X



【園児死傷】双方、衝突するまでブレーキかけず。大津署が断定★9

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/05/10(金) 18:49:01.09ID:hrdUFV+C9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190510-00000042-kyodonews-soci

大津市の交差点で車2台が衝突し、弾みで1台が保育園児の列に突っ込んで園児2人が死亡した事故で、
現場に黒いタイヤ痕が残されており、鑑識の結果、直進してきた軽乗用車と右折しようとした乗用車が衝突した際に
軽乗用車のタイヤがパンクしてできたものと判明したことが10日、大津署への取材で分かった。

ほかに目立ったタイヤ痕は見当たらず、署は双方が衝突までブレーキをかけていなかったと断定。
乗用車の無職新立文子容疑者(52)は「ガシャンという衝突音で初めて相手の車に気付いた」と供述しており、
前方不注意の可能性が高いとみている。10日、新立容疑者を送検した。


前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557469731/
1が建った時刻:2019/05/10(金) 09:38:45.20
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 18:49:51.18ID:V3k8+Z1+0
大津と言えばイジメ事件だけど、ツカマロ君は元気?
もう大学生くらいになった?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 18:50:15.61ID:F1ZcfYQU0
前のトラックに続いて走ったら信号無視してた、とは少し違うと思う
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 18:51:44.33ID:qYLj3cnh0
交差点しんにょう時にはいつでも府盛るようにブレーキの上で浮かせてるよな(・ω・`)
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 18:53:07.37ID:LB3AsVhf0
>>8
道路交通法第36条第4項 交差点安全進行義務

車両等は、交差点に入ろうとし、及び交差点内を通行するときは、
当該交差点の状況に応じ、交差道路を通行する車両等、
反対方向から進行してきて右折する車両等及び当該交差点又はその直近で道路を横断する歩行者に特に注意し、
かつ、できる限り安全な速度と方法で進行しなければならない。

これを根拠に、直進車に過失ありとするレスがある
徐行すべきだったとかね

同法第36条第4項は、徐行義務など規定していない
勿論、状況に応じて、徐行義務が発生するとなる場合もあろう

交差点での徐行義務が規定されているのは、同条3項

車両等(優先道路を通行している車両等を除く。)は、
交通整理の行なわれていない交差点に入ろうとする場合において、
交差道路が優先道路であるとき、又はその通行している道路の幅員よりも交差道路の幅員が明らかに広いものであるときは、
徐行しなければならない。

今回の事故の直進車はこれに当てはまらない
また、3項において徐行が規定されていることより、その反対解釈として、4項のいう「できる限り安全な速度」とは、直ちに「徐行」を意味するものではないと解される
(4項により、徐行義務が発生する場合がないといっているわけではない)

今回の直進車に関しては、
交差点進入は制限速度以下(?)
右折車認識
回避操作はしている(ステア操作)
殆ど真横からのタイミングと言える衝突
という状況であって、これだと、いくら交差点安全進行義務(道交法36条4項)を持ち出したところで、(刑事上の)過失認定は難しい
即日釈放もこの見解と整合している
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 18:53:12.29ID:nCn6AXgb0
もう運転させんなやこいつら
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 18:53:43.39ID:nCn6AXgb0
>>7
うん、当たり前だよね
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 18:54:39.99ID:nCn6AXgb0
>>11
だよね、割合の問題はあっても双方動いてるから責任はどちらにもあるよね
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 18:55:40.03ID:eulFMuuL0
直進車の人「右折車が止まってくれなかった」
ああ、見えてたんならブレーキ踏む余裕あったんじゃねーか
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 18:55:46.63ID:G0TnsV5I0
ガチンコチキンレース
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 18:55:51.14ID:2Mt2kJWL0
右折側が見えてないなんてことあるの?
直進車の前に背の高いトラックが走ってたとかかな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 18:56:14.50ID:K99cyyqY0
直進の行動変わりすぎだろ。何だこれ
昨日:減速進入で40km/h
今日:ノンブレーキ進入で60km/h
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 18:56:17.19ID:eulFMuuL0
>>9
長文すぎると読む気失せる
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 18:56:45.85ID:eulFMuuL0
>>17
あれあれ〜?おっかしぃぞぉ?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 18:57:21.79ID:dZAmWjpb0
普通は右折車がいる交差点に差し掛かったら
警戒して、ブレーキペダルを踏める準備をするものだけれど。
右折車の方が過失の割合が高いとはいえ、
どっちもどっちだわ。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 18:58:07.28ID:nCn6AXgb0
>>16
現場は現地の人も言ってるけどとても見通しがいい道路、だけど過信したバカがよく事故起こしてるって言ってた
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 18:58:51.06ID:LB3AsVhf0
>>18
読まなければいいだけじゃね?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 18:59:21.08ID:YsaywGJJ0
(´・ω・`)関西では車の運転で他車に譲ったり、ブレーキかけるのは「負け」やしwww
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 18:59:26.99ID:euIXBw/i0
ぶつかってから ハンドル切ったのが原因
物損事故が死亡事故になった
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 18:59:35.66ID:b+Yt3OeI0
くるまどおしの事故なんて腐るほどある
今回の事故の問題点は、
なぜ当たり前のように歩道に突っ込めたのかだ。
歩道の歩行者を守る対策不十分の欠陥道路
だったんだろうなあ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 18:59:47.53ID:hBVD6Zne0
普通は突っ込まないが婆さんなのでしょうがねえか
無駄にハンドル切ってからに
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:00:01.04ID:nCn6AXgb0
>>20
だよな
日頃運転してたら対向車の挙動とか分かるし一つ前の右折車に便乗してしめしめ右折してくるやつも結構いるから普通は警戒するというか
それが普通
あと園児見えてるのに減速しないのはバカの一言だよ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:00:07.14ID:r4nyvPMc0
ノールック右折
自殺したいとしか思えない
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:00:08.01ID:AGPsSNuZ0
BBA同士、お互い踏む訳がない!
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:00:35.99ID:j0GTaD2V0
アナタが止まらないのが悪いのよ!
って、両方思ってそう。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:02:04.51ID:nCn6AXgb0
>>28
歩道の幅は普通の歩道よりも広い感覚取ってたよ(4m)
ニュースみてたらわかる情報
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:02:31.01ID:pUpaMOv80
後付け出来る自動ブレーキがあればな
いくら良い自動ブレーキの新車が出ても事故りそうな人は買い替えないから
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:03:02.83ID:nCn6AXgb0
ほんと悲しい事故だよね
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:03:18.24ID:xKOKIMvP0
>>16
右折車……前の車が右折 続けて行けば赤信号皆で渡れば怖くない……をヤラカシた
直進車……ノケノケ直進様優先や
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:03:28.38ID:xWMfHI7J0
>>29
上級は軽に乗らんよ
Bじゃねえの
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:03:29.70ID:hBVD6Zne0
15メートル吹っ飛んだわけじゃないやん
てめえで突っ込んでるやん
婆さんに反射神経を期待するのは酷だけどもパニクり過ぎである
右折車ゆっくりやん
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:03:30.51ID:gR6FvI5z0
>>31
右折待ちの列がある交差点なら減速して進入する
右折待ち先頭のドライバーと目が合わなければ警戒モードに入る
(こっちを見てない可能性&スマホ見てる可能性等)
もう一段減速してブレーキに足を軽く乗せたまま通過するな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:04:06.23ID:ERzeyvHd0
年寄りの交差点の右折のタイミングは、つかみずらいけどな、
こっちが直進で、前方の交差点で右折しようとしている車が居て、右折できるのにしなくて待ってて、
近づいてこのタイミングでは右折できないなと思ったタイミングで右折してくるので、こっちはフルブレーキする事がある
顔見たら爺さんとか
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:04:07.98ID:DCCZgvki0
日本のクルマの宣伝になるな
ブレーキ掛けずに衝突して幼児を轢き殺してもドライバーは安全とは
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:04:17.94ID:nCn6AXgb0
>>27
たしかに!
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:04:35.31ID:Xbr4FyJR0
直進→即保釈
右折→送検
直進がー直進がーって一生言ってろ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:04:43.48ID:gR6FvI5z0
>>34
「みんなで私を悪者扱いするけどちょっとかすっただけでしょ
 実際に殺したのはあっちじゃない!」ってキレてそうw
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:05:06.94ID:nCn6AXgb0
>>43
おばさんでもそれ結構見るな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:05:29.18ID:T/hiU/vu0
>>25
だから事故急激に増えてるのか
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:06:07.35ID:AKYR0Zfl0
>>1
>>777
大河ドラマ「いだてん」は不評につき打ち切りとなりました。
来月からは新たに大河ドラマ「飯塚幸三」がスタートします。
どうぞご期待ください!!

第1回 「天命の子」
第2回 「戦乱の故郷」
第3回 「母と籾の木」
第4回 「試練の初恋」
第5回 「上級国民への道」
第6回 「役人として」
第7回 「愛車プリウス」
第8回 「天下る春」
第9回 「三つの幸せ」
第10回 「やめられぬ運転」
第11回 「勲章と籾の木」
第12回 「池袋」
第13回 「あー、どうしたんだろう」
第14回 「我が子へ」
第15回 「我、上級国民なり!」
第16回 「忖度の城」
第17回 「寿司を食わせろ」
第18回 「風評と実害」
第19回 「令和の恩赦」
第20回 「無罪放免」
第21回 「も〜おやめて!」
第22回 「プリウスの恩返し」
第23回 「飯塚古墳」
第24回 「上級非国民」
最終回 「真夜中の刺客」

※最終回のみ生放送となります。ご了承ください。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:06:18.65ID:AKYR0Zfl0
>>1
>>777
(キャスト)

飯塚幸三(青年)…加藤清史郎
飯塚幸三(晩年)…北大路欣也
飯塚幸三(最終回)…本人

刑事A…高橋英樹
刑事B…渡哲也
刑事C…早川紀代秀

通行人A…松坂慶子
通行人B…草刈正雄
通行人C…五島勉

平成上皇…中村梅雀
令和天皇…志位和夫
真夜中の刺客…募集中
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:06:21.98ID:f/uPJD8y0
>>34
右折のやつは見てもいないから相手に気づかなかった
それ以前の問題だな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:06:25.82ID:euIXBw/i0
実は直進のババーは
自分が悪いと思って
とっさに逃げようと思った
のが原因
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:06:43.00ID:AKYR0Zfl0
>>1
>>777
「ドラゴンボール」風に語る飯塚幸三

飯塚幸三
「僕 大きくなったら 偉い学者さんに なれるかなあ?」

飯塚幸三
「落ちこぼれだって必死に努力すりゃエリートを超えることがあるかもよ!」

裁判官
「とってもステキな判決が出たわ!4339年と3ヶ月、長生きしなくちゃね!」

飯塚幸三
「上級国民の飯塚院長といわれた時代が懐かしいわい」

飯塚幸三
「だ・・・だがプリウス・・・オレとまともにしゃべってくれたのは、お前だけだった・・・・・」

飯塚幸三
「なーんだ ハダカにされてヘロヘロとかぱふぱふとか
 きょいきょいとかいんぐりもんぐりとかされるのかとおもっちゃった!!」

取調官
「よ よくそんな エッチなことがおもいつくな!!」
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:06:54.64ID:AKYR0Zfl0
>>1
>>777
「スラムダンク」風に語る飯塚幸三

「幸三の栄光時代はいつだよ・・・・
 通産省のときか?
 オレは・・・・・・・・
 オレは今なんだよ!!」

「飯塚院長 初めて人を殺したのはいつですか?」
 将来絶対聞かれるよ・・・・・!!」

「オレはいつも寝る前にこの日を想像していた・・・
 飯塚幸三が・・・
 車で大事故を起こすところを毎晩思い描いていた
 昭和のときからずっとだ!!」

「上級国民ってどんな国民だと思う?
 きっと権力をかさに着て逃げまくる存在だと思うんだよな
 オレはそれになる!一歩も引く気はねーぜ」

飯塚幸三
「下級国民のために国があるんじゃねぇ。国のために下級国民がいるんだ!」
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:07:17.22ID:AKYR0Zfl0
>>1
>>777
「ワンピース」風に語る飯塚幸三

警察
「若い芽を摘むんじゃない。これから始まるのだよ、彼らの時代は」

飯塚幸三
「NHKが “院長” と呼んでくれるんだ
 おれ達ァ世の中じゃ嫌われ者だからよい
 嬉しいんだなァ
 ただの言葉でも嬉しィんだ」

飯塚幸三
「いきなり勲章は取れねえだろうよい」

飯塚幸三「背中の傷は上級国民の恥!」
徐 裕行「見事だ!(ブスッ!!!)」
飯塚幸三「・・・バカな息子を・・・それでも愛そう・・・」

「飯塚幸三はいつ死ぬか知ってるか?

 運転をやめた時?
 違う!

 病気になった時?
 違う!!

 勲章をはく奪された時?
 違う!!!

 人に忘れられた時さ…」
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:07:18.04ID:Vq/tNuEG0
>>20>>31
右折待ちがいるだけでアクセル抜いてエンブレかけてる車なんてそうそういないわ
エア免許か?
停止線超えた状態でこちら側へ動いているなら警戒はするけどな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:07:40.83ID:AKYR0Zfl0
>>1
>>777
「キャプテン翼」風に語る飯塚幸三

「幸三君からプリウスを取り上げないでください!!」

飯塚幸三
「プリウスはトモダチ!怖くなんてないよ」

飯塚幸三
「だいじょうぶだ・・・・ボクのプリウスはまだ・・・こわれちゃいないんだ
 ・・・・・うごいてる・・・ボクのプリウスは・・・・・まだ、うごいてるぞ!」

「上級国民はどんなことをしても無罪を勝ち取る国民のはずです!!
 それなのに今日の飯塚さんはSNSアカウントの削除ばかりして・・・
 ぜんぜん上級国民の生き様じゃありません!! 」

飯塚幸三
「この飯塚幸三、おまえらにム所に入れられたらその場で人生をやめてやるぜ!! 」

「勲章、勲章、勲章、
 アンタはこの世で一番えらいのか!
 アンタの言うことはすべて正しいのか!!」

飯塚幸三
「飯塚幸三、87歳、この世での 最後のゴールを決め、旅立ちます!」
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:07:46.42ID:Vq/tNuEG0
>>42
脇見運転だな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:07:59.37ID:gR6FvI5z0
>>36
ジジババやペーパー専用の教官貸し出せばいいw
危険な時は教官が後付けの助手席ブレーキ踏んでくれるなら安全性は増す
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:07:59.80ID:AKYR0Zfl0
>>1
>>777
「聖闘士星矢」風に語る飯塚幸三

飯塚幸三
「月や星も、あの昇りくる太陽さえも、わたしの勲章の前には輝きを失う。
 おそらく天皇陛下以外にわたしの勲章にまさる存在はあるまい」

飯塚幸三
「この飯塚幸三、もっとも神に近い男と呼ばれている・・・
 しかし神に比べたらまるで持ち合わせていないものが一つだけある。
 それは、弱者に対する慈悲の心だ!」

飯塚幸三
「フッ きみたち 少し行儀が悪いな!
 この飯塚邸に入ってくるなり、いきなりこの幸三に襲いかかるとは・・・
 まるで死肉に飛びつく餓鬼のようだぞ・・・  フフフ」

飯塚幸三
「だが、お前らにはやらんぞ、
 瑞宝重光章は上級国民であるこの飯塚幸三様のものだからな、ふしゅらしゅらしゅら」

飯塚幸三
「一つも悪いことをしないで生きていく人間などいるのだろうか?
 正義と悪の定義など無い。時の流れによってどうにでも変わってしまうものなのだ」

飯塚幸三
「正義のため多くの人々のために闘うのは確かに尊いことじゃが・・・
 しかし全世界を敵に回してもたったひとりの老人を愛する・・・
 そんなことがあってもよいのではないかと思うが・・・の」

飯塚幸三
「…百 千 万 億 兆 京 垓 壌 溝 澗 正 載 極 恒河沙、阿僧祇、那由他、不可思議、無量大数…
 このくらい逃げれば大丈夫だろう」
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:08:04.98ID:hBVD6Zne0
相当運が悪かったな園児
若者ならただの接触事故である
そこで止まるので突っ込まない
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:08:11.44ID:AKYR0Zfl0
>>1
>>777
「幽遊白書」風に語る飯塚幸三

警察
「お前、もしかしてまだ自分が逮捕されないとでも思ってるんじゃないかね?」

飯塚幸三
「人をいっぱい轢いちゃった」
玄海
「あまったれるんじゃないよ。自分のケツぐらい自分でふきな!」

「ふとTVゲームのRPGを思い出してしまった…
 オレはね レベルを最高に上げてから飯塚幸三に戦いを挑むんだ
 飯塚のHPは100000くらいかな…オレは全然ダメージを受けない
 しかしオレの攻撃も飯塚の “権力” が邪魔をして、100くらいずつしかHPを減らせないんだ
 妙な快感を覚える反面 ひどく虚しくなる 今丁度そんな気分だ」

「ビックリしたぞ、幸三・・・お前が子供を助けたと聞いたときは・・・お前がなぁ・・・
 しかし、なぜかな・・・ちっとも褒める気がしないのは・・・」

「桑原和真!不良!」
「浦飯幽助!超不良!」
「飯塚幸三!上級国民!」
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:08:23.23ID:AKYR0Zfl0
>>1
>>777
「ダイの大冒険」風に語る飯塚幸三

警察・マスコミ・政治家・官僚
「飯塚様のお言葉はすべてに優先する・・・」

「オレは上級国民の価値というのは、どれだけ過去へのこだわりを捨てられるかで決まると思っている 
 たとえ生き恥をさらし万人にさげすまれようとも、己の信ずる道を歩めるならそれでいいじゃないか」

「被害者を見捨てて自分だけぬくぬくと生きてるなんて・・・死ぬよりカッコ悪りィやって・・・そう思っただけさ!!」

飯塚幸三
「…オレも 何十年か生きてきたが… 上級国民でいた時が最も恵まれていた 最も裕福だった…  
 だが…… 一番退屈で 一番自分が腐っていくのが実感できた時だった…!!」

「…たしかに上級国民はたまにひどいこともするよ 車をぶつけたり証拠隠滅したり権力の影に隠れたり…
 …でも中にはそうじゃない上級もいるんだ! 臆病だけど一生懸命がんばって正しいことをしようと努力している…  
 それが…それが…飯塚幸三だったのに…!!」

「頭の悪いオレだが だまされ続けたおかげで 一つ物を知った… 
 それは……! この世には 本当に煮ても焼いても喰えぬヤツがいる! …という事だ!!」
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:08:34.18ID:hniXRGnq0
>>55
右折と接触してからぶつかるまで1秒だったらしいけど
走馬灯みたいな速さか
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:08:35.86ID:AKYR0Zfl0
>>1
>>777
「男塾」風に語る飯塚幸三

「わしが工業技術院長で国際度量衡委員会副委員長で計量研究所長で国際計測連合会長で
 日本計量振興協会会長で計測自動制御学会会長で機械振興協会会長で日本規格協会理事で
 クボタ常務取締役でヒューマン・フロンティア・サイエンス・プログラム会長で瑞宝重光章の飯塚幸三であーる!!!!」

飯塚幸三
「この世には3つの力がある。権力、財力、そして暴力」

飯塚幸三
「いかなる事故の最中であろうと、世間体には気を使う。それが上級国民のダンディズムというものだ」

飯塚幸三、辞世の句
「プリウスの アクセル踏めば
 若き血潮ほとばしり じっと手を見る
 介錯 御無用!!」

ネトウヨ 「(ブッ!)」
飯塚幸三 「お、おのれよくも上級国民の面体に屁などこきおって…!!」

やはり さすがの上級国民も
他人の屁はくさかったーっ!!!
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:08:44.74ID:gR6FvI5z0
>>51
プリウスに出会うまでが駆け足過ぎるw
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:08:55.01ID:AKYR0Zfl0
>>1
>>777
「ジョジョ」風に語る飯塚幸三

「さすが飯塚!おれたちにできない事を平然とやってのけるッ
 そこにシビれる!あこがれるゥ!」

「こいつはくせえッー!ゲロ以下のにおいがプンプンするぜッーーーーッ!!
 こんな悪には出会ったことがねえほどになァーーーーッ
 環境で悪人になっただと?違うね!!こいつは生まれついての悪だッ!」

飯塚幸三
「だが断る
 この飯塚幸三が最も好きな事のひとつは
 自首しろと思ってるやつに『NO』と断ってやる事だ…」

飯塚幸三
「おまえは今まで乗った
 プリウスの回数をおぼえているのか?」

飯塚幸三
「激しい喜びはいらない…
 そのかわり深い絶望もない…
 植物の心のような人生を…
 そんな平穏な生活こそ私の目標だったのに…」

「ママと娘を…………守るど!…………
 オラがッ!…………ママと娘を、飯塚幸三から守るどッ!」
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:09:05.52ID:AKYR0Zfl0
>>1
>>777
「デスノート」風に語る飯塚幸三

飯塚幸三
「僕は新世界の神になる!」

飯塚幸三
「今の世界では、僕が法であり僕が秩序を守っている!
 これは事実!もはや僕は正義!世界の人間の希望!」

「飯塚を捕まえれば 飯塚は悪」
「飯塚が世界を支配すれば 飯塚は正義」

飯塚幸三
「SNSアカウントの削除。息子が一晩でやってくれました」
「削除!削除!削除!削除!削除ォ!!」

飯塚幸三
「言っても分からぬ馬鹿ばかり・・・」

飯塚幸三
「馬鹿野郎ーっ警察!!誰を取り調べてる!?ふざけるなーっ!!」
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:09:06.05ID:aE+Uzc2O0
直進車は右折車くるのわかっててクラクション鳴らさず
スピードすら落とさなかったの?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:09:20.22ID:AKYR0Zfl0
>>1
>>777
「ドラゴンクエスト」風に語る飯塚幸三

父 
「よし 浮かんだぞ! 幸三 というのは どうだろうかっ!?」
母 
「まあ ステキな名前! いさましくて かしこそうで…
 でもね わたしも 考えていたのです
 上級国民 というのは どうかしら?」
父 
「上級国民 か……。どうも パッとしない 名だな
 しかし おまえが 気にいっているなら その名前に しよう!」

飯塚幸三
「ところで 息子よ
 SNSの 削除のこと この父も 感心したぞ
 しかし お前は まだ未熟だ。 あまり 無茶を するでないぞ」

→はい
「うむ……。 では 行くとしよう」
→いいえ
「すっかり 英雄きどりだな。 まあ それもよかろう。 では 行くとしよう」

志位和夫 「もし……。 どうか されたか ご老人?」
飯塚幸三 「ほっといて くだされ。 わしは 5ch を見ながら この国の ゆく末を 案じているだけじゃて……」
志位和夫 「ふむ……。 あまり 引きこもると 身体に 毒ですぞ。 では ごめん!」
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:09:31.06ID:AKYR0Zfl0
>>1
>>777
「水戸黄門」風に語る飯塚幸三

え〜い静まれ静まれ、静まれ〜〜ぃ!
え〜い、控え控え〜! 控えおろー!
この「瑞宝重光章」が目に入らぬか!!
こちらにおわすお方をどなたと心得る!?
恐れ多くも先の上級国民、飯塚幸三公に有らせられるぞーっ!!
飯塚公の御前である! 一同、頭が高い!
控えおろ〜!!


