【GW】「10連休は地獄だった」と嘆く主婦たち。ソファでごろ寝する夫に殺意。BBQ最悪。子供でへとへと、ママ友にへとへと・・・★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/05/10(金) 11:08:13.91ID:oKx0ZnuZ9
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190510-00000005-pseven-life&;p=1

平成から令和への改元もあり、10連休となった今年のゴールデンウイーク。家庭内では想定外の事態が勃発していた。
なかでも多かったのは、「休めるどころか、地獄だった」という主婦の嘆きである。

「連休中は家族が起きる時間がバラバラで、娘の朝食が終わってしばらくしたら夫の朝食、またしばらくしたら娘の昼食、
それから今度は夫の昼食…と、ご飯の用意ばかり。こっちは外食で息抜きしたいのに、夫は“連休中は混んでるだろ”と涼しい顔。
食事の後、片づけもせずにソファでごろ寝する姿に、殺意さえ覚えました」(40代主婦)

離婚の2文字が頭をよぎったという人も多数いた。

「家のBGM権は当然のように夫に。しかも聴く曲が椎名林檎とあいみょん。あいみょんなんてどこで覚えてきたのか。
結婚した頃からそんなの聴いたこともなかったですから。しかもトイレに行くには必ずスマホを片手に。一回入ると、20分は出て来ない。不倫を疑ってしまった。
家のことをしてくれとは言わないけど、10日間もそんな姿を見ていてこの人と暮らしたくないな、とじわじわ感じてしまった」(40代主婦)

夫の生活力の低さに辟易としたのは50代の主婦。

「宅配便を受け取るのにやれ印鑑はどこだ、宅配便を出すのに電話してくれ、レストラン予約も外出先の営業時間を調べるのも全部私。
普段、夫が忙しい時にはもちろん私がやりますよ。でも、休みでも全部聞いてくるし、頼んでくる。この人、こんなに能力低くて本当に
仕事できるのかしらと妙に冷めた気分に。お店くらい自分でチャッチャと探して予約してくれよ!」

続く外出で亀裂が入った夫婦も。

「遊園地に行っても3才の子供と楽しむどころか、いつもスマホ画面をチェック。並んでおくよと言って、気を利かせたふりして、
1人でスマホゲームをしている姿にガッカリ。子供と公園に行けば2時間ももたずに『この後どうする?』と。そのくせ、自分の仲間と釣りには
しっかり準備して行ってしまう。ああこの人、自分の子供と楽しんで遊べないんだと思うと、この先の結婚生活を続ける意味を見失いましたね」(30代主婦)

長すぎる休みは、ご近所トラブルやママ友関係に思わぬ危機も招いていた。

「お隣が目覚ましをセットしたまま旅行に行っちゃって、毎朝6時にジリジリとはじまり10分以上鳴ってるんです。本当に勘弁してほしい。
戻っていらした時に、目覚ましかけっぱなしでしたよ、と軽く伝えたつもりが、明らかに不機嫌に。お土産をおしつけるように渡していきました。
以来、よそよそしくなってしまった」(60代主婦)

遠出を避けて近くの公園に遊びに出かけるママたちは、子供でへとへと、ママ友にへとへと…。

「とにかく子供に何かしらイベントをやらせなければ、宿題の日記も書けやしない。海外やリゾートなど旅行に行ける家はいいですけど、日記の宿題は庶民には酷でした。

子供たちのお土産交換も本当にやめて欲しい。ハワイのお土産をくばっていた家があったんですが、他のママは“休みにハワイなんて子供のためにはどうかしら…”
とよくわからない陰口を言うし。正解は地方の実家に帰省なんでしょうけど、うちは両方東京だし。本当に精神がすり減りました」(40代主婦)

キャンプやBBQという言葉を二度と聞きたくないという主婦も。

「なんで5月で連休だとキャンプ? BBQ? しかも子供のママ・パパ仲間となんて最悪です…。パパたちは飲みながら談笑していればいいけど、準備も大変、
洗い物も大変なのは私たち。しかもあのママを誘い忘れたとか、あっちのBBQには誘ってもらえなかったとか余計な気ばかり使ってしまった。
実際、近所の公園でBBQをやっているところを誘い忘れた家族に見られてしまい、気まずすぎます」(30代主婦)

