X



【米中貿易戦争】トランプ政権、米中交渉折り合わず 関税25%に引き上げ 2000億ドル対象 中国「遺憾 反撃措置を」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/05/10(金) 14:00:29.45ID:hrdUFV+C9
アメリカと中国の貿易問題をめぐる閣僚級の交渉は9日は折り合わずに終了し、トランプ政権は中国からの2000億ドルの輸入品に対する関税を日本時間の午後1時すぎに25%に引き上げる制裁強化に踏み切りました。交渉は10日も続きますが、米中の貿易摩擦は一段と深刻な事態に陥り、日本や世界経済への影響も懸念されます。

米中の貿易交渉は9日、日本時間の10日朝からライトハイザー通商代表やムニューシン財務長官、中国の劉鶴副首相が出席してワシントンで初日の交渉を行いました。

アメリカ通商代表部は中国側がこれまでに合意していた内容を突然、覆したとして、中国からの2000億ドルの輸入品に上乗せしている10%の関税を25%に引き上げる手続きを取ったうえで交渉に臨んで中国に譲歩を迫りましたが、歩み寄れませんでした。

このためアメリカ通商代表部は予定どおり、日本時間の午後1時1分に関税の引き上げを発動して制裁強化に踏み切りました。中国も対抗措置をとる構えです。

交渉は10日も続きますが、米中の貿易摩擦は一段と深刻な事態に陥り、日本や世界経済への影響も懸念されます。

トランプ大統領は直前まで交渉は順調に進んでいると繰り返し強調し、合意は近いと受け止められていましたが、今週、中国への態度を一変させ、動揺は日本や世界の金融市場に広がっています。

中国「遺憾 反撃措置を」

アメリカが中国からの2000億ドルの輸入品にかける関税を引き上げたことについて、中国商務省は「大変遺憾だ。必要な反撃措置を取らざるをえない」というコメントを出し、中国も報復措置に踏み切る方針を示しました。

その一方で「現在、行われている交渉でアメリカと歩み寄りともに努力する。協力と交渉を通じて問題を解決することを望んでいる」として、ワシントンで行われている閣僚級の交渉での合意に期待を示しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190510/k10011911361000.html?utm_int=all_contents_just-in_001
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190510/K10011911361_1905101307_1905101307_01_02.jpg
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:15:51.00ID:bdwdVgSV0
この半年の交渉は中国によるただの時間稼ぎだったんだな
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:16:04.00ID:j67tNX+v0
>>875
中国は知らんけど
グローバル企業が
アメリカ人に恩恵与えてたらそうなったかもね
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:16:04.49ID:HwTRAxak0
日本はgafaを閉めだしてない。
中国はga事実上閉めだした。
フェアな戦いをしてない
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:16:05.62ID:J6t66RZK0
>>879
キッシンジャー完全に終わったねぇ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:16:07.91ID:tz+f4ixF0
>>868
中国に関しては、まだ公にしていない目的がある

米国には、中国の門戸を開放させて、丸々肥えた豚たちを美味しく頂こうという意図がある
平たく言えば、中国人富裕層の金を根こそぎ引っ張ろうという事
これが、最終目標かな
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:16:16.39ID:UBrsVYU00
>米第7艦隊は8日、米海軍のイージス駆逐艦「ウィリアム・P・ローレンス」が海上自衛隊、
>インド、フィリピン両海軍の艦船と2〜8日に合同で南シナ海を航行し、
>陣形編成や通信などの訓練を実施したと発表した。
>この4カ国が南シナ海で訓練を行うのは初めて。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:16:19.53ID:FMySbMmf0
上海もこの程度か
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:16:20.87ID:BrTAwaEv0
中国が折れたら、次の標的は日本や韓国なんだぞ。