「工業技術院長」飯塚幸三!
その方、特権階級なのを良いことに
それなるプリウスと結託し、道を横行
罪なき人々の命を奪うとは、断じて許しがたい!!
追って厳しき沙汰があるものと、覚悟いたせ!
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:09:52.76ID:+9HVAOli0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングやエイベックスを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。エイべトップの松浦勝人の犯した脅迫という犯罪行為は上場企業のトップとしてありえない
バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと

https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_2781/
エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が
https://jsaiji.com/?p=1454
モー娘肉弾接待をばらしてNHKとバーニング周防氏のズブズブの関係を明らかにしたヤクザサイト。



+679+5
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:10:05.79ID:GFZm3c8c0
すんげーwww
チキンレースかよw
普通怖くてブレーキ踏むだろwww
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:10:18.56ID:LB3AsVhf0
やっぱり馬鹿多いな

譲り合いの精神で心に余裕をもって運転
わかるんだけどな、わかるんだけど、
それが右折車の甘えを呼び込んでいると感じる場面は多々あるな
譲って貰って当然、挙げ句の果てには、相手が止まるだろうって、直進車を確認すらしない奴いるのは確かだからな

ブレーキ厨がうるせーから言うけどさ、
衝突対象物までの距離が近ければ回避可能性が高いのはステア操作だ
つまり、この事実をもって、ケースによってはブレーキ操作よりステア操作が正解が有り得るという事だ
ブレーキ踏んでグリップ使うことをせず、パーシャル維持でステア操作が正解もあり得る
アクセル抜く事すらしないのが正解もあるって事
納得できないならエルクテスト動画みろや

ブレーキ操作で被害は小さくできたと、結果論振りかざして喚いている馬鹿いるけどさ、
どの地点でブレーキ操作すべきであって、それは可能な操作であって、それによって事故の被害はどのようになっていたのか、
それぞれについて、根拠を示して説明しろよな
それは、結果論ではなく、当時の状況に当てはめて、それを求めるのが妥当と言えるのかについても自己検証してからレスしろよな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:10:40.76ID:trHxMQd70
飯塚の辞書にはアクセルしかない
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:11:43.50ID:jgZ9IIIx0
女はなぁブレーキ踏んだ負けだと思ってからなぁ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:12:28.05ID:32hEATxB0
奈良ナンバーだった
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:12:28.84ID:AKYR0Zfl0
>>70
放送期間が通常の半分しか無いからな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:12:52.59ID:QAzdbgRR0
ブレーキ踏んでないの変って意見もあるから聴きたいんだけど
それって急ブレーキかけろって事だよな?
俺前の車が突然止まった事があるけど
急ブレーキはスリップが怖くて出来んかった
踏み込める人のが多いの?
俺は軽踏み何回かして衝突覚悟だったよその時
ハンドルは少しだけ切った
何故なら隣の車道の動き見てる余裕無かったから車線出る勇気がなかった(少しははみ出たと思うけどな)
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:13:18.68ID:hBVD6Zne0
普通はブレーキを踏む
アクセル踏んだままハンドル切ったらそりゃ突っ込むわな
歳を考慮して釈放したようだが
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:13:27.29ID:FQFM4CQM0
>>81
お前も女相手だと引くに引けないから同じだな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:14:11.91ID:M6zFzT4P0
>>78
なんか、JAL123便の山派海派議論みたいになるけど、
> 衝突対象物までの距離が近ければ回避可能性が高いのはステア操作だ
事実はどうなんだよ。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:14:29.85ID:K99cyyqY0
ドラレコ解析してますの報道が9の昼にあった
直進の釈放は8の夜
10はドラレコ解析結果小出し

忖度したろ?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:14:59.78ID:rpXPj9770
今どきの車でもこの速度域からのブレーキでタイヤ痕残るもんなの?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:15:01.62ID:NZ+0vGH20
直進行軍オバサンw
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:15:24.96ID:d1z0BtX30
これお互い前方見てなかったってオチじゃ(´・ω・`)
0096ドクターEX
垢版 |
2019/05/10(金) 19:15:59.27ID:C5mWnPK+0
な、女の運転だろ?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:16:11.50ID:yixbIV6R0
>>78
自分は何も根拠示さず回避出来るのはこっちだ!って言っときながらブレーキに根拠求めるの草はえる
運転もそんな感じで自分を棚にあげて他人には厳しく求めまくりなんだろうなお前は
容易に想像つくわ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:16:25.07ID:IiM0PWFv0
ブレーキを踏め!!!!!!!!!!!!!!!!
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:16:59.01ID:VUvzQw230
下山BBAは再逮捕だな
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:17:38.30ID:hLAw6yKi0
>>51
プリウスの恩返しってどういうことだろ?
この回は見逃せないぜ
予約録音せねばならぬ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:17:50.06ID:QAzdbgRR0
>>90
それは今時のやつはほぼ自動ブレーキついてるやつに乗ってるんだから踏まない更に踏んでさらにかけるにきまってるだろって事
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:18:01.98ID:r4nyvPMc0
今NHK
衝突から園児に突っ込むまで1秒以下
一般的に反応速度は0.75秒と言われてるから、
ブレーキ踏むのは園児引いたあとだな
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:18:39.79ID:sAlMNxvB0
>>89
釈放が早すぎたんじゃないのかと思うね
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:19:15.81ID:GhkNw/be0
>>53
最悪の最悪に選択を狭めていったんやな。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:19:16.26ID:/4WFdKZC0
3:7やな
釈放はやりすぎたかもな
まあ高齢やからしゃーないか
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:19:27.59ID:XLHTcuzG0
実際に一度も事故を起こした
ことの無い奴が空論を語る。
事故ってのは、どうしようも
ないアンラッキーで起きるもの。

予防運転はそのアンラッキーの
確率を下げるだけで、起きるときは
どう予防しても事故は起きる。

この事故で普通に注意していない
のは右折車だけ。保育園も直進車も
普通の注意はしている。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:19:31.76ID:2wGX0BeP0
>>106
いや、スリップが怖いって。
ABSなんて10年以上前から標準装備じゃないかなーって
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:20:06.94ID:0fX1wTfd0
時速40kmじゃないのか。60kmだと徐行義務違反の可能性強くなる。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:20:11.56ID:QAzdbgRR0
>>113
それでも怖くね?急ブレーキ踏める?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:20:21.32ID:QT4c0NR60
>>1
女はバカだから相手が避けるって普通に思ってるからな
エスカレーター降りてすぐ止まってたり狭い通路を平気で止めるのも決まって女
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:20:41.41ID:uk99lz+y0
前から思うんだが右折のタイミングが早い奴は一生早いんじゃないかな。
友人で直進車にブレーキ踏ますタイミングで強引に曲がりだす奴がいるんだが
数年ぶりに助手席に乗ったら同じ運転してたな。
アレで事故起こしてないらしいから不思議。ただ二度と助手席には乗らん。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:20:44.80ID:hBVD6Zne0
確かに老人に期待するのは酷だけども、それは置いといて結果的に大惨事やん
警察は高齢者に甘すぎると思うね
そりゃ加齢とともに鈍るのはしょうがないんだろうが、いずれにせよ重大な過失やん
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:20:47.07ID:61MvOygc0
ブレーキ踏んで間に合う距離じゃないのは
右折車両の破損個所見れば明らかだろ

直進車が自分の鼻先に来てから動き出したレベルの壊し屋キチガイの所業

よくこんな犯罪者を擁護できるなw
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:20:50.82ID:yixbIV6R0
>>107
衝突してからブレーキ踏む前提なのがおかしいんじゃね?
そもそもその一般的な反応速度ってのはブレーキ踏む準備してない状態からの急ブレーキ話だろうしブレーキに足のせて構えてりゃまた話は別
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:21:05.27ID:mwkD70ox0
アクセル踏むと走り出す
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:21:20.42ID:zff3UzuF0
NHKで衝突時直進車60`って
あの形の交差点で右折車連続してたのに減速せずに突っ込んでる
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:21:49.57ID:dZAmWjpb0
>>59
そうですか?
私、いつもそうしてます。
相手の行動に、万が一を考えて運転してます。
万が一そうなったとしても、(例えば目の前で右折したとしても)
最小の被害になるように。
例えば、自転車が走ってたら、よろけたとしても轢くことの無いように
かなり幅を取って、横を通ります。
それが出来ない、対向車がいたとしたら、
出来るまで自転車の後ろを走ります。
殆どのドライバーはそうだと思いますが、
違うのでしょうか。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:21:53.30ID:sAlMNxvB0
一番大事故に繋がるケースなのに
双方の運転手は平常運転だったってことだな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:21:54.68ID:XLHTcuzG0
>>117
一度、右折車が止まったから
普通は突っ込んで来るとは思わない。
直進して当たり前。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:22:03.40ID:daGaC5zi0
これ70は出てたろ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:22:29.56ID:LB3AsVhf0
>>97
誰でも見ることができるエルクテストみろやと書いてあげているのにねぇ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:23:00.64ID:QRMhDcvl0
>双方が衝突までブレーキをかけていなかったと断定。
ムーブカスタム側も前方を見ていなかったことになる
業務上過失致死罪が問われるわな
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:23:15.22ID:/gGhiLPE0
>>120
異空間から突然車が現れた訳じゃ無いからな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:23:17.31ID:AKYR0Zfl0
>>105
ゴミ収集車に顔面から突っ込んだプリウスが
「おめぇも同じ目にあわせてやるよ」ってこと
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:23:18.15ID:QAzdbgRR0
>>127
まじかー
>>128
急制動って事だよ?
でも踏めない(小出し踏み)俺のがダメっぽいな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:23:23.59ID:xombtinU0
上級国民じゃないと手心捜査もないし進展が早いなマスゴミ対応もなwwwwwwww
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:23:31.18ID:Xbr4FyJR0
>>100
一秒は普通長いとはいわないよ
一秒でなに出来るよ
世の中みんなオリンピアンかよ

お前保育士にも言えや
一秒あったんだから避けろ!
一秒は長いぞ!って
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:23:34.47ID:yixbIV6R0
>>59
先行右折車がいてその後ろに右折車が続いてるんだぞ
右直事故の頻発パターンだしそこでアクセルに足乗っけっぱなしとかそっちのがよっぽどエア免許だろ
教習所で何学んだんだ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:23:48.89ID:Jz3cz2kf0
どちらにせよ園児を轢き殺した車が悪い
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:24:06.98ID:mwkD70ox0
>>126
ほら見ろー
スピード出してたんじゃねーかよー
なーにが40キロで走ってだよw直進ババア擁護どもwww
直進擁護のおまえらはババアの関係者か?www
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:24:15.04ID:r4nyvPMc0
>>121
まあ時速60kmだったらしいから衝突と同時にブレーキ踏んでもダメだったんじゃね
制動距離20m
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:24:21.78ID:okQG6dEC0
右折が連続してたらしいからなぁ

右折も悪いけど 目の前詰まってるのに青信号も何もないわ。
前方不注意からの 過失致死で逮捕したまんまでOK
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:24:23.49ID:lBZoSbh70
>>1
な?女の運転はキチガイだから
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:24:59.02ID:a2GJbDhS0
>>14
クソワロ
これが正解wwww
ばばあはブレーキっていう概念がないのかなw
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:25:42.58ID:MPVb+Gkk0
>>145
連続しててそのまま直進するところが怖い
普通はブレーキに足置くよな
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:25:57.38ID:XWtWjCZ80
>>84
ドライ路面なら思いっきり踏んでもスリップしない
むしろみんな、そこまで踏み込めないでいる
俺の車ローター・パッド・ホース換えてるけど
かなりガツンと踏んでもABS効かせたことない
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:25:59.02ID:730xpafo0
女の典型的な、〜だろう運転同士か
嫁にはキツく言っているけど意識低いよな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:26:02.36ID:M6zFzT4P0
>>125
すまん。今の環境では秒数指定のYouTubeはそこに飛んでくれないようだ
でもな、対向車もない、目的も違わないレース話を持ち出してどうしたいんだ?
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:26:04.05ID:PsXxJu1Q0
>>126
漫然と前について右折しようとしたババアと
直進だから当然相手はとまるものと思ってるババアの

不幸な出会い
どっちか一方がちょっと気がきいたらおこらなかった事故
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:26:07.10ID:yixbIV6R0
>>144
ギリギリ止まれないのと減速せず突っ込むのとでは結果にかなり影響出そうなもんだが
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:26:11.25ID:mwkD70ox0
直進ババア擁護厨は今から全裸で街中練り歩いてこいよなwww
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:26:16.36ID:+VD4Dtz10
>>126
これは過失割合増えるだろうね
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:26:44.26ID:X1gJI0cq0
だいたい飯塚のせい
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:26:56.79ID:xombtinU0
まぁ何であれどてっ腹突いた右折が悪いけどね
壁になってりゃ馬鹿同士の事故でいいけど
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:27:00.02ID:euIXBw/i0
直進のババーが突然出てきたと言いわけしたのは
ウソなのバレてきた
強引に行けば相手は止まると思った
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:27:06.09ID:ivqKELn30
新聞テレビ雑誌が報じないほんとうの真実。
キャスター辛抱治郎はよみうりテレビ社員時代同僚の植村なおみに中出ししまくり妊娠させました。植村なおみは堕胎した後なにくわぬ顔で結婚しましたがはたしてご主人のご両親はそれをご存じなのでしょうか。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:27:13.00ID:0fX1wTfd0
いずれにしろ8-2だよ。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:27:15.35ID:LFjEfS230
直進は、ぶつかるとわかっていたのにブレーキを踏まなかった
左前方の園児も見ていなかったのか
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:27:20.61ID:PsXxJu1Q0
よくこういうのには注意しましょうって
教えられるパターンだろ
どっちのババアも免許取りなおせ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:27:57.78ID:NecwSGMk0
この事故関連のスレをみて対向右折レーンのクルマを全然意識してない奴が沢山いる事を改めて知ったわ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:29:05.78ID:uYvElF2z0
普通に直進してきた軽に右折車が不意打ち食らわせたってことだな

園児の賠償金は全額右折車だわ

というか飯塚と肩を並べるくらい邪悪だろ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:29:15.76ID:yixbIV6R0
>>133,163
技術のある人間がそうであると理解しながら行ってる操作と誰でも出来るブレーキガン踏みを同列に語るアホ
んなもん根拠に挙げてどうすんだよちょっとは頭使えよ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:29:25.71ID:eylS2ZFo0
保険会社は保険金払うのか?
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:29:34.95ID:K99cyyqY0
昨日一昨日と言ってることがまるで違うじゃねえか
本当にひでえな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:29:55.24ID:LB3AsVhf0
>>155
そのケース、公道に当てはめて考えること出来ないタイプ?
エルクテストのエルクって意味知ってる?
それに、障害物が近いときにどちら側有利かが知りたかったんだろう?
これも参考に>>163
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:29:58.25ID:mnwuc7P40
直進ババァはハンドル切ってる暇があったらブレーキ掛けろよ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:30:31.62ID:mwkD70ox0
>>167
しかも我が身かわいさで園児の列にいる方にハンドル切ったんだよ

バ バ ア がな!
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:31:09.72ID:seNNbsEV0
これは落ち度のない園児が轢かれて気の毒だけど
同じく落ち度のない母子が亡くなったプリウスの事故はまだ逮捕されてない

うっかり動きだして歩行者をはねたバス運転手
きょうは西尾市で母子をはねた男も現行犯逮捕 容疑者か呼び捨て
イイヅカさんは? 勲章が事故と何の関係があんのか
右折の女性が勲章持ってたらどうだったのか
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:31:14.77ID:Fd0U9Abg0
女は車が割り込みしてきたら速度上げてつめるからな
私が優先、相手がどけって思考やからブレーキかけない
事故りそうとかよりも感情が先に来る
運転させるなマジで
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:31:26.41ID:LB3AsVhf0
>>173
お前がブレーキガン踏み薦めるのと何が違うの?
で、今回の事故はステア操作だけど?
おばちゃんはプログラムレーサーではないと思うけど
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:32:02.48ID:okQG6dEC0
>>84
元バイク乗りからしたら
車のABS付きのフルブレーキなんて楽勝。

とりあえず 車買ったら 交通のない道路で30km/hでフルブレーキ
次40q 次50q 次60q そこまでは余裕でできる。

まっすぐ見て ハンドルまっすぐ持って ABS効いてガコガコいってるーーー
でも緩ません!!!。止まるまで踏み切る。

ちなみに・・・古い住宅街30q規制道路で30qからが一番早くロックするwwww
マンホール 継ぎ目 カマボコ路面

っていうことで 自宅前30q規制道路は 本気で30q以上ださんwwww
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:32:09.17ID:UcTgXDEq0
後遺症残りそうな子もいっぱいおるんやろ、すごい金額になりそうだ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:32:16.90ID:S+H4HH4f0
>>14
一生ブレーキ踏んでろ。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:32:54.04ID:LB3AsVhf0
>>184
543とあるから543秒後だろ
関連動画で丁寧に説明してくれているのもある
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:33:33.06ID:yixbIV6R0
>>176
ただ目の前の障害物を回避する事だけじゃなくて不要な二次被害を防ぐためにまずブレーキ踏めって言ってんの
ハンドル操作のが目の前の障害物回避できるからそっちが正解とかマジで頭逝ってるとしか言い様がない
自己中過ぎてネズミも事故るレベル
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:33:40.73ID:LB3AsVhf0
>>189
この事故のおばちゃんは?
結果的には失敗したけどステア操作だよ?
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:33:48.86ID:NecwSGMk0
事故はバカとバカが出会うと起こるって教習所で習うだろ
直進BBA擁護してる奴らは一体何なんだ?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:34:10.23ID:wMqE59qN0
ドラレコ見てれば、どっちの言い分が嘘かすぐわかるっての
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:34:14.48ID:VaXGnFcB0
直進車「はぁ 右折が来るけどムシムシw アクセル踏んでおどしたれ」
右折車「チンタラ走ってる直進おるけどこのまま右折したれ」
(双方アクセルど〜ん)
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:34:23.26ID:PsXxJu1Q0
信号機により交通整理の行われている交差点

直進車・右折車ともに青信号で進入した場合
基本過失割合
直進車20%、右折車80%

これが基本だけど、これってそれによって引き起こされた
人身事故に対する過失割合にもなるんかね?
よくわからんわ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:34:28.97ID:LB3AsVhf0
>>193
レスの流れはじめから理解してね
ケースバイケースだと言ってんの
理解できないの?
なんで?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:34:31.38ID:S+H4HH4f0
>>195
免許持ってる常識人。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:34:53.01ID:zmOcwlsD0
でも結果としてDQNネームの糞ガキが死んだんだからまあよかったんじゃないかな
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:35:26.10ID:Mr3tFqZr0
とにかく女はブレーキをかけるのが遅いし弱い
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:35:31.40ID:WmYGKq/I0
>>14
右折する車に突っ込みそうな場合
(よくある右直事故)ならそうだが
この右折車は直進車のサイド運転席付近に当てている
運転してるやつなら
これがどれだけありえないかわかるだろう
直進車はすでに交差点中心を過ぎている
最悪のタイミングでほぼ回避不可能
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:35:39.77ID:LB3AsVhf0
>>202
そのなにもかもを示してみ
ほれ、頑張って
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:35:46.35ID:Xbr4FyJR0
>>164
いや、そんなもん嘘かどうかなんか
ドラレコ見た警察はすぐわかるでしょ
その上で即釈放なんだけど
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:35:56.22ID:S+H4HH4f0
>>193
いいから、お前は一生ブレーキ踏んでろ。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:36:16.18ID:f0baD/KT0
この記事おかしいと思わないのかね誰も
また、朝日に騙されるぞ馬鹿日本人よ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:37:04.19ID:6IhGUKeB0
おまいら、前方の右折車が怪しいと思ったら減速するか?
クラクションをブーブーしながらアクセル全開する奴が大半だろ?
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:37:14.72ID:yixbIV6R0
>>199
逃げたなw
あんだけステアステア言うてイキってたのにケースバイケースだから!ってか
んなもん最初から全員分かっとるわ
ブレーキ厨とか言ってイキリ出したアホが情けねぇ事言ってんじゃねーよ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:37:21.18ID:r4nyvPMc0
>>171
つーか60kmって聞いた時点であー無理だなっておもわね?
昨日まで聞いてた40kmならなんとかとも思ったけど
足置いてても踏むまでタイムラグあるやろ
0.5秒で8m進んでるんやで
直進車が走ってたのは歩道のすぐ隣の車線やで
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:37:29.26ID:K99cyyqY0
>>207
60km/h進入で話がおかしくなってきたけどな
右折妨害試みたがノールックでスルーされたんだろ?
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:37:47.21ID:Z9f7X5to0
業務以外の個人単位において車不要の街であれば、事故はかなり防げる。
マイカー必須の都市計画はもう古い、地方凋落もその不便さに起因する。