想定外続きの事態に、連休の折り返し時点でSNS上には悲鳴が殺到。ツイッターには「#10連休いらない」のハッシュタグが登場した。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557448491/
1が建った時刻:2019/05/10(金) 09:34:51.73
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 11:59:18.38ID:cUhfmRAS0
共働きってパートだろ
シンママは9割フルタイムだからな
お前らパートだけって怠けすぎ
最低、8時間は働かなければ大人ではない
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 11:59:18.97ID:9ow5Jd6c0
>>545家事する女はモテるんだと
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 11:59:20.20ID:zmb6rTAi0
>>542
これほんと草
リーマンがこんな大量にいるわけがないwww
ここで主婦叩きしてるち〜ん(笑)は何やってるか言ってみろ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 11:59:25.69ID:uL3Vh/u50
10連休1回より3連休10回の方が嬉しい
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 11:59:43.43ID:lbq7yZAz0
結婚するのが悪い

しかしアレはもう40年くらい前だろ
亭主元気で留守がいい

日本の主婦の伝統かね?
夫はATMしか価値はないみたいなのは
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 11:59:51.75ID:9ow5Jd6c0
家事やらない男から
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 11:59:53.17ID:konh3n730
じじいの旦那ゴールデンウィーク中は、ゴルフの打ちっぱなしのあとテレビの前で寝×7
間にゴルフ3
ガイキチかと思った
いつも頻尿で3回か4回起きてくるし
ムカついたのでいつも通り尼と楽天で買い物しまくって休み明けに毎日のように荷物届いてるw
海外旅行余裕で行ける金額使ったったw
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 11:59:53.60ID:HBBpagnK0
>>457
今の仕事始めてから四年くらい
毎日しんどいと転職したいと言ってるよ
だがその仕事は羨ましいくらいラク
昼休みは毎日一時間以上が普通で座り仕事で残業無し休みもキッチリもらえる

私は妊娠前から激務休憩ほぼ無し連休無し夜勤立ち仕事長年やってて鍛えられたから
ラクな仕事で文句言ってる夫に本当にイライラする
だがピシャリ言うと夫は逆切れするタイプだし
辞められたら次に気に入る仕事なんて絶対無いだろうし
こちらが笑顔で転がすしかない・・・
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 11:59:55.26ID:oY/Fzk/y0
朝食はまとめて作れよw作るのめんどいなら宅配ピザでも頼めw頭おかしすぎんか?
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 11:59:57.34ID:XDfX/byj0
ウンコ製造機が偉そうに
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:00:01.27ID:EG8Hrkq30
>>544
フルタイム共働きで夫婦協力しないのは離婚直結だから
ちゃんと分担できてる家庭がほとんど
こういう愚痴吐いてるのは専業主婦だよ
夫への労りや感謝なんて持ち合わせていない人種

とくダネで夫のへそくり数十万円を勝手に使いこんだ妻が放送される
https://togetter.com/li/1342833
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:00:06.22ID:a+KWRkkm0
独身でつくづくよかったよ
こんなワガママな女と老後なんざ過ごしたくないw
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:00:07.20ID:ee1wO1Mk0
>>20
やってみな
わかるから
ぼっちゃん恩恵受けてる方側でしょ
わかるわけないか…
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:00:14.54ID:oDGKRF1d0
>>404
それ、うちの旦那も一言一句同じこと言うわ。

自分はパートしてるんだけど、
そんなこと言うなら
朝から旦那への弁当と夜ご飯の準備
家事後パート。終わってから子供を迎えに行き、帰ってきたら子供のお風呂とか勉強見てあげるの
毎日やってみてよ。って言ったわ
確かに給料は高いよ、自分よりずっとね
でも、それは家族のフォローあってこそじゃないの?
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:00:15.16ID:MJhWhF8F0
結婚は1億5000万円の負債

