X



【GW】「10連休は地獄だった」と嘆く主婦たち。ソファでごろ寝する夫に殺意。BBQ最悪。子供でへとへと、ママ友にへとへと・・・★6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/05/10(金) 20:15:24.21ID:mkhriNR/9
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190510-00000005-pseven-life&;p=1

平成から令和への改元もあり、10連休となった今年のゴールデンウイーク。家庭内では想定外の事態が勃発していた。
なかでも多かったのは、「休めるどころか、地獄だった」という主婦の嘆きである。

「連休中は家族が起きる時間がバラバラで、娘の朝食が終わってしばらくしたら夫の朝食、またしばらくしたら娘の昼食、
それから今度は夫の昼食…と、ご飯の用意ばかり。こっちは外食で息抜きしたいのに、夫は“連休中は混んでるだろ”と涼しい顔。
食事の後、片づけもせずにソファでごろ寝する姿に、殺意さえ覚えました」(40代主婦)

離婚の2文字が頭をよぎったという人も多数いた。

「家のBGM権は当然のように夫に。しかも聴く曲が椎名林檎とあいみょん。あいみょんなんてどこで覚えてきたのか。
結婚した頃からそんなの聴いたこともなかったですから。しかもトイレに行くには必ずスマホを片手に。一回入ると、20分は出て来ない。不倫を疑ってしまった。
家のことをしてくれとは言わないけど、10日間もそんな姿を見ていてこの人と暮らしたくないな、とじわじわ感じてしまった」(40代主婦)

夫の生活力の低さに辟易としたのは50代の主婦。

「宅配便を受け取るのにやれ印鑑はどこだ、宅配便を出すのに電話してくれ、レストラン予約も外出先の営業時間を調べるのも全部私。
普段、夫が忙しい時にはもちろん私がやりますよ。でも、休みでも全部聞いてくるし、頼んでくる。この人、こんなに能力低くて本当に
仕事できるのかしらと妙に冷めた気分に。お店くらい自分でチャッチャと探して予約してくれよ!」

続く外出で亀裂が入った夫婦も。

「遊園地に行っても3才の子供と楽しむどころか、いつもスマホ画面をチェック。並んでおくよと言って、気を利かせたふりして、
1人でスマホゲームをしている姿にガッカリ。子供と公園に行けば2時間ももたずに『この後どうする?』と。そのくせ、自分の仲間と釣りには
しっかり準備して行ってしまう。ああこの人、自分の子供と楽しんで遊べないんだと思うと、この先の結婚生活を続ける意味を見失いましたね」(30代主婦)

長すぎる休みは、ご近所トラブルやママ友関係に思わぬ危機も招いていた。

「お隣が目覚ましをセットしたまま旅行に行っちゃって、毎朝6時にジリジリとはじまり10分以上鳴ってるんです。本当に勘弁してほしい。
戻っていらした時に、目覚ましかけっぱなしでしたよ、と軽く伝えたつもりが、明らかに不機嫌に。お土産をおしつけるように渡していきました。
以来、よそよそしくなってしまった」(60代主婦)

遠出を避けて近くの公園に遊びに出かけるママたちは、子供でへとへと、ママ友にへとへと…。

「とにかく子供に何かしらイベントをやらせなければ、宿題の日記も書けやしない。海外やリゾートなど旅行に行ける家はいいですけど、日記の宿題は庶民には酷でした。

子供たちのお土産交換も本当にやめて欲しい。ハワイのお土産をくばっていた家があったんですが、他のママは“休みにハワイなんて子供のためにはどうかしら…”
とよくわからない陰口を言うし。正解は地方の実家に帰省なんでしょうけど、うちは両方東京だし。本当に精神がすり減りました」(40代主婦)

キャンプやBBQという言葉を二度と聞きたくないという主婦も。

「なんで5月で連休だとキャンプ? BBQ? しかも子供のママ・パパ仲間となんて最悪です…。パパたちは飲みながら談笑していればいいけど、準備も大変、
洗い物も大変なのは私たち。しかもあのママを誘い忘れたとか、あっちのBBQには誘ってもらえなかったとか余計な気ばかり使ってしまった。
実際、近所の公園でBBQをやっているところを誘い忘れた家族に見られてしまい、気まずすぎます」(30代主婦)

想定外続きの事態に、連休の折り返し時点でSNS上には悲鳴が殺到。ツイッターには「#10連休いらない」のハッシュタグが登場した。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557472776/
1が建った時刻:2019/05/10(金) 09:34:51.73
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:42:36.87ID:OpW1EmWf0
すべて創作に聞こえるね