これから求められるのは、徒歩回遊性の街作り
多くの人が商業地域などの便利な所に住みたいのだから、住居専用の用途地域は縮小.
都市間移動は、各種交通機関で事足りる社会へ。

近代以前の有形・無形文化財は保存・復元しつつ、郊外宅地は耕地に戻し、限界集落は森林に戻す。
都市計画は一世紀単位で考え、少しずつ日本の自給率が上がるように。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:37:55.15ID:uk99lz+y0
周辺にいた車も含めてドラレコの動画無いのか?
もう標準装備でいいよな。俺はアマゾンの4千円のつけてるが十分
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:37:57.82ID:PsXxJu1Q0
>>214
止まるの確認できなきゃ減速するぞ?
しないでどうするんだ?
他人の運転なんて信じてないからな
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:38:03.19ID:LB3AsVhf0
>>215
今回の事故の参考?
そんなの言ってないけど?
レスの流れ把握してからレスしてね
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:38:31.35ID:seNNbsEV0
>>179
おまえは危険回避の本能がないのか?免許持ってないんだろうが、運転しないでくれ


ク ソ ガ キ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:38:32.01ID:U+H5S8xO0
>>115
制動距離だけならABS無しのフルブレーキが一番短く止まれる

ABSはフルブレーキ時でもハンドル操作で方向を制御できるというだけ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:38:44.59ID:OlvvRapN0
あと右折車が突然とかありえないから
車は瞬間横移動なんかしないから
曲がってくる前に分かるから
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:38:47.54ID:GEe3UuZK0
両方とも女だからだろ
女は、相手がよけると信じて疑わない
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:39:15.39ID:yixbIV6R0
言い負かされるとすぐにお前免許持ってないだろ?しか言えないガキw
悔しかったら理屈で反論しろよばーか
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:39:18.17ID:mwkD70ox0
これ直進ババア、身内に勲章持ちかパチンコップいるなw
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:39:21.12ID:LB3AsVhf0
>>216
てか、はじめからいってるけど?
お前馬鹿か?
根拠を突きつけられて開き直ってんじゃねーよ
情けねー奴
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:39:24.03ID:G8XVj0bG0
右折オバハンが無保険だったら、殺されたガキらは殺され損

ご愁傷様です
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:39:25.83ID:ThZYA6Yt0
アクセルはなせばエンジンブレーキがかかるのに
何でこうも直進車叩きが多いんだろな
交差点でわざわざ直進車がフットブレーキなんて使うわけないだろ
それなら交差点手前でアクセル緩めて減速するわ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:39:52.02ID:NecwSGMk0
>>228
実際はどうなんだろ?
そもそも最初から気にしてない(見てない)のかもしれない
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:40:14.04ID:K99cyyqY0
>>222
bbaが出来ない操作提示して、出来ないから仕方ない?
ブレーキガン踏みはbbaでも出来るんだから、どちらがbba向けかなんて言うまでもねえだろ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:40:26.29ID:xbH9/rS20
直進のブレーキは柔道の参ったと一緒やからな。そう簡単に踏めるかっての。右折が待てばええだけ。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:40:35.15ID:4Edce1mO0
>>206
ババァいつでもふんわりブレーキだからなw
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:40:39.50ID:LB3AsVhf0
>>224
おばちゃんは?
ステア操作だけど?
とっさの時にはステア操作の方がやりやすいってあるけどね
ほんとは、どちらが有利か判断した上で決定すべきだけど
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:40:51.58ID:UcTgXDEq0
ドラレコの公開はしないのかな、園児たちも映ってそうだから無理か
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:41:13.70ID:LB3AsVhf0
>>237
>>242
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:41:24.71ID:2QDAskD40
>>2
大津といえばロシア皇太子暗殺未遂だろ。
あの一件で日本は法治国家であることを
世界に示したわけだけど。

ここ数カ月似たような自動車が
歩行者に突っ込む事故が多発している。
池袋の一件についても、日本に上級国民などという
特権階級は存在しない事を
この大津の事故から大津事件を回想し、
過去の法治国家としての積み重ねをぶち壊さないよう
お上には行動してほしいね。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:41:26.12ID:G8XVj0bG0
直進側が30km以上速度超過してたとか
そんな事情もなさそうだし、右折側に全面的な責任がある
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:41:51.28ID:QAzdbgRR0
>>226
そうなんだ!
俺無知だわ…
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:41:53.65ID:yixbIV6R0
>>232
だからその根拠ってのは技術のある人間がそう操作しようとしっかり準備をした上での話だろ
それを突発的な事故のケースに当てはめてステアのが有効な場面もある!とか教習所で言ったら爆笑されて速攻落とされるぞ
机上の空論だけじゃなくて現実を見ろ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:41:56.87ID:PsXxJu1Q0
>>243
警察は公開しない

でてくるのは防犯カメラとか
モーニング娘の時みたいなドラレコ映像とか
第三者がマスコミに渡した時ぐらいだろ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:42:00.30ID:K99cyyqY0
ドラレコ解析結果を出したら袋叩きに遭うから必死にハンドル操作の正当性示してたなら辻褄が合うな

どこの差し金だよ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:42:10.32ID:LB3AsVhf0
>>249
>>242
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:42:29.91ID:S+H4HH4f0
たかだかお前らの運転技術。
かもしれない運転とか、おこがましいんだよ。
そんなに人を傷つけたくないなら車に乗るなよ。

車に乗らなきゃ、しのごのいわなくても、事故は起こさんよ。

なんで、かもしれないとか思いながら、乗るんだよ。
本当にわかってんなら乗るなよ。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:42:43.27ID:Xbr4FyJR0
>>205
お前と違って仕事あるんだわ
通勤で毎日右折車とすれ違うんだわ

お前の代わりに見といてやるよ
徐行しながら交差点進むキチガイがいるか
感謝しろよペーパー!
無駄な観察してやるんだから
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:42:50.50ID:9BUY2Lyt0
>>239
イヤン
こっちは正しいから何やってもいいってアスペ思考はどうですかね。

この頃は狭い道で対向車が真ん中よりで走って来るときにはこっちが完全停止するようにしているw
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:43:04.00ID:Jgf6LmVi0
車同士の接触からわずか1秒以内
逃げる間もなく巻き込まれたか
園児2人死亡事故
05/10 19:13
https://www.asahi.co.jp/webnews/pages/abc_1750.html

警察によりますと、園児たちに突っ込んだ軽自動車にはブレーキを踏んだあとがなく、右折しようとした車と接触してから突っ込むまでの時間は、わずか1秒以内だったことがわかりました。
警察は園児たちは接触事故に気が付いて逃げる間もなく、一瞬のうちに事故に巻き込まれたとみています。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:43:13.18ID:K99cyyqY0
>>248
つか、曲がろうとしたら曲がる行為でタイヤのグリップ使うんだから止まるのに割く分が割食って止まらない
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:43:46.05ID:okQG6dEC0
>>84
ハンドルは切っちゃだめよ
まっすぐが一番ロックしなくて 一番短距離で止まるからね。

軽い下りで 前方3台前で急ブレーキ急左折とかで
ぼーーっと気づかずに やばいぶつけたっておもっても
ハンドルまっすぐ握って、ブレーキペダルをへし折る気持ちで踏み込むんだよ。
前の車を蹴っ飛ばすくらいの気持ちで。

廃車かなぁっておもうくらいの速度&距離で避けれんだろうなってのも意外と止まる。

被害は 助手席に置いたバックの中身全部ぶちまけるだけとか。
(一回経験すると 助手席に置いた荷物に シートベルトするようになる
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:44:00.92ID:yixbIV6R0
>>256
くれぐれも自己中運転で他人巻き込まんようにな
せいぜい勝手に事故っててくれ

まあ本当に免許持ってないのはお前だろうからその心配も無いけどなw
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:44:05.93ID:6IhGUKeB0
>>221
今朝、右折車がなかなか曲がれず、黄色で突っ込んでくる車を待ち、赤になってようやく曲がろうとしたら、赤になってから堂々と交差点に入ってきたタクシーに偉そうなクラクションで威嚇されてたわ。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:44:25.31ID:seNNbsEV0
用心深い右折待ち♀に後ろからクラクション鳴らすアホ♂は絶滅しろな
DQN車には何もできないくせにさ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:44:33.14ID:hniXRGnq0
>>247
だから直進は即日釈放なのに
無免許が「直進は上級だから優遇された」とか陰謀論垂れ流しw
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:45:56.68ID:BNKSIBCX0
>>226
フルブレーキかけれなくてロックさせちゃう人ばかりだからABSが着いてるんだよ
ハンドルどうこうはロックさせない機能のおまけでしかない
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:46:00.80ID:tTal2Ac70
だよな40kmはチンタラで止まれるし
60kmも出してりゃそれはもう
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:46:41.56ID:NecwSGMk0
>>248
アンチロックブレーキシステムな
タイヤがロックするとスリップしてコントロール不能になる
それを制御するのがABS
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:46:58.51ID:nhcCIdLg0
いまさらそんなことを・・・・。
なら片方を釈放したのは警察が軽率な判断でフライング釈放をしたということだろ
飯塚のこともそうだがいい加減ですな
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:47:00.44ID:ThZYA6Yt0
>>263
俺はその慎重過ぎる車のせいで3回くらい信号待った事がある
あれは運転させちゃいけないヤツだよ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:47:15.54ID:FHbmEivC0
5ch見てると右折待ちいる交差点にスピード落とさず侵入する奴、結構いる事に驚いた。
いくら優先とは言え、怖くないのかな。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:47:16.04ID:7iH22qB40
>>262
雲助相手に喧嘩しても無駄
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:48:42.89ID:NecwSGMk0
>>271
いやいや、良く思い出して見ろよ
お前の前を走ってる車がそのままのスピードで交差点に突っ込んでるところくらい見てるはずだ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:48:51.92ID:okQG6dEC0
>>237
>ブレーキガン踏みはbbaでも出来るんだから、
婆にはできないらしいw

あと本物の老人はちょっとむりかもしれんwww 足腰弱すぎ?w

免許更新時必須技能にするべきかもなwwwww
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:49:08.81ID:M6zFzT4P0
>>271
状況とスピードの落とし方によるかと
対向に右折待ちがいるだけでいちいちブレーキ踏むヤツってもいるみたいだけど、さすがにそれはやりすぎ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:49:15.32ID:7iH22qB40
>>270
フルブレーキ掛ければなんとかなるんだから
そもそも緊急避難の要件を満たさない
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:49:43.58ID:Kewg6XCJ0
死亡2人、重軽傷13人て
これ任意保険で賠償しきれるの?
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:50:06.91ID:7iH22qB40
>>275
それが予測運転だからやり過ぎではない
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:50:45.45ID:LB3AsVhf0
>>255
俺「ケースバイケースでステア操作のが有利な場合あるよ、エルクテスト動画みたら?」
お前「根拠示せ」
俺「エルクテスト動画見たらいいのに、ま、これでもみろや)と動画はる
お前「技術が〜」「二次被害が〜」
俺「はぁ?」
お前「逃げたな!何もかも違うんだよ」
俺「お前馬鹿?レスの流れぐらい理解しろな」
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:51:22.44ID:fiygf3QC0
バカってほんと世の中で邪魔だよな
事故なんて交通ルール守ってりゃ起きないのに当たり前のことができないバカのせいで余計な気使わなきゃいけないから面倒くさい
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:51:25.60ID:zehJ04yK0
車検証が問題だったのかな
所有者が飯塚幸三だったらこんな結末にはならなかったのかもしれない
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:52:58.65ID:uO5AW1e00
普通さ、ブレーキはかけるやろクソババアが地獄落ちろ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:53:00.49ID:0e5A4uxk0
青信号でも前に何かあればふつうはブレーキ使うやろ

直進の奴もアホ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:53:43.54ID:euIXBw/i0
安倍総理が女性の活躍言って
キチガイババーが
殺し屋になった
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:54:11.17ID:LB3AsVhf0
>>275
中谷選手のでわからないなら>>163だとわかりやすいか?
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:54:15.20ID:uk99lz+y0
自動運転になると信号変わるまで絶対右折しないだろうな。
車の切れ目が2〜30メートルあっても右折しない。いやできない。
人間のように臨機応変な対応ができないから。
後ろで待ってる奴は発狂するぞ。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:54:37.55ID:csjDT/8R0
なんで歩道なんて散歩させたんだ
公園とかバスで行けばいいのに
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:54:39.32ID:2lEzl7s90
先にブレーキ踏んだほうが負け
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:54:46.83ID:JZsPFCjq0
マンさんの空間認識力の無さは天下一
目先の対抗車が交差点に侵入するまでに自分の右折が
安全に終わるかどうかの判断なんてマジで出来ていない
ちゃんと自覚して、十分余裕を持って曲がれと指導しないと・・・
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:55:03.46ID:yixbIV6R0
>>281
どんだけ捏造すりゃ気が済むの

・そもそもステア操作は限定的な状況下でしか有利にならない
↑とにもかくにもまずこれに反論してくれる?
ケースバイケースだからステア操作が有効かどうかを突発的な事故で正確に判断しろって言うならそれなりのしっかりした根拠がないとね
熟練者がしっかり準備して行ってるようなテストじゃなくてさ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:55:21.92ID:tqvA8Mvk0
勲章をもらえなかったこの女の自己責任
免罪符の勲章をもらえないような奴は運転してはダメ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:56:56.05ID:33+TMSTk0
俺は。。

ゴールド免許
任意保険 20等級

だけどさ、そんなド慎重運転を日々心掛けてる俺でも、
毎日、一度はヒヤッとすることがある。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:57:17.14ID:LAE+RROp0
曲がるときは歩行者と同じ速度は当たり前だろ
それとも互いに急いで走りきろうと思ったのか
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:57:21.96ID:7WtuGD+M0
レイモンドの工作員が右折ババァと直進ババァの対立煽りやってるだろw
真の犯罪者は2歳児を放し飼いにしてた保育園の責任者だからなw
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:58:03.64ID:LB3AsVhf0
ブレーキ厨って、自分が出来ることは当然のごとく他人にもそれをする事を求めるけど、
自分が出来ないこと言われると突然切れ出すのな
論理的に考えること出来ないタイプ?
それなら、自分も他人に押し付けなければいいのに
なんなんだろう?
こういう人とかね>>216
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:58:11.22ID:nhcCIdLg0
>>271
右折しようとする車に対してそうはさせまいとスピードを上げて直進する奴も
右折しようとしているのにタイミングが合わない車にイラッとして強引に曲がり始める奴も
間違ってると思うけどな
鉄の塊なんだからぶつかったら元も子もないのに
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:58:20.24ID:K99cyyqY0
>>296
技術習得必要
悪化の場合あり

使えるかな?って考える暇あったらフルブレーキだわな
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:58:20.29ID:Q3MtDJ1i0
第四十二条 車両等は、道路標識等により徐行すべきことが指定されている道路の部分を通行する場合及び次に掲げるその他の場合においては、徐行しなければならない。

一 左右の見とおしがきかない交差点に入ろうとし、又は交差点内で左右の見とおしがきかない部分を通行しようとするとき
(当該交差点において交通整理が行なわれている場合及び優先道路を通行している場合を除く。)。

【引用】道路交通法第四十二条


交通整理とは、道路の交差点やその他の場所において、交通の円滑を図るために、信号機や手信号、誘導棒などにより、歩行者や車両等の交通を整理、誘導する行為。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:59:10.55ID:LB3AsVhf0
>>296
反論?
はじめからケースバイケースと言っているが?
>>78読み直してみたら?
「あり得る」がわからない?
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:59:17.28ID:mPAsGOGO0
>>116
あと路駐してる車が目の前にいるのに「どいてくれるでしょ」とか謎の思考が働き
結果的に車線変更が出来ずひとり延々と詰まってるw
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:59:25.38ID:Xbr4FyJR0
>>286
運がいいで片付けないでくれよ
優先は優先でルールを守った運転で
ゴールドまで辿り着いてるんだよ

あ、交差点に徐行で進入なんかしませんけども
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:59:33.46ID:okQG6dEC0
>>281
エルクテストでググったよwwwww
不合格続出!!! が一番最初にでたよwww

ぶっちゃけ ブレーキでよける当然のことができない馬鹿向けに
急ハンドル性能上げよう  でも無理でしたwwwwwww

日本じゃエルクなんていないし 普通にブレーキ踏め!!だってよwwwwwww

ついでに エルクとかいそうな海外の動画 エルクは見たことないが
急ハンドルでよけようとして失敗 
自分だけ廃車レベルのクラッシュ・他人巻き込んで他人も廃車レベルのクラッシュ
よけようと思った原因の車は 何事もなかったように過ぎ去るwwwwwwww
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:59:56.97ID:0ctsKoKo0
>>59
そりゃもう急制動のタイミングじゃないか、お前運転するなよ。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:59:57.59ID:7iH22qB40
>>300
その「ヒヤリ」が「あぁぁぁ・・・」になるのが事故
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:00:10.20ID:GhkNw/be0
>>274
免許の更新時に反応速度の試験をさせて
致命的な反応速度は更新出来ないようにし、その間の微妙なものは、眼鏡等みたいに運転免許条件等に「衝突被害軽減ブレーキ車のみ運転可」は設けた方が良いかもね。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:01:18.59ID:UVYv84Fp0
>>302
レイモンドの理事長の逮捕マダー
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:01:28.21ID:yixbIV6R0
>>303
苦しくなったらすぐブレーキ厨だのなんだの言って人格攻撃かよ情けねぇ
誰でも出来て被害を大きくする可能性が極めて少ないフルブレーキ
技術と判断力が必要で悪化させる事もあるハンドル操作
これを比べてる時点でヤバイのに反論されて言い返せなくなったら押し付けられてる!とかぶっ飛びすぎだろ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:01:53.67ID:inRpDY0F0
おばさんてなんであんなに無理に出ようとするのかがわからん
自分の後ろに車いないから俺が行ってからゆっくり出りゃいいのにこっちにブレーキ踏ませてまで無理やり出てきてしかもすっげー遅いし池沼なのかな
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:01:56.29ID:7iH22qB40
>>314
それか周りが華麗に避けてるかだな
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:01:57.23ID:LB3AsVhf0
>>310
不合格続出!
うん
それだけ厳しいテストで車の安全性向上に役立っているという事だね

で、エルクテスト動画上げたのは、ケースによっては、衝突回避がステア操作のがブレーキより有利となりえるってことを示すため
そこはわかってるのかな?
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:02:53.01ID:M6zFzT4P0
>>296
あなた、車系バイクなら普段どのスレにいます?
私はバイク系のスレと持ってる車系のスレにいます。
車系のスレでは、ハンドルで避ける派がそこそこいてあ然としてます。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:03:04.48ID:ExcaWoJK0
上級なら無罪だったのに
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:03:15.12ID:7iH22qB40
>>317
ハンドル操作で完全に避けられるのは相当な熟練者のみ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:03:56.40ID:7iH22qB40
>>322
本人の運じゃなく周りの気づかい
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:04:15.94ID:yixbIV6R0
>>307
あり得ないのよ
咄嗟の判断が求められる事故の対応でケースバイケースなんて
いらん事故増やすだけ

ハンドル操作での回避は技術のも必要で咄嗟に判断もしなきゃならない
事故の回避のために求める条件としては余りにも現実離れしてる机上の空論
一方のフルブレーキは誰でも出来るし完全な回避は出来なくても事故を悪化させる方向に行くことはまずないし判断に迷う事もない
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:04:25.00ID:CEg9Dvr30
ブレーキ踏んだら負けだからwww
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:04:41.14ID:7iH22qB40
>>323
流石におばさんじゃ無理だろw
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:05:10.62ID:LB3AsVhf0
>>315>>317
そもそもの論点は>>78なんだろ?
これに絡んできたんだからさ

「ケースによっては、衝突回避には、ブレーキよりステア操作のが有利となることがあり得る」

これが、○かXか、まずはこれにお答えになったら?

俺が絡んだわけじゃねーからな
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:05:15.84ID:VaXGnFcB0
ブレーキ痕無しとかこれはチキンレースと言われてもしゃーない状況だな
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:05:36.26ID:PM/Fev/G0
まー 二人とも若年性認知症だろうね。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:05:38.47ID:M6zFzT4P0
>>327
> ハンドル操作での回避は技術のも必要で咄嗟に判断もしなきゃならない
> 事故の回避のために求める条件としては余りにも現実離れしてる机上の空論
> 一方のフルブレーキは誰でも出来るし完全な回避は出来なくても事故を悪化させる方向に行くことはまずないし判断に迷う事もない
そのとおり。抱いて!
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:05:44.17ID:F70nMKOx0
ルール厨のみなさんへ

読売「池袋事故の飯塚さんに敬称や肩書きを付けるのはルール通り!!」
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:05:46.54ID:7iH22qB40
>>328
ママチャリに乗ってる連中に多いな

一時停止で止まったら負け
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:06:19.99ID:L5ba90AH0
>>328
>ブレーキ踏んだら負けだからwww

ババア同士同じ考え方してたんだな。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:06:23.02ID:9tbPbj+a0
>>302
2歳児を幹線道路で散歩させるなよw
暴走自転車なり飲酒運転なりで遅かれ早かれ死んでただろ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:06:23.62ID:okQG6dEC0
>>320
プロレーサーが クローズドコースで単独試験でなら なんとかなるかも!!!?