嫁にそんな価値はない。

専業主婦はヒモよりも楽な職業
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:00:18.44ID:cUhfmRAS0
>>616
業者に決まってるだろ
図書館に無料の求人雑誌が置いてあるだろ
それと同じだ
ニート(もちろん主婦含む)がいっぱいいるところで、リクルート活動するのは広告業者の務め
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:00:42.58ID:elh2o9NW0
>>618
計算合わんがな
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:01:11.08ID:GBbB/ejg0
単身赴任の夫が帰ってくる10連休は大変だったってさ
帰ってくれてホッとしたとか
あんたそれでも妻かよ
男はATMだよなあ。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:01:17.13ID:4dP8N3Em0
>ハワイのお土産をくばっていた家があったんですが、他のママは“休みにハワイなんて子供のためにはどうかしら…” など良く分からない陰口を言うし

クソワロタ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:01:17.63ID:dWHTUKoJ0
>>607
@はあり得ない
仮にそんなことをしたら、その記者は友達を失う
もう誰も記者に本音など話さなくなるだろう

Aはもっとあり得ない
そもそもネットの書き込みは真実性が疑わしい
オッサンが主婦のふりをして書いている書き込みだってあるだろう
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:01:20.15ID:nHahAcC10
>>617
自分専用ATMは維持したい
自己都合で別居して、自分は別の好きな男と遊んだりでするのでも婚費寄越せみたいなチンピラレベルの思考回路
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:01:22.26ID:9ow5Jd6c0
>>577なるほど
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:01:23.47ID:DuGci77j0
アホな主婦は要領悪いからやらなくていい仕事まで増やして忙しい忙しい言ってるからな
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:01:28.44ID:qZ/2I9a00
>>614
子供が学校行ってる時間だけだから
しゃーない
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:01:37.35ID:fGZrtUXq0
ママ友って陰湿で腹黒そうで関わりたくないな
人間の嫌な部分が全部つまってそう
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:01:39.33ID:ee1wO1Mk0
>>625
これだよね
休む=悪、なまけだもんね
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:01:39.93ID:sPtwkszI0
>>618
計算合わなくね?w



俺は長期連休はいい。ただ海外への飛行機代の補助を出すべき。なんぼなんでも高いと思う。
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:01:43.15ID:oc09yNno0
専業主婦はいかに普段楽してるか自白しちゃってるじゃねーかwww
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:01:44.57ID:qVkfUVdT0
夫が派遣でおうちにいる分給料が下がるならわかるが、
ちゃんと決まった分を稼いでくるなら文句を言うなと思うわ。
そんなにいうなら自分がそれだけ稼いできて旦那に主夫やらせればいい。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:01:49.35ID:xiFo6M6x0
あらかじめ連休中の家事の分担を決めておけばいいんじゃない?
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:01:57.20ID:b1KprSqT0
やっぱ結婚なんてするもんじゃないなと
つくづく思うわ
結婚率が下がってるのは
こういったクズ主婦の
プロパガンダが原因だもんな
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:01:57.42ID:y9oIdN3j0
専業主婦ってヤツはいつもゴロゴロしてるから
旦那がたまの休日でゴロゴロできる事の大切さが
判らないんだよな

