減速したから問題ないとは言えないかと
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:16:35.23ID:FalwX3LJ0
>>340
譲れば事故を防げたわけだろうが右折車が悪くないわけではないだろ
衝突事故そのものは単純なものなんだから考えるまでもなかろう
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:16:35.36ID:zbhjsIwg0
>>163
そういうのは税金取っていて道路管理の義務もある地元の自治体の責任だろ。
ポールを建てても今度は自転車が事故ることだってあるんだから。
車が飛び込む事故が頻発すつ交差点ならわかるけど、100年に一度の出来事なら必要はないよ。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:16:47.50ID:gzOZWdX20
車メーカーも大概だよな
歩行者を即死させるようなもん販売してんだから
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:16:53.50ID:s9f4o4930
大津事故、ストリートビューや目撃証言を無視した『再現CG』で視聴者を騙す報ステ ネット「嘘つきマスゴミ」「報捨てクオリティ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/snsplus/1557403860/
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:16:54.14ID:vSFkOgkl0
>>359
60キロ走行→右折車やばい→40キロに減速→衝突→さらにブレーキ踏む→制動距離11メートル→でも5メートルのとこに園児→時速20〜30キロではねる

こんな感じじゃね?
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:16:57.14ID:c4Nqn4+X0
>>236
そう、前じゃなくて横なんだよな
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:16:57.47ID:MH24y3t/0
>>276
衝突された衝撃で弾かれたんだよ?
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:16:59.63ID:aWOYj8240
これで真っすぐ走ってる車が罰せられるならかわいそうだが
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:17:06.75ID:utfYxHqZ0
これはあかんのか
滋賀ではあたりまえや
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:17:07.68ID:02chPZ+x0
>>399
お前が同じことをしてるだろうが
引きこもり云々は関係ないだろバーカ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:17:14.02ID:S3u7QvgE0
これアイドリングストップも原因なんじゃね。あれツーテンポ位遅れて発進するから
行けそうかなと思って発進すると丁度ぶつかるだろw
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:17:22.85ID:KQPpsA060
>>332
そうしかたないんだ
でもこれから先は高齢化になるだろうし
何かの手を打たないといけない段階に来てるのではなかろうか
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:17:32.81ID:D3l5ID7E0
>>370
そんなやつ今まで見たことないわ
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:17:40.02ID:kbFxNsmX0
>>357
右折レーンで右折はいって前うかがってるやつ相手にする対応と
この右折車にする対応を同じにしてるのは空間を想像できないタイプだから運転気を付けたほうがいい
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:17:45.19ID:sjXdQGo+0
>>217
徐行の意味わかってるか?
お前がそんな極端にスピード落としたから止まってくれるものだと右折車は思ったんだろ
誘発してんのお前じゃん
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:17:53.74ID:JCda52mu0
俺の「いつでも止まれる速度」というのは状況により可変するからな、たとえ100キロ超えてても余裕で止まれる
それは危険予測と適切な車間距離など充分に出来ているからだ
それをなんだか徐行してるとか勝手に10キロで交差点を走行してるだか思い込んでる輩が多いが…
俺は最初の発言で一言も徐行とは書いてないんだがね 次は君たちがこういう事故を起こす番だ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:18:01.26ID:XP0VEjqK0
>>377
青信号の直進が交差点侵入時に減速するのは分かるが徐行って4、5kmだろ?
青信号でそんなスピード落とされたら追突まであるわw
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:18:09.14ID:+iqk3M/Q0
>>360
そして未来ある幼い命が、生産性ゼロのBBAに理不尽な形で命を奪われる
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:18:11.37ID:CsOZrRUl0
右折待ちの対向車が避けなきゃいけない程ハミ出てる
車幅感覚バカもなんとかしてくれや
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:18:15.86ID:02jB6NKJ0
これから教習所で車のコントロールが効かないときの
急ブレーキ動作も訓練に入れておくべきだな
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:18:24.63ID:NeZ/jt1e0
>>291
「前の車」も右折車だろw
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:18:26.49ID:+CA9wBTR0
子供達からしたら、お前が止まってくれなかったんだよクソが!
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:18:38.74ID:MH24y3t/0
>>277
ここ、右折信号あるんだよ?対向車いたら青でも右折不可。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:18:54.66ID:GbIdoGSa0
ほぼすべてのケースに対応した最大公約数的な安全確保が今の道交法なんだから、今更対策も何もないだろ
やるとしたら罰則変更だな
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:18:59.52ID:C5q6oOqI0
50代の目は10見えてるが頭に認識されるのは8ぐらいの情報俺がそうだから
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:18:59.66ID:c4Nqn4+X0
>>374
右折優先って話とは違うだろそれ
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:19:02.06ID:FalwX3LJ0
>>349
敗北宣言乙
危険を感じた時点でブレーキを踏めば死亡事故にはならなかったってことで終了ね
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:19:04.86ID:/hp189fn0
数年前の法改正で、事故の際の右折車の責任がより重くなったと聴いたよ。
おそらく今回のケース、10-0で右折車が全責任を負うことになりそうだ。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:19:13.90ID:prTzwzAV0
減速、ブレーキ行ってるやつがいるけど、
横からぶつけられてるから
寧ろスピード早かった方が通り過ぎてて事故発生してない可能性高いぞw
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:19:14.10ID:K9q7MUm80
高速の右側も空けるように教習所で教えれ
遅いのが延々と走ってて殺したくなる
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:19:21.62ID:qSKC+Qh+0
>>393
上田とか長野市とかは交差点で右折レーンのさらに右の対向車線から追い抜いて右折するなんて公道は全車線レースコースなんて考えてるバカがいるからな
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:19:21.96ID:osvPYMrj0
>>412
テレビの解説によると右折の列の2番目にいて、前の右折車が右折した時に数珠つながりで右折したらしいわ。

もしそうなら、前の右折車が死角になって対向直進が見えない。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:19:28.22ID:UW2dSBlJ0
>>414
避けるのにハンドル切ったって証言嘘だったんだ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:19:30.89ID:aMiyI/4S0
まあそれが直進が正しいと吠える連中の意図なんだろうけど。
共食い。分断で被害を与える。
非合理な主張が意図するものは、損失と効率定価で損害を与えることなんだし。

巧い攻撃方法だよな、
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:19:34.55ID:m70ImZlT0
>>398
京都滋賀なんて右折レーンの右から追い越して右折するような地域だぞ。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:19:35.08ID:3yaler+c0
>>426
じゃあ君の言う今回の「いつでも止まれる速度」とやらは何キロなんだ?
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:19:42.30ID:NnCSaACi0
コンパクトカーやめとけ
軽くてタイヤが細く吹っ飛ばされる
ブレーキとか全てが貧弱で止まらないし
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:19:42.24ID:XP0VEjqK0
>>398
交差点侵入時に徐行ってことは大分前から減速してないとそうならないだろ?
抜かれるよそんなん
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:19:47.22ID:v3C27bDt0
だからババアは無闇やたら乗るなと
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:19:49.32ID:JpNpi3VQ0
>>1
こうしてくれなければ
ああしてくれなけれな
可愛い私に優しい運転を願いたいのにといいながら
乱暴な強引突っ込み直進
私の道よ〜どけどけーーーー
どいてよーーー
あら、右折してきたあーガッシゃーーン
ブレーキ踏まずにハンドルでとっさに避けた
しかし運転が下手なので園児に突っ込む、逮捕

ここで男ならぶつけられた場合何が何でもサイドブレーキ
ハンドル逆ハンで流れてでも最小限なぶつかり方で回避
結果は軽症で免停程度で済む!
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:19:49.87ID:Q24gRNCx0
右折車の女性
「前をよく見ていなかった。衝突音で初めて対向車に気づいた。」

・・・はあ?

車を運転するなら、安全確認しろよ。
スマホは、操作してなかったみたいだけど。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:19:50.59ID:WsAPTFky0
直進優先って思ってるかもしれんけど、あくまでも同時に交差点に入った場合の話で、この事故の場合、直進車が交差点に差し掛かるより前から右折車は交差点内に入って待ってたわけだから、直進車が交差点に入ってくる前に速やかに右折するのはむしろ義務。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:19:57.29ID:cBquPAUl0
>>177
右折車が悪いのはみんなわかってるんだよ。
しかし直進車の方ももう少しどうにか出来なかったのか、って話だろう。
相手の方が違反してるからこっちは何もしなくていいってわけじゃない、事故を避けることを最優先するなら。
まあ俺は直進車のBBAはトロくて何も出来なかったんだろうと思うが。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:19:58.01ID:kbFxNsmX0
>>442
ブレーキふんでるのにふんでない設定・・・
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:20:00.47ID:O3J6iEi10
>>407
直進の方は後続車が来てるんだよ
右折車が鼻先突っ込んできたら止まらなきゃいけないわけ?
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:20:01.24ID:vPoYXZQt0
ダイハツから先月ブレーキの不具合でリコール出てるな
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:20:02.33ID:CRiu+e6b0
>>389
雑過ぎるw
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:20:02.68ID:zXI+X8e30
>>187
パリピが乗ってたら追いかけられる
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:20:04.75ID:+JoH3s2OO
結局子供跳ねたのは直進車だよな?
右折車は子供跳ねてない
どっちが悪いか一目瞭然。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:20:06.02ID:BdUXh7QM0
直進厨「右折車が止まってくれると思ったから、無罪」
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:20:12.80ID:xpTk8i5h0
直進車が40kmに減速してるのは
ノールック右折車の前の車がやや強引だったからということかな
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:20:15.58ID:zpi4ufrl0
>>405
ナイナイ(ヾノ・∀・`)
基本割合が直進2の右折8だし、右折側は衝突箇所から考えて直前右折(著しい過失に該当)
しているから、直進側により大きな瑕疵がない限り3にはなりえない。

>>435
そんなルールは日本には存在しない。
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:20:17.21ID:AzUUJsil0
大体直進車の右側にぶつけられるようなタイミングで右折車に突っ込まれたら
危険回避もクソも無いわな。避けれるものなら避けてみろよ。w
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:20:19.99ID:N+Q8lFKiO
>>209
右折車がおかしいのは議論の余地がない。右折車=絶対悪ね。
だけど直進側も注意力散漫。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:20:30.48ID:LnkarcWW0
>>289
直進の車?何それ?状態だから
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:20:33.17ID:CxUUzYxS0
>>432
大きな車だと見えなくなる可能性あるよ
この場合危険予測するべきは右折車なんだけどね
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:20:35.17ID:MH24y3t/0
>>283
なるか、アホウ。直進車は交差点入ってすぐ右折車に気づいて左へ逃げながら急ブレーキ踏んでる。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:20:41.27ID:40xFhuyu0
対向車は優先無視をするだろう
対向車は一時停止をしないだろう
対向車は前を見ていないだろう
だろう運転の欠如がはだはなしい
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:20:42.96ID:twp3ODsH0
>>419
テンポ遅れてる時点で予測も行動も出来てない
運転適正無しで本来は免許なんて与えちゃいけない人種
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:20:43.11ID:0cxP/Co50
一日関連スレ回ってたけど、直進叩いてるのが自意識過剰なエア免許のガイジなのだけは確信できた
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:20:57.64ID:wSZ2RyXC0
>>354
逆に自分が右折の立場なら
直進が少しでも隙見せたのなら
先に右折してやろうと思ってるもんね