なんねーーよwwwww
左回避の時点で ぶつけるわwwwwww
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:06:39.32ID:7vz91i5p0
フルブレーキが先だよ。
ハンドル操作はその後。

日頃からそういう意識で運転してないと危ないよ。
運動エネルギーを少しでも下げる方がいい。

アホはハンドル操作やクラクションが先
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:06:50.99ID:yixbIV6R0
>>330
>>327読んで
お前は机上の空論で無用な混乱を招こうとしてるだけ
やるなら勝手にやりゃいいが紛らわしいウソ吹聴すんのはやめろ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:06:54.96ID:7iH22qB40
>>332
下手糞運転のまま現在に至ってるだけ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:06:56.00ID:NecwSGMk0
>>326
だからそれを運と言うんでしょ
今回の様なBBAに遭遇してないんだから

何でこんな事で食い下がるんだ?
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:07:33.98ID:xDrs/9a30
お前ら結果論ばっかり言ってないで考察しようぜ。

https://i.imgur.com/9TarFSa.jpg

乗用車の破損箇所から考察するに、事故が起こったのは乗用車が右折しようとして対向車線に少しはみ出たくらいの瞬間。(破損箇所が車体の右側だから)
おそらく正面ではなく側面衝突に近い状況。
右折車が前に出てきたではなくて横から迫ってきたのならブレーキは間に合わず、直進車がハンドルを左に切ったこととも辻褄があう。

どうよ?
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:07:49.65ID:BNKSIBCX0
>>327
目の前に子供が飛び出て来てもブレーキだけではね飛ばすのかよ
ハンドルも切って当たらない様にしろよ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:07:55.74ID:MtS/eRCp0
>>7
そこまではしてないけど、突っ込んでくるかもと神経を尖らせてる
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:07:59.02ID:Zpx05BUt0
>>341
フルブレーキ厨脂肪

左側への回避行動は適切

被害側(※ここでいう右折車)「車(ここでいう直進車)が人を殺してるのに自分だけなんで有罪なのか?」と意義を唱えましたが、
裁判官は「車の運転手の回避行動は異常とは言えず適切だった。あなた(被告※ここでいう右折車)の行動に問題があった」と諭しました

382 名無しさん@1周年 sage 2019/05/10(金) 19:14:02.28 ID:p5JvZIeb0
>>294
ハンドル切ったのは適切
https://www.think-sp.com/2012/01/13/jitensha-jukashitu-hanrei/
https://i.imgur.com/nk6URO8.png
運転者の回避行動は適切だった
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:08:07.56ID:0ctsKoKo0
ここまでで分かった事。草生やしてるやつは知障
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:08:20.16ID:LB3AsVhf0
>>327
はぁ?
お前、「かもしれない運転」推進委員長なんだろ?

常に、リスクを想定して、そのリスクに応じた操作を準備しておくんじゃねーのかよ?
それはブレーキの準備だけなのか?
また、勝手なこと言い出すのか?

広い田舎道で、対向車はおらず、突然目の前に鹿が出てきたらどうすんの?
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:08:23.85ID:7vz91i5p0
>>344
運じゃないからだよ。
バカには分からないことだから仕方ない
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:08:34.65ID:z+l3ceNx0
直進車優先

直進車にブレーキ踏ませるような右折は禁止だぞ
先に曲がり始めたら許されると思うな
直進車を無視して曲がり始めただけだからな
前の右折車について行ったらアウトだ
ちゃんと直進車がいないか見ろ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:09:04.19ID:Xbr4FyJR0
>>319
無事故だけなら可能性もゼロじゃないが
無違反なんだよねぇ
悪いな、交差点に徐行で進入しない奴がゴールドで
あ、延べで50万キロ以上走ってるから
どっかのペーパーと違って

何回も言うけど
交差点にいちいち徐行で進入はしない
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:09:17.64ID:K99cyyqY0
>>345
右折が直進の向き変えるほど押し込んでんならもっと壊れてる
直進が単に左折して自爆
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:09:23.53ID:PsXxJu1Q0
>>318
そうそう動くならさっさといけと思うよな
なんで動きながらノロノロなんだよ
そこはさっさといけよ
いけないのならとまってろよと
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:09:25.61ID:euIXBw/i0
飯塚の事故を犯人擁護した警察
が被害者出してる
ブレーキ踏まないので逮捕ができない
警察が原因の事故
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:09:26.26ID:fiygf3QC0
反射神経に自信ニキはSEKIROを初見で1回も死なずにクリアーしてる動画あげてくれ、神反射神経なら可能なはず
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:09:29.67ID:LB3AsVhf0
>>337
今回の事故への当てはめての段階にまだ話は進んでないわ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:10:03.21ID:mwkD70ox0
異空間からいきなり右折車輌が飛び出してきたわけではない
直進ババアもまた
漫然運転であり過失は免れない
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:10:10.55ID:yixbIV6R0
>>346
ハンドル切って避けなきゃ!って判断して実際に避けられるぐらいならまずブレーキで止まれるよ
咄嗟の急ブレーキで止まれない距離とタイミングならそもそもハンドル切って避けるなんて無理超人じゃあるまいし
そうじゃなきゃスピード出しすぎだからそっから改善しなきゃダメ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:10:17.72ID:ZpvqtCFi0
交通捜査も見分やら事故車調べたりと大変だな。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:10:31.01ID:2mzQcW570
BBA2名「退かぬ媚びぬ省みぬ」
サウザー様「ひくわー」
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:10:31.65ID:uk99lz+y0
最近の自動ブレーキはいいな。
スバル車なら死亡事故になってないかも・・・
マンさんには装着義務を。

https://www.youtube.com/watch?v=omJFYtPaksY
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:10:32.18ID:CS4ZgD0Y0
殺人願望があるやつだったらさ
直進車側になって人に突っ込めば良いってことじゃん
こっちが減速しなかったらまずぶつかってたなんてシチュエーションはよくあるし
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:10:45.62ID:LB3AsVhf0
>>342
お前が勝手に絡んできておいて、なんちゅー言い草だよ
馬鹿か?
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:11:00.40ID:K99cyyqY0
>>350
止まればいいじゃん
鹿さん死ぬかもしれんが
避けて田んぼにでもダイブするのか?
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:11:02.17ID:XWtWjCZ80
>>282
ゴールド自慢されてもなぁ
それがどうした?
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:11:03.34ID:7vz91i5p0
>>345
交差点の構造的に直進車の動線に対して45度くらい傾いてぶつかるから、あんな感じになる。
直進車は右折待ちの鼻先をかすめるように通過するつもりだったと思うよ。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:11:29.55ID:VgLR8yfq0
>>43
目で見たものが脳ミソ伝わって手が動くのにタイムラグがあるからしょうがない
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:11:34.82ID:BNKSIBCX0
>>353
交差点の直進で右折車相手に減速なんかしないよな
右折車の鼻先50センチ通過で威嚇していいくらいだ
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:12:21.14ID:ExcaWoJK0
犯罪か犯罪じゃないかで大事なのは
上級か下級かこれだけ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:12:26.11ID:yixbIV6R0
>>350
かもしれない運転の基本はあくまでブレーキ
そしてブレーいつでもブレーキを踏む準備
ハンドル操作で避けられるかも?ってのは事態を悪化させる可能性もあるし判断を鈍らせるだけ
やるなら勝手にしろ
要らん誤解を撒き散らすのはやめろ
それだけの話だ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:12:31.66ID:sUvRFNBX0
オレが直進車だとしたら対向車の警戒はしとくけど減速まではしない
だけどいきなり向かってこられたらどんな行動になるかはわからねーぜ
多分ブレーキを踏めるとは思う
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:12:43.03ID:BNKSIBCX0
>>354
フレームの硬い所にクリーンヒットしたからボディのキズが少ないんじゃね
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:12:54.18ID:7vz91i5p0
>>352
フマサレターと騒ぐなら、制限速度厳守ね。
優先と叫びながらぶつけろ、

お前の過失は20%だよw
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:13:05.57ID:LB3AsVhf0
>>368
今回の事故では、俺は、直進車に過失無しと考える
刑事上の過失な
根拠は、>>9>>348など
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:13:06.88ID:M6zFzT4P0
>>373
左にハンドル切った結果、鼻先かするぐらいだった、可能性があるね

ドラレコ動画、公開されないんだろうなぁ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:13:31.95ID:fOJ9PpsN0
相手が退いてくれるかもしれない運転
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:13:34.58ID:uLva9KpH0
>>1
完全な過失やろ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:13:38.42ID:yixbIV6R0
>>369
いやだから勝手なウソ吹聴してるから絡んだんだよ
お前が黙って勝手にやってるだけなら別にどうでもいいわ
ホンマ日本語怪しいなお前
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:13:50.25ID:Xbr4FyJR0
>>372
お前にはしてないぞ
横からなんだ?

唐突にゴールド自慢なんかはじめるかよ
意味わかんないなら黙ってろ
いちいちレスつけんなよ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:13:56.51ID:TlVETLhV0
衝突したらエアバッグでるやん?

エアバッグ出すなら、ブレーキも自動でかけないと駄目だろ?
エアバッグで最悪、失神するんだし、ブレーキ誰がかけるの?っていう話
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:14:14.36ID:2mzQcW570
>>346
生身の人間相手ならハンドル操作で全力回避
しかし相手がクルマならハンドルを握りしめて
フルブレーキのみで潔ぎよくぶつかりに行く
これがセオリー

しかし報道の通り直進が60kmなら
軽のレーンチェンジは制御不能になって横転覚悟だろうね
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:14:20.36ID:Jh3XhX650
>>40
たふん、童話
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:14:28.50ID:ZMrce95L0
ブレーキかけてないとかどういうことだよ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:14:49.80ID:fEa2KBKo0
こんなんいくらでもおるで。
右折キチガイ一つさばけんか。
きそうやなと思ったら、当たりに行ってヂェニにするとか。
パーーンと警笛撃つとか。
とりあえず、ブレーキはかかるタッチまで踏んで確認しとくやろ。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:15:03.25ID:daIkGOhg0
>>379
反射的に左にハンドル切る。殆どの人がそうだと思うけどな。ブレーキは準備次第だろう。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:15:21.87ID:sxUBaj120
直進車の運転手釈放だって。

青信号だしスピード超過してないならそうなるよね。

なんで早い段階で実名報道したんだろうか。

たしかに事故起こして児童をひいてしまったけど、事故の状況的には仕方ない部分もあると思う。
急に右折車が突っ込んできたら左にハンドル切るよね。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:15:39.27ID:WxrVfTLy0
本当かな・・・?
本当にブレーキなかったのかな
なかったことにしたいんじゃね?
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:15:42.04ID:0ctsKoKo0
>>353
そうやって危機感無くイキってると一発で誰か轢き殺すかもよ。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:15:51.36ID:yixbIV6R0
>>397
反射的に切ってしまうのは仕方無いだろうな人間だし
ただそれが正しい対応だったかと言われるとそれはまた話が別
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:16:18.57ID:LB3AsVhf0
>>378
あーあ
>>350の田舎道のケース、お前ひいちゃうかもね
鹿でなくて人なら悲惨だな
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:16:29.69ID:X83ftQEV0
>乗用車の無職新立文子容疑者(52)は「ガシャンという衝突音で初めて相手の車に気付いた」と供述しており、

逆に今までよく事故起こさなかったなと不思議なレベルだよこの人
周りがたまたま避けてくれてたんだろ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:16:30.47ID:MtS/eRCp0
ブレーキ踏んでないなら直進車の過失も増えるかな
せめてブレーキ踏んでたら園児には突っ込まなかっただろう
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:16:32.35ID:PpP42hPs0
>>7
二車線塘路だと右車線走ってるなら左車線に少し寄って警戒して交差点に侵入する
一車線だと怪しい右折待ちがいたら減速するわ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:16:40.66ID:7vz91i5p0
>>397
心構えがないと踏めないよ。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:16:48.02ID:okQG6dEC0
>>350
>広い田舎道で、対向車はおらず、突然目の前に鹿が出てきたらどうすんの?

まず そういうところなら 大型動物注意の看板があるな。
大型動物が飛び出してくるのなら
本気の急な飛び出しはない 何かしらの予測はできる。

看板の時点で制限速度守って走り、道路わきの木々が揺れてるのが見えたら減速する。
シカが見えたらフルブレーキ。
余裕でかわせるね。

揺れた木々の位置によっては シカが出てくる前に加速して振り切る。
やっぱり急ハンドル操作の出番はない。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:16:58.32ID:K99cyyqY0
>>391
ボディ改良されてるからそのままブレーキでボンネット乗せるんじゃねーの今は
曲げて速度抜けなかったら当たりの被害が増す
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:16:59.40ID:bmz7CXa00
>>1
これで直進車にも非があると言ったら
明日から全国の交差点完全ストップだろう
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:17:17.84ID:CS4ZgD0Y0
>>385
こういう判例を利用するんだよ、そういうやつらはさ
それも考慮して過失割合も決めないとね
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:17:23.60ID:sFkifZPd0
避けようとハンドルきった直進車と当たるまで気付かなかった右折車
まともに前見てない時点で右折車はどうしようもない
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:17:24.28ID:fKG1i+Wx0
これだから女の運転は。
老人と一緒に女の免許も返上させろよ!!
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:17:30.27ID:LB3AsVhf0
>>394
刑事上の責任はないでしょ?
お前は、刑事上の過失無しで、刑事上の責任が発生するとでも言い出すのか?
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:17:48.96ID:fpGh+dqo0
若いときに、同期のヤツが、
車運転してたら、左の歩道から人がとびでてきた。フルブレーキでハンドル左に切ってギリギリで止まった。
窓開けてその人に「どこ見てんだ!危ないぞ!!」って言った。
って話してた。ブレーキは(まぁ)正しい。でもハンドル切るなら右だろ。人が立ち止まったらどうするんだよ。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:18:03.26ID:MtS/eRCp0
>>397
かもしれない運転なら踏んでるよ
だろう運転なら無理
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:18:09.17ID:xfXo8Y740
>>397
十字路の信号無し直進優先交差点で似たようなこと起こったけど
その時はブレーキ踏んでたわ
無効も気づいてブレーキ踏んだから良かったけど踏んでなかっまら真横から逝かれてたわ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:18:31.67ID:/bEs54lP0
>>327
タイヤ痕が付くほど強くブレーキ踏むとハンドル切っても車は直進する。
フルブレーキは非常に非常に危険。しかし今回のケースだと上手に加減してブレーキしたら
タイヤ痕が付かないからブレーキを掛けてないと断定されてしまう。微妙だわ
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:18:31.84ID:9KyayhtE0
状況から考えてブレーキ踏んでないってのは自然だわな

右折車は続行しようとしてアクセル踏んでるだろうし
直進車は当然のように自分優先と考えてアクセル踏んでるだろし

というか、なにせ女だし
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:18:34.62ID:LB3AsVhf0
>>409
ま、想定なら都合よくいくね
良かったらねw
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:18:34.93ID:g26u+MVS0
ゴールド免許じゃないルールも守れないキチ害ブルー免許は流石に5chにもいないでしょ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:19:01.14ID:LB3AsVhf0
>>392
2 てなに?
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:19:05.20ID:yixbIV6R0
>>404
そりゃ誰だって引いてしまう可能性はあるだろ
俺はもちろんお前もな
お前はその上ステアがどうので事故を悪化させて大惨事引き起こすかもしれんけどな、
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:19:29.53ID:LB3AsVhf0
>>388
で、ウソはなかったじゃねーかよ!
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:19:59.15ID:okQG6dEC0
>>346
ハンドルでよけれるくらいなら ブレーキで余裕でよけれるので
まずはフルブレーキ。
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:20:07.65ID:xfXo8Y740
俺は何となく警戒してたから踏めたんだろうけど
5ch見てるとそんな気の奴らは殆ど居ないな
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:20:18.30ID:hniXRGnq0
無免許「ブレーキガー」

警察「1秒しかなかったんでブレーキ無理」
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:20:38.70ID:yixbIV6R0
>>431
いやウソだよ
ケースバイケースでハンドル切る方がいいなんてねーもん
余計な混乱させるだけでむしろ危ない
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:20:39.19ID:Ufxr5A0F0
こういう交差点て直進側がパッシングしてはよ行けやって譲ってくれたりしない?
仕事でいつも片側一車線、矢印信号なしのところで右折するんだけどトラックの運ちゃんなんかは割と譲ってくれる
地方だと違うのかな?あんまりそういう場面ないんだろうか
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:20:54.61ID:9MsfMZV30
>>412
多分あなたと気持ちは同じなんだけど・・・

ただ、こういう判例がある以上、過失割合も変えようがないだろ。
判例を変えるか法整備する以外ない。
仮にやったとしても、事後立法では裁けない。

利用したもの勝ちですね。残念ながら。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:20:57.00ID:b5J+xVMN0
おまえらすぐに池袋わすれるよな
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:20:58.12ID:LB3AsVhf0
>>428
そうだよ
だから、状況認識とリスク想定、回避技術の習得は重要
お前はブレーキ踏んでりゃいいみたいなアホみたいな事言ってるけどな
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:21:08.13ID:2FU7oTau0
今回の事故だけでこれだけ見解の相違やマイルールなんかがあるのを考えたら保険屋は120%必要だわ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:21:32.33ID:7vz91i5p0
>>409
ブレーキだよ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:21:38.18ID:9gNN0y5L0
免許取り立てのとき似たような状況を経験したことある
対向の直進車がかなり手前で黄色になったから止まるだろうと思って右折したらスピード上げてきて衝突しそうになった
直進車が咄嗟に左折してくれて事故にはならなかったけどあれ以来右折時には最新の注意を払ってる
相手が運転の上手い機転の利く運転手で助けられた
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:21:50.28ID:pu0bZT8I0
断定って?車のログ解析をしたのか?
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:21:57.70ID:LB3AsVhf0
>>437
>>163の事実から目を背けるなよ
どちらが衝突回避までのみ距離がな短いんだよ?
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:22:08.15ID:MtS/eRCp0
>>436
警察がそんなこと言ってるの?
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:22:30.51ID:F2qYOiiY0
>>399
直進が減速してようとしていまいと、右折車が対抗を見ずに発進してる時点で、
衝突するかしないかはもはや運かと
>>440
忘れさせたいのか?ってくらいの勢いだな
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:22:45.36ID:7Ctmm4OD0
ところで飯塚は逮捕まだ?
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:22:51.13ID:LB3AsVhf0
>>433
なら、お前のいう責任とはなんなのか言って見ろ
ほれ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:22:53.88ID:b5J+xVMN0
事故を起こした当事者よりも
おまえらの人間性は最低だわ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:23:10.11ID:LB3AsVhf0
>>451
刑事上のはなしにでてくんの?
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:23:12.72ID:7vz91i5p0
>>436
衝突後は無理だな。

普通は右折がゾロゾロ繋がってたら、事前に減速して右折の停止を確認する。
停止しないようなら直進が減速・停止するしかない。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:23:18.53ID:eqbuUoEs0
直進中、急に当てられ即ブレーキなんて誰もできないだろ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:23:47.59ID:7o2OXh9M0
>>415
https://www.google.com/amp/s/amp.bengo4.com/topics/9618/


歩行者からすれば、右折車、直進車の『連帯責任』でケガを負ったということになります。そのため、歩行者との関係では、実際には歩行者にぶつかっていない右折車も直進車とともに刑事・民事上の責任を負うことになります。

今回の事案についていえば、幼い子ども2人の命が失われているだけでなく、14人もケガを負っている以上、事故の責任が大きい右折車のドライバーは起訴される可能性が極めて高いでしょう。

直進車のドライバーは、歩行者との衝突は避けられなかったと判断できるようであれば、すでに釈放され、任意捜査に切り替わっていることも踏まえると、刑事責任については、不起訴になる可能性もあります」
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:23:50.86ID:xfXo8Y740
>>450
間に合ってたじゃなくて左に切ったのが悪かった可能性があるのがな
そりゃ園児が居たのが不幸
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:24:13.43ID:yixbIV6R0
>>441
ブレーキ踏んでりゃいいんじゃなくてまずやることを決めとくって事が大事なの
事故ってのはいつも突然起こって咄嗟の判断が必要なんだから状況認識とか言ってる間にドーンよ
そしてその決めておくという選択に最も適しているのがブレーキだという話
それくまらい理解してくれよいい加減
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:24:18.29ID:fEa2KBKo0
>>406
基本的にその違和感に同意する。
普通、交差点内の事故だったら、40kmぐらいだと、
すべて交差点内で収まるだろ。
最初40kmと聞いて暴走して突っ込んだというのに
直進車に対する違和感を感じた。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:24:28.62ID:xfXo8Y740
そりゃ衝突後は無理だろ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:24:36.71ID:LB3AsVhf0
>>462
意味不明
なに?
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:24:36.75ID:NecwSGMk0
何でぶつかってからブレーキ踏もうとしてる奴がいるんだろう?
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:24:44.09ID:XWtWjCZ80
>>418
乾いた路面に限るけど、ロックさせた方が
距離は短い、けどハンドルは効かない
ABSは、ロック中でもハンドル切れるようにしてる
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:24:48.71ID:1n2+G2QC0
直進車がブレーキかけるような右折車は免許返上しろ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:24:48.86ID:2mzQcW570
>>376
サウザー様「ひくわー」
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:24:53.05ID:MtS/eRCp0
>>461
それって警察が1秒だから無理って言ってなくね?
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:25:23.84ID:IObZnj0a0
そもそも、62歳の本人がブレーキを踏んでないと供述してるのに、踏んでるわけがない

片方の前輪がパンクしてたから、踏んでもどこまできいたかわかんが。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:25:32.39ID:hniXRGnq0
>>460
車同士がぶつかる前は直進優先なので
右折がぶつかるの予知できない限りブレーキ踏むわけない
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:25:36.51ID:6RAZLfXS0
>>459
阿呆が右折しようとしてる事は認識してたって直進車の証言があるとかないとか。
まぁドラレコ見て判断したい所ではあるな。見られへんやろけどw
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:25:50.84ID:LB3AsVhf0
>>473
衝突回避までの距離だけど?
否定できてないよ
変えようがないわな
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:26:08.53ID:7vz91i5p0
>>471
現実にはそんな右折車だらけだから、君は運転やめた方がいいよ。
それならすぐに実現するぞ。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:26:14.83ID:xfXo8Y740
右折車がぶつからなければ事故は起こらなかったよ
そんなの分かりきってることだよな
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:26:45.93ID:csc1RbpC0
関西特有の譲ったら負けの文化だから
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:27:03.57ID:4LT9QcrX0
>>444
小中高で運動音痴君って
スポーツマンへ嫉妬が凄かったろ?