その辺理解してんのネトウヨは。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:16:22.42ID:TWax2E980
>>861
目的が何も無いぞ
中共の隠してる内部ダメージがあまりにでか過ぎて
南シナ海レベルの戦争じゃ投げ捨てられない
東南アジア全域占領できても、経済活動をまるごと頂くことはできないし
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:16:33.48ID:eBLL9wSs0
>>896
そんなワケ無いだろ・・・
お前が手に持ってるものが何処製か言ってみろよ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:16:42.75ID:FatD23l00
>>890
グローバルの投機筋と中共以外今買うやついないわけだから、今後は中共のダメージの方がデカい。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:16:57.55ID:RvBVtxju0
>>897
簡単に言えば大国内需型の行き着く先はロシア
徐々に衰退していくだけ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:17:01.30ID:9+kAQwft0
>>893
中国人が暴動起こすがな
食料品なんだから

黄巾の乱2019
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:17:21.89ID:+23HgFwj0
レクサス国内で作ってて良かったな
中国や米国で作ってたら道連れだったわ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:17:29.60ID:4AtsIBnG0
中国が折れる=中国共産党独裁を止める
妥協の余地はないけどね。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:17:47.60ID:y/XHS5Ad0
>>903
トランプに何もいえなくなってただの心臓移植を繰り返しただけの老人に成り下がってるからなw

ざまーだよ 心のそこからざまーだよ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:17:51.06ID:Glk+MZh60
>>813
去年7月に関税10%に引上げた途端、中国内の自動車販売台数が
対前年比マイナスに転じた、今年に入っても対前年比マイナス継続中
そんなに中国経済は強くないよ、特に内需は
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:17:51.60ID:KyXXQSRC0
>>896
お前バカか…。精密機器の部品も中国に依存してるし。なんでも中国に依存してるぞ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:17:52.16ID:wDaRALL/0
トランプとキンペーに忠告出来ないアベが悪い!と寺島は批判するはず(^。^)
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:18:03.03ID:vlNXzbos0
>>1
何か違和感を感じる記事だと思ったら、何のことはない。
NHKが中国の立場と都合と主張を代弁しているだけじゃん。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:18:05.71ID:JCtCjyaV0
ちゅうごくじんをぱかにすなwwww
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:18:07.77ID:tW3nCM4J0
【CPDC】「中国とは共存できない!」米国が危機委員会を設置「共産党政権下の中国とは共存できない」と断言[5/8]

 米国はソ連と正面対決した東西冷戦時代、特別な危機委員会を設置した。その対中国版がついに立ち上げられた。
 戦略、外交、軍事などの専門家や元政府高官が約50人、加えて上下両院の有力議員たちが名を連ねたこの新委員会は、中国が米国の存続を根幹から脅かすとして断固たる反撃を宣言し、「共産党政権の中国と共存はできない」とまで断言する。
中国に対する最強硬派ともいえるこの委員会の発足は、米中両国の対立がいよいよ全世界規模の新冷戦の様相を強めてきた現実を示している。

中国の脅威は米国の存在そのものを脅かしている

 委員会の名称は「Committee on the Present Danger: China(CPDC)」、直訳すれば「現在の危機に関する委員会:中国」である。組織としては3月末に設立され、実際の活動は4月から始まった。
 その活動の意味や目的については以下のように発表された。
・この委員会は、中国共産党の誤った支配下にある中華人民共和国の実存的な脅威について、米国の国民と政策立案者たちを教育し、情報を与えるための自主的で超党派の努力を進める。
・その目的は、加速する軍事拡張や、米国の国民、実業界、政界、メディアなどを標的とする情報工作と政治闘争、サイバー戦争、経済戦争などから成る中国の脅威を説明することにある。
以上の文中の「実存的な脅威」とは簡単にいえば、「米国の存在に関わる脅威」という意味である。つまり、中国の脅威は米国という国家や国民の存在そのものを脅かしている、という認識なのだ。控えめにみても、厳しさをきわめる対中国認識だといえる。
(続く)
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:18:12.89ID:VEd4cgCk0
>>900
直前で全部ひっくり返すとか、完全に支那の嫌がらせだわね
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:18:23.95ID:FatD23l00
ともあれ、株価大暴落すれば売国安倍政権も終わるわけでな。
僥倖だなw
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:18:26.03ID:tW3nCM4J0
(続き)
■トランプ政権に中国との対決を促す上院議員 「共産党政権の中国との共存は不可能」