自分が相手の立場だったらという
想像力が、片方側にあるだけで、
こういう事故は発生しない
両方が✕の時には起きてしまう
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:21:14.67ID:D3l5ID7E0
>>426
頭悪そうだよね
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:21:22.68ID:7RyolXet0
対人保険適用されるの?
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:21:22.88ID:sT9l8Oqj0
>>2
かけようと思えばかけられる
ノーブレーキハンドル操作で衝突回避はムシが良すぎる
事故現場の交差点は右折車の進行方向の交通量が一番多いというのが
TBS系「ひるおび」の取材で明白
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:21:27.31ID:neGpA5F40
何か危険な交差点みたいな報道になってきたな。
普段自動車の交通量なんて多くないし、歩行者もあんまり居ない。
何でマスコミっていつもずれてんのかな。
今回は極端にバカなババアが2人出会ってしまったのが原因だろ。

だけど防護作は是非つけろ。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:21:27.55ID:MB32tyk70
おまんらwおまんらも、絶対青信号ではブレーキ踏まないだろw
おまんらができないんだから、この婆ができる訳ないだろw

この交差点はどうも右折車が多い気がする。もう信号を個別式に日中くらいは
するしかないだろ。人が抑制するより、強制した方が早い!
でも、事故が0になるとは思ってない。今回みたいに右折のくせに対向車を
まるで気にしない奴がいるからさ。信号が変わり目のときは起こらないと断言できない。

俺は横断歩道を手前に10mくらい移動する方がもっとも貰い事故を抑制する
もっとも有効的な手段だと最近思う。もちろん防護柵(ガードレール)も有効だが。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:21:28.51ID:utfYxHqZ0
>>452
さすがに京都だけや
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:21:29.53ID:RV3ou88w0
業務以外の個人単位において車不要の街であれば、事故はかなり防げる。
マイカー必須の都市計画はもう古い、地方凋落もその不便さに起因する。

これから求められるのは、徒歩回遊性の街作り
多くの人が商業地域などの便利な場所に住みたいのだから、住居専用の用途地域は縮小。
都市間移動は、各種交通機関で事足りる社会へ.

近代以前の有形・無形文化財は保存・復元しつつ、郊外宅地は耕地に戻し、限界集落は森林に戻す。
都市計画は一世紀単位で考え、少しずつ日本の自給率が上がるように。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:21:30.33ID:DX9rffND0
>>389
見通しが悪くて優先道路でないなら徐行だよね。
ここは信号があるから直進に徐行義務はないけど。

右折待ちのクルマが見えて出てくる気配があればブレーキペダルに足を乗せると思うけど、どうなの?
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:21:31.71ID:9u9LhJ4a0
>>437
そいつが言ってるのは100キロで走ってる時は120メートル先を見てるし
40キロで走ってる時は20メートル先に危険がないか確認してるって意味だろ。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:21:32.44ID:DQGsXdEo0
>>426
日本で100キロ以上出せる道ないんですが。その時点で危険予測も出来てないんだが
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:21:39.76ID:xpTk8i5h0
>>485
意識高へぇ〜な(´・ω・`)
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:21:45.19ID:a4+kuHYp0
この右折の車と直進の車が衝突していれば
子供は無事だったのに
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:21:46.27ID:MCy02RKW0
>>449
ハンドル切っても避けられなくてぶつかってその衝撃で歩道に突っ込んだのにお前は何を言ってるんだ?
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:21:55.23ID:zXI+X8e30
>>469
右折車は交通刑務所に行くだろうな
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:21:55.29ID:5J9XzbmM0
何十人も吹っ飛ばせる鉄の塊で武装してるってことに自覚を持ってほしいわ
歩行者やチャリで信号待ちしてる人間をぶっ飛ばさないでくれ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:21:57.42ID:z9e8s6980
>>447
死角になるほど前の車と繋がってたら右折車の助手席がわにぶつかるだろ基地害!
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:22:05.88ID:MH24y3t/0
>>285
右折車が止まらなかった時点で、衝突は不可避。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:22:21.02ID:KrpMuWuC0
運転する身として右折待ちの交差点で腹がたつこと(右折専用レーンあり、右折用矢印信号あり)
・直進の車の間隔がわずかに空いただけでクラクションを鳴らして右折を急かす後ろの車
そのタイミングでつっこんだら事故るんだが
・直進は赤になったにも関わらず無理矢理アクセル全開で割り込んでくる直進の対向車
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:22:23.43ID:ksrFkUa+0
直進車もハンドル切る前にブレーキ、
ダメなら信号機にぶつけて止まれ
園児にぶつけてとまんじゃねえ
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:22:29.37ID:8iAAuEAM0
>>484
警察がドライブレコーダーと現場確認して直進車釈放した時点で結論でてるからな
全部推測でしか語れない5ch信じるなよ
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:22:38.32ID:NeZ/jt1e0
>>479
危険予測はどの車のやんなきゃダメに決まってるだろw
「こちらはルール通りなんだからやらなくてよい」なんて考えてるなら
いずれ事故起こすからマジで運転しないほうがいいw
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:22:38.61ID:DxEOmf5o0
>>402
そもそも右折車のスピード出てたって確度はどれくらい?
右折車側は渋滞してて、前に右折した車の後付けて右折したと今は言われてるけど
そんな状況でそんなに加速出来るのかな?
あさチャンの専門家は右折車側が渋滞してるという情報を知る前の見解だったからなぁ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:22:47.74ID:UW2dSBlJ0
>>501
ハンドル切ったからじゃん
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:22:51.26ID:415urccT0
>>503
事故的にはどこにでもある事故だから無いんじゃないの
民事ではえらいことになるだろうけど
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:22:52.61ID:1b2zSG1O0
「相手の車が止まってくれると思ったが右折したのでとっさにハンドルを左に切った」

右折BBAは悪いが、直進BBAも悪いじゃねーか。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:22:53.85ID:rs2HMo780
何故か、車運転してるとせっかちになってしまう心理は何なんだろう。急いでる訳でもないのに。
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:22:54.09ID:twp3ODsH0
>>446
松本のマナーも酷かった後続にブレーキ踏ませる飛び出しが横行してる
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:22:55.65ID:MUjaiAQ6O
>>447
右折車が死角でどころか、対向車線見えてないだろ。

こんなん、右折車悪いわ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:22:59.07ID:DRRwEl9R0
>>500
直進おんなが死ぬ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:23:00.47ID:kXmRM2S00
>>418
関係あるよ
世間一般の認識と離れていたら世間と関わっていない可能性があるからな

つかさ男ってだけで前方不注意とかしないなら俺の友達は轢かれずに生きてたわ
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:23:04.64ID:gzOZWdX20
>>448
包丁やナイフで数秒の間に一気に2人も殺したうえ数名に怪我はさせられんだろ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:23:06.52ID:LQpnM9LT0
自己中ババア二人が意地の張り合い
「お前が止まれ」
「お前が止まれ」
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:23:09.72ID:aMiyI/4S0
>>426
ふうん
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:23:22.48ID:LdVlDQJN0
さっき報ステの速報で直進車がブレーキ踏んでなかったって言ってたから
ブレーキ痕あったっていうのはガセじゃないの
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:23:32.49ID:9PUSWAuq0
右折禁止にすりゃええやん
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:23:43.49ID:5Nhzf+FA0
>>461
交差点内で動かないはずの右折者が突っ込んできたら避けられんのか?それともそれを予測して毎回徐行でもしてんのか?嘘をつくな。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:23:45.42ID:DX9rffND0
直進車両は右折待ちの前をかすめて通過できると信じてたから、
ブレーキの準備なんかしてない。
むしろアクセル踏みながら通過しようとした。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:23:45.50ID:qSKC+Qh+0
>>500
まぁ実際にハンドル切らないでそのままぶつかってれば子供のいるところには行かなかった可能性もあったのかもしれんね
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:23:50.85ID:JP5Qflg20
国土交通省が無能なんだよ
日本は道路に大金投じてきたのに先進国最悪レベルで歩行者の死亡事故が多い
日本人の運転が飛び抜けて下手なわけではないと思うぞ
道路の設計が悪いんだ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:23:55.46ID:CxUUzYxS0
>>514
そーだよ
だけど直進車にはさすがにこれを危険予測する義務はないし
してても回避できないよ
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:23:57.57ID:O3J6iEi10
>>500
一瞬で周囲の状況確認と衝突後のシミュレーションできる能力あればね…
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:24:02.23ID:MH24y3t/0
>>292
右折車に気づいた時点で左へ逃げながら急ブレーキ踏んでるがな。これ意外に回避ルートが無い。それでも
右折車は突っ込んできたわけだ。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:24:09.37ID:qRDPyqNZ0
>>1
相手がキチガイかもしれんのに、いやむしろキチガイの確率が高いのに、止まってくれると思うほうがどうかしてる。
罪に問う気はないが、いっぱい報道して注意喚起してほしい。他のクルマは全てキチガイだと思って運転したほうがいい
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:24:12.92ID:vIXnq/1L0
>>323
なんでわざわざ右折をさきにいかすんだよ
普通に直進が優先なんだぞ
横断歩道を渡ってる歩行者だって
車の横走ってる自転車やらバイクやらだっているんだぞ、直進方向に

むやみに意味不明に右折を先に行かせたら余計な事故が増えるわ
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:24:14.52ID:seRuxZ8Y0
>>1

ブレーキ踏めババア

嫌がらせで行かせないようにアクセル踏み込んだんだろ

滋賀とか京都に多い運転だ
おおらかさに欠けるんだよババア
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:24:20.12ID:2ZjwTSVR0
ブレーキかけて止まれよな。

ハンドル切るとか勘違いも甚だしい。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:24:23.07ID:BnXNGTwV0
65歳で女だからとっさの判断ができなかったんだろ
60までの男だったらこの速度なら対応できるはず
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:24:24.36ID:HQL0E1l+0
>>427
そう青信号で直進車に徐行とか言ってるやつ
結構いてビビるわ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:24:27.93ID:1b2zSG1O0
BBA2人連帯責任だろ、これは。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:24:30.02ID:ANcToB6+0
減速したら逆に危ない論は
たばこ値上げしたら闇タバコが暴力団の資金源になる。みたいな暴論
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:24:31.46ID:DaYgl6xu0
>>273
先頭走ってて対向車線で一台二台三台って数珠繋ぎに右折してるのを見ると緊張する
そういう場合はいざという時に急ブレーキで回避できるようにちょっと徐行する
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:24:36.90ID:85u6B/z10
止まってくれなかった、、、
なんやこれ
アホちゃうけ
こっち直進やから右折車は停止義務あるやろみたいなやつか
だから言うとんねん女に免許やるなて
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:24:38.80ID:CRiu+e6b0
>>426
徐行の定義が「いつでも止まれる速度」なんだよ
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:24:45.35ID:CeV95KjV0
事故は間が悪いからこそ起こったりするものだからね
基本的に右折側が問題とは思うけど、積み重なった事情もあったのかもしれんし、明日は我が身と気を付けるしかあるまいて
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:24:53.05ID:aMiyI/4S0
>>526
その場合、速度はなんの意味もないよね。