雑誌の記事ってすげえ多いよね
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:43:04.68ID:wtP9Vdt70
>>90
奥さんが働いていたら全っ然扶養出来てないって事
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:43:25.66ID:pMIi98D20
年末年始 お盆 GW
長期休暇のたびに義実家帰省
夫はダラダラ飲んで好き放題
嫁は気を遣いまくり動き回るが飯は無し
舅 姑 小姑にいびられ
必死に我が子を守る
甘やかし放題、頬擦り、直箸、アレルギー無視
昔はみんなやってた、じゃねーよババア
渋滞に巻き込まれ大金を使い
疲れ果てて休暇が終わる
こんな風習なくなれよ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:44:26.40ID:zxRwyWU80
ギスギスしてんだなw
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:44:58.82ID:pjpYbDLQ0
>>1のエピソードの3番目4番目は、会社でもみんなに嫌われているタイプ
やっぱり仕事で人に好かれて信頼される人間は自己犠牲の精神を持ってる
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:45:56.14ID:E3KBtk7g0
>>91
デジタルサインなんだけど上手く書けないwwww
落書きになっちゃうんだけどw
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:46:03.30ID:HxjiVDju0
休日はかーちゃんの晴れ舞台だから、頑張れよ、かーちゃんw
普段、ごろごろしていてボタン押せば家事は終わる。
エネルギー満タンだろ?専業主婦はw

兼業だったら、時々はとーちゃん、かーちゃんにエロマッサージしてやろう。
てか、二人でゴロゴロしよう。何処へも出掛けずに。
子供には「遊んで来いw」と金渡して。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:46:06.54ID:BTP94OBb0
>>7
男にも言えるやん
子供産まれてもそれ以前と生活態度変えないやつ多い
独身気分で遊び回ってるやつとか
なんで女にばっかりそれを言う?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:46:21.96ID:QnztjnW+0
>>52
パパは遊んでもくれないし、お小遣いもくれない!おじさんは好き!

ってことだよ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:46:34.07ID:6j2YwglF0
口を開けば人の文句と揚げ足取り
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:46:41.44ID:L8FGft4P0
昭和時代みたいな嘘ニュースだなw
ウーマンリブとか言ってそうw
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:47:20.28ID:CsW5w97i0
嫁と娘が嫌がったおかげで
息子と男二人最高のキャンプができたわ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:47:28.40ID:TyK6eYHK0
>>52
そういう家もあるよね
うちは嫁がサービス業で通常営業
自分が自営の自由業なので、ほぼ自分が子守から家事担当して
仕事は通常の4割程度に強制セーブだった
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:47:34.94ID:839Jl0Uz0
親の介護にも休みは無いしな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:48:05.39ID:3/9Ai0Yp0
>>95
【岡山】寝たきりの母親を放置し死亡させた容疑 40歳息子を逮捕 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557375149/

どっちもどっちでは。主婦でも主夫でもいなけりゃ仕事やめて介護なり育児なりしなきゃならない。
それをやってもらってるのに養ってやってるんだと威張ってる奴もいるしさ
まぁこんな愚痴しか言わん奴はクズだと思うけど
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:48:07.20ID:3QrOSVg50
>>103
直箸は防げば?
父親から言ってもらえば
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:48:31.19ID:cYgjttUM0
嫁と二人でダラダラ過ごした
買物は行くけど惣菜か、各自好きな物買って食う
片付けは気になる方が適当に実施
金さえ続くなら365連休でもいいと思ったけどなー
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:48:36.42ID:3G87nN5u0
主婦のストレスなんて所詮この程度。
男とは比べものにならん。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:48:48.50ID:ZNH3sUck0
平日によっぽどダラダラと過ごしてるんだろうな
たまの連休の家事ぐらいで文句言うな
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:49:12.86ID:e0pcURfF0
普段はママ友とダラダラとランチばかりの主婦達の意見でした〜
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:49:29.01ID:evitrj710
うちの嫁なんて、大怪我したオレを支えて
文句ひとつ言わないで仕事を2つ掛け持ちして
一桁上の収入得た上に親の介護までしてるぜ!
松雪泰子似のFカップでいつも冷静だし。
「生活の心配しないでゆっくり静養してね」だとさ。
時折ボランティア活動もしてる。我が妻ながら尊敬してます。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:49:32.04ID:HxjiVDju0
>>52
まあ、ガキンチョ小さいうちはかーちゃん爆睡させてやれよw
育児ノイローゼとかで、子供の首〆るから。