 同委員会の会長にはブライアン・ケネディ氏が就任した。ケネディ氏は「クレアモント研究所」という保守系の戦略研究機関の所長を長年務めた長老的論客である。
副会長はフランク・ギャフニー氏が務める。レーガン政権や先代ブッシュ政権の国防総省高官を務め、民間のシンクタンク「安全保障政策センター」の創設所長となった人物だ。
 同時に発起人としてジェームズ・ウールジー元CIA(中央情報局)長官、スティーブン・バノン前大統領首席戦略官、ダン・ブルーメンソール元国防総省中国部長、ジェーズ・ファネル元米太平洋統合軍参謀、
クリス・ステュワート下院議員ら約40人の安全保障、中国、外交などの専門家が名を連ねた。
 この委員会は4月9日に米国議会内で初の討論集会を開いた。同集会には委員会の活動に賛同するテッド・クルーズ上院議員(共和党)が参加した。クルーズ上院議員は2016年の大統領選では共和党候補としてトランプ氏との間で同党の指名を争った有力政治家である。
同議員は、「いまの米国にとって中国共産党政権こそが最大の脅威であり、危機である」と言明し、トランプ政権に対しても中国への対決姿勢をさらに強めることを促した。
この集会には共和党内でなお強い影響力を保つニュート・ギングリッチ元下院議長も登場し、「中国は米国にとって実存的かつ思想的な最大の脅威であり、米国はその膨張を力を使ってでも抑えこまねばならない」と強調した。
 このように同委員会の活動は、議会で主に共和党議員たちが中心となってトランプ政権との協調を図りながら影響力を広げると予測される。
0934大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/05/10(金) 15:18:33.25ID:VZRK4t3d0
銀行とウォール街の詐偽

38 +1:名刺は切らしておりまして :sage:2019/05/10(金) 14:17:39.28 ID: V6QZeFH/ (3)
中国が米国債を売る

ドルがもらえる

元に誰かのjと両替

元をjに両替した人はそのドルで米国債を買う
銀行に預けた場合、銀行はその預金に利息を払うために運用先として米国債を買う

あ、あれ??
米国債の持ち主が変わっただけじゃね??
39:大島栄城 ◆n3rBZgRz6w (5) ::2019/05/10(金) 14:18:26.94 ID: OtwZIlqX (5)
>>38
小切手詐偽か
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:18:39.48ID:C+AMaLP80
日本も今年、中国を特恵関税対象から除外して
事実上、関税引き上げてるよね
全く話題になってないけど
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:19:01.47ID:1e2ic7se0
>中国側がこれまでに合意していた内容を突然、覆した

なんでこんなことになったん?
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:19:05.13ID:FF8pUoXi0
>>908
趣旨がわかってねーな
なんで中国が関税かけられた理解してれば日本に関税をかけてくるなんて発想出てこねえぞ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:19:05.43ID:e5PMZYJJ0
>>13
どちらもスモッグひどいよな
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:19:05.51ID:Qpw0s6Ts0
>>910
売り上げ依存の意味わかってんのw
買ってくれるお客さんの話じゃねーんだよ
売るほうの売り先の話してんだよww
中国が工業製品つくりました
で、買ってくれるのがお客さんだろ
買わないという選択肢もある
高くなるけど、別にいいとおもえばいい
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:19:07.46ID:TWax2E980
>>897
外資が逃げ出すために元を吐き出して動産拾い始めたら
派手にインフレするんじゃね?
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:19:09.78ID:y/XHS5Ad0
>>916
俺ネット右翼のトップランナーだったけどやばい連中に付き纏われてるぞ?