「あそこです」とクーラーボックスを指した事件を思いだそう。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:24:59.81ID:utfYxHqZ0
>>513
さすがにこれはないやろ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:25:00.16ID:ZOpzv9hO0
でもマンさんの本音は
「相手が悪い」
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:25:07.62ID:MEc3De220
右折者の容疑者の顔写真でていないのだが
もう特定されてんのか?
泣いても解決せんぞ
きちんと捜査に協力して、誠心誠意償え
おまえが人殺しな事実は消えない
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:25:08.51ID:415urccT0
右折車にキチガイがいる可能性があるなら、後ろにキチガイがいる可能性も考えなきゃね
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:25:10.81ID:qSKC+Qh+0
>>522
そんなやつらが多いのにこの地域は運転マナーがいいとか思ってるやつ多いんだぜ
それが一番怖い
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:25:17.92ID:KrpMuWuC0
無理矢理右折しようとする車は怖いな
今回は相手が車だったけど、その車が見えてなかったってことは横断歩道も見てなかったんだろ
横断歩道を渡る人間をひいていたかもしれない
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:25:20.52ID:/iEvQg2T0
車を運転中のババァの思考回路は普通の人では考えられないような行動をします わざとぶつかりにきてるやろと思わずにはいられないような動きをします
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:25:23.98ID:HZ5l/qbx0
>>426
百キロこえててもw
余裕でとまれるw
すごいねボクゥ
君が運転してたら安心だねぇ!
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:25:26.34ID:oj5TstEC0
>>130
歩行者でも、赤信号の横断歩道で止められスマホ見てて信号を見ていないとき、周りにフライングする人がいると釣られて渡り始めようとしてしまうことない?
あの心理だと思うよ。前の右折車が曲がったから何も考えないで自分も追随した。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:25:27.08ID:16iBT89D0
>>484
それに右折車両の親族の書き込みも散見されるね
どうしても直進車両を悪く見せたいような
ID:vbiiGbvZ0こいつとか
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:25:27.81ID:hGtm4iNL0
ゴリ押しな右折が悪いと思うなあ。
普段からゴリ押しな振る舞いで押し通してきた人なんじゃね?
対人で値引き交渉とかなら惨事には成らんけど、
車つか人力以上の機械を操ってる時には慎重に成らないといけないと思うわ。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:25:43.91ID:osvPYMrj0
>>505
それは停車してから右折してる場合だろ。
数珠つなぎの意味わからんバカ?
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:25:44.98ID:XP0VEjqK0
右折車が前方不注意だったって認めて結論出てるのになぜか直進車が悪いと言い張るやつおるな
なんで?
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:25:46.74ID:1b2zSG1O0
>>539

左へ逃げただけ。
ブレーキを踏み始めたのは衝突直後らしい。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:25:47.76ID:r/U5rlK70
人が飛び出して来て、それを避けるために歩道の人とかを轢いたりしたら、
運転手は罪には問われるでしょ?
だから直進車も悪いだろ
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:25:59.71ID:YiYxb45r0
泣きじゃくり戦法が使えないと判断したな。
あとは本性のお出ましやで。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:26:02.66ID:I1tdFy4d0
京都ナンバーはマジでやばい
なにわ和泉神戸がかわいく思える
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:26:03.23ID:KWk9FzP50
>>378
自分の車線に右折車がいたら減速するのは当たり前だろ
このケースはすれ違う間際に右折してきて直進車の右側面衝突なんだからわけが違う
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:26:04.92ID:kAJC0XQs0
>>456
3秒もあれば十分減速出来るだろ(´・ω・`)

ましてや交差点の手前なんていう見通しの悪いところで抜く阿呆はどうしようもないがな
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:26:05.60ID:v3C27bDt0
止まってくれないもなにも止まらない可能性は十分あると認識した上で
左に切るとかあり得ないてめーのドライビングテクニックや事前に
イメトレしとかないほうも相当悪い
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:26:09.25ID:DQGsXdEo0
>>534
回避の基本であるブレーキなら車は大破だが運転手も軽症で済んだ。少なくとも園児は無事だったろう

ぶっちゃけ40キロ以上出しててノーブレーキで右折車をスイッと抜いて行こうとしてただろうな
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:26:15.27ID:fHKxXvnw0
とにかく極端に首を動かさなければ絶対視界には入るはずだからな
入っていても車が雨の一粒のような認識であれば無いのと同じ
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:26:22.83ID:G0GvHwRw0
スレ見てると半数以上が運転する資質のない下手くそドライバーだな。
この事故のBBAと同レベルかそれ以下
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:26:24.35ID:BS6mmRpj0
>>467
理解する知能がないだけだろw
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:26:25.19ID:9KMDA8Bn0
>>570
時速100キロで止まれる急ブレーキって、乗ってる奴が大怪我してそうだな。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:26:25.66ID:aMiyI/4S0
それとも人数よりも犯行速度に価値があるとでもいうのかよ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:26:28.62ID:3iVjOFkC0
>>486
>直進が少しでも隙見せたのなら
>先に右折してやろうと思ってるもんね

その発想で52歳のおばさんも右折したんじゃねえの?
おまけに舐められやすい軽自動車だし
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:26:30.37ID:fOpOPtmY0
>>508
不可抗力で押し出された車のコントロールなんてそこら辺のおばちゃんにできるわけないだろ
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:26:31.70ID:m70ImZlT0
>>541
譲ることの危険性を分かってないやつが多すぎるよな。
譲るべきでないところで譲ると事故を誘発してかえって危険なのに。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:26:34.09ID:DcXxFF7o0
勲章がないと運転ミスの押し付けあい
勲章があれば、赤信号も青になるかもね
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:26:36.33ID:aS/qxlo20
こんなの普通に止まれたよ
殺したのは直進のバカ

大津県警がマヌケなだけ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:26:41.67ID:02chPZ+x0
直進車には責任とまでは言えないが、回避可能性はあったと思うね
歩道の園児が事前に視界に入ってれば、衝突された時に歩道に乗り上げないように右にハンドル切るツワモノだっていると思う
ぶつかられた後に全力ブレーキ、かつ右にハンドル切り直す反射神経、運動神経の持ち主もいるだろう
男ならできた可能性がある
女には無理だな
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:26:46.64ID:utfYxHqZ0
>>513
そういえばあるわ
右折車両がタイミング失ってたら
右から抜かすな
https://o.5ch.net/1g2gi.png
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:26:54.78ID:1b2zSG1O0
>>576

だ・か・ら、直進車も悪いだろうと言っているの。
右折有罪直進無罪って気持ち悪いの。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:26:55.31ID:gzOZWdX20
無能は車メーカーだろ
運転手の生存率を上げたが歩行者の生存率は30年前と何ら変わりがない
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:27:08.95ID:z2JMWlTj0
自分の車はスポーツタイプなんで右折チャレンジャーはまずいないけど
サブの軽に乗ってる時は普通に右折されるっていうのもある
あとじりじりと車を進めるけど右折をなかなかしない人とかいるよね
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:27:15.19ID:kbFxNsmX0
>>565
ブレーキふんでるのにふんでない設定・・・
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:27:15.68ID:+v4vTdgS0
クラウンのようなセダンなら右折車とオフセット衝突しても
運転手は死にはしないだろうが
ムーヴキャンバスでオフセット衝突したらまず助からないな
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:27:17.35ID:sT9l8Oqj0
>>492
事故直前の直進車側の信号がどういう表示をしていたかでb
公安委員会や県市の責任追及もあり得る
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:27:19.62ID:BXmq41JR0
女性ドライバーの9割は相手が止まってくれる、よけてくれるって思考だよね
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:27:24.31ID:jSTNiRKa0
右折のクソババアは
一族郎党市中引き回しの上
打ち首獄門でいいよ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:27:26.82ID:K9q7MUm80
バイク乗ってりや右直など日常茶飯事
クソ下手が多い
教習所からやり直せど下手ども
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:27:26.99ID:DxEOmf5o0
>>555
フジテレビよりましかと
グッディでは訂正するまで間違った情報を流してたからな
再現のCGも間違えて作ってたから酷かった
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:27:39.96ID:D3l5ID7E0
>>497
それは嘘だわ
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:27:49.14ID:XIzMQ3cJ0
警察が逮捕したけど釈放しているのが全てだよ
一番証拠持ってるのが警察なんだからな
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:27:56.14ID:9u9LhJ4a0
>>582
右折車は2台目
1台目の時点で2台目が続いて行く可能性があるから俺なら相当減速する。
場合によっては減速しながら停車する。
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:27:56.51ID:8J9WO4hq0
横からぶつかってきて軽自動車だから少し宙へ浮いてたかもしれんな
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:28:01.39ID:JI+23e/M0
>>543
右折女=相手が止まらないのが悪い
>>543=ブレーキ踏まないのが悪い

強引に右折した新立文子って、年齢の割にババくさい名前だし、在日の通名かな。
コイツもブレーキ厨、保育園が悪い厨も火病が過ぎるだろ。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:28:01.80ID:tQKf8O4s0
これはどう見ても50:50
双方無期懲役で決まり
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:28:03.71ID:kbFxNsmX0
>>606
ブレーキが有用なのは車の前に衝突されてる場合
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:28:03.71ID:G0GvHwRw0
主犯右折車
共犯直進車
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:28:06.66ID:MH24y3t/0
>>333
止まらなかった時点で直進車はどうすれば回避出来たのか、ぜひ教えてくれ。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:28:22.27ID:z9e8s6980
衝突で軽自動車パンクしてたらブレーキ効かないし
やっぱり衝突で軽自動車吹っ飛んでるんじゃん

 同署によると、衝突した2台とも損傷はフロントガラスなど車体の一部にとどまっていた。現場に残っていたブレーキ痕とみられていた跡は、軽乗用車が衝突した際にパンクした右前輪がつけたものと判明。

 軽乗用車には、歩道の縁石に接触した跡がなく、衝突した際の勢いのまま、軽乗用車が突っ込んだことにより被害が大きくなった可能性があるという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190509-00000595-san-soci
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:28:22.63ID:kbFxNsmX0
>>624
片輪ういてる可能性はある
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:28:30.40ID:GhgrkT4X0
>これまでの調べで、乗用車は右折専用のレーンから前を走る車に続くようにして右折しようとしていたことが分かっていますが


あー
しょっちゅう見かけるわこの手の便乗クソ野郎
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:28:35.52ID:mCrkGVWS0
>>10
ブレーキは踏んでる
>>208
ソースは?