大人になっても運転音痴ドライバーなら
機敏にブレーキ踏める人物へ嫉妬があるんだよ。
典型的ネット弁慶な攻撃的
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:27:13.01ID:mnwuc7P40
>>468
どうも急ブレーキ踏んでから衝突して停止するというのを想像できない人がいるみたいね
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:27:15.61ID:ranaI90m0
直進のおばさん、逮捕から釈放されるまで早かったなぁ。
やっぱりドラレコは必要やなぁ
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:27:17.84ID:BNKSIBCX0
>>438
それ親切でやってるつもりなんだろうけど迷惑なんだよな横からバイクとか出てくるかも知れないし
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:27:18.42ID:yixbIV6R0
>>455
そりゃもちろん事故が起こってこんな事態になった責任だよそれ以外に何がある?
もちろん最も責任があるのは右折車で間違いないだろうけどだからって直進車が全く悪くないかって言われたらそりゃ全然別の話だからね
このケースで白か黒かを絶対に決めなきゃいけない刑事の場を持ち出すのは明らかにナンセンス
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:27:21.90ID:sUvRFNBX0
オレがブレーキを踏めると言った根拠
いきなりノラ猫が飛び出してきたとき反射的にブレーキを踏んでたから
ハンドル操作はできなかった
ノラ猫を轢かずに済んだのは幸いだったよ
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:27:49.47ID:Bt6Uf3Hf0
ここで右折は無謀やろってとこで大渋滞発生させてる対向車のババァを見るのが楽しいです
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:27:52.87ID:/bEs54lP0
>>419
yutubeのベストモータリングのパニックブレーキの回見てみて
ブレーキ痕ついてないよ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:27:57.95ID:xfXo8Y740
ちょっとでも空けば強引に右折してくるやつはいるな
今回のは違うが
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:28:18.21ID:9gNN0y5L0
あまりにも直前というか近すぎると本能的にハンドルで避けようとするんじゃない?
今回は横に当てられてるわけだし
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:28:28.29ID:KbjeemJy0
衝突した後もブレーキは遅くて弱かったろうな、60のババアじゃ仕方ない
しかしそのせいで人を殺したんだ、だとしたらその前の運転を考えないといけない
周りを多少イライラさせても人を殺さない運転をしないといけない
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:28:29.40ID:okQG6dEC0
>>425
>>350の条件なら普通に踏めるだろw
それが想定できないって言ってるから下手くそで事故るんじゃねーの?w
急ハンドルでよけようとしても被害増すだけなんだけどねwwwwww

その辺の住宅街 30q規制なら 「ああ飛び出しあるんだな 30kでおとなしくしとこう」で余裕だろ?
高速のってても覆面につかまらない程度の速度で走って周りを気にしてれば
「植え込みを挟んで対面の車が飛んでくる」くらいの異常事態いがいは
たいていの他車の動きは想定できる。(想定できない人が事故る。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:28:47.04ID:fEa2KBKo0
基本ブレーキ。
2トンダンプでジャリ積載、2トントラックで重機。
ハンドル切ったら、とんでもないことになる。
スッキリとブレーキ踏んで当たりに行けと教えられる。
トラックの運ちゃんも、荷崩れがありドラバー責任なので
当たりに行けと教えられる。

自分だけ横転、相手は無傷で涼しい顔は最悪。
かならず因果関係つけろと教えられる。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:28:55.10ID:yixbIV6R0
>>480
熟練者がそれだけのために行ったテストによる衝突回避までの距離は交通事故の回避と何も関係無いからな
それは何度も述べたはずだ

それなのにまだそれを持ち出す意味が分からんわ
都合の悪いことは見ないフリか?
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:29:13.36ID:FHbmEivC0
>>490
確かにそれはあるな。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:29:15.10ID:yL0aIX2j0
道路利権と縁を切りラウンドアバウトを導入すればいいのに

人命より金が大事か市長や市議たちよ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:29:21.90ID:69+XRfW40
左折でも強引にあるよね青信号になった途端反対車線の車が強引に左折してくるとか
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:29:22.93ID:LB3AsVhf0
>>488
こんな事態になった責任?
で、どうやってその責任はとるの?
人間は時間を逆回しには出来ないよ
どうやって責任とるの?
お前が決めるのか?
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:29:31.45ID:S7pXoN+O0
>>207
だよな
「停まってくれなかった」という表現はちょっと稚拙だけど、ブレーキ踏んでどうこうってタイミングですらねえしな
右折車が早く曲がり始めていたなら、直進車が右折車の脇腹に突っ込んでいるはずで、
今回の事故は直進車の右前に右折車が真っ正面から突っ込んでるわけだから・・・・・・・

2chやヤフコメに「躱せる」「減速しとけ」「ブレーキを踏めるようにしておけ」だの言ってるやつがいるけど的外れすぎる
明らかに右折を始めているのが分かっていて、それでも「直進優先だオラァ」と故意に妨害気味に突っ込んだのでもない限り、
プロドライバー(それこそタクシーやバス・トラックの運ちゃんや警官、土屋圭一でも)でも避けようがないと思う
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:29:37.02ID:ekr7QcE40
チキンレースかよwwww
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:30:49.22ID:LB3AsVhf0
>>498
ブレーキは未熟練関係ないの?
お前が出来るのは他人に押し付け?
俺がお前にお勧め(お勧めさえしてないけどな)は許さないってか?
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:31:06.14ID:K99cyyqY0
>>490
それでよくね?
ケツ掘られるくらいで済むだろ?
止まらない上に歩道特攻で無関係の人轢くのとどっちがいいかって話でしかねーよ
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:31:11.68ID:Bt6Uf3Hf0
俺が教習所通ってた20年前には急ハンドル切って急ブレーキ踏む教習があったな
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:31:24.01ID:Ufxr5A0F0
>>487
そう?なかなか直進が途切れない時なんかは大変有難いけどな
この前バイク出てきたよそれは確かにある
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:31:35.57ID:yixbIV6R0
>>502
何で俺が決める事になるんだよ
逮捕されて釈放された
これだけで済んでる話じゃん

お前の言うように直進車に責任がないなら逮捕は不当だったのか?
なら警察にそう言ってこいよ
笑われて終わりだぞ
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:32:06.91ID:umLNwHzQ0
事故った右折車の前の右折車が直進車の前を右折して行ったんだろう
それなら直進車優先ではあるが速度を落とすはずだし場合によっては
ブレーキを踏む用意をしているはずなんだけどねぇ〜

右折車は止まるはずだからと思ってセンターライン寄りを速度も落とさず
突っ込んで接触してもブレーキも踏まないなんてなどうかしてるぜ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:32:14.28ID:iPcaFZPl0
そもそも強引な右折が今回の事故の原因だよ。
前の車が右折できたタイミングでも次の車は対向車の存在を確認するのは当たり前。
対向車側が一台は回避できても「えっ?このタイミングでくる?!」って間に合わなかった例だろう。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:32:16.23ID:okQG6dEC0
>>477
目前の交差点(T字路)で 目の前をバンバン右折車が通過してたんだから
ブレーキ踏むまではいかずとも ブレーキの上に足を乗せ惰性で走り
ブレーキ踏む準備くらいはしとくよ

どーせアクセルに足おいてても 交差点すぎるまで踏むチャンスないんだし。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:32:17.76ID:1n2+G2QC0
>>481
は?交通ルール守らない輩が多数派だからという理由で
交通ルール守る方をディスるのか?
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:32:20.10ID:6RAZLfXS0
>>492
いや動画見るんはええけど、恐らく視覚的にブレーキ痕が付いて無いって事やろ?
警察の捜査が見た目だけで跡が付いてると判断するかどうなのか、は知らんねん。
知らんねんけど
>目立ったタイヤ痕は見当たらず、署は双方が衝突までブレーキをかけていなかったと断定。
とした以上、どっちもブレーキ踏んでないんやろなw
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:32:51.65ID:eqbuUoEs0
>>503
スレに居るのが多分サンドラだらけだと思うよ。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:33:10.99ID:2mzQcW570
>>497
そそ

大型乗りはぶつかる心構えができているから
ハンドルは切らない

軽は正面衝突で死ぬから
軽に乗っている時点でアホかとは思うけど
事故ではフルブレーキでぶつかりにいくのが基本
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:33:28.31ID:tyhiEKb80
ブレーキをかけることができなかった。
ブレーキをかけなかった。
二つを一緒にして『双方ブレーキをかけず』とは、記者さん、あまりにも御無体な。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:33:36.28ID:UfXXBiRF0
>>482
いや、寸前で交わせたとしても
パンク無しで突っ込んで
もっと死傷してるだろw
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:33:36.58ID:yixbIV6R0
>>506
・ブレーキを目一杯踏む
・飛び出してきた対象物に当たらないように適切なタイミングと角度でハンドルを切る

この違いが分からずお前が出来るだけなのに押し付けとか言ってるならマジでやべーぞお前
完全に頭逝ってる
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:33:38.98ID:F2qYOiiY0
>>503
停まってくれなかったも、
急発進してそのまま突っ込んできたことの説明でしかないんだろな
直進からすりゃ右折車は直進を視認してる前提だし
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:33:50.70ID:Z4ufHisl0
これほど過失差がある事例では、直進車を非難はできない
送検すらされないよ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:33:53.63ID:csc1RbpC0
>>516
それでも責任はゼロにはならないと教わっただろ?
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:34:02.18ID:Bt6Uf3Hf0
歩行者に譲ってやったのに歩行者にクラクション鳴らす勢いで頭突っ込んでくる右折車いるよな
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:34:08.08ID:K99cyyqY0
>>518
守ってねーじゃん
事故回避のためのルール決めたのに、あいつが守らないから知らんて共同作業で幼児殺したのがこれだろ?
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:34:19.04ID:xfXo8Y740
ブレーキしなかったのが問題じゃなくて
左にハンドル切ったって言ってるけどそこが問題じゃね
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:34:29.39ID:9tbPbj+a0
犯罪者が自分の犯罪行為をきっちりと申告する理由などありませんし少しでも軽く見せようとするのが犯罪者なのです。
自白強要によって右折運転者が犯罪者に仕立て上げられた次第で御座います。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:35:00.64ID:KZ1rtNe90
直進車は右折車をハンドル操作で避けようとしてた、右折車は直進車を見てなかった
まあブレーキはかけてなくてもおかしくない
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:35:07.06ID:IObZnj0a0
よくわからんが、ブレーキ痕以前に
ばあさんが踏んでないというんだから、つくわけがない
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:35:14.78ID:l8Z+X9Rp0
な、女だろ?
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:35:36.72ID:mwkD70ox0
>>345
わかったから免許取ってこいよw
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:35:52.65ID:MvzeXLNe0
上級無罪と連呼してた時が
一番5chおじさんたちが輝いていた
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:36:19.64ID:K99cyyqY0
直進がブレーキ踏んでませんでしたって発表したくなくて、双方踏んでませんでしたにしたんだろ?
ノールックで他車認識してない右折がブレーキ踏む訳ないんだから
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:36:31.04ID:LB3AsVhf0
>>511
言ってないこと言ったことにするな
逃げるなよ

何の責任だよ?
責任には、刑事と民事の責任がある
そして、刑事上の話に限れば過失なしだから責任もないと考えると言ったまで

それに対して、意味不明なレスしたのはまたお前なの>>394だよ

で、今の段階では、民事は事件にもなってない
また、なったとしてもそれは原告と被告との関係においての責任問題
基本的には、それは第三者には関係ない話
なんで、前提なければ、単に責任と言えば、刑事の責任なんだよ

お前、全然理解できてねーだろ?
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:37:00.93ID:O72V5kCh0
海や川で子供が溺れたとしよう
その母親が飛び込んで助けに行って死んだってニュースほとんど聞いたことないだろ?
愛情がないんじゃなくて錯乱して動けなくなるんだよ
助けに行って死ぬのはすべて父親だったり第三者の男性
女は錯乱しやすい、今回の直進女性もも恐らくそう
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:37:16.86ID:lHQya9mJ0
>>527
釈放に関する報道では、
警察は任意捜査に切り替え、書類送検する方針だってさ。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:37:22.17ID:LB3AsVhf0
>>525
できねーの?
運転してほしくないなーw
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:37:30.72ID:CDPbcjmk0
>>521
どっちが重いかによるよ
大型ダンプだって相手が戦車だったら避けるわw

避けまいがどうだろうが軽い方が弾かれるか飛ばされるんだから
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:37:34.09ID:mwkD70ox0
41レスwww
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:37:58.04ID:eqbuUoEs0
>>522
それでスレが終わるなw
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:38:01.50ID:cGFRARbe0
チキンレースして子供殺したBBA2匹は殺処分しろ
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:38:03.54ID:aXPQCTwW0
>署は双方が衝突までブレーキをかけていなかったと断定。
>乗用車の無職新立文子容疑者(52)は「ガシャンという衝突音で初めて相手の車に気付いた」

女同士の車の交通事故は大体そう言うものだよ

目の前で女が運転してて

「俺が相手じゃなかったら、アイツ絶対、人殺してたな・・・」

と思うことが、そりゃあいっぱいあったもんさ・・・

それくらい、女は
周りが気を利かしてやらないと事故になる運転をしてるんだ

ましてや
そう言う女同士だもの

事故にならない方が奇跡だよ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:38:15.26ID:1n2+G2QC0
>>530
あんた誰よ
直進車にブレーキ踏ませるような右折する輩は車に乗るなと書いたんだけど
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:38:46.39ID:okQG6dEC0
>>503
>「停まってくれなかった」
これがすべてだろ
「相手が動いてるのわかってたけど 自分が優先だからよける気は最後までありませんでした!!!」
っていうことだろ

「相手が動いてるし 止まってくれるかわからんから 減速しとこう」
「やっぱりゆずってくれなかった!!! 停止!!!」
で済んだ話だぞ

ワテクシ優先!!! 絶対ブレーキ踏まない!!!
ブレーキ踏んでよけるなんてありえない!!!
ブレーキでよけずに相手の前をかぶせて ワテクシが先に行く!!!
幼児がいるけど そんなのかんけーねー!ワテクシ優先

こういうことだろ?
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:38:48.59ID:NecwSGMk0
普段何も考えず猛進してるドライバーが
ちゃんとリスク管理してるドライバーを無免許だと罵るスレ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:39:12.41ID:K4P3C1k10
>>532
運転する人間なら
自分が直進で右折車が不意に来るシーンを想定したら左に切りたくなる心境分かるけどな
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:39:32.23ID:2mzQcW570
>>503
直進車が左ハンドル回避したせいで
脇腹に突っ込まれた可能性があるのでスレが乱れている

対クルマならハンドル回避する余裕があるなら
フルブレーキでぶつかりに行くのがセオリーだからね
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:39:47.07ID:yixbIV6R0
>>541
理解してないのはお前だろw
刑事責任を問われなければ責任がない
民事で事件になってなければ責任がない
当事者以外は関係ない
責任と言えば刑事

全部ただの俺ルールじゃねぇか
よくそこまで思い込みだけで意味不明なルール作れるな
怖いわーホンマ
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:40:37.42ID:O9so5zIz0
ババアって基本自己中だからな
こっちが走れば相手が止まってくれるって思ってんだろうよ
早く二人とも死ねばいいのに今後ろくな人生歩めないんだから
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:40:48.63ID:CDPbcjmk0
>>554
普通はな
右からパンチがいきなり飛んできたら反射的に顔を左にそらすはず
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:40:54.59ID:iPcaFZPl0
>>528 過失割合からしたら9:1ぐらいかな。
自分は対向車じゃねえけど強引な車線変更の車に斜め横から特攻食らったことがある。
道路事情からして右折車がいるわけないんだがドラレコ当時つけてなくて結構揉めた。
相手が6:4とか7:3とか言ってきてふざけんな!って弁護士に入ってもらった覚えがある。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:41:01.58ID:yL0aIX2j0
どんな言い訳しよーがひき殺したのは直進車
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:41:43.31ID:WkTvb+Te0
>>112
何バカなこといってんの
ミスすることだってあるんだよ
その時相手がそのミスを予想してれば事故は回避できるんだよ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:41:48.07ID:lHQya9mJ0
テレビ番組に呼ばれる専門家っていうのがいつも正しいとは限らないが、
昨日朝の報道では、
「反射的な動作だから左にハンドル切ってはいけないとは言えないが、
 まずブレーキで速度を落とすことが基本。
 たとえ(人や車や道路上の物に)衝突しても、速度が低ければ被害が小さくなる。
 教習所で必ずそう教えているはず。思い出して欲しい」
だったね。
当たり前だけどね。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:41:54.05ID:/TSz6j0V0
>>552
普通、抜けた前走の右折車1台分だけ前進して前から直進、左折車来ないか確かめながら止まるんだよ
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:41:54.63ID:xfXo8Y740
>>554
だいたいハンドル切ったところで避けれなくね
寧ろどっか突っ込んで自分が死ぬ可能性すらあるだろ
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:41:57.09ID:21YSp1gz0
>>554
不意に来たらそうだけど、見通しの良い交差点で右折待ちしてる車だろ

不意も糞もねぇよ

車より重量も低いし、速度も遅い殺傷力の低い徒歩ですら立ってる人の横を通り過ぎるときに注意して行くだろ?
車なら尚更だよ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:42:12.23ID:fbfxunBt0
避けるにしてもまずブレーキだろ。減速なしならかえってコントロール出来ない
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:42:27.02ID:2mzQcW570
>>546
今回は直進車の証言通りなら避けて飛ばされたんだから判断ミスだ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:43:11.30ID:yixbIV6R0
結局ID:LB3AsVhf0は俺ルール押し付けてブレーキ厨wってイキりたいだけのアホでした
現実を全く理解してない所から見ても必死にネットで調べながら長文書いてるんだろうね
頼むから事故で人巻き込んで殺さないでくれよ
そもそも免許持ってないのかもしれんけど
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:43:32.51ID:fEa2KBKo0
10対0は絶対ない。
自動車は動いた時点で過失。
対向車との因果関係で10対0にしたいなら。
必ず停止すること。
止まっててこすってくれたら、10対0になる。
ややこしい、危ないと思ったら、殴り合いになっても
停止して、絶対動かさない。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:43:36.51ID:5ds2kD4H0
>>556
角度とスピードと本能に因るから
正直、常時これが正解ってのは無いと思う
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:43:50.50ID:LB3AsVhf0
>>557
めんどくせーな
ここまでかいてやらねーと理解できないのか?