お前の旦那は職場じゃお前の10倍は頑張ってるよ
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:02:08.43ID:9I256/+W0
>>390
子供が小さいうちはべつだけどな
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:02:12.14ID:a0eExock0
>>621
旦那「嫁?も自由に金使ってるしなら俺もゴロゴロしてて良いだらう」
ってことだな
バランス取れてるならそれでもいいんじゃねえの
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:02:19.03ID:hP6kukxL0
うちの子は部活と遠征たらけで楽だった…
しかもなぜかパパが普段以上に家事掃除買い物やっていた…
バーベキューも嫌いでよかった
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:02:28.96ID:u80rxbCN0
自営で家にいるから家族分の家事もやってるけどはっきり言って余裕やで
専業でやってる連中で忙しいとか言ってんのは多分ちょっと障害があるアホ女だと思う
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:02:47.08ID:SyxUBcqu0
妻実家まで高速運転してくれたのはいいが
旦那が5月なのに冬場みたいなカッコしてきていて、エアコンの冷房をかけられ、妻子3人で風邪ひきそうになった
暑いなら自分がTシャツになれやと
前にも11月に冷房つけられたことがあるがなんでや…
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:02:48.66ID:KKZaWnNf0
普段の暇で楽な生活を守りたい主婦は毎日がホリデイ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:03:03.22ID:O0c3zX9c0
殺意まで沸くことかね
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:03:08.10ID:P4cliH6s0
>>649
横だけど計算があってる必要があるのかっていうか
祝日がバラされて、土日にくっつけばという考え方も
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:03:10.86ID:hP6kukxL0
毎日はエブリデイ
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:03:21.20ID:zmb6rTAi0
>>629
お前のレスでやっと12時だろが
前スレは朝9時に立って今までずっと続いてんだよアホ
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:03:25.90ID:hh4mB/MWO
亭主元気で留守がいい
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:03:29.87ID:juoodP900
上級「やはり専業はろくなもんじゃないな。年金、、、わかっとるな?」
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:03:30.39ID:ViCTCQYiO
これ逆に言うと休日以外はヘトヘトになることも上司に嫌なことされることもないんだよな
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:03:35.49ID:XLGmWRhI0
この女?は旦那に生かせて頂いてるって意識はまるでないのか?
仮に旦那いなかったら自分で旦那の給料稼げる?
風俗とかAVなら稼げるとか無しな
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:03:52.60ID:ee1wO1Mk0
>>647
そーだよ、その通り
自分アンド自分の子セットで妬み妬まれこれで人間不信になりいまだに完治せず
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:03:53.31ID:HBBpagnK0
そうやって専業主婦を見下すから保育園親が増えるんだよ
育児期間はキッチリ専業主婦で育児させるくらい甲斐性ある男になりな
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:04:01.35ID:kF46lWrC0
>>1
女性は家事にしがみついてヒーヒー言ってる印象
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:04:08.50ID:rq2fo0JE0
お店くらい自分で探して予約しといてよ! → 予約しといたぞラーメン食いに行くぞ! → それは嫌
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:04:09.44ID:9ow5Jd6c0
>>603W家事ワーク最強じゃないのか
ダブルで
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:04:12.17ID:qZ/2I9a00
>>654
外に出れば結婚したくなるよ
ディズニーや公園とか家族連れ楽しそう
子供とサッカーしてて羨ましい
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:04:12.76ID:ee1wO1Mk0
>>677
んだんだ!
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:04:21.52ID:6ds1uZmv0
ATMは普段家にあっても邪魔
引き出す時だけあればいいというわけだな
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:04:21.68ID:4dP8N3Em0
>>671
そこで姑の出番ですよ
全家庭に配備しなければならない
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:04:25.06ID:nfUmQWEg0
さすが365連休の専業様は言うことが違うね!
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:04:34.68ID:9ow5Jd6c0
子育てもあるのか
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:04:36.30ID:nST0eMw40
>>660
専業主婦はやめとけ。
マジで双方ダメ人間になる。
適当な家事しかできない嫁と、
飯も炊けないダメ夫になる。