★(続報)
大津園児死傷事故 大津署がドライブレコーダーを解析
2019.5.9 11:52産経WEST
https://www.sankei.com/smp/west/news/190509/wst1905090016-s1.html

 大津市大(おお)萱(がや)の県道交差点で車同士が衝突し、うち1台が散歩中の保育園児らの列に突っ込み、園児2人が死亡、1人が重体、13人が重軽傷を負った事故で、
滋賀県警大津署が事故車両に搭載されていたドライブレコーダーの映像解析を進めていることが9日、同署への取材で分かった。
双方の車のスピードや当時の状況など、事故の詳しい状況を解明していく方針という。

 レコーダーは、衝突の弾みで園児の列に突っ込んだ同市若葉台の無職、下山真(みち)子(こ)さん(62)の軽乗用車のみに搭載。
下山さんは直進中、右折しようとしていた同市一里山の無職、新(しん)立(たて)文子容疑者(52)=自動車運転処罰法違反(過失傷害)で現行犯逮捕=の乗用車と衝突。
「右折しようとしてきた車をよける際にハンドルを左に切った」と説明したという。
同署によると、現場ではブレーキ痕が確認された。

 また、新立容疑者は、「(交差点を右折した際)前をよく見ていなかった」との趣旨の説明をしていることも判明。
同署は新立容疑者が対向車への注意を怠ったことが事故につながった可能性が高いとみて調べている。

 事故では、保育園児の伊藤雅(が)宮(く)ちゃん(2)と原田優衣ちゃん(2)が死亡。
別の男児1人も意識不明の重体で、ほかにも園児8人が足の骨を折るなど大けがをし、女児2人と付き添いの保育士3人が軽傷を負った。
園児らは当時、現場から約200メートル離れた園から琵琶湖畔に向かって散歩していた。
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:28:35.74ID:3EcIaJCA0
急ブレーキ、急ハンドルだと車が横転する。
だからまずクラクションで危険を相手に知らせる。
しかしその余裕すら与えない右折の方が完全に悪い。
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:28:35.88ID:DX9rffND0
>>539
右折車に気づいた時点で「この右折車は止まるはず」と判断したんだから、ブレーキなんて踏むわけがない。
むしろアクセル踏んで加速したはず。

アクセル開度やブレーキの様子が分かるようなレコーダーがあればいいのに。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:28:41.14ID:hwak68z20
止まってくれなかったってなんだよ。おまえが止まれよ。そして早くしね。
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:28:45.82ID:AWoicbjM0
>>426
どんな車なら時速100kmから余裕で止まれるか知りたいんだが?
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:28:56.75ID:415urccT0
>>623
2台目が突っ込んでくる可能性を考えるのに、後ろの車が突っ込んでくる可能性は考えないの?
都合が悪いから?
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:28:57.80ID:CJNUdXR80
>>541
優先ってのは、同時に進入した時の優先だよ。

先に右折車が進入してきてるのに後から来た直進が優先って考えてる人間、多いわ。
いつから優先権が発生するんだよ。

それどころか直進してるだけで人生が優先してるとか思っちゃってるヤツもおるからな。
病気としか思えんわ。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:28:57.87ID:OuXYFa9D0
つーか、お前らは
相手のクルマ、バイク、自転車、歩行者が
全部キチガイだと思って運転してないのか?

相手はキチガイなんだから何されるかわからんで
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:29:04.61ID:ef6hrjE70
止まってくれなかった?
何この被害者意識?
くれない族の氾濫?
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:29:05.36ID:JPc4aj4N0
>>551
だよな
右折した先に歩行者とかいたら、前の車が止まるから
自分が対向車線に止まる羽目になるのに
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:29:08.69ID:ohi4SX8Y0
なぜ止まってくれると思ったのか不思議
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:29:08.75ID:Q3eFVKrj0
右折車のオバハン
前の車が進んだからって自分で確認していないくせに
対向車線に直進車(左折車もかな)がいないと決めつけるのは無理がある
おのれだけが死ぬんならいいけど人を死なせてまで下手くそ運転をする意味と目的が分からない
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:29:13.62ID:sT9l8Oqj0
>>566
上級国民も事故起こしてるし
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:29:14.23ID:vlVzVm9b0
>>600
直進のおばちゃんも罰則金は出るぞ 許してやれや
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:29:24.54ID:V+uNJCF80
この言い方では「直進車悪くない」の意見が変わってきそうだけど…
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:29:32.66ID:v3C27bDt0
まず大前提として事故りそうになったら歩道側に逃げんじゃなくて
飛行機の墜落のようにたとえ自分が死んでも人がいる歩道にいかない
意志がないと駄目
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:29:35.20ID:QTm/aC/C0
女は歩行者でもすれ違いで譲らないからな
ババア同士ならこんなこともあるわな
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:29:41.22ID:kbFxNsmX0
>>652
かわるアホもおる
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:29:41.47ID:SrmSvAKX0
>>565
それが妥当だね。
ハンドルで回避しよう、という反射能力があったのなら、
車との衝突は避けられないにしても、
強くブレーキは踏んでほしかった。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:29:47.05ID:HZ5l/qbx0
>>598
確かに
運転うまい男ならそれができた可能性はあるな
オバハンには無理
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:29:53.75ID:N+Q8lFKiO
>>606
右折車に衝突してる可能性は高い。
でも歩道に突っ込んで幼児を巻き添えにせず済んでいた。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:29:58.44ID:CGHG3NQJ0
止まってくれなかったのは相手が悪いとして
ぶつかったあとブレーキは踏めなかったんだろうか
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:29:59.50ID:LG4kvDeU0
車を避けずにぶつかれば良かったな。
悪いのは右折だがね。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:30:04.15ID:9u9LhJ4a0
>>640
当然後ろも確認するだろ。バカなのか。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:30:04.94ID:WsAPTFky0
でもおまえら、右折車がアウディだったら止まるだろ?
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:30:11.72ID:AKGAhmSn0
おさんぽ保育園児の列見るたび、いつかこういう事件が起きると思ってた

車を運転する者としては見かけたら減速したり殊更に注意してたけど本当に何があるか分からない
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:30:14.14ID:BFd5TKS40
>>507
まあ本当に右折は腹立ったりすること結構あるけどさ、一つ目のほう、車間詰めまくってくるやつとかもいるけど俺は気にしないようにしてる
安全運転のためには危ないやつを気にしないこと、自分が正しいと信じることが必要だと思うわ
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:30:17.67ID:z9e8s6980
>>620
>>624
>>631
衝突で軽自動車パンクしてたらブレーキ効かないし
やっぱり衝突で軽自動車吹っ飛んで、縁石に当たってないから飛んでる状態
ブレーキ以前の問題だわ

 同署によると、衝突した2台とも損傷はフロントガラスなど車体の一部にとどまっていた。現場に残っていたブレーキ痕とみられていた跡は、軽乗用車が衝突した際にパンクした右前輪がつけたものと判明。

 軽乗用車には、歩道の縁石に接触した跡がなく、衝突した際の勢いのまま、軽乗用車が突っ込んだことにより被害が大きくなった可能性があるという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190509-00000595-san-soci
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:30:19.57ID:MH24y3t/0
>>354
ブレーキに足かけてたらどうにかなったとでも?
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:30:22.49ID:7YHDWc9J0
飯塚は謝罪もしてないよな
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:30:27.34ID:kbFxNsmX0
>>659
そんなやつ10000人に1人もいないから意味ない議論
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:30:35.99ID:AWoicbjM0
>>641
右折車は直進車を妨げてはならないと明記されてますが?先に入ったもの勝ちは通じませんよ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:30:40.19ID:wSZ2RyXC0
>>591
NHK等の事故情報では
この右折事故車の前に右折車がいて、右折事故車は、前方確認しないまま、惰性で前の右折車に追随して、直進車と衝突したとのこと
右折事故側に、生き馬の目を抜くという発想はなく、単に前についていったら事故ったということ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:30:40.32ID:XP0VEjqK0
>>583
うん、まあ30mくらい手前から減速してるな
それで左折しなかったらビックリするわw
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:30:42.44ID:z0gH2tUa0
これは運転手だけの責任じゃなよ。
ここでよく事故ってるのがわかっているのに
東京都のように安全バーを設置していない
滋賀県警の責任は重い。

ヒューマンイズエラー。
東京都や京都でできることが、なんで滋賀でできないのか?
問題はそこにあると思う。
あと、オートマの車両には自動アシストでブレーキ機能付き
を義務づけるようにする法整備が必要。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:30:43.06ID:T6E8OBbN0
右折のクルマが動いても止まれるような速度で走っておかんと
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:30:43.25ID:JCda52mu0
まあまとめると結局は各々の運転に関わる技能とセンス、知識等に差があるって事で結論だね
だからこそこういう、俺だったら考えられない痛ましい事故が起きたり議論無視の煽り合いが起きたりする
お前らこのスレで何を求めて書き込んでるんだよと
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:30:52.53ID:oj5TstEC0
>>600
お前が気持ち悪かろうが知ったこっちゃないが、直進車も右折車がいるときは徐行するようなことにでもなったら日本中の交通が成り立たなくなる。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:30:57.51ID:O3J6iEi10
>>595
これは右折車が直進車に突っ込んでるんだけど
強引な右折を擁護するなら道交法なんかいらなくなるね
相手が電車だったらどうすんの?
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:30:57.67ID:AzUUJsil0
右折車が居る交差点を通過する時は、直ぐに停車できる速度に減速するなんて
事したらそれはそれで別の事故を誘発する。もちろん交差点では十分に安全配慮
するのは間違いない事だけど。
キチガイの正義って自分の安全だけで周りの危険を考えてないよな。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:31:00.80ID:prTzwzAV0
横から突っ込まれてるから
寧ろフルアクセルの方が事故回避できるw
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:31:01.46ID:SrmSvAKX0
>>653
それ言うと、
反論する人がいるけど、
自分も守りたい派の人かな。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:31:07.13ID:aMiyI/4S0
一年で1000人と30秒で1000人、どちらが罪が深いのか?
つう議論になる。
奪った命の数が重さの尺度。

大量破壊兵器で1000万人てケースにおいて、
速度が秒単位であるかは関係がない。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:31:09.13ID:kbFxNsmX0
>>671
それは無理
横から突っ込まれそうなときにハンドル先なのは人間として当然
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:31:11.50ID:aS/qxlo20
頻繁に右折車が待ち状態なんだから
交差点で減速しないドライバーは

故意にいかせない気持ちが
前にでているからね

こころに余裕がないBBAってこと
そんなやつに児童は殺されたんだよ。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:31:21.40ID:c4Nqn4+X0
>>606
もしかしたら園児にぶつかる前に止まったかもしれないが、道路と歩道の段差でタイヤが浮けばそれも無理か
事故そのものは回避できなかったと思う
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:31:29.07ID:n7VDoINE0
>>633
>>8
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:31:32.37ID:9CwpdNaO0
ああ前の車に続いて右折しようとしたのか
あんな見通しの良い道で前を見ていなくて何を見ていたんだと疑問だったんだ
前の車体しか見てなかったのか…
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:31:35.92ID:vlVzVm9b0
>>665
すんごい判断力!
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:31:45.25ID:+8fyizvw0
日テレのzeroで大津市役所の道路管理の担当に何故ガードレールやガードパイプ、防護柵などを設置してなかったかを聴いたら、「見通しがよく、縁石があり、乗り越える車はないだろうとのことで」なんて答えていた。
つまり、「想定外の事故」ということかい。
やはり、予想した通りだ。
近くの保育園児たちが散歩で信号待ちしていることを知っていたなら、想定外は許されないだろ。
認識が甘過ぎだろ。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:31:50.46ID:EEqwt09B0
新立が道交法違反しなきゃこの直進おばさんは突っ込む事なかったし責任ないやろ
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:31:56.94ID:Q3eFVKrj0
>相手(右折)の車が止まってくれなかった