> そして、刑事上の話に限れば過失なしだから責任もないと考えると言ったまで

そして、刑事上の話に限れば過失なしだから刑事上の責任もないと考えると言ったまで

そもそも刑事の話に限るとと書いてアルだろーが
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:43:53.60ID:6RAZLfXS0
俺ルールはワイ持ってるw

バイクにしろ車にしろ、ワイが運転してる時は
全員がワイを殺しにかかってるし、殺人者に仕立て上げようと画策してる。
そんな事止めてくれつっても止めるわけない。
ワイが出来る事は自分の運転で、その目論見を阻止して生き残る事、人殺しにならん事w
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:44:09.27ID:UfXXBiRF0
>>556
右折の車列が切れて無いんだよ
それを視認認識しながら
左回避と言うのかよw
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:44:14.62ID:xnOihjLf0
直進車の行けるだろう運転で沢山の犠牲者が出たのは言うまでもない
止まってくれなかったら自分が止まれ
尊い命を奪って何が正しいんだ
物損の話で免罪符に出来るような事故じゃねーんだよ
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:44:17.05ID:+bGyoocp0
>>409
エルクテストって知ってる?
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:44:20.82ID:LB3AsVhf0
>>562
論点整理できなけりゃそら理解できんわな
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:44:26.65ID:hniXRGnq0
>>532
交差点で前見ないで右折しようとした過失>>>>>>避けようとしてハンドル切って進路の先に人がいるか確認できなかった過失

過失相殺といって一方の過失が大きいほどもう一方の過失は小さくなる
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:44:34.54ID:4LT9QcrX0
>>531
そこ。

ブレーキ
ここだけ言ってるのに。
避けるだの防げるだの

全てブレーキあっての議論の筈が
ブレーキさえ踏んでないのは運転免許証もつに相応しくない
これが分からないウスノロ達
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:44:35.17ID:HCncQG8Y0
ハンドルで避ける前に、まずはブレーキって教習所で習ったはずなのにね。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:45:08.71ID:CDPbcjmk0
>>563
ビリヤードのコンビネーションショットのようなものだよ

右折車「直進車から園児をコーナーへ」
右折車「よっしゃ!」
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:45:15.63ID:8vTyJMr/0
減速厨はドラレコで自分の運転確認してきたら?
青信号直進で減速しているのか
まあ車持ってたらの話だけどな

青信号直進で右折車がいるたびに減速してる光景なんて
どこに行っても見ないけどな
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:45:27.13ID:2mzQcW570
>>577
今回は左に避けて左に弾かれているから判断ミスだったんだよ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:46:09.76ID:xfXo8Y740
>>584
そもそも右直事故の時点でそれは分かり切ってることだよ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:46:22.49ID:6RAZLfXS0
>>586
教習所で習った事、ワイ覚えてへんw
憶えてへんけど、考える間もなくブレーキ踏むなw
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:46:45.19ID:2mzQcW570
>>580
そこらへんはわけわからんのよ
ドラレコ早よって思う
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:47:24.15ID:eqbuUoEs0
側面にいきなり当てられてブレーキってw
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:47:35.32ID:K99cyyqY0
>>571
日頃から体当たりやバッグ当ててるから、そういった考えはどこかへ置いてきてるのかもな
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:47:45.58ID:Y/pHZclF0
>>589
右から来たのが人なパンチならともかく、車だもんな
ノーブレーキ左ステアってのは一番の悪手だわ
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:47:47.28ID:xnOihjLf0
>>588
右折車が横切ったら減速するのは当たり前
状況判断も出来ないお前はカスだな
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:47:56.11ID:xfXo8Y740
ドラレコ見たいね
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:48:24.43ID:CDPbcjmk0
>>592
切れてないなら直進するわけないし、あそこに当たらない
あり得ないタイミングで右折したのはあたった箇所からも明らかだよ
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:48:34.42ID:cGFRARbe0
直進BBAは動物が飛び出してきた時でもブレーキ踏まずにハンドルで回避しようとするタイプだろ
そも運転すんなっていう
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:48:52.08ID:21YSp1gz0
>>588
当たり前だろ

常識のある人は飛び出しそうな右折車両が居るときに減速する
頭の悪い人は右折車両が居ればとりあえず減速する
殺人願望のあるやつは、飛び出しそうな右折車両が居るときは、これ幸いと貰い事故して人をひき殺して無罪を主張するs
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:49:23.04ID:okQG6dEC0
>>554
元バイク乗りの俺は 急ハンドルっていう操作が判らない。
とっさにする行動は ハンドルまっすぐ握る ブレーキ踏むだな。
高架から 石投げられてフロントガラス割られる状況なら 頭だけよけるかもしれんw

むかーーしやったゲームの記憶なら コントローラーもった手が すごい勢いで飛んでくのかもしれないw
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:49:34.92ID:xfXo8Y740
>>601
左が崖でガードレールなかったらそのまま落下やな
そんなところあるか知らんが
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:49:49.61ID:y1aGtLgh0
直進側の心理状態を推察すると

・あの右折レーンの2台目止まるやろなー
・嘘やろ?来るんかい!
・離れたいからハンドル左(多分猶予1秒)
・右からドカーン
・ああ歩道に突っ込む、人いる、人生おわたー

猶予1秒でブレーキ踏む判断は正直難しい
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:50:29.72ID:xfXo8Y740
>>607
うおおおおおおおお
右折させないため前の車と車間距離あけないようにします!!!
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:50:31.14ID:okQG6dEC0
>>605書いてわかったよwwwwww

普通に車乗り慣れてる人=急ブレーキ以外にありえない
ゲーマー=急ハンドル以外にありえないwwwwwww
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:51:04.31ID:p5JvZIeb0
>>603
右折車は右折待ちの先頭まで移動して止まった
止まったからこっちをまってるとびださないと判断するわな
もしかしたら減速した分、若干戻すためにアクセルに踏みかえてる可能性もある
そしたらすれ違い間際になって動き出してさあパニックよ
でアクセルに踏みかえてたら当然ハンドルよりブレーキが遅れるわな
でハンドル先行でブレーキは衝突に間に合わずってシナリオの可能性
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:51:04.38ID:7vz91i5p0
>>588
アクセルオフ、ブレーキペダルに足を乗せる。
これだけでも減速だよ。
オバちゃん脳には難しいかもな。
みんなブレーキ踏んでるわけじゃないよ。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:51:30.29ID:jtuSI5Kn0
右折って怖いよな
横断歩道渡る歩行者も気にしないといけないしね
直進の車、歩行者、進行方向の車線
都市部だと毎回気を使う
逆に田舎だと
歩行者いないし道路も見通しいいから、注意が疎かになっていたのでは
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:51:35.87ID:pKnCDnsF0
チキンレースだったら優勝だな
完全に逝かれてやがる
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:51:49.21ID:xnOihjLf0
>>600
直進しとるやないけ!
止まってくれると思ってたわけだろ
裏を返せば右折車が見えてたわけだよ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:51:54.76ID:TWax2E980
これさ、直進車の運転手さっさと釈放されたけど、
右折車が続いてたとすると無理に右折するバカがいるから
普通直進車も減速するか、せめて「来るかも?」って身構えると思うんだが
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:52:23.32ID:7vz91i5p0
>>614
よほどギリギリをかすめようとしたらそうなるかもな。
おそらくそうだと思う。
(現場交差点の動画を見た)
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:52:27.50ID:U+H5S8xO0
>>265
ロックさせた方が短く止まれる

ロックさせたらハンドル効かないからABSがある
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:52:31.45ID:F2qYOiiY0
>>588
一度だけ見たことあるわ、交差点の度に減速するやつ
意図不明なブレーキも相まって後ろ走るのが怖かった
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:52:32.69ID:nD6RR+ac0
心なしか皆昨日今日は右折がおとなしい
グイグイ噛んで来るやつがいないw
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:52:38.71ID:I4Os6S2P0
どちらかがブレーキを踏んでたら・・・



子供らは死なんで済んだんだよ・・・
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:52:42.65ID:fEa2KBKo0
遺族ははらわた煮えくり返ってると思うけど。
保険屋に騙されるな。
保険ちゅーのはなあ。基本自賠責内の処理。
任意まで持っていきたいんやったら、
素人ではムリ。裁判で年月かかるが支払い命令をもらわないとでない。
弁護士付ける。途端に金額上がる、でも、弁護士にもだまされるな。
交通事故赤本で検索。
ムカつくんやったら、弁護士のケツを更に叩いて法外に吹っかけること。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:52:43.27ID:qroFueNm0
直進ババアを法が許しても俺は許さへんからな
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:52:55.07ID:4KSR6OUm0
直進ババアがアホみたいにビビって必要以上に避けようとしたのがこの大惨事を産んだ一番の原因だろ
大人しくブレーキ踏んでそのままぶつかっときゃ良かったんだよ
ババアじゃなければあんな歩道に特攻なんか有り得なかったわ
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:53:00.39ID:pKnCDnsF0
相手がどうにかしてくれるって女の腐った根性が凝縮されたような事件だな
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:53:01.33ID:XjyPsnG+0
>>611
婆ぁゲーマー脳だったのかよww
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:53:05.40ID:CDPbcjmk0
>>618
実際に右折車は停まるべきだろ

右折車は直進者きてるんだから進んじゃいかんよな?
動いちゃいかんよな?
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:53:16.04ID:O72V5kCh0
右折車ゴンの瞬間、急ブレーキ以外絶対にありえない
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:53:55.14ID:c4vaDhsv0
ちゃんと読まずに思い込みでカキコしてる奴多いねぇ
リアルでもさぞ恥かきっぱなしだろうねぇw
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:53:55.53ID:I4Os6S2P0
>>625
ええ社会だな
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:54:01.67ID:K99cyyqY0
>>627
既に事故が公知されたので今から支払い渋ると金融庁事案
報道が騒がなきゃ逃げ切れたかもな
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:54:23.58ID:LB3AsVhf0
>>615
こういうの簡単にいう奴多いけど、人間が認識できない程度の勾配をつけたV字型の道を訓練されたマーチングバンド歩かせたらどうなるのかわかってないんだろうな
つんのめって、前の人を押してしまうんだよね
訓練されていて歩行でもこれ
車ならそこら中の交差点で渋滞、玉突きだよ
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:55:10.03ID:VP8ECYu80
直進車はぶつかってからブレーキ踏んだのも怪しい
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:55:26.53ID:GhkNw/be0
>>568
それなんだよね。
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:55:58.21ID:hniXRGnq0
>>621
8割以上右折が悪いから直進は即日釈放なんだよ
右直事故の過失割合はそんなもんだからググれ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:56:01.42ID:PULkK7qv0
ここ見てると事故がなくならないのも無理ないって分かるね
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:56:03.24ID:Y/pHZclF0
>>638
お前、さっきから何言ってんだ?
>>9からだ。
まさか憲法9条があるから日本は外国から攻め込まれません、って思ってるのか?
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:56:14.98ID:xfXo8Y740
>>638
玉突きって十分な車間距離あけてなかったってのが問題じゃね
不可抗力とか、反射能力の差、おかまあるだろうけど
なんかその問題とは違う気がするが
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:56:16.00ID:LB3AsVhf0
>>615
>>638なので、
やるとしても、アクセルそのままで踏み換えを想定
若しくは、左足ブレーキで左足をブレーキ操作準備

勿論、具体的な危険が想定された状況では、ブレーキ操作が必要
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:56:23.17ID:q8yzi6GS0
>>588
状況によってが理解できないおまえは運転する資格ないな
直進車の間があいた隙に右折車が連続して右折してるのを確認した場合、もしかしたらきちんと前を見てない右折車がそれに続いて右折するかもしれない危険予知をしてブレーキに足をかけたり減速したりして構えたりしないのか?
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:56:39.05ID:21YSp1gz0
>>614
>止まったからこっちをまってるとびださないと判断するわな

止まっただけでとびださないと判断するとか、チラっとみられただけで『こいつ俺に惚れてる』っていうくらい早漏すぎんよ
何秒間止まってるか、ドライバーはこちらを見てるか、そこが判断のキモやろ

直進車が前の車と車間距離詰めてて、明らかに入ることが出来ないわけじゃなくて
車間距離が相手て、相手の深視力次第で『いけるかも』って思うくらい前が空いてたんだから
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:56:44.40ID:LB3AsVhf0
>>647
都会の交差点だと起こり得る問題
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:57:41.04ID:6ujgSUIQ0
直進車はブレーキかける暇ないだろ
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:57:47.86ID:tTvtVqKL0
最悪の二人が出会って事故になってしまった。
今までにも自分優先で相手に譲らせて走るのが当たり前になってたんだろこいつら。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:57:49.24ID:Ufxr5A0F0
>>588
いやあ…減速っていうかアクセルは踏まないよねえ
ブレーキに足置いてたわ今日
ましてや前の右折車が通過したのを見ててその後ろに右折車が続いてたら減速はするかな
毎度じゃないけど右折車がいたら警戒はするし
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:58:23.23ID:IPiyqdwJ0
なぜ前を見ていなかったのか?
スマホを見ていたのではないか?
もしスマホを見ていたのなら、なぜ見ていたのか?

ここでヒントになるのが、警察がクルマのナンバーに紙を貼ってナンバーが見えない処置を取ったこと。

この2台のクルマのどちらか、あるいは両方がカルトナンバーの可能性が高い。
集団ストーカーをしているクルマは、カルトナンバーが多い。
カルトナンバーという特徴あるナンバーのクルマで集団ストーカーをすることで、
集団ストーカーの効果が高くなる。
そして、集団ストーカーしてる連中は、集団ストーカーするターゲットの人間の位置を確認するため、
携帯を見ながら運転している。
このため、前方確認などがおろそかになり、事故を起こす者が多い。

集団ストーカーを主導しているのは警察のため、集団ストーカーのクルマが多数、
事故を起こしていることを知られたくないので、個人の名前まで報道されているにも関わらず、警察はクルマのナンバーを紙で貼って隠す。
クルマのナンバーは個人情報の範疇にはないのに、それをわざわざ隠す理由はこれしかない。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:58:31.71ID:dRK90tkk0
全くメスのやる事といったら…二人で仲良く責任とれよ。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:58:38.35ID:LB3AsVhf0
>>657
それ減速してるやん
アクセル軽く踏んでパーシャルだから
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:58:39.28ID:nzFazBvY0
この52歳と62歳はずっとこうやって運転してきたんだよ
いままでは相手が止まったり避けたりしてくれたんだろう 運が良かっただけ
ただこの2人が出会ってしまったらこうなることは必然だな
自分が運転しててもよく思うことあるから
この基地外運転がもう一台いたら絶対事故ってるだろうなって
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:58:39.53ID:CbydYAuM0
死んだ子供ももどってこないよ

62歳ばばあの車が実際に3人殺したんだから
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:58:44.07ID:xnOihjLf0
>>632
何話しすり替えてんねん
お前は後続車が来てるのに直進優先だから減速しねーって言ってるんだろ
交差点で横切る奴がいたらアクセルオフは当然
連なってる場合は足掛けブレーキだろ
お前は高確率で直進と同じ過ちを犯すよ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:59:01.95ID:xfXo8Y740
>>653
起こり得る問題って極端な例じゃないか
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:59:30.70ID:CbydYAuM0
>>661
だよね 女の敵は女

絶対譲らない同士がかち合ったら子供が3人死ぬってことだね
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:59:31.62ID:hniXRGnq0
>>656
右直事故って一番よくある事故で毎日どっかで起きてるだろ
最悪だったのは巻き込まれる場所にたまたま園児集団がいたこと
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:59:34.71ID:xfXo8Y740
>>661
せや
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:59:34.78ID:6ujgSUIQ0
>>626
直進車に責任はねーよ
無茶言うな
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:59:45.65ID:9f4EUCwk0
>>655
右折車は園児見えてないが直進車は目に入ってるからな
衝突して左に切れた瞬間に急ブレーキ踏むのが普通
老人だから反射遅れたのかもだけど
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:00:18.89ID:Mq97QdPw0
直進車も完全にガイジ確定じゃねえか糞が 62歳の反応遅いババアがハンドル左に切る余裕が
あるならフルブレーキしろカス
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:00:33.31ID:6RAZLfXS0
>>639
悲しい事言うけど、それはしゃーない。
それよりも何かを運転する以上、ワイらもこのババァ二人と同じ立場になるかもしれんって可能性。
それに留意する事が大事。
ワイは人殺しになりたないし、人を殺さんまま人生を終えたいと切に願ってる。
ただ車もスクーターもバイクも運転してる以上、その可能性は絶対に0にはならんって事実に
目を背けたらあかんと思う。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:00:35.78ID:LB3AsVhf0
>>665
実際に、交差点の定点カメラあるんじゃないの
それ見たら?
アクセルオフのエンブレにによる減速すらしてないのが殆どだと思うわ
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:00:36.70ID:xfXo8Y740
>>670
責任ない訳がないだろう…
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:00:57.04ID:idANazo90
チキンレース相討ち、ってわけか〜
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:01:11.64ID:RhN1K48R0
>>1
テレビで現場を放送
飲み物、食べ物がいっぱい

移民がパクると思う

移民:「どうせポイするんだろ もったいないから俺たちが飲み食いするわ」
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:01:14.38ID:l8NcjfjZ0
右折車が悪いのはどっからどーみても当然だが

直進車も結構なもんだぞ、、
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:01:18.67ID:Y/pHZclF0
>>654
圧倒的とも言えないように思ってる
前車について右折…右折車の過失(これは大きい)
右折車がいるのにノーブレーキでつっこんでる…直進車の過失
ブレーキ踏まずに左ハンドルで避けた…直進車の判断ミス
なんで8:2〜6:4で決着するように思ってる
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:01:33.61ID:VRO17O9O0
右折待ちの車がいたら交差点で急減速をする怖いドライバーが集うスレ
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:02:08.58ID:p5JvZIeb0
>>650
右折待ちの先頭で止まったと確認した場合、右折じゃなくてまったんだなと判断するだろ
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:02:21.31ID:xfXo8Y740
>>683
なんでそんな極端にするん?
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:02:25.88ID:z+l3ceNx0
>>668
免許持ってないだろ
ブレーキ踏むよりハンドル操作の方が早い
つけ直進車が即突されるようなタイミングで右折車来たらブレーキ踏めるとは思えん
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:02:37.11ID:j7bznz1y0
>>672
直進するとき人物像把握できるレベルまで歩道を見ることはそんなに無いな

左折、右折するときは見るけど
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:03:03.78ID:O72V5kCh0
おれは直進車が平均的な技量なら
誰も死んでないと思ってる
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:03:18.18ID:eqbuUoEs0
ブレーキ踏める予測の余地があれば確実に踏んでるだろ。
突然当てられてあの距離じゃ即ブレーキなんて無理
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:03:23.46ID:F2qYOiiY0
>>683
歩道上に信号待ちの子供がいたら、
必ず最徐行するやつがいるスレもあったな
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:03:38.75ID:p5JvZIeb0
>>652
何秒止まってるってそれを待つだけ徐行してたら逆に相手に先にいけ合図と勘違いされるわww
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:03:53.77ID:CDPbcjmk0
>>664
馬鹿じゃねーのか?

右折車は直進車がすれ違う直前で「前を見ないで」直進者の側面に体当たりしてんだよw

車運転したことあんのかよ?
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:04:05.49ID:xznhAeV40
>>51
www
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:04:06.96ID:okQG6dEC0
>>638
アクセルから足を離し ブレーキに足を乗せる車の前方の交差点では
右折車が怪しい動きをしてるんだから
直進車の後ろの車も 普通に前方の怪しい交差点をにんしきしてスピード落とそうとするよww
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:04:08.23ID:Mq97QdPw0
どっちも大してスピード出てないんだからブレーキ+正面衝突だけでどっちも軽症だろカス
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:04:10.63ID:Ufxr5A0F0
>>692
これはそう思う
子供死ぬことはなかったかもしれないから本当やり切れないね
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:04:18.60ID:mnf8o0NQ0
親御さんの文書のことじゃなくて文書公表前に当日に他人が立てたハッシュタグのことな  .

遺族が「子供が亡くなったのに『保育さんありがとう』って今言われたら気分が悪い」と言えないことをいいことに
2歳児が死亡、もう一人の幼児が意識不明の重体になってる事故で『ありがとう』ってどういうこと?
保育園&保育士を責めるべきとは言っていないので悪しからず .
まだ日にちも経っていない時点で言う言葉ではないし、また別な時に言うべき言葉だろと言っている
もうちょっと自分の立場になって冷静になれやって思うわ  .
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:04:41.63ID:OwKW8Udc0
何故か釈放されたが直進ババアの前方不注意
右折が何台もいるんだから大人しく譲れば事故は起きていない
右折したおばちゃんは青信号で曲がっただけなのに可哀想
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:04:56.96ID:Y/pHZclF0
>>691
釈放はドラレコ精査する前だぞ
それに、どう考えても悪いのに、釈放どころか逮捕もされてないのを最近見たよな。
逮捕(身柄拘束)と過失割合の相関は、思ったより薄いんじゃないかい
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:05:06.09ID:PfR7iKHS0
>>680
レイプした山口達也はどっからどーみても悪いけど、そんな時間に部屋にいった女子高生も結構なもんだぞ

ってあの頃は言ってた人?
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:05:10.76ID:2jQs7Xll0
>>692
右折車連なってたり頭ちょっと出てたりしたら普通は減速して警戒するからなぁ
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:05:21.55ID:LB3AsVhf0
>>700
その怪しいての、程度についての共通認識がいるな
ここのスレ上から見てみ?
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:05:38.88ID:p5JvZIeb0
>>700
怪しい動きしてないからww
右折待ちの先頭が抜けたら次がそこにはいつの自然の動きだろ
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:05:40.12ID:MPVb+Gkk0
>>688
そして今回のような大惨事を招くんだな
ハンドルで避けるなって車校で習わなかったのかよ
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:05:45.13ID:30hMPdXI0
女ドライバー特有のメンタリティが園児たちを殺したよね
「自分は道を譲らない。相手が避けるはず」っての
「園児たちが避けないので驚いた」とすら思ってそうだわ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:05:46.67ID:xnOihjLf0
>>692
結論はそれだよ
ここで右折叩いて免罪符にしようとしている奴は高確率の煽り魔
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:06:01.45ID:xfXo8Y740
>>695
そもそも歩道ない歩行者いる時に安全な距離取らない車が殆どだからなぁ
歩行者やってるとよく分かる
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:06:18.06ID:hniXRGnq0
>>705
今回は入院してないから
ドラレコ見るだけならすぐ見れる
精査するまでもなく圧倒的に右折が悪いから直進釈放だろ
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:06:20.28ID:Y/pHZclF0
>>694
だって、直進側は「右折車が止まってくれなかった」だぞ。止まるつもりないじゃん。
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:07:30.31ID:Ufxr5A0F0
一般道の方が危険がいっぱい、気をつけなさいって教習所で言われなかった?
直進優先だから止まらない俺正義厨は高速だけ走っててほしい
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:07:31.90ID:21YSp1gz0
>>696
お前は直進BBAと同じで判断するタイミングが遅すぎるんだよ

そんなんだからBBAが事故ってるんだぞ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:07:49.80ID:eqbuUoEs0
右折車がぶっこまなければ子供は死ななかった
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:07:50.63ID:4KSR6OUm0
>>692
だな
交通量の多い交差点が危ないんじゃない
歩道も広いし
ダメなババアか危険だってだけだわ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:07:53.21ID:xfXo8Y740
一時停止があっても止まらない車も多い
そんなんだから結果起こるべくして怒ったとも言える
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:08:15.43ID:hniXRGnq0
>>717
優先だからね
どっちかが先に行かなきゃ永遠に行けないだろ
この場合止まらなきゃならんかったのは右折
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:08:26.33ID:pybmxYQd0
>>717
一般常識と法律では右折が止まることになってるからな