小坊位に成って自分で遊べるようになれば、釣り道具でも渡して旅に出させよう。
大人は大人で、ゴロゴロして自宅バカンス愉しみたい。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:49:50.06ID:2nlCwuHM0
そんな状態にしかならねえ家庭しか築けなかったくせしてこれ本気で思ってるなら嫁も親もやめりゃいいって話
家族そろって長期休みが地獄なら1人で一生過ごせってなこんなん嬉々として書いてるライターも頭オカシイんだろうなあ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:50:25.48ID:ETpm4FHi0
連休明けの7日の10時頃の電車は
家から解放されて遊びに行くらしいママさんグループがたくさんいた
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:50:39.33ID:K7/iT8r10
>>85
俺の方がキツイんだ!なんて思ったことないや。
苦労かけて申し訳ないって思う。
愛してる人間に苦労なんてさせたい訳ないよ。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:51:02.62ID:HxjiVDju0
>>112
今年の夏休みは9連休だそうな。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:51:08.67ID:B3lftvhV0
おまえら

よくこんな生き物と結婚してるなあ

素直に尊敬するよ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:51:40.17ID:gbT47vlu0
やっぱ専業主婦はアカンな。世の中の厳しさ、というと大げさだが、持ちつ持たれつの感覚が育たなくなって自己肥大のモンスターになってしまう。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:51:42.95ID:hM0V4vfm0
失敗しても誰にも怒られないどころか逆切れ可なものなんて常時休んでるようなもの
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:52:07.30ID:HxjiVDju0
>>130
いや、理想だろうw
そんな嫁いたら、とっくに奪い合いに成っているw
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:52:35.40ID:6WY27ojN0
どっちもやらないとな
マトモにそこそこ外で仕事してきたら、家で楽してるのを愚痴れないw
家のが基本楽
家事も楽w
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:53:49.12ID:mg/6ewCr0
家族が学校や職場でカラになってる方が楽ってさ、
「主婦の毎日は大変!」
が嘘だってバレただけだろ。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:54:17.78ID:cCgpZlrT0
東京から娘が帰ってきてリビング占領され地獄だった。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:54:34.38ID:DR1MAEiF0
女「専業主婦は大変な重労働!」
 「年収に換算すれば1000万以上!」
 「男女平等!」

男「そんな大変なんだね、今までごめん」
 「なら俺が大変な主夫やるから君が働いてね」

女「男のクセに最低!!!」


これが専業主婦とかいうゴミクズ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:54:40.67ID:HxjiVDju0
>>136
昭和のかーちゃんは、その辺上手くやっていたが、
ストレスが全部子供に向かったな。
「あんたはあたいのアクセサリー、あたいの劣等感を払拭する為に存在するの!」