>相手

女の典型的な言い訳の仕方な件
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:31:58.65ID:+JoH3s2OO
子供跳ねた直進車の方が悪いよな
右折車は子供は跳ねてない
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:32:07.08ID:MH24y3t/0
>>359
右折車に衝突されて弾かれてるんだよ?ドライバーには操縦不可能な状態。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:32:08.46ID:cBquPAUl0
>>478
ぶつかるまで存在に気づかなかったらしいな。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:32:08.39ID:kbFxNsmX0
>>689
意味ない話だからでしょ
理想をいうのは勝手だけど
人間まず自分がケガしないように動くのが先だから
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:32:15.35ID:5tWAo1Nh0
20、30キロでぶつかってあんなにフェンスがひしゃげるもんかね。
宮根の番組でも専門家が現場でブレーキ痕がないっていってたな。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:32:19.38ID:/iEvQg2T0
ババァvsババァ ぶつかるしかない
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:32:22.35ID:kxWNSXWj0
無理な右折と用心しない直進同士で
相手がなんかするだろうって
糞女と年寄大杉
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:32:29.46ID:I1tdFy4d0
>>641
それちゃんとした公的なソースある?
それが本当なら60km制限の道とか、実質右折が優先じゃねーか
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:32:33.11ID:O2/wPj/c0
(´・ω・`)運転者が死ぬように車はヘロヘロ薄っぺらメッシュ仕様にしろ。ビビってみんな安全に運転するやろ。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:32:39.60ID:oj5TstEC0
>>595
衝突すると決まった訳じゃないでしょ。
右折が気付いて止まってれば、直進は回避行動をとっているから衝突は避けられた。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:32:41.01ID:CJNUdXR80
>>616
同時に交差点に進入した場合、直線側が優先になるよ。

先に右折が右折を開始していたのなら、もちろん右折が優先だよ。当たり前だよね??
どこから直進が優先権が発生すると思ってた??
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:32:49.05ID:3yaler+c0
>>683
そんなもん見えるわけねーだろ
だいたいそれで通らせて貰えると思ってる事が恐ろしいわ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:32:49.87ID:415urccT0
>>641
同時に侵入の時点で事故るだろw
事故ったときの優先とか決めてんのかエアプギャー
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:32:53.77ID:twp3ODsH0
>>612
あそこ教育するところじゃなくて金儲けするところだから
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:33:02.12ID:OuXYFa9D0
>>670
おまえは右折の運転手の行動を予測しないのか?
明日警察に行って運転免許を返納してこいや
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:33:05.90ID:9Gj7snXa0
>>621
ドラレコ見たうえで釈放なんだから、
超絶ドラテクやエスパーレベルで危険察知能力に長けた引きこもりや無免が妄想語ったところで全くの無意味だよなぁ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:33:08.56ID:vlVzVm9b0
>>675
ここに居る無免アンポンタンには画を見せてもわからんよ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:33:12.72ID:HQL0E1l+0
>>621
だな
明らかに直進車の危険回避が
難しいってのがドライブレコーダーで
見て取れたんだろ
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:33:18.35ID:DX9rffND0
ぶつかった瞬間、直進車両はアクセルを踏んでた。
ここからブレーキを踏む時間はほとんどない。
だから死ぬほど突っ込んだんだよ。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:33:19.59ID:D3l5ID7E0
>>692
右折信号出るまで待てよ
それだけだろ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:33:22.25ID:FalwX3LJ0
>>658
減速することで衝突の被害を減らせるからね
避けようとするから他にも被害が及ぶ
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:33:22.60ID:z9e8s6980
>>606
>>627
>>660
>>693
衝突で軽自動車パンクしたから、ブレーキなんか効かないし
衝突で軽自動車吹っ飛んで、歩道の縁石に当たってないから空中に飛んでる状態
ブレーキ以前の問題だわ

 同署によると、衝突した2台とも損傷はフロントガラスなど車体の一部にとどまっていた。現場に残っていたブレーキ痕とみられていた跡は、軽乗用車が衝突した際にパンクした右前輪がつけたものと判明。

 軽乗用車には、歩道の縁石に接触した跡がなく、衝突した際の勢いのまま、軽乗用車が突っ込んだことにより被害が大きくなった可能性があるという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190509-00000595-san-soci
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:33:23.15ID:Q24gRNCx0
まあこれは結果論だが
あの交差点の歩道に
車の侵入防止用の金属製のポールがあれば
園児に死者が出なかったのでは?と思う。

今回のような事故は、全国で普通に起きるような事故ケース。
県や市は、歩行者保護の観点で
道路整備を進めていただきたい。
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:33:25.60ID:prTzwzAV0
>>660
だから自分の目の前を横切ってきたんじゃなくて
横から来たんだから無理だってのw
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:33:26.93ID:m70ImZlT0
>>694
続行すれば優先だと思ってるアホドライバーっているよな。
特に路駐車を避けるとき。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:33:29.09ID:T6E8OBbN0
滋賀はどうか知らんが大阪京都では右折車がモタモタしとったら後続車がクラクション鳴らしてきよんねん
マジやでこれ
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:33:32.86ID:Fq/BM2gB0
>>92
直進の青交差点内いつも10kmとかまで減速してんの?
後続車ビビるよねそれ
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:33:38.79ID:aS/qxlo20
意地でも右折させないと走った
BBAのせいだな

にくたらしいにも程がある。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:33:42.73ID:BPfkuUso0
右折車がもっと ドカンと直進車の正面に衝突すればよかった、、、
机上の空論も今では むなしいよな、、、、

保育園のそばの交差点 ⇒ 毎日の園児の列での散歩 この観察力があれば
交差点に棒のようなものを設置できたのに、、、誰も気づかんよな 
ドイツ人じゃないもんな  
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:33:47.48ID:xNH+rRNM0
フルブレーキはかけたのかな?
それともブレーキが効く間も無くぶつかったのか
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:33:52.14ID:KrpMuWuC0
>>652
そんなことないぞ
右折はぶつかるまで相手の車が見えていなかった
横断歩道も見えていなかっただろうね
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:33:52.16ID:415urccT0
>>645
歩行者いないこと確認してから右折しないの?
対向車線上で止まるとか死にたいの?w
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:33:55.33ID:MH24y3t/0
>>369
ここ片側一車線な?右折車と直進車にほとんど距離がねえ。
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:33:55.82ID:kAJC0XQs0
>>642
ほんそれ

横断歩道待ってるガキも右折待ちのBBAも不意に飛び出してくるのを警戒して当たり前(´・ω・`)

トラックが横に並んだら、巻き込みを想定して並ばないようにする。後ろにつかれて車間距離を詰めて来たら脇道に避けるか車線を変更する
原チャが居たら、轢かないように大回りで追い越すか、車間距離を余計に開ける

事故にならないようにするのが大事。事故ったときにどうしたらいいかなんてのは時すでに遅し
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:33:58.24ID:7CsCcerE0
都内の首都高下とか赤なのに矢印直進でて何したいのか分からん
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:34:08.03ID:c4/UycgY0
ガードパイプに歩行者を守る機能はありません。
歩行者が車道に出ないようにするためと、予算
消化のために付けられるのです。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:34:17.91ID:5wGUCNGu0
ここの交差点の事故った側の右折レーン長いんだよな
ここって地元の人じゃ有名な3ストップとかになったりしやすい場所かな
イラチには大変な交差点
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:34:20.54ID:p/DS+VL60
ああ、これは直進車もかなり歩合が悪いね、だろう運転はいかんよだろう運転は、だからブレーキが遅れたんだな
ブレーキ踏んだのかはしらんけど
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:34:21.84ID:Q3eFVKrj0
>>704
文句は無能滋賀県警に言ってね
意外と滋賀県警もヤラカシの前科があるので
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:34:22.26ID:bmebuR4e0
>>675 そうだよ そのタイミングだから完全に直進車が進んでるところ左フック食らった感じよ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:34:33.04ID:kbFxNsmX0
>>737
その状況なら横には当たらないんだよ
だから追随はしてない
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:34:33.22ID:1WFLsDZa0
止まるんじゃねえぞ…
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:34:33.24ID:q+wsaZoo0
右折車はそもそも前の車についてっただけで悪意のようなものは何もない
直進車はこっちが優先だと傲慢な態度で右折しようとしているのが
わかっていたのに、相手がとまって当然と直進していった悪意の塊

これで右折車だけの責任にするのは法がまちがっている
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:34:36.15ID:n7VDoINE0
>>679
強固なポールが横断歩道の真ん中に1本あるだけで状況はかなり変わったね。
設置は警察じゃなくて自治体じゃなかったかな?
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:34:41.34ID:ellqaEHW0
憲法審査会が始まったんか‥
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:34:43.88ID:EEqwt09B0
>>683
直進車がいるから右折する権利ないのに俺が手を挙げてるんだから行かせろってか?こんな自己中犯罪者は即斬首しろよ
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:34:46.04ID:8uVp8Qgm0
スレスレの所を通過しようとしたの?
いくらなんでも、ブレーキを踏み込まずに歩道まで突っ込むのはアウトだろ。
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:34:49.75ID:D3l5ID7E0
>>621
結局はそれだよね
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:34:53.35ID:z9e8s6980
>>742
衝突で軽自動車パンクしたから、ブレーキなんか効かないし
衝突で軽自動車吹っ飛んで、歩道の縁石に当たってないから空中に飛んでる状態
ブレーキ以前の問題だわ

 同署によると、衝突した2台とも損傷はフロントガラスなど車体の一部にとどまっていた。現場に残っていたブレーキ痕とみられていた跡は、軽乗用車が衝突した際にパンクした右前輪がつけたものと判明。

 軽乗用車には、歩道の縁石に接触した跡がなく、衝突した際の勢いのまま、軽乗用車が突っ込んだことにより被害が大きくなった可能性があるという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190509-00000595-san-soci
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:35:05.48ID:prTzwzAV0
>>736
情報ないけど右折突っ込んできた前の車が右折してるから
車間距離はかなりあったと思うよ
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:35:07.99ID:JI+23e/M0
>>623
右折するのに前見てない時点で右折した新立とかいう通名チョン子が死んで詫びるべき。
ブレーキ踏んだら止まる、交差点で減速するか止まるって言う、引きこもり子供部屋オジサンの妄想が酷過ぎる。

でもオマイの言う通り、2台続けて右折するかもしれないと、直進車も減速する場面ではあるよね。
ましてや信号待ちしてる子供も視界に入っている訳だから。
踏切じゃあるまいし交差点のたびに一時停止やら減速なんてしないが、自分だったら減速して右折ドライバーとアイコンタクトはとるわ。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:35:08.33ID:I1tdFy4d0
>>717
嘘だったの?
ずっと間違えて覚えてたの?