そりゃそう言うよ
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:08:28.03ID:Cjsg6ST40
>>674
そういう心掛けって大事
運転してる以上0にはならないけど心掛け次第で事故に遭う確率を減らすことは出来る
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:09:13.01ID:p5JvZIeb0
>>717
結果的に右折が動いたから止まってくれなかったといっただけで
右折待ちの先頭で止まったら止まった奴は待つと判断するだろ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:09:54.38ID:S5VLgYii0
断定した以上、早く直進の婆さんみ再逮捕しろよ
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:10:03.15ID:LB3AsVhf0
>>575
ハイハイ
書逃げ乙
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:10:05.03ID:xnOihjLf0
最近はナビでもレーダーでも事故多発エリアアナウンスするからな
スピード注意とか連呼する
現場は事故多発エリアだろ
普通ならより警戒して運転するんだよ
傲慢というか怠慢というか無関心というかどうしょうもない糞カスだわ
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:10:42.39ID:p5JvZIeb0
>>720
お前は何秒も見なきゃだめだと言ったりそれじゃ遅いと言ったり
どっちなんだいww
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:10:48.92ID:mwkD70ox0
女と子供殺しても平気なDQNのメンタルは
親和性が非常に高いw
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:10:51.07ID:4KSR6OUm0
>>691
相手(右折車)の土手っ腹にブレーキ踏んでぶつかった俺でさえ8.5:1.5だったから、今回のババアが9:1とか有り得んわ
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:10:52.80ID:okQG6dEC0
>>688
お前車持ってないだろうwwww
ゲームならブレーキかけずに左おしながら 腕を思いっきり振り回して
「テヘペロ。よけられんかった 幼児2人殺しちった」
「リセット」で終わるけど。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:11:12.68ID:Mq97QdPw0
>>688
即突じゃないだろ 糞反応遅い62ババアがハンドル左に切ってノーブレーキですり抜けようとしたところに
全く気づかずドカンだ
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:11:15.76ID:F2qYOiiY0
>>717
それ、右折車が急発進してきたのを「停まってくれなかった」って言ってるだけだと思うぞ
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:11:25.13ID:TNmSDi/T0
やっぱりだったね。
危ないと思ったときにブレーキを踏まずにハンドルだけ左に切った。
タラレバだけどブレーキを同時に踏んでいたら事故の結果は大きく違っていただろう。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:11:29.97ID:S5VLgYii0
>>728
アホか?
このくそばばあは、右折車と右折車の間に割り込んですり抜けていこうとしやがったんだよ
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:12:06.76ID:4nSi8Lje0
こういうスレに居ると頭がおかしくなるけど

世間では直進叩いてる奴かなりの少数派だよな?
アンケート取っても10%も居ないだろ、、たぶん
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:12:11.46ID:Ufxr5A0F0
>>723
果たして直進止まらない厨の中に完全にタイヤを止めて一時停止を必ず行う見逃した事なんてないってドライバーがどれだけいるだろう
自分に都合のいいルールだけを声高に言ってるなという印象
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:12:22.25ID:IPiyqdwJ0
とにかくドラレコの映像を公開すべきだ。それではっきりする。
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:12:25.77ID:p5JvZIeb0
>>735
続いては1秒開けても10秒開けても続いてという

 右折レーンは約120メートルあり、先頭で一時停止した女の乗用車の後ろには、右折待ちの車列ができていた。
県警は、女が右折を焦って前方の確認を怠った可能性があるとみて、軽乗用車に搭載されていたドライブレコーダーの解析を進めている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190509-00050227-yom-soci

続いて入って そして先頭で一時停止したんだよ
わかる?
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:12:33.33ID:Y/pHZclF0
>>728
なる。そのあたりは、ドラレコを見てみたいな。
「右折車が止まっ(たままでい)てくれなかった」
「右折車が(進んだままで)止まってくれなかった」
ではだいぶ違うもんね。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:12:39.75ID:nzFazBvY0
右折車が続いててその後に続いた が本当なら
直進車の前はかなり開いていたことになる
つまり直進車からは交差点の右折車がよく見えていたと思う
そして右折車が自分(直進車)を見てないなとも考える
だから注意喚起するためのクラクション一発でよかったんじゃないかな
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:13:50.65ID:21YSp1gz0
>>732
お前はアホなのか

時間が短いと言ってるんじゃない
判断するタイミングが遅いと言ってるんだ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:13:53.65ID:ZgeGQeb90
座ってるだけでなんの役にもたたない豚
ババア死ねばいいのに
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:14:20.78ID:IPiyqdwJ0
右から衝突されたら、衝撃で自然とハンドルを左に動かしてしまうだろう。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:14:46.78ID:S5VLgYii0
>>748
報道によると、事故起こした右折車の前にも右折車がいたんだよ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:15:02.76ID:okQG6dEC0
>>711
強引に右折するのが悪くないのなら
ブレーキ踏まずに急ハンドルで幼児に突っ込んでいって2人殺した直進婆が 一方的に悪いってことになるが。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:15:10.19ID:p5JvZIeb0
>>751
ごまかしはやめろ
判断して進んだらすれ違い間際になって動き出してさあパニックよ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:15:14.74ID:PVH/CujJ0
なら右折が100%悪いじゃんw
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:15:18.26ID:eqbuUoEs0
>>742
釈放されてるからね
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:15:33.06ID:g6AP5rUO0
>>747
まんさん以前にババアがそんな事判断できる訳ないだろ
右折が一時停止してたなら男でもちょっととっさに動くのは難しいかもな
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:15:42.78ID:90r0xR9k0
直進車に問題がないのに責任を押し付けようとしてるマスコミは
保険会社に忖度してるのか?
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:15:50.27ID:1hSWGsUs0
俺が直進車なら防げた。何度も急ブレーキでカマ掘られてるから、この状況でも急ブレーキ余裕
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:15:53.61ID:p5JvZIeb0
>>754
いたけどそれが出ていくに続いて右折待ちの先頭に入って停止したんだよ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:16:10.07ID:xfXo8Y740
>>743
何言ってるかよく分からんが
そもそも直進止まらない厨ってなんだ???
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:16:39.31ID:1n2+G2QC0
>>740
なにいってんだこいつ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:17:01.33ID:thTS+HUr0
これ 右折車に責任あるような報道ばかりだが、直進者にも相当な責任あると思う
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:17:05.42ID:g6AP5rUO0
>>758
車が動いてる以上は過失0にはならない
しかし法定割合でも右折の過失は相当大きい
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:17:12.57ID:fEa2KBKo0
>>692
ものすごーーーーーく、賛同できる。
直進車の常識や技量は、たとえ法的に裁かれないにしても、
暗示的な責任は絶対的に重い。
市内で、キチガイ右折なんて、毎日はいて捨てるほどいる。
それが全部当たってるか、歩道に突っ込んでるかという事実。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:17:23.71ID:PVH/CujJ0
>>767
ワロタw
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:18:15.51ID:LB3AsVhf0
>>652
> 止まっただけでとびださないと判断するとか、チラっとみられただけで『こいつ俺に惚れてる』っていうくらい早漏すぎんよ
> 何秒間止まってるか、ドライバーはこちらを見てるか、そこが判断のキモやろ

ほら、基地外の域だろ?
何秒間止まってるか?
これを交差点進入前から右折車の存在を確認できてからするんだぜ?
脇見だろ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:18:17.72ID:p5JvZIeb0
>>770
違う
古いのと新しいのは矛盾しない
前の車がいてそれが出ていくに続いて右折待ちの先頭に入って停止したんだよ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:18:20.31ID:TNmSDi/T0
直進車の運転者は右折車が止まるだろうと思ったと言う報道有ったから有る意味状況判断できる余裕が有ったんだろうと思うよ。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:18:23.47ID:CDPbcjmk0
>>757
衝突させた右折側は「前をみてない」
スレ違いもへったくれもない。どう擁護して遊ぼうとしても無駄。直進者の前方部分にあたってない限り無駄

まだ直進者がそもそも左から交わそうとした、の方が理屈としては通るよ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:18:23.95ID:21YSp1gz0
>>757
頭の悪いお前にはわからんのか

右折した車両が居て、後ろに列つくってる車両が居るのに、時速60kmでかっ飛ばす判断なんて
判断してるうちに入らんやろ

何も考えてないのと一緒だよ
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:18:28.99ID:xnOihjLf0
>>728
だったら動き出す瞬間見ているんだからブレーキ踏めるだろ
ハンドル左に切って右折車見てたのか?w
旋回方向見ないのか?w
左に切った時点で視点は歩道側だろ
幼児の集団がスローモーションのように見えてたはずだ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:18:59.57ID:Bl+BAK3d0
>>773
暗示的の意味を教えてくれ
そんな日本語知らんわ
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:19:37.76ID:FnwDbIqk0
>>768


チキンレースはオカマのやせ我慢だろ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:19:41.93ID:f8ecsDwp0
>>753
ハンドルを握ってる位置に寄るんじゃないか?
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:19:58.13ID:CBQMEsmJ0
冤罪ふっかけて男性の人生終わろうが自殺しようが何のお咎めなし
女と言うだけで上級国民

◆防衛医大教授痴漢冤罪事件◆
2006年4月18日防衛大教授が強制わいせつ罪で逮捕され1審・2審とも有罪判決を下された。2009年4月14日最高裁で痴漢事件としては初の2審の有罪判決を覆しての無罪判決を下した。
繊維が鑑定で検出されていないなど客観証拠がなく、証拠は女性の証言だけで、被害者は執拗に痴漢されたにも関わらず、痴漢にあい一度電車を降りたのに再び同じ車両に乗り被告の隣に立つなど供述に疑いがあるとした。
最高裁での判決は3人が無罪、2人が有罪としていて、3対2の僅差での判決だった。

◆西武池袋線痴漢冤罪小林事件◆(一部修正)
平成17年3月18日 膠原病患者(指を曲げるだけで耐え難い痛みが走り、人差し指は動かなかった)小林卓之さん(68歳)が西武池袋線電車内で女性に痴漢行為をしたとして、私人逮捕、起訴された事件です。
上記防衛医大教授事件と同様に客観証拠がなく、最高裁まで争いましたが、犯行可能性を否定する医師の証言や、身長差、犯人と違う衣服を着ていたなど矛盾する目撃証言などが無視され、1年10ヶ月の刑が確定。

◆沖田光男さん痴漢誤認逮捕事件◆
1999年、首都圏の電車内で,携帯電話で通話をしていた女性に対して男性が注意をしたところ,男性が駅を降りてからその女性に痴漢被害をでっち上げられ,
警察に虚偽申告をされて誤認逮捕される事件。21日間の勾留後に不起訴となる。しかし国家賠訴訟を求めたところ、第一・二審は、痴漢をしたという事実認定がされる。
最高裁で「沖田さんの痴漢はなかった」と認定されるのに13年かかるが、警察、検察、女性に女性を訴えた件は「虚偽申告と断定する十分な証拠もない」として賠償請求を棄却された,

◆原田信助さんの事件◆(暴行されて後に逮捕されて、自殺、隠ぺい)
平成21年12月10日午後11時頃、新宿駅構内を通行中に、痴漢と間違われた原田氏は正義マンと駅員に暴行を受けて携帯電話から110番通報しました。
ところが、新宿署の警察官は原田さんを連行して電話もさせずに拘束し、翌朝の午前5時45分、確約書を書いたうえで解放するが地下鉄東西線早稲田駅で飛び込み自殺 。
その後、所持品のICレコーダーから警察の隠ぺい工作が疑われている。
痴漢の被害者の女性の証言と原田さんの服装が違う事が判明しており、すでに女性は上申書に「人違い」と記して被害届を出さずに立ち去っていた。

◆東京・三鷹バス痴漢冤罪事件◆
2011年12月22日バス車載カメラで痴漢不可能な状態が確認されたにもかかわらず、裁判官倉澤千巖が女性の言い分のみを丸呑みし有罪判決を出した事件である。
2014年7月15日の第二審で逆転無罪が言い渡された。

◆中村幸子事件◆(一部修正)
平成12年2月23日A氏 が中村幸子(女子高生・当時16歳)に対し、痴漢行為を行ったとして、逮捕された。22日間の身柄拘束の後に起訴された。
「痴漢に遭ったのは初めての体験で怖くて抵抗できなかった」と証言。しかし痴漢を5回捕まえていた。更に前日にも、本件の翌日にも痴漢犯人を捕まえていた。
平成13年5月21日、東京簡易裁判所で、無罪判決が言渡され、検察官の控訴もなく6月5日確定した。
しかし、1年後の民事裁判では須藤典明裁判長は被害者女子高生の言い分を認め、以前に5回もの痴漢被害に遭っているので今回も遭ったとするのが正しいとし、A氏は敗訴した。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:20:06.26ID:joyrSdYV0
>>1
お前たち阿呆だろ?ピッチャーが投げた球をバッターがかすったら審判の股間に当たっちゃった
事故の原因は投げたピッチャー?
かすめたバッター?
よけなかった審判?
バッターに決まってるだろ!
右折でぶつけた奴が直進の進路を変更させた原因だろうが
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:20:47.02ID:vB0+ygYO0
>>84
ABS無くとも、なんだかんだ60km/h程度なら晴れ路面ではフルロックがよく止まる。だいぶ昔のJAFの雑誌に出てた。
安全なところで練習(つってもブレーキ蹴飛ばすだけだ)すればすぐにできる。
もちろん、制動中向きは変えられないけど、がっつり制動かけてで運を天に任した方が良い場合も多かろう。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:21:19.39ID:p5JvZIeb0
>>780
60はかっ飛ばすじゃないが
待ってるから待たせちゃ悪いと判断してそこから加速した可能性もある
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:21:24.15ID:xfXo8Y740
原因は右折車なんてそんなん明らかにじゃねえか
何言ってんだ
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:21:39.65ID:fEa2KBKo0
>>782
いくらくれんのん。
おまえのごときのな。
家庭教師でもないし、コンサルタントでもないんや。
ヒトにな、モノ聞くときはゼニ用意せえや。
はよ、もってこいや。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:21:48.20ID:1hSWGsUs0
>>768
直進車「私優先やろ」アクセルベター
右折車「私優先やろ」アクセルベター
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:21:48.83ID:TNmSDi/T0
何故ブレーキを踏めなかったか誰か説明できるやついるか?
反射的にハンドルを切るのが普通なのかよう判らんね。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:21:52.24ID:IPiyqdwJ0
>>773
右折車のぶつかった部分が右側面ということから、直進車が交差点に入った時点では
右折車のクルマの向きは真っすぐだったと見なすほうが合理的だが。
そうだとすれば、直進車から見て、向こうが右折してくると判断するのは無理。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:21:59.81ID:okQG6dEC0
>>757
「止まってくれなかった」っていう認識してるんだぞwwww

「相手は動いてる でもわたしゃゆうせんだから止まらんからね!!!」
「わてくしゆうせんだからああああああああ」
「ようじしのうが そんなのかんけいないからあああああああ」
「わてくしが さいゆうせんなの!!! とまりなさい!?」
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:22:15.31ID:TdAxeH0w0
ブレーキかけず1秒後に子供に衝突してそんなすぐブレーキきくもんなの?
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:22:17.44ID:gbHpuSNN0
直進車60kmて

右折悪いルールはルールとして
直進車実際の過失結構あるだろ
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:22:29.83ID:/r020oYO0
き〇がいに免許与えるとこうなる典型的事例。
しかし逮捕送検とアルトラスピードだよな。
上級国民も同じ人数〇したのに何もしない美しい日本。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:23:01.86ID:p5JvZIeb0
>>790
ABSなしの話はどうでもよくない?
プロじゃない限りABS無効にして制動距離縮まることはほぼないし
更にはもうABSついてない車に乗ってるやつなんて車好きしかいないだろう
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:23:30.02ID:ehDPkGW60
自動運転はよ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:23:34.64ID:+TO4bXoG0
>>787
それが上手い例えだと思ってるなら、もう風呂入って早めに寝た方がよいよ
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:23:36.71ID:nIlCkKYX0
>>336
お分かりだろうか?右折車はハンドルすら切っていない、
パーツの壊れた箇所が逸れを証明している
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:23:44.90ID:21YSp1gz0
>>791
そんなに広い道路でもないからな
充分かっ飛ばすやで

それに加速すりゃ殺傷力があがるがな
事故ったときに被害が大きくなるのは目に見えてる(´・ω・`)
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:23:52.13ID:xfXo8Y740
飯塚アタック勲章持ち
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:23:54.09ID:OXUpmeuG0
だよなあ
しかも直進車もそこそこスピードでてたよな
ただ、ぶつかった瞬間からでもいいんで、ブレーキふんでたら少しは衝撃も
やわらいだろうに
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:23:55.56ID:0xlfru5d0
女は止まりたくないからね
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:23:59.35ID:snXsI2JF0
そら普通に直進で通過しようと交差点の中に入った状態でいきなり右折にミサイル食らったんだからブレーキは踏まないだろ
その後すぐに歩道に突入してるし
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:24:05.38ID:MPVb+Gkk0
>>795
このスレにもちらほらいるけどこういう時はブレーキっていう常識を知らんのだろう
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:24:09.94ID:p5JvZIeb0
>>797
止まってくれなかったのは一時ていししていたのに出てきたから結果的に止まってくれなかったって言ってるだけだろ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:24:16.35ID:Y/pHZclF0
>>795
アテクシだから

女とそっくりで区別つかないけど、スってのがいるの。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:24:32.15ID:okQG6dEC0
>>803
今年から 新車のバイクもABS義務化。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:24:57.19ID:oONKKicP0
信号ない一本の長い道っぽいし高速出しながら交差点右折するのが慣習になってんだろこれ
保育園の前にあたりに信号置いて全体的に減速させないとダメだわ(´・ω・`)
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:25:02.28ID:S5VLgYii0
右折車の方が交差点に先に入ってる時点で、優先権は五分五分だよ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:25:17.03ID:7C8bOxmo0
【園児死傷】
双方、衝突するまでブレーキかけず。

直進の婆はーーーーーーーーーーーーーーーーーー止まると思った!!

右折の婆はーーーーーーーーーーーーーーーーーー前を見ていなかった!!
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:25:17.71ID:Zq0/BNHH0
>>788
右折車の動きというか来るかもしれない雰囲気を察して減速しとくかもしくはブレーキに足乗っけとくかみたいな気遣いが出来たかどうかってことくらいじゃね?
どうせ来ないだろこっちが優先だって気持ちだけで運転しててかもしれない運転が足りてなかったのかなぁとは思う
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:25:19.51ID:snXsI2JF0
>>810
いきなり衝突食らってハンドル操作してるだけで手一杯だよ。
自分でシミュレートしてみろよ、どんだけ無理言ってるか分かるぞ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:25:33.64ID:ksE7PBMk0
直進車はこんな無責任な運転を平気で行い、事故後も急に曲がってきただの嘘をつくなど一切誠意を見せない
こいつ、被害者に悪いとさえ思ってないかもしれないという点が少し気になる
右折の過失は認めるが、主たる大事故になった大きな要因は直進車にあると思うけどな
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:25:35.13ID:joyrSdYV0
>>795
直進の車の横にぶつけられているからすれ違い際に右折車がぶつけてきたからだろう
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:25:42.19ID:Q8eoO2/p0
俺でもブレーキは踏んでもハンドルは反射的に右に切るかもしれん…
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:25:56.53ID:BVeiPfTf0
ぶつかった瞬間にブレーキとかどんな反射神経だよ
w
ゲームじゃねーんだっつうの
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:26:00.95ID:xfXo8Y740
>>812
認識できていたか認識できていなかったの差はでかい
認識できてたみたいだが
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:26:14.50ID:snXsI2JF0
>>813
アクセル踏んでる状態からブレーキ踏みかえてる間に歩道に突入しますが。
どんだけ悠長な事言ってるの?
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:26:35.93ID:5Z7MLi7+0
当たり前だが直進車ドライバーは釈放されてこれ以上の続報は出ない
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:26:40.15ID:CbydYAuM0
ぶつかったらブレーキしろよ

実際に子供殺したのは直進ばばあじゃん
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:26:54.69ID:bI1StNpQ0
右折ババアが左折して琵琶湖に飛び込めばよかったよね
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:27:01.73ID:p5JvZIeb0
>>795
右折車は右折待ちの先頭まで移動して止まった
止まるのを確認したならこっちをまってると判断するわな
もしかしたら減速した分、若干戻すためにアクセルに踏みかえてる可能性もある
そしたらすれ違い間際になって動き出してさあパニックよ
でアクセルに踏みかえてたら当然ハンドルよりブレーキが遅れるわな
でハンドル先行でブレーキは衝突に間に合わずってシナリオの可能性
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:27:05.36ID:l4axhHzy0
右折車のドライバーだけが書類送検されたのが答え
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:27:08.68ID:V+bxkKwD0
>>797
「止まってくれなかった」は横っ腹に突っ込まれた時もしくはその直前の心証やろ
交差点前もしくは進入時の心証なら横っ腹に食らわないよ
自分の勝手なイメージだけで都合のいいように話変えちゃ駄目
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:27:48.04ID:okQG6dEC0
>>832
60qもでてて 前方の交差点が混んでて バンバン右折してたら
アクセルに足踏んでても 何の役にも立たんがw

ブレーキに足乗っけとくだけで十分だぞ?