マジな話な
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:19:16.87ID:LeZBPG0a0
>>924
だからサプライヤーの移動もう始まってるってw
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:19:19.44ID:cd8jqbv50
米中貿易戦争始まった中で、ど素人が株始めるならいつが良いと思う?
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:19:22.77ID:UBrsVYU00
>トランプ米大統領は9日、新たに3250億ドル相当の中国製品に追加関税を
>発動する手続きを始めたことを明らかにした。

発動は1ヶ月後らしい
時間がないぞキンペー
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:19:32.46ID:pBzyTmkk0
関税を上げても負担するのは自国民だから無意味とか言う奴がいるけど
米国からみたら中国産の商品だけ消費税が上がるようなもん
他に安いものがあればそれを買うし中国が自国品を売りたければ関税分を値引きして対抗するしかない
勝負は見えてるだろ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:19:33.40ID:mw9C3m3f0
上海市場も、素直に下げていれば良かったのに。
こんな強引な事をするから、余計に胡散臭く思われる。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:19:50.42ID:9+kAQwft0
>>900
民主党政権になればいと思っているからなあ

たださああ民主党の方が強硬派が多いというからなあ
クリントンみたいな一部を取り込めたとしても
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:19:57.40ID:dlJ54ob60
中国はアメリカを抜き去るという予測は多いのだが、
それにしては中国の株価が冴えないんだよな。
将来の成長期待が高まるほど株価は上がると思うのだが。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:20:11.99ID:+FqPYUmF0
>>939
日本も貿易不均衡でアメリカに迫られてるんだが
下痢ちゃんは兵器買って誤魔化してるけどw
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:20:19.80ID:dXoKNA7V0
>>938
中国人に約束の概念が無い。
契約違反はいつもの事。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:20:47.89ID:ySUyZpHl0
またキッシンジャー氏のことを悪く言ってる勘違い野郎がいますね。

キッシンジャー氏はあくまで極めて論理的な発想でアメリカのブレーンとして活躍された方であってね。

そもそもキッシンジャー氏が好む政治状態は”均衡”だからね。

今まではアメリカにとって不利益すぎたのです、中国共産党が言ってる事は滅茶苦茶であり、

自己中心的であり、そして盗賊行為の正当化であり、

今でもアメリカの政財界に影響力があるキッシンジャー氏もこの展開に理解を示しているから

こうなっているんだけどね。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:20:57.05ID:hv8Cp5rA0
>>915
害虫にやられて中国国内の穀倉地帯壊滅とか、今後の展開が楽しみだねえ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:21:00.61ID:wDaRALL/0
30年前なら人民元なんて紙屑同然じゃったがのう?(´・ω・`)
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:21:01.54ID:kjppsskl0
中国は自国経済の体力に自信を深めてる
絶対にこれ以上の妥協は無いだろう
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:21:27.53ID:s4ZKyqQo0
>>904
なるほど。。しかし、どうやって?

中国に富裕層がいる=中国という国自体が栄えている=アメリカの安全保障上の脅威になり得る
ということには変わりないのでは。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:21:33.33ID:UJypcjP60
こんなの当然だよ
交渉で約束反故にするような国のあり方を認める方が、
あとあと世界経済にはマイナス
ゲーム理論を出すまでもなく、トランプは圧倒的に正しい
日本は北に対してこういう断固たる態度を取らないから
舐められまくる
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:21:51.51ID:dXoKNA7V0
>>953
「(貿易戦争が無ければ)アメリカを抜き去る」が正解。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:21:58.67ID:IAItQRjn0
中国の次は日本キャンペーン開催中の無職パヨク
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:22:07.95ID:Qpw0s6Ts0
>>957
おまえアメリカ人か
アメリカに知財の金をきちんと払ってきた日本が
払わない中国に市場を奪われたのが
キッシンジャーというクソユダヤのせい
合ってるだろw
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:22:24.96ID:k/fFOrzK0
宗主国さまがヤバいニダ……
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:22:34.65ID:vh++gQ/E0
安倍がトランプと会談したとき
安倍は土下座したとか言ってる奴いたが
あの行為がないと今の中国と同じになってた
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:22:34.91ID:4AtsIBnG0
反トランプのグロ−バルユダ金投資家も反中になった理由

キンペイ
内は反グロ−バル、外はグロ−バル。
内もグロ−バルでないとグロ−バルユダ金投資家が儲からない。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:22:39.73ID:dX6rfn0q0
>>913
そうだよw
輸出入の額はドイツより日本の方が高いしGDP比でも高い
小手先の誤魔化しで逃げようとしても無駄
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:22:47.30ID:L0tQ0wFM0
>>965
日本叩きの多いネラーの法則でいくと勝つのは日本になってしまうが…
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:23:10.74ID:UBrsVYU00
次はウィグルかな台湾かな
トランプだけにカードは豊富