今日正しいことを知れてよかったね
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:35:15.54ID:BFd5TKS40
>>661
ぶつかった衝撃でそんな余裕なかったのは十分考えられるでしょ
想像しなきゃ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:35:17.52ID:kbFxNsmX0
>>767
そうだな
普通のおっさんでもできない
プロのドライバーでもできない
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:35:20.60ID:CJNUdXR80
>>674
運転者は安全運行に努めなければならないと総論に記載されておりますが。

前に妨害があって、進行できる権利など、誰にも与えられておりませんが。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:35:21.40ID:kXmRM2S00
>>598
青信号を横断していた友達が赤信号無視の男に轢かれて死んだのは何が原因だと思う?
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:35:24.86ID:Y8gM05fy0
>>701
逆に「見通しが良い」から慢心してスピード出るだろうし、「縁石」なんか乗り越えるやろ
って思うんだが

こういう交差点なんかは子供には必ずガード出来るモノの後ろに居れと口酸っぱく言ってるが、守ってくれてるかなぁ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:35:27.02ID:9lIu4LSX0
信号ある交差点でも見通しが悪く対向右折車が出てくるかもと思えば減速するかブレーキ踏む予備動作ぐらいするでしょ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:35:28.44ID:02chPZ+x0
>>669
インパクトの瞬間ブレーキを踏んで踏ん張る形にしとけば違ったと思うね。
アクセルベタ踏みでハンドル切るから吹っ飛ばされるんだよ
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:35:33.18ID:aS/qxlo20
罰として生涯をかけて遺族たちに償いなさい。
免許返納はもちろん

そして国民はこのBBAを
一生許すことはないでしょう。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:35:33.53ID:3yaler+c0
>>746
下の画像はぶつかったとこ逆だろ
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:35:36.91ID:WnmKDaUp0
>>740
それでも、右折はアクセル踏んでるからハンドルそのままに歩道に突っ込んだ可能性もあるよ
あるいはこれよりひどい惨事になったかもしれない
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:35:37.21ID:aMiyI/4S0
>>661
免許更新のときには、軽自動車に乗せて、普通が当てる実験実習とかやらせると面白いのかもな。
いくら金掛かるのかは計算したくない。
免許更新の実習費用は100万円とかになるような来はする
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:35:47.64ID:9PUSWAuq0
右折というのは対向車線を跨ぐことになるのだから、右折車に優先もクソもあるかよ。
右折車を撲滅させるべき。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:35:48.35ID:DX9rffND0
>>684
ファビョると徐行になってしまうようだが、
ブレーキペダルに足を乗せるだけでいいよ。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:35:48.69ID:KrpMuWuC0
>>677
それが本当だったとして、こういうのが線路の上で渋滞で止まったとか言っちゃうんだろうな
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:35:49.30ID:OuXYFa9D0
>>763
おまえは何回も事故ってるやろ
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:35:58.26ID:2ZjwTSVR0
禁固3年は必要だな

ホンマは5年言いたいわ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:36:07.67ID:kbFxNsmX0
>>769
軽自動車で横からゴツンて押されてる状況でできるやつはそれでメシくえるよ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:36:09.05ID:MH24y3t/0
>>386
この車そんなことはしていない。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:36:26.82ID:twp3ODsH0
>>655
チャリでも人轢き殺しても構わないって態度で歩道爆走してるからな
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:36:27.23ID:Q3eFVKrj0
>「相手(右折)の車が止まってくれなかった」

その根拠は?
だろう運転は駄目って教習所で習いませんでしたか?
裏のルートかなんかで免許を取ったんですかね
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:36:32.19ID:kDKlTDUM0
思うに、免許を持つに値しないヘタクソが多過ぎ。
マナーもルールも理解していない輩が我が物顔で
公道を走っているのだから、今後も悲劇は繰り返されるよ。

右折待ちで停止してる時も車線はみ出して待ってたり、左折する時なんかも右に大きく振ってから進入したり…トレーラー運転してるんじゃないんだからさ。

ヘタクソ、あんたの事だよ。わかってる?
ヘタクソなんだから、人に迷惑かけないよう、
もっと慎重に運転しろ。
せめて、そのスマホをチラチラ見ながら運転するの
やめてくれよ。周りに気付かれてないとでも思ってるのか?
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:36:35.84ID:8iAAuEAM0
これレス貰うためにわかってて直進車叩いてるやついるだろ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:36:43.09ID:NeZ/jt1e0
>>536
うわ、マジで運転しないほうがいいな。
運転者の義務は「車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し、かつ、道路、交通及び当該車両等の状況に応じ、他人に危害を及ぼさないような速度と方法で運転しなければならない。」なんだが。
実際陰の右折車にぶつけた場合には直進車は無過失にならない。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:36:58.17ID:pnY4jwBJ0
ちょっとくらいいいじゃないって考えを運転にも持ち込む女はいるな。
相手の事なんて何も考えてない。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:36:59.88ID:9szTAxGs0
>>74
媚びぬ
引かぬ
省みぬ、か
サウザーがいうとカッコ良いけどBBAはダメだ
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:37:02.97ID:v3C27bDt0
優先はあくまで優先であって刻々と変わるその場の状況を瞬時に認識しながら
絶対に進めじゃないのよ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:37:03.70ID:dNA4+h3t0
交差点のコーナーごとに、車侵入防止のポール立てるべきだな
すっ飛んできた車ぶっ壊す程度の
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:37:06.12ID:KWk9FzP50
>>641
直進車が先だから右折車は右側面にぶつかってるんだろ
右折車が先なら止まるか右折車の左側面に刺さってる
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:37:08.14ID:WnmKDaUp0
>>803
制限速度60kmを40kmで走行してなお足りないと?
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:37:10.70ID:FalwX3LJ0
>>686
現実に事故になってるんだからどちらにも過失があるんだよ
直進車が安全運転とは何かを知っていたら防げた事故だよだからって右折車を擁護するものじゃない
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:37:12.31ID:sPshCRso0
>>785
そう。つまりは、直進車にぶつかられたのではなく、
直進車にぶつかっていかないとこういう傷にはならんのよね
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:37:12.44ID:KIUZshCH0
ド下手どもがマジ運転二人ともしたらいかんだろ。二人とも女。どこに目があるんだろうな。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:37:12.83ID:+UeJjRyk0
現実的に、直進車の立場だったとして事故を回避出来たヤツがどれだけいるのかね。

詳しい状況は分からんけど、制限速度60q道路で交差点に40qで進入。
対抗の右折車のフロントが自分の運転席ドアに当たるようなタイミングで曲がってくる。

事前に分かってりゃ100%回避できるけど、普段の運転中にそこまで予測運転してるヤツは少ないだろう。
文句つけてるヤツらでも実際にその状況に置かれたら、半分以上は子供をひいてるわ。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:37:19.39ID:z0gH2tUa0
学童通路には注意喚起したり安全なガードを設置したりしている。
つまるところ、幼稚園、保育園児も通学路と同じように、警察に
その旨、注意喚起することを保育園側も要請しておくべきだった
かもしれない。
保育士をたたえる前にするべきこともあったのではないだろうか?
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:37:19.59ID:CGHG3NQJ0
>>776
まあ62のおばあちゃんだしなあ
とっさにブレーキ踏み込もうもんなら転びそうだもんな
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:37:23.44ID:D3l5ID7E0
>>753
右折すると国道1号と大津方面の橋の入り口があるから右折する車は多い
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:37:30.28ID:02chPZ+x0
ダイハツムーヴキャンバスとノートだろ
950kgと1000kgちょいだよな
そこまで違わないから、ブレーキちゃんと踏んでれば吹き飛んでないって
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:37:38.62ID:Uo/KaRC30
パープルコメットクラッシュ!
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:37:45.56ID:N+Q8lFKiO
>>640
それは後ろから追突するほうが悪いんだよ。
交差点で青信号だけと停止することは珍しくない。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:37:45.66ID:ZKHoPslV0
ブレーキ踏んでるどころか加速しているかもって事も
ちゃんと調査しろ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:37:48.04ID:Q3eFVKrj0
>>803
横だけど
それは状況を見てじゃね
交差点のたびに減速も駄目かと思うが
まあ今回のだろう運転はお話にならないけど
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:37:48.19ID:kbFxNsmX0
>>822
現実的には右折車がブレーキふんでくれないことにはどうにもならん
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:37:53.15ID:AWoicbjM0
>>717
車両等は、交差点で右折する場合において、当該交差点において直進し、又は左折しようとする車両等があるときは、当該車両等の進行妨害をしてはならない。
(罰則 第百二十条第一項第二号〔五万円以下の罰金〕)
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:37:56.29ID:WaPbzLCk0
滋賀大津のスレがどれだけ伸びようが、池袋の事故は忘れないけど?
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:37:57.74ID:EetZwHbM0
車両等は、交差点に入ろうとし、及び交差点内を通行するときは、当該交差点の状況に応じ、
交差道路を通行する車両等、反対方向から進行してきて右折する車両等及び当該交差点又は
その直近で道路を横断する歩行者に特に注意し、かつ、できる限り安全な速度と方法で進行しなければならない。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:38:01.09ID:+8fyizvw0
>>781
だな。
スピード出しやすいからな。
あんな低い縁石だけじゃ役に立たないわな。
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:38:02.15ID:kKUrRYGt0
なんだこの言いぐさ
どっちも死ね
ババアは運転すんな
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:38:02.40ID:9XAWLkUy0
直進の方の車にそれ程の過失はないとしても、
ドン臭さは感じる。
車ぶつけられて、
歩道の方に頭から突っ込んじゃってるもんね
急ブレーキかけて、ハンドルを右に切った形になってない。
双方ともにドン臭いわ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:38:03.01ID:+JoH3s2OO
いくら右折車が悪いからって子供跳ねたら駄目じゃね直進車
子供のは直進車は9右折者は1の責任だと思う
交通だけだと直進車1右折車9だがな
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:38:08.26ID:DX9rffND0
>>793
右折車の方が悪いだけで、まともな直進車なら避けるか、せめて車道内で停止できるよ。
毎日運転してれば分かると思いますが。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:38:11.74ID:SBtOpQWy0
とっさにハンドルきったとか、止まってくれなかったとか発言がいまいちだよね。
普通に走ってたら突っ込まれました、慌ててブレーキを踏みましたが間に合いませんでした
でいいと思うけどね
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:38:13.91ID:z9e8s6980
>>661
>>776
>>825
>>787
衝突で軽自動車パンクしたから、ブレーキなんか効かないし
衝突で軽自動車吹っ飛んで、歩道の縁石に当たってないから空中に飛んでる状態
ブレーキ以前の問題だわ

 同署によると、衝突した2台とも損傷はフロントガラスなど車体の一部にとどまっていた。現場に残っていたブレーキ痕とみられていた跡は、軽乗用車が衝突した際にパンクした右前輪がつけたものと判明。