とりあえず、墓に延髄蹴り入れといたw
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:54:51.03ID:3/9Ai0Yp0
働いてる女でこんなグチグチ言う奴いないよな
まぁすぐ離婚するけど
男で家庭の愚痴言う奴がいるけど、じゃあ離婚しろよって
散々周りに言われてるのに全然離婚しないね 何なんだろうなあれ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:54:53.12ID:2+ginckJ0
365連休を楽しんでるニートが最強という結論に
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:55:12.29ID:evitrj710
>>130
ありがとう、妄想と言っていただける程
今、オレは安楽な生活してるんだと改めて自覚できた
嬉しい。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:55:44.35ID:Xp7iPTjB0
真面目な奥様なんだなぁ
やっぱり適度にズボラなほうがお互い平和だなw
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:55:49.35ID:3QrOSVg50
「朝ごはんなにする?」
「昼ご飯はなに?」
紙ね!
自分で考えて提案しろ!
日頃は帰宅時間の1〜2時間の違いのために献立・材料調達・調理まで引き受けてるが
10連休もあるんだから自分でも考えろと
脳の働きが止まってるのかと
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:55:54.38ID:rz417rIh0
>>89
シワ、ブツブツ、シミだらけ
デブ、口臭、加齢臭の女と不倫したいんか
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:57:49.80ID:h2LYGBaD0
>>134
今年は年末年始もだぞ。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:58:17.33ID:h5/4Hotn0
うち子供2歳
ほんと、1ヶ月に一度3時間くらいでいいから一人で好きに出掛けられるような自由時間が欲しい
もしくは遅くとも午前中には起きるから好きなだけ寝たい
うち旦那は優しいしゴミ出しやら風呂掃除やらは手伝ってくれる
それだけになのか私に休みを、っていう感覚は無い
ほんと月一で良いんだよ…でも旦那は普段仕事頑張ってるしなと思うと言えない
自分みたいな人多いと思う
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:58:19.51ID:IvEWze6d0
少年野球の朝練と練習試合で大変だった
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:58:52.03ID:DK3iEQD70
家事手伝ったらそれはそれで、元の位置に何かか戻してないとかやり方がどうだこうだとか文句言われるんだろ?
休みなんだからストレスたまるような考え方する方がおかしいw
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:58:56.22ID:z5crZOt70
普段仕事してる女性ならともかく、専業で文句言ってるならちょっとおかしい
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:59:06.02ID:rIagXJoM0
ゴールデンウィークくらい惣菜でいいよ
皆でゆっくりしよう
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:59:17.04ID:WOBF7oq90
仲間同士でBBQとか羨ましいわ
うちの嫁とかどこ言ってもドヤ顔で喋ってばっかりで社交性がゼロ
こいつのせいで友達がいなくなったわ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:00:58.44ID:JVBDGw1N0
夫に殺意とか言うなら妻に殺意が沸いたって記事書いてもいいのにな
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:01:01.12ID:3/9Ai0Yp0
>>153
面倒は面倒だが、そこまでじゃなかったよ
離婚しちゃえば後は楽なんだし
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:01:50.74ID:+FV7EPXj0
主婦が普段どれだけラクしてるか、この発言で分かるな
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:02:02.58ID:bfLxJ1mY0
旦那さんと一緒にゴロゴロすればいいじゃん
なんできりきりするの?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:02:31.09ID:HxjiVDju0
>>148
ガチなら、嫁が帰って来た時は、「お帰りなさい。お姫様。」と三つ指付いてお出迎えしなきゃなw
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:02:46.54ID:ZXYE4KoE0
>>1
年収500万の仕事を、月1万のお小遣い程度で強制労働させられる夫からしたら余裕。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:02:56.25ID:M3JKeA9p0
そんな旦那を選んだのはあんただし
他に候補も現れるわけもなく妥協して結婚したんでしょw
で、しょーもない男とバカ女が子供作っちゃってw
そりゃもう人生詰んでるわ
子供ないがしろにできないんだから責任もちな?
旦那がゲームばっかり、はい残念でした
普通なら見抜けます
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:03:48.47ID:Db4dwq620
>>156
夫に言えよ。

うちは共働きだけど、嫁は当たり前のように友達とか同僚と遊びに行くぞ。
今日も嫁は会社の飲み会で子供の面倒は俺が見たし。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:04:03.27ID:HxjiVDju0
>>155
なんだか今年は良い年だなw

そんな年に、家庭内不和の不協和音が鳴り響いている…
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:04:05.31ID:CLHljmIZ0
>>128
まぁ、嫁が大変なのは理解してるんだ。でも平日もほぼ起床から朝ごはん作って出る毎日で、土日までそのサイクルだとマジできつい。ソファでごろ寝なんてしようものなら15sの塊が全力で腹にダイブしてくるんだぜ…休日ごろ寝できる旦那ってどんな環境なんだろう…。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:05:04.49ID:tQKIvLzE0
>>177
なんでこいつら旦那と話し合わないでネットで愚痴るんだろうな
何の解決にもならんのにアホすぎるわ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:05:48.84ID:M3JKeA9p0
>>156
アンタ専業主婦なら甘ったれてるわね
旦那に不満がないなら嘆く意味が分からない
もっとこうして!これやって!って旦那に言えばいい
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:06:08.91ID:1khi8ENM0
楽しかったけどなあ
のんびり家族でできたよ
旦那が手伝わないって今の時代そんなことないよ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:06:11.78ID:X+H5okw00
会社でもえらいさんはすべて秘書が取り仕切る。
社長って電車の乗車券とか自分で買えるのかって思っちゃうよ。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:06:17.15ID:OyiqYS/v0
そういう嫁なら家から出て行け。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:06:29.12ID:HxjiVDju0
>>175
かもなw
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:06:34.99ID:h5/4Hotn0
>>177
良い旦那さんだな〜

旦那激務なんだよね
疲れも溜まってるだろうなってのが分かるから言い辛いのよ
ただ「今日