[FT]米、中国のウイグル弾圧で各国と圧力
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:23:22.82ID:5VU1EfaA0
トランプはっきりしてんなぁ
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:23:28.06ID:9+kAQwft0
>>954
牛肉も追加で妥協すればいいだろ

ただでさえ日豪EPAでアメリカはNZより10%関税高かったんだから
そこにTPPでオーストラリアやカナダも安くなった
もはや牛肉は同じにするしかないわ
アメリカがTPPに入ってくれるのがいいけどトランプは個別交渉と言っているからな
牛肉と引き換えに何か出せるかどうかが政権・外務省の腕次第
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:23:33.39ID:MB09hpoE0
中国が舐めた真似するから
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:23:49.11ID:wDaRALL/0
カンコク経済はさらに息出来なくなりますねw
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:24:11.02ID:Qpw0s6Ts0
日本と中国は現時点で同程度の経済力だが
貿易不均衡は中国が30兆で日本が5兆
日本も同じ立場だが、額は少ない
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:24:27.31ID:FF8pUoXi0
安全保障上消すしかないと判断されたんだからトランプが変わってもアメリカ議会と政府の方針として経済戦争は蹴りがつくまで徹底的に行われる。
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:24:34.38ID:j9wj1eBr0
>>945
なんだかんだ日本やアメリカの選挙前に上げそうな気はするけどどーだろな
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:24:50.42ID:y/XHS5Ad0
>>957
北朝鮮や中国や韓国が核武装しても、日本にだけは持たせないって言ってた急先鋒だぞw

頭おかしいよあのユダ爺
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:25:03.26ID:6etaufoH0
>>774
総資産世界2位の日本に言う人は朝鮮人のバカだけ
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:25:12.05ID:UCa7nXVZ0
25%の関税など余裕アルね
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:25:16.01ID:ySUyZpHl0
キッシンジャー氏とアホの田中角栄、どう考えてもおかしいのはアホの田中角栄だからね。

そもそも日本が滅茶苦茶になってしまった主因だからね、アホの田中角栄のアホ政策は。

日本が中国朝鮮のスパイまみれ、朝鮮カルト信者まみれになってしまった原因は

あの知恵遅れの田中角栄にあるのです。

俺の人生が滅茶苦茶にされてしまった遠因もあのクソの田中角栄にあるのであってね。

本当に日本の文化を学んだ日本人であれば、田中角栄を評価する奴なんていないでしょう。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 15:25:44.19ID:aHR0Fk5W0
>>106
>>368
もう、令でも和でもない、令和時代ww

令和初期に、アジア大乱、アジア太平洋核戦争がおき、
箱根カルデラか阿蘇カルデラで、破局噴火。
ここらから、大災厄、ナイトメアストームとかが、起きそうだなw

日本全土で、
慢性的ギガ飢饉、慢性的狂乱物価、
慢性的オイルショック
慢性的ブラックアウトへ。

令和初日 雨

令和 2日目
雷鳴ゴロゴロ ドローン編隊が東京都心部に飛来。

令和3日目
東京都 豊島区 池袋で、シナ人が、
スマッシュブラザーズ大乱闘 負傷者多数。

令和4日目
北朝鮮、日本海に、ロシア製イスカンデル弾道ミサイル
コピー品を数発、乱射。
令和9日目にも、日本海に、弾道ミサイル乱射
猛雨、巨大ひょうが、関東地方を襲う。

令和6日目
アメリカ、ナチスドイツ化中共ハイパークラッシャーへ。
中共製品輸入品の関税に、
2.5倍のギガ増税開始。令和ショック発動。

令和8日目
滋賀県大津市 軽自動車BBAが、
幼稚園児 児童らの列に突っ込み、
ピンボールみたいに撥ね飛ばす。
2人死亡、1人重体。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況