共働きで双方家事と育児をやったほうがまともな人間になれる。
大変なのは子供が小さい数年間だけだから。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:04:39.00ID:pHUhvuqO0
訳の分からん寄生虫なんか飼うからこうなる
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:04:47.09ID:rX7pHdpY0
ここまで毒男と藻女の戯言
普段から全く何もしてないからイライラが溜まってるんだろ
フリでも何かやりましょかアピールしとけばこんな事にはならない
ちょっとした気遣いって結婚すると忘れてくるもんよ(´・ω・`)
付き合ってる時は接待みたいに扱ってたのになw
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:04:47.68ID:raZoAtKH0
>>177
これは目からウロコ
実際クレームなんて付けたらやれ離婚だなんだと騒ぎ立てるモンスターのくせにな
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:04:55.24ID:cowPTbNq0
主婦は休みなしなんだから、平日だろうと休みだろうとかわらないはずなんだがな??
偉そうにいってるわりには、平日は楽してるってことが露呈したな 
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:04:59.95ID:MDOnN/St0
>>513
いや、殺意「殺したい」と死んで欲しい「死ねばいいのに」はかなり違うぞ?
殺したいは解釈の余地も無く生命的な死を本人が下したいって気持ち。
死ねばいいのには、怒りとともに自分の生活圏から消えてくれ(社会的な死を含む)って意味で
使う場合もある。
殺意を気軽に言う奴は、現実とゲームやドラマの境が曖昧な奴多い。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:05:07.35ID:wcKs6jTQ0
常日頃ゴロゴロしてるから自分が出来ないとイライラするんだろ
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:05:12.41ID:Xc0aKRu50
>>665
神経質で独善的な癇癪持ち更年期障害入って
殺すことばっかり考えてるんだろ
子供も過保護だったり行動抑制始めるぞ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:05:13.06ID:MrrRfnEx0
なに甘えたこというてるんだよ。会社で七人の敵と毎日過ごしてる旦那のほうが
もっと大変なんだよ。いつもテレビみてへーこいで寝てるだけだろ馬鹿主婦
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:05:17.51ID:yFd/luFS0
「外食で息抜き」? 
出来るかw世間知らずがwww

どこだってランチタイムはクソ混み
馴染みの蕎麦屋も、早めに入ったから良かったものの、食い終わって出る頃には結構な並びできてたわ
加えてガキ連れだろ?
飽きてギャアギャア騒ぐわ回りの空気も悪くなるわで、息抜きになんかなるわけがない
ごろごろしてる旦那が正解
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:05:19.59ID:h00YMOIy0
>>35
夫がその楽な事をしてるだけで同じ金銭を稼いできてくれるなら喜んで立場逆転させるだろ
女は寄生するだけしか取り柄のないゴミだから外で金は作ってこれない無能なんだよなあ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:05:27.54ID:3CAN01CZ0
ゴールデンウィークで別れるカップル多いよね。体験談。
成田離婚みたいな
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:05:35.51ID:kn2JluOB0
>>631
妻に1億5000万も払ってないってw
だいたい生涯収入の半額にしても税金分を考えれば4億円以上ないとそれくらいにならなくないか?
税金除いた残額も結婚前に使った分や一人でもかかる分、そして子供の分・・・
そういう金額を引いた残金を半分に割ったらたいした金額じゃないって。
まあ自分の分も同じだろうけどw
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:05:39.36ID:eGzGAU6e0
>>639
今は家庭内別居みたいになってる
本人は自分の稼ぎで払うのに何が悪い!って感じらしい
浪費癖はなおらないらしいけど本当だね
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:05:43.26ID:nHahAcC10
>>683
機械のメンテナンスはしたくないけど
近所のコンビニでいつでも引き出したい
という感覚があいつらの最適解だろう
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:05:44.20ID:Yb+P/6XO0
>>663
黙ってないで本人に言えば?
なんで黙ってる?
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:05:57.96ID:hP6kukxL0
専業主婦への嫉妬が心地よいスレ
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:05:58.53ID:fFj5sgE10
>>621
旦那の家だろ。嫌なら出て行けよ。
ただ家に長時間いて自分の家のような気になって調子に乗ってる家庭内お局が偉そうに言ってんじゃねーぞ。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:06:10.27ID:a0eExock0
自分の存在が妻の仕事でしかないことに何ら苦痛を感じない奴が御大層なこと言えるわけがない
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:06:13.68ID:V7lu/HEk0
主婦なんて普段働いてないくせに夫が家で体を休めてると怒るとか最悪じゃない?
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:06:20.08ID:0iWHbWwb0
GWは草取りやら掃除が捗った。
家で連休中ゴロゴロしてるヤツって会社での旦那の扱われ方もそうだと思った方がいいよ。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:06:20.50ID:btnx7pDn0
亭主元気で留守がいい

って言葉はあるけどさ
現金だよなw
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 12:06:20.96ID:FrBi9ekl0
>>415
昔はね、翌日のカレーはうまいって言って連日同じ鍋で火を入れるのが定番だった
風呂も毎日ではなくて2日に1度って家庭も多かったし
家電だけ発達した話はおかしいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況