 軽乗用車には、歩道の縁石に接触した跡がなく、衝突した際の勢いのまま、軽乗用車が突っ込んだことにより被害が大きくなった可能性があるという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190509-00000595-san-soci
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:38:18.30ID:zpi4ufrl0
>>779
進行経路上に右折している車がいるなら、直進側はそれにぶつからないようにする義務がある。
でも、経路上にいないなら、直進側に右折を優先させなければならないという義務はないよ。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:38:22.20ID:xwVa7SOJ0
右折車のおばちゃんさ、もしかして「子供らかわええなあ」と歩道の園児たちを眺めながら曲がったんじゃね
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:38:27.37ID:MvpGWFNN0
>>683
これも無理やり右折しようとしてるな
距離的に直進車は急ブレーキかけないと止まれないタイミングで曲がろうとしてる
このままじゃ右折する前に信号変わってここに取り残されちゃう!って焦ったんだろうけど、そこは県民性だよね
滋賀県民って右折車に譲り合わないほど殺伐とした意地悪なの?
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:38:28.82ID:xotn5eXd0
混沌としている交差点で40キロはねーは、現に17m先の園児に突っ込んでだから
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:38:29.25ID:DaYgl6xu0
>>694
右折信号が出てるならともかく対向車線も青信号なのに確認しないで曲がるってあり得ない
怖くないんだろうか
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:38:32.46ID:v3C27bDt0
ババアは運転前の覚悟と緊張感がなくへらへら乗ってるからいけないのよ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:38:34.07ID:M6wMdSWb0
直進ババアが轢き殺した事実は重い
歩道側に避ける前に園児見えなかったんかよ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:38:35.30ID:xNH+rRNM0
以前も右直事故で、おばさんの右折する車の
土手っ腹にバイクが突っ込んで爆発炎上全員死亡した事故が
あったよね...大通りで右折する時なんて、運転時の
最上級の注意力を動員してやるもんだと思うんだが
何故そんな当たり前な事ができないのか...自分の生命が
かかってるだろうに。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:38:37.45ID:CJNUdXR80
>>719
それなら直進は過失割合0になるな。

しかし現実は全く無い。
3割から5割は直進の責任。
何故なら様々な妨害を押しのけて直進できる権利など存在しないからだよ。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:38:37.63ID:JI+23e/M0
>>770
右折厨はなんなんだろうな。マジキチなのか、滋賀だから加害者が同和か在日で人権団体の工作なのか。
顔本にも「右折車を優先しないのが悪い」「散歩に行かせた保育園と親が悪い」って書いてるガイキチの女がいたから
ソイツの彼氏の顔本にオマエの彼女、精神科連れて行けと凸してやったわ。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:38:42.13ID:4m/ihKpo0
 警戒モード(ちょい減速、急ブレーキ用意)にはいらなかったか。
まあ空気で判断してるところあるし。  なんたら運転は危険。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:38:44.68ID:MH24y3t/0
>>403
直進車がどうしてたら、そうできた?
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:38:49.20ID:6A8Yjm0N0
>>34
右折側が前の車について右折したって言ってるのも合わせると
直進車が流れに乗ってなかったって思えるな
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:38:56.64ID:883fvQ9Z0
逆だろ
40km/hくらいで走っていた車がはじかれて、ノーブレーキで突っ込んでいたらあんな程度の壊れ方じゃすまんよ
軽だといっても900sくらいある重量物なんだから
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:39:01.12ID:+v4vTdgS0
>>669
「歩道の縁石に接触した跡がなく」っていうのは縁石の無いところを通ったって事でしょ
縁石を4輪とも飛び越えたらすごいぞ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:39:05.86ID:z9e8s6980
>>841
だから、衝突で軽自動車吹っ飛んで、歩道の縁石に当たってないから空中に飛んでる状態
衝突で軽自動車パンクしたから、ブレーキなんか効かないし
ブレーキ以前の問題だわ

 同署によると、衝突した2台とも損傷はフロントガラスなど車体の一部にとどまっていた。現場に残っていたブレーキ痕とみられていた跡は、軽乗用車が衝突した際にパンクした右前輪がつけたものと判明。

 軽乗用車には、歩道の縁石に接触した跡がなく、衝突した際の勢いのまま、軽乗用車が突っ込んだことにより被害が大きくなった可能性があるという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190509-00000595-san-soci
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:39:06.21ID:KIUZshCH0
右折する方も悪いが直進の軽も前みてればブレーキ踏めるだろ。猛スピードでぶつかったんだろうな。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:39:09.87ID:DxEOmf5o0
直進のBBAの肩持つわけではないが
直進は基本ノーブレーキなのはデフォだろ?
ここでレスしてる人の意見を取り入れるならば、交差点は青信号でも直進車は一時停止にするべきだと言ってるようなもんだが。それがいいの?
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:39:09.93ID:IzRsib7s0
>>4
せいぜいアクセルから足を離してブレーキに足を置く程度
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:39:12.01ID:tQKf8O4s0
釈放なんて
池ジコへの忖度
公平の振りしたぱあほーまんすなだけだろww
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:39:22.87ID:DzVoNLxc0
>>850
まだましやぞ
今日はダンプに右折フェイントくらったわ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:39:25.88ID:WuEn9h8g0
こんな事故は直進は赤にして右折の信号をつければ起きなかった
たった数秒のためにあえて事故が起こるような信号システムにしてるとしか思えない
車歩分離式信号もなぜか少なすぎ
可能な限りスクランブル交差点を増やすべきだろ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:39:26.18ID:9KMDA8Bn0
もう予知能力持ってない奴は運転禁止で良いんじゃね?
この件の状況で右折車が突っ込んでくるのを回避するなんて、そんな能力持ってない限りは無理だろ。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:39:26.71ID:kbFxNsmX0
>>846
結果がどうだろうと直進車に非がないこととはかかわりない
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:39:28.85ID:j7AkmnZo0
止まってくれなかったって右折が動いてるの見てブレーキ踏まなかったのか?
これ、両方とも逮捕だろ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:39:33.46ID:9u9LhJ4a0
>>773
交差点での減速については幹線道路かそうでないか、混んでるか混んでないか等の道路状況によって変わる。
徐行については危険が予測出来ればの話だと思うよ。
なんにせよある程度同意してもらえたようで何より。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:39:43.08ID:BUJZmkaF0
右直事故のスレになると
意地でも直進を悪くいう奴いるけど
ペーパードライバーなんだろうな
長く乗る人ほど強引な右折で
怖い目見てるから
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:39:47.08ID:BTdieKaU0
テレビカメラ来てるのにわざわざ献花して
泣きわめきながらインタビュー受けてる人たちは何なん
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:39:47.49ID:mUDzW3zd0
もちろん右折車が優先か直進車が優先かは交差点に進入したタイミングをキチンと検証しないといけないけど、それはドラレコ映像見たら明らかにわかる事だから争点にならんし警察は正確に把握してるだろ?
流石にドラレコ映像で右折車に優先権があると判定されたんなら直進婆ちゃん釈放されてないだろ?
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:39:49.31ID:O3J6iEi10
>>809
だからー、今回の場合で直進車が譲れってのは右折車擁護でしょ
止まれるかよ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:39:50.12ID:AWoicbjM0
>>779
直進車を妨害してる時点で右折車が悪いんですが?
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:39:57.68ID:m+kDjI0K0
ここって何で矢印信号になってないの?
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:39:59.64ID:kAJC0XQs0
>>845
進行方向・衝突方向から考えて浮くってありえるのか?

単に縁石のないところから侵入しただけじゃねーの?
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:40:02.73ID:cAMOhxha0
だろう運転による事故を回避するには、
「自分以外は全員精神異常者」だと思う事だな。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:40:05.92ID:ris0JQBM0
予測運転する人の方が少なくなった
幅の狭い道でも減速しないで離合、人が飛び出して来るかもしれない駐車場でも凄いスピード出す車も多数
信号無視もウィンカー出さない車も多い

事故するとは考えてないんだろうね
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:40:19.77ID:Y8gM05fy0
こういった事故多いからドライブレコーダー買ったわ
明後日の休みに取り付ける
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:40:28.41ID:CJNUdXR80
>>816
そんなの僅かなタイミングだよ。
右折車は停止状態から発進したんだから。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:40:28.83ID:bmebuR4e0
>>793
ありえないタイミングで右折してきたってのを解ってないヤツいるよね そいつの持ってる情報が古いのかもしれんが 直進側はどうしようもない 右にハンドルきれ?もうアホか な意見だよ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:40:30.65ID:Q3eFVKrj0
いじめ県滋賀が殺伐していないわけがないだろ
なに言ってんの?
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:40:33.15ID:16iBT89D0
>>647
自分が優先だと思ったからだろ、俺だって交差点入る時対向に右折いたら止まってるの見た上でそのまま通過するわ
自分が右折なら対向の直進を妨げないスペースあればその先の安全を見てから右折するしスペースないなら途切れるまで待つし
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:40:33.93ID:2ZjwTSVR0
禁固10年でもいいわ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:40:34.04ID:kbFxNsmX0
>>888
よしカースタントでもやっとけ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:40:35.33ID:3KSsCJjo0
>>5
そもそもこの事故のスピードではブレーキ痕すら残りませんよ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:40:41.16ID:tXPWZpOh0
警察はドラレコ見て釈放してんだから
右折車の飛び出しが相当酷かったんだろ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:40:42.76ID:XIzMQ3cJ0
ぶつかる音を聞くまで直進車に気づかなかったんだからどうしようもないよね
直進車が避けたって侵入し続けてるんだからぶつかるよ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:40:43.12ID:ivEz7DEA0
お前ら免許持ってんのか?
直進車攻めてるやつは免許返納しろ
80超えたジジババよりタチ悪いわ
業務上過失致死適用されたのどっちだ?
それが答えだよ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:40:45.16ID:d+lB7WEM0
>>605
アホなのか釣りなのかは知らんが
警察の対応が如実に誰に責任あるか示しているだろ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:40:48.05ID:WnmKDaUp0
>>866
そんなレベルの話しか出てないのが事実
なんだか追突事故は最後にぶつかった奴が一番悪いみたいな昔の風潮そのまんまな感じで違和感しかない
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:40:49.96ID:OuXYFa9D0
>>859
前方に園児がおるんやで
まずそれを注意しろや

そして右折車の運転手の目を見ろや
それで察知できなければ
おまえは免許を返納してこい
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:40:51.26ID:aMiyI/4S0
実習実技。プリウスvs軽自動車。
更新二回目。ランサーvs軽自動車
三。バンvs軽自動車
よん。2t vs 軽自動車
ご。10トンvs軽自動車