「ワテクシ優先だから ぜったいぶれーきふまんけどね!!!」
じゃなきゃ 普通の行動だぞ
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:27:51.61ID:xnOihjLf0
>>796
それだと左に切る余裕なんてないよ
横っ腹を押されて後輪に突き刺さっているはずだ
当たる前に旋回動作に入ってるから後輪タイヤ直前で凹みが薄くなって行ってるだろ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:27:53.55ID:nzFazBvY0
直進が優先だから止まる必要なんかない
そういうこと言ってるんじゃなくて事故を防げるようならそういう運転しようよってこと
勝ち負けじゃないんだからさ
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:28:07.88ID:joyrSdYV0
>>806
直進の前の車が左折しようとして右から抜いて直進爆走したわけではないだろ
こんなのは信楽高原鉄道正面衝突よりあり得ない右折暴走だろ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:28:35.68ID:93wxyQqB0
>>823
そもそも右折車は一時停止してる

直進車が横切る完璧なタイミングで特攻
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:28:37.38ID:lHQya9mJ0
>>824
いきなりじゃないよね。
右折車が止まると思ったら進行してきたからハンドルを切ってよけたって
証言してるし。

はっきり自分の方に車が来ていると認識できる位置関係だったってこと。
そこでブレーキじゃなくハンドルを切ったのは、ただの運転のクセだね。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:28:56.34ID:snXsI2JF0
>>829
絶対自分はそんな運転してないかそもそも免許持ってないよな、こんな事言う奴。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:29:19.79ID:okQG6dEC0
>>824
いきなりじゃないぞwwww
右折車がウズウズしてるのわかってたうえで、
「止まってくれなかった」んだよwwwww
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:29:32.21ID:TNmSDi/T0
>>829
ぶつかる前に危ないと思ってハンドルを左に切ったという証言だという報道だけどね。
判断できる余裕はあったということじゃない?
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:29:42.28ID:kzFBz7H50
>>688
その結果が今回の大惨事なわけだよ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:30:20.67ID:93wxyQqB0
>>844
横からぶつけられてるのでブレーキは無意味

仮に減速していたら直進車も、タイミング合わせて特攻してる
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:30:24.46ID:IVnbbRif0
右折車の多い交差点に減速出来ない速度で進入するから事故る。

過失割合とは別に、お互いが傲慢だったせいで起きた悲劇。

スピード出さなきゃ事故は激減する。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:30:32.69ID:MPVb+Gkk0
>>832
右折に連なって来たんだろ
そして一度は停止した
俺ならこの時点でアクセル離してブレーキに足乗せる

ましてや前方に園児
右折ババアは明後日の方向見てる
嫌な予感しかしないね
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:30:56.27ID:y7xUBSy10
>>14
直進優先だから、なんも悪くねーよ。直進が譲ってくれる前提で右折するな。譲る譲らないは個人の判断だから、譲ってくれる前提で右折は危険
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:30:57.49ID:t3aVRs1+0
>>824
俺なら30m手前で60kmからで停止できる!って子がちらほらいるから
なお60km/hの空走距離17m
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:31:15.50ID:lwv6uGrh0
直進車にも過失があるし右折車が悪いのは当然とか言いながら直進車バッシングしてる奴恥を知れよ
感情論だけで物事語る馬鹿が反論できないで右折が一番悪いのは当然とか後付けで言い訳すんなや
結局過失割合でしかねーだろアホ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:31:25.84ID:vB5A96Z50
むしろこの状況でブレーキかけられる奴は超能力者だろ…
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:31:26.59ID:6RAZLfXS0
>>840
警察の答えは尊重するんやけど
それはそれとしてドラレコ見てぇw見たくてしゃーないw
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:31:42.62ID:eqbuUoEs0
>>824
無免許とサンドラだから無理だと思うよ。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:31:43.21ID:GSyfMqHs0
もうこの事件はいいだろ

これについては本当は、たまに起こっているが普通はマスコミが大きくとりあげない問題

今回、マスコミがワザと騒ぐのは、どこかからの依頼又は忖度で
上級国民事件の騒ぎの分散化が狙いなだけ

昔からあるおかしいなと思うような事と同じく誘導手段の一つ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:31:58.97ID:7C8bOxmo0
>>835

直進の軽自動車のーーーーーーーーーーーーーードライブレコーダーが決め手になった!!
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:32:24.72ID:kzFBz7H50
>>692
今までの証言をまとめるとそうだね
直進車の避けられないタイミングでの左ハンドル・ノーブレーキは最悪の一手だった
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:32:32.15ID:rK63Q1TH0
>>829
ぶつかった瞬間て、衝撃で呼吸止まるし頭真っ白になるよね。訓練すりゃ誰でも瞬時に動けるのだろうけど、素人にはなかなか厳しい
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:32:42.92ID:snXsI2JF0
>>846
はっきりいって具体性なにも無いな。ちょっと理想論言ってるだけで、何の意味も無い
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:32:52.95ID:Ufxr5A0F0
>>766
直進は優先なので減速する必要ありません、前直進車と車間距離を開けるからこうなった詰めろ、止まる必要ないアクセル踏みますって言ってる人達
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:32:53.18ID:93wxyQqB0
>>854
ウズウズしてない

一時停止した上で直進車の横を狙い撃ちにして右ハンドル
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:32:56.10ID:S5VLgYii0
直進車の擁護してる奴は同じような状況に出くわしたら必ず事故起こすから覚悟しとけよ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:32:56.36ID:CbydYAuM0
>>868
あれじゃね
ドラレコ公開できない理由があるんだろ
こどもの顔面がフロントガラスにぶつかる瞬間なんてPTSDなるだろ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:33:02.85ID:21YSp1gz0
車で言うとこほの「止まった」と認めてもらえる一時停止ですら結構長い時間なのは免許持ってるなら知ってるやろ

ちーっとばかし動かないように見えただけで止まったと思うのは頭がおかしい
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:33:11.58ID:OXUpmeuG0
>>824
俺の事故ったときはハンドルよりブレーキ踏むので精一杯だった
ふつうブレーキ踏むと思うけど
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:33:12.02ID:ksE7PBMk0
無責任直進婆は末代まで呪われろや
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:33:19.04ID:V+bxkKwD0
>>837
横っ腹に食らうの回避する目的ならむしろスピードあげて避ける方が正解かな
憶測だけで適当書いて印象操作に失敗してどうするのよ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:33:22.70ID:nIlCkKYX0
>>825
右折車はハンドルを切っていたら壊れる箇所は反対側だからつまり右折車はハンドルを切っていなかった、
そのロジックに気付いてない馬鹿が多くないか?
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:34:13.20ID:l4axhHzy0
>>868
見れても衝突した瞬間までだぞ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:34:14.71ID:ZCdbO7YTO
相手は止まってくれるだろう、右左折時に周囲の状況に注意を払わず曲がる方向一点だけ集中する、典型的な馬鹿マンコ運転www
右折丙午馬鹿ババアは論外だが、こりゃ直進のクソババアも30パーは過失取られんな
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:34:26.61ID:okQG6dEC0
>>860
チキンレースするから横からぶつけられるんだろ?w
怪しい右折車いるんだから 意地はってないで減速して1台いれてやるなり、
止まれる前提で速度落として 威嚇しながら進んで「止まってくれないから ようがないからとまる」
かすればいいだけの話だろ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:34:26.68ID:JN0JRZyp0
ババアは車に乗ると偉くなったような気になるらしい
住宅街をスピード上げて走って窓開けて歩行者に怒鳴ってるのは大抵ババア
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:34:29.52ID:21YSp1gz0
>>866
右折車はもう悪いの確定だからな

罪を逃れようとしてる直進車を叩くのは当たり前だろう
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:34:41.18ID:6RAZLfXS0
>>872
マスゴミ経由の証言やとワイもそうなるけど、ワイマスゴミを基本的に信じてへんねんw
ドラレコ見たい。。世に出ぇへんかな?めっちゃ見たいねんw
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:34:55.84ID:S5VLgYii0
>>875
お前みたいな直進優先の考えが招いた事故だってわからないの?
少しは譲る気持ちを持てよ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:35:04.80ID:Ufxr5A0F0
>>884
今気づいた
確かにハンドル切ってたら左だね右折車の損傷箇所
あってる?
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:35:08.32ID:69+XRfW40
>>866
ハンドル切って二次被害を生み出した
感情論云々の話ではないな
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:35:17.18ID:JN0JRZyp0
>>895
直進が気をつけてれば園児が何人も死ぬことはなかったからな
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:35:36.40ID:p5JvZIeb0
>>879
じゃあ交差点に差し掛かってるやつが何秒見たらいいんだよ
それ見てる間に交差点通りすぎるぞ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:35:50.45ID:XEuUi2cx0
直進と右折の事故の過失割合は、8:2だ。

直進が、過失ゼロということは絶対ない。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:35:55.14ID:OmN9pSiU0
まあ、直進側も、「こっちが優先だろ」って感じ威嚇ぎみにと突っ込んでったんだろ。
「右折が止まってくれると思った」てより「直進のあたしが優先なんだから
ぶつかったら右折の方の責任」って感じで体当たりしに行ったという方が近いんじゃねえか?
直進してたBBAも身柄押さえとけよ。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:35:55.26ID:HmH3HOQk0
>>885
>軽乗用車は、時速60キロのほぼ制限速度で走っていたとみられています

夕方のニュース


園児事故 衝突後1秒以内に列に
05月10日 17時42分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/otsu/20190510/2060002619.html

道路を直進していた軽乗用車が交差点を右折しようとした乗用車と衝突し、はずみで歩道に乗り上げたということで、
警察は乗用車を運転していた新立文子容疑者(52)を逮捕し、10日、検察庁に送りました。
この事故で、現場の路面の捜査などの結果、右折車と衝突した軽乗用車が、1秒以内に園児の列に突っ込んでいたことが
警察への取材でわかりました。
軽乗用車は、時速60キロのほぼ制限速度で走っていたとみられていますが、路面にブレーキの痕がないことなどから
歩道への到達時間を特定したということです。
警察は、信号待ちをしていた園児たちが短時間に突っ込んできた車に巻き込まれたとみて調べています。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:36:04.76ID:JN0JRZyp0
62歳なんてもう死ぬだけなのに園児の命を犠牲にしても生き延びようとすると浅ましさ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:36:05.08ID:snXsI2JF0
>>856
すれ違い直前にいきなり右折が動き出したら瞬間的にハンドル切るがな。
当たったのは交差点の中で右折が突っ込む形だぞ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:36:27.45ID:CbydYAuM0
>>886
フロントあたる部分はカットできても車が幼児集団につっこむ過程だけでも
ドラレコが公開されたら明らかに直進ばばあがやばいこと証明してしまうからだろ
そしてたら釈放した警察の面子はまるつぶれだからな
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:36:55.52ID:kzFBz7H50
>>896
おっしゃる通りです
出てくる情報も二転三転しているし
ドラレコを見ないと何もわからない
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:37:02.29ID:P/o3xtAu0
>>901
ハンドル切ったことが二次被害の主因ではないよね?側面からぶつけられたことだよね?
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:37:04.59ID:JN0JRZyp0
62歳ババア「ハンドルさばきには自信がある。ブレーキ踏んだら負けじゃ」
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:37:05.79ID:Ufxr5A0F0
>>899
こういう人達を俺止まりません厨って呼んだっていう説明だからこれ
俺のレス見てくれよ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:37:11.93ID:lwv6uGrh0
>>895
だから直進車を叩きすぎのアホがいるって話
まっすぐ青で走ってんだから言い訳するのは当たり前やん
全面的に直進の私が悪いんですって言うやついないから
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:37:15.50ID:xnOihjLf0
>>837
有り得るから怖いんだよ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:37:18.13ID:ksE7PBMk0
直進の車体、速度、運動エネルギーが園児を死に至らしめた事実
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:37:27.58ID:7C8bOxmo0
>>888

出すわけないだろうがーーーーーーーーーーーー一部始終を!見世物ではないんだから!!

逮捕されて!裁判に持ち込んだらーーーーーーー証拠品なのに!警察を甘く見てはいけませんよ!!
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:37:28.06ID:l4axhHzy0
直新車がブレーキを踏んでいたら、右折車ごと歩道に突っ込んで
さらなる大惨事になってかもしれんよ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:37:31.03ID:fja+wsVO0
ノールック右折まで警戒しなくちゃなんねえならもう交差点の直進すらできねえよ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:37:35.45ID:y7xUBSy10
>>899
譲る譲らないは、どっちでもいいんだよ。直進優先なので、右折が譲るのが法律
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:37:37.02ID:5Z7MLi7+0
ベンツはこのあと中央分離帯から右折しようとしてたタクシーに衝突
タクシーの4人が死亡したがベンツのドライバーにお咎めなし
http://9ch.net/OSESI
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:37:44.94ID:TNmSDi/T0
右折車のダメージ部分がなんか不自然だなとテレビで見たとき思ったけど?
どういうぶつかり方したのかなんかイメージできないと思ったのは俺だけかな。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:37:51.61ID:eqbuUoEs0
>>895
右折車の無謀運転が始まりだな
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:37:54.18ID:j0NoarDJ0
え?別に直進車は罪を逃れようとはしてないだろ
警察が過失が低いことを判断して釈放しただけで罪は認めてるし
無保険とかどっかでみたから過失割合10:90で人生終わってるぞ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:38:03.89ID:CbydYAuM0
>>916
たぶんぶつかった後アクセルべた踏みしているのがわかるから
そしたら直進悪くないなんて話じゃない
実際3人死ぬレベルの特攻だからな
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:38:21.39ID:w6rnCkjm0
状況からすると、直進車こそ前見てなかったんだろうな。しかし、あらゆる状況に対応して裁く手段ないから、法律に従って右折車が悪いでしょうがない。これ、どつちも前見て運転してないな。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:38:32.99ID:mwkD70ox0
滋賀県警は何かかくしているな
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:38:35.45ID:STkpS7/A0
警察は誰のどういう不注意でどうすれば防げたのかまで提出すべきだと思うわ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:38:39.43ID:XEuUi2cx0
直進と右折の事故の過失割合は、8:2だ。

直進が、過失ゼロということは絶対ない。

判例を見ればわかる。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:38:41.51ID:vyVfYrRv0
歩行者を殺めてしまったことに対する責任は、7対3か6対4位で右折車の方が大きいかな?
しかし、直進優先とは言え右折車が続いているところにノーブレーキで突っ込んでいくのも如何なものかと。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:38:42.65ID:lwv6uGrh0
>>901
当てられてパニックになっても重過失なの?
結局過失割合なんだよ
叩かれるのは圧倒的に右折
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:38:42.87ID:4bUZ6Pk+0
>>899
全員が直進優先の考え方なら事故にならなかったわけだが。
ドライバー個々に譲るか判断させるほうが危険。
こんなこともわからないのはあほ。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:39:00.35ID:Y/pHZclF0
>>802
警戒はしてて、選択肢が左ハンドルしかおもいつかなかったのかもしれん
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:39:01.69ID:okQG6dEC0
>>897
ぶっちゃけたはなし 普通の人なら急ブレーキすら不要で事故避けれてるよ。

交差点はいる前に十分減速して ぶつかる寸前には行くか止まるか 余裕で判断できて当然なのwwww
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:39:11.56ID:ksE7PBMk0
>>917
それは違う
ハンドル操作事態が園児の列に突っ込んでいってるのは間違い無い
衝突したエネルギーは車体破損程度で、車の軌道を変えるほどでは無かった
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:39:12.98ID:yXJrqtRt0
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ... 山本弘氏の集団ストーカーに関するまとめが偏っており、
集団ストーカー被害者=統合 失調症であるという印象操作の意図が感じられた ...
A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。

矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、敗訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件

http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込む87
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:39:18.72ID:JN0JRZyp0
62歳のババア「目はよく見えないけど人轢いたら轢いたで構わん」
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:39:27.94ID:p5JvZIeb0
>>924
それでどっちかのバッシングがまた始まるんだから
警察的には見せる必要はないよね
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:39:34.99ID:21YSp1gz0
>>904
差し掛かってる状態じゃおせーんだよ
それじゃ対処できんだろうが
だからお前と同じ考えの直進BBAが事故ってるだろ

差し掛かる前に見ろよ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:39:42.54ID:7C8bOxmo0
>>927

譲る!譲らないの前にーーーーーーーーーーーー前を見ていなかった!めくら運転!!
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:39:49.41ID:y7xUBSy10
まあ、交差点は減速するのは、基本だから直進車も少しはダメだよね
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:40:02.80ID:XEuUi2cx0
直進と右折の事故の過失割合は、8:2だ。

直進が、過失ゼロということは絶対ない。

判例を見ればわかる。 勉強しろ。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:40:15.44ID:JN0JRZyp0
ババアは周り見てない
62にもなって図々しく運転するな
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:40:27.62ID:+lhZ2BxE0
もう車の外側はウレタンかなんかで覆うようにしろ
中の人間だけ守るんじゃなく歩行者も守る仕様にしてくれ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:40:42.36ID:dgp8W3NO0
>>930
進行方向だけ見てアクセル踏む

直進車に特攻

なので右折車の右側が損傷
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:40:43.35ID:Cwr7MdT50
>>905
直進が過失ゼロはありえないね。明らかに俺が悪い事故でも10ゼロになったことないし、過失ゼロなんてない
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:40:43.49ID:kzFBz7H50
>>949
いや本人の証言だから
ドラレコが公表されない以上は
証言と結果で何があったか推測せざるを得ないよ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:40:48.97ID:P/o3xtAu0
>>951
できねーよ。交差点進入位置と右折車の位置からしてすでに10mもない。進入してからいきなり右折車が動き出したら、30キロで走っててもブレーキだとぶつかる。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:40:50.75ID:xnOihjLf0
>>901
これ簡単な判断ができないよな
人身の因果関係が明確にならないと物損の過失割合だけで語れないわ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:40:55.26ID:69+XRfW40
>>945
過失の割合なんて瞭然だろ何言ってんの
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:41:07.00ID:6RAZLfXS0
>>878
それは見ても意味が無いから省略してくれてええ。
>>888
そう、衝突した瞬間までを見たいねん。
お前ら見たくないんか?
滋賀県県警が見て直進車の運転手を釈放したって過程に興味無いんか?
直進車の運転手を釈放した是非には興味無いねん。
そんな事よりだたただドラレコを見たい。興味があるし、今後の自分の運転に役立てたいんや。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:41:09.59ID:ZCdbO7YTO
還暦過ぎたクソババアでも60キロ出してんのか
っつーか、前方の交差点で右折してる対向車の奴らがいるのに、用心して減速する気ねえのかよw
対向の右折待ち車は私が近づいたら止まってくれるだろう運転w
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:41:19.45ID:HmH3HOQk0
>>928,952
>軽乗用車は乗用車をよけようと左にハンドルを切りましたが、

ぐぐれ
正しいかどうかは別として記事はある


園児の列に車突っ込み 2人死亡
05月08日 14時57分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/otsu/20190508/2060002552.html
【事故の詳細状況】
事故が起きたのは、大津市東部のびわ湖沿いの見通しの良い道路の交差点です。
警察によりますと、午前10時過ぎ、灰色の乗用車が交差点を右折しようとしたところ、
北から直進してきた白っぽい軽乗用車が交差点に差しかかりました。
軽乗用車は乗用車をよけようと左にハンドルを切りましたが、双方の車の前の部分がぶつかり、
そのはずみで軽乗用車が交差点のそばの歩道にいた園児と保育士の列に突っ込んだということです。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:41:23.69ID:y7xUBSy10
>>944
その続くってのが曖昧。どれくらいの車間距離があったのか知らんが
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:41:29.22ID:dgp8W3NO0
>>969
運転やめろや
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:41:30.42ID:ksE7PBMk0
>>930
あの程度の破損は軽くこすった程度で出来る
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:41:40.25ID:p5JvZIeb0
>>957
お前バカだろ
さしかかる前は前が抜けて右折待ちの先頭にとまるかどうかのところだから
止まるかをみるしかない
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:41:48.64ID:H5WzDL4V0
どっちかが男性だったら起きなかった事故
悔やまれてならない
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:41:58.28ID:+Olhyfgo0
直進しようとしたら右折車が頭出して来たので
思わずハンドル切っちゃったんだろうな
だとしたらどうしようもないよな
ハンドル切るかブレーキ踏むかなんて考える前に反射神経が動いちゃうからな
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:42:06.50ID:spsYSfnx0
マンコが運転する軽&自転車ってほんと自分が世界の中心みたいな運転するよな
ぶつかるとわかっていても絶対に引かないから、実際ぶつかる
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:42:09.12ID:GhkNw/be0
>>875
真顔でそんな事を言ってるのが居るのかー。
そりゃぁ事故が無くならんわな。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:42:27.74ID:XEuUi2cx0
勉強しろや、馬鹿連中。

交差点での事故 右折車対直進車の過失割合

AとBが双方青の場合は20:80です。

http://www.jiko-online.com/jiji2.htm
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:42:31.97ID:JN0JRZyp0
>>984
ババアが運転しなきゃこういう悲惨な事故はかなり減るだろうな
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:42:44.40ID:c+dB/D6r0
>>457
関係ない。
刑事と民事の区別が付いてないただの知恵遅れ。
こんな脳味噌中卒以下がゴロゴロ行動を運転してると考えるとやはり自動車運転は怖い
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:42:46.96ID:os1RwcR60
過失割合なんて車同士の物損の話で、轢かれた被害者から見たらどちらも100%過失がある
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:42:54.83ID:CbydYAuM0
>>969
相手が障害者になった場合は裁判おこされて10:0になった場合も
あるけど障害者になった時点で人生負けだからな
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:43:04.58ID:snXsI2JF0
>>984
こんな突っ込まれ方したら直進に出来る事ねーよ、横からミサイル食らったようなもんだ
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:43:04.95ID:Cwr7MdT50
>>979
今は反省して法定速度や車間距離厳守してるから勘弁して下さい。遅いからって後ろから煽らんで下さいね
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:43:18.43ID:90r0xR9k0
安全確認しないで右折した方が100%悪い、弁護できないだろ
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:43:43.03ID:A18Ltbzu0
終わった話しよ(^o^)
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:43:46.59ID:UA1pYvJ00
右折は前見てないって言ってるしな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 54分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況