回避行動、適切な判断と行動がとれたら更新の可否を検討する。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:40:56.51ID:FalwX3LJ0
>>716
現実に事故してんだから予測できなかったわけよ。単純な事故すら回避できないから人殺しになるんだよ
無責任なことだね
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:40:56.59ID:sLYe3hZv0
この事案で最強の悪党はマスゴミ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:40:58.95ID:ef6hrjE70
女脳の判断力や洞察力などこんなもん
決して重要な役割を担わせてはならない
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:41:06.45ID:SrmSvAKX0
>>731
うちの近所は、夜間に歩道に侵入して車を止める
不届き者が多かったので、
結構前に金属製のポールが出来た。
あれがあるだけで歩道に入れないんだから、
設計は合っている訳だな。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:41:14.37ID:v3C27bDt0
そもそも交差点内は最徐行でいくぐらいの慎重さと気配りが最低でも
必要
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:41:14.72ID:AWoicbjM0
>>894
道交法読んで出直せよゴミ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:41:20.32ID:CGHG3NQJ0
>>845
軽自動車同士だっけ?
そんなに脆いもんか
時速40キロで吹き飛ぶの?
ドラレコ解析頑張ってほしいな
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:41:20.78ID:OR5fmLNV0
>>870
ヒューマンエラーに弱すぎだよね
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:41:21.06ID:JI+23e/M0
>>866
ブレーキ厨はタダのキチガイか知的障害だよ。踏切侵入と交差点の区別もついてないんだろ。
交差点のたびに減速やら一時停止したら、日本の交通網は麻痺するぞ。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:41:21.75ID:BUJZmkaF0
>>878
こういうペーパードライバーが
いつも右折の味方するんだよ
右直事故スレで
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:41:26.05ID:wSZ2RyXC0
>>737
減速の判断は右折が実際に曲がってきてからでも間に合うと思う
重要なのは、右折してくるかもしれないと、予測し、その予測の元での危機回避行動の準備、心構えを持っておくこと
具体的には、瞬間的にクラクション、ブレーキ、ハンドル操作のイメージ作りをすること
アクセルは一旦足から外し
危機回避行動への比重を高めること
同時に左右サイドミラー、バックミラーで、自分より後ろの状況、情報についても把握しておくこと
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:41:35.58ID:1d+LvdSU0
右折車が100%悪い 死ね
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:41:35.66ID:WnmKDaUp0
>>876
アクセルを踏みこんでたのに40km?
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:41:41.08ID:WirUSMOA0
しかし交通ルールは
直進優先で右折は停止
甘えた判断だけれど
直進の過失割合は8:2くらいに
なるのかな
ただ人を直進側が巻き込んでいるから
ちょっとどうなんだろう
無理な右折が無ければ
事故は起こらなかったわけだし
無理な右折が悪いだろうね
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:41:47.45ID:kbFxNsmX0
>>919
直進は軽、右折は普通車
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:41:53.38ID:KrpMuWuC0
>>850
取り残されちゃう!はないと思うよ
信号の下よく見ると矢印の信号ついてるし
直進が赤になったら右折ターンが始まる
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:41:53.79ID:m+kDjI0K0
>>880
いやいや右折車が先に交差点に入っていようとも直線車が優先だろ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:41:54.47ID:5shpO7S+0
>>898
そうゆう韓国みたいな考えやめろ。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:41:54.54ID:WB8hy3oY0
ババアの説明なんて真剣に聞くだけ無駄だけどね
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:41:58.99ID:j7AkmnZo0
青信号は安全なら進んでも良いだかはな
今回の場合は直進車にも多少の過失が発生するだろ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:42:00.49ID:yKXDkV050
28か37くらいの割合でしょ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:42:03.43ID:twp3ODsH0
>>759
釣りだとしても低レベル過ぎる
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:42:08.75ID:9PUSWAuq0
>>870
信号をつけると信号待ちが発生して、長い信号待ちだと信号無視や無理くり通行しようとするやつが増えるよ。
矢印信号をつけて制御するというのも万能薬じゃない。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:42:14.95ID:4LXxUgpB0
右折車が停止しそうになかったら、相手の視線くらい確認しない?
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:42:16.57ID:LeBDIrLo0
止まってくれなかったら自分が止まればいいだけだろう
それかハイビームとかクラクションとかもっとイキるしかない
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:42:22.11ID:vlVzVm9b0
>>890
明日事故らないでね!
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:42:23.46ID:jzXy/IY30
右折車の一個前の車は通れたけど、続いて右折しようとする婆とぶつかった…
つまり、直進が青で事故に巻き込まれず普通に進みたいなら、中途半端に広い車間距離は無いほうがいいんだけどね
貼られたgif画像を見た感じ、郊外の直線道路で速度が上がりやすそうだし
時間帯としても渋滞するほどでなく、隙間が発生してその隙にひょいと右折したがる車がいるんだろうな
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:42:24.53ID:sPshCRso0
>>843
運転したてのころそんなスピード出してない状態で事故に巻き込まれたことあるけど、
咄嗟に急ブレーキ踏んだとしてもピタッとすぐに止まる訳じゃなく、
止まるまでに少し進んでしまうんだよね。
ぶつかられた衝撃もあるとなおのことね。

事故経験したことないと分からないだろうけど。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:42:31.20ID:kxWNSXWj0
女性ドライバーでも上手な人居るけど
全体的に私の道路なのよ!
って感じで運転してるやつの多いことw
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:42:32.49ID:/IzAAbfC0
40km/hでトロトロ走ってたにも関わらずこうなったので、
何かあった時にとっさにブレーキを強く踏むと言う頭がそもそもないのだろう。
恐らく衝突自体は軽いもので、そのままずるずる〜って走ってしまったのだと思う。
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:42:34.10ID:8uVp8Qgm0
>>817
スピードじゃないだろ。交錯するんだから、誤操作まで予測する義務がある。免許もってんの?
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:42:37.04ID:OuXYFa9D0
>>924
おまえマジで言ってるん?
空間認識能力ゼロやでお前
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:42:39.19ID:IzRsib7s0
>>866
徐行じゃないの?まぁ徐行なんてしないでしょ見たことないもん。アクセルは踏まないけどさ
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:42:49.57ID:DJRmgXvK0
右折車は止まって
直進車が通り過ぎるのを待たなきゃ駄目
それをしなかったのは前の右折車が曲がって行ったのでついていったんじゃないかね?
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:42:53.52ID:MH24y3t/0
>>449
左に逃げたのに、さらに衝突されて弾かれたんだよ?
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:42:53.98ID:WsAPTFky0
フェンスが、コンクリートブロックだったら。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:42:57.66ID:jUylvkCz0
ぶつかった先はネットフェンスだからな
ブロック塀だったらグシャっといってたよな
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:42:58.06ID:WuEn9h8g0
こういうのって
一度信号システムを設置した組織を提訴してみたらどうかね?
意図的に事故を増やしているとしか思えない
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:43:00.78ID:7fquQTRk0
この事故は右折車が悪いけど直進車も全く予想できない事が事故を大きくした。直進車が予測できてならぶつけられてもフェンスにまで行くような事故にはなってない
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:43:01.57ID:r/U5rlK70
直進車は交差点内の状況を見て、減速すべきだったと思うね
徐行しろとは言わないけど、園児の姿を視認したら減速するドライバーになって欲しい
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:43:06.00ID:JI+23e/M0
>>884
三色信号の青信号の下に矢印ついてるタイプだよね。
これまでも、そのせいで事故が多発してたっぽいけど
この事故を機に青信号やめて矢印信号に変わるんじゃね。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:43:11.81ID:9y8VAgy90
>>950
ハズレ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:43:17.89ID:j7AkmnZo0
青信号を進めと勘違いしてる下手くそがこういう事故を起こす
右折基地外みたいのを頭に入れてないアホも共犯みたいなもん
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:43:20.10ID:N+Q8lFKiO
>>706
右折がそんな速度で突っ込んで来てたんなら余計に直進はフルブレーキしてなきゃおかしい。
止まらないのも予測できるだろう。
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:43:20.20ID:9KMDA8Bn0
>>945
車の動きは見えるけど、ガラス越しに相手の目の動きまでは見えねーわ。
どんな視力してるのかが気になる。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:43:31.41ID:XP0VEjqK0
まあ今回の事故は直進に非はないが、直進優先だからって甘んじる事なく対向右折車の動きにも気をつけて、こういう事故を起こさないようにしましょうって事なんだろ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:43:35.61ID:4m/ihKpo0
直進車ゆうせんだろうが、
 お互い譲り合い、 どちらかが無理したらどちらかが、回避行動をとる。

それやらないと事故だらけだとおもうよ。
 今回は、初心者の運転だわね。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:43:36.73ID:Q3eFVKrj0
ググったけど右折時は直進車だけじゃなくて左折車も優先な
今回は右折車が悪いのは当たり前のこと
だろう運転をした直進車が過失ゼロは無理があると言っている
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:43:43.16ID:CBua/xxH0
>>793
右折車のババアは本当に何も見てないんだな。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:43:43.77ID:OR5fmLNV0
直進もトロすぎ
園児回避しろよ
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:43:44.29ID:+v4vTdgS0
>>891
軽自動車って飛ぶのか
そりゃ逆噴射でも付いてなければなすすべないな
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:43:55.67ID:FalwX3LJ0
>>801
気づかずブレーキを踏まなかったがハンドル操作で回避したと?
意味わからんわw
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:43:58.28ID:kbFxNsmX0
>>967
横からつっこんでんのに予測もくそも
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:44:00.96ID:Y8gM05fy0
>>731
景観のせいか開放的なの多いよね
信号待ちの時いつもここら辺にいないと、なんかあった時に死ぬな、とか思ってる
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:44:02.18ID:z9e8s6980
>>950
嘘つき
衝突の勢いで突っ込んだ

だから、衝突で軽自動車吹っ飛んで、歩道の縁石に当たってないから空中に飛んでる状態
衝突で軽自動車パンクしたから、ブレーキなんか効かないし
ブレーキ以前の問題だわ

 同署によると、衝突した2台とも損傷はフロントガラスなど車体の一部にとどまっていた。現場に残っていたブレーキ痕とみられていた跡は、軽乗用車が衝突した際にパンクした右前輪がつけたものと判明。

 軽乗用車には、歩道の縁石に接触した跡がなく、衝突した際の勢いのまま、軽乗用車が突っ込んだことにより被害が大きくなった可能性があるという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190509-00000595-san-soci
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:44:09.12ID:AWoicbjM0
>>943
だから何処に右折車が直進車と同時に交差点に入っていいとなってるかの説明しろよクズ
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:44:17.60ID:OuXYFa9D0
>>975
いや、おあめは能力ゼロ
危険だから免許返納な
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:44:17.86ID:tQKf8O4s0
>>877
怖い目にあったから注意するんだろうがwww
ペーペードライバー?
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:44:20.87ID:nEJI1GL40
要は優先なのに侵入してきたドライバーが悪いってことだろ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:44:22.15ID:ButbJFwh0
俺なら余裕で止まれたわ!
って言ってる運転エアプの多いこと
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:44:33.33ID:HZ5l/qbx0
>>899
俺は運転技術は普通
普通のレベルの男にはできる
お前の性別と年齢は?
お前にはできないというのはわかったけど
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:44:36.35ID:02chPZ+x0
>>950
俺もそうだと思う
だからやりきれん
何も歩道に突っ込むことないだろ、とどうしても思う
時間を止めるくらいの意志を持って全力で回避するべきだったと思ってしまうね
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:44:38.11ID:aS/qxlo20
>>970
そういうことじゃない

どうしたら死亡事故は防げたか
それだけなw

アイコンタクトぐらいしろバカ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:44:40.02ID:Wyt29v8s0
直進も十分クズじゃないですか
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:44:40.81ID:LrCFUjpy0
先に突っ込めば相手が譲ってくれるはず運転vs優先なんだから後から突っ込んでも相手が止まるはず運転
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:44:42.16ID:z0gH2tUa0
なんで、互いの片側の制限速度が異なってるのかね?
これも事故原因の一因と思うけど。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:44:48.49ID:kKUrRYGt0
ババア2匹が死んでりゃめでたしめでたしで済んだものを他人様の子供を殺してんじゃねーよクソババア
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:44:49.03ID:n7VDoINE0
とりあえず、このスレの大半の奴が運転不適格者だという事が分かった。
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:44:50.53ID:MH24y3t/0
>>462
一言で言う。直進車には何も出来なかった。具体的にどうできたと言ってる奴がいねえ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 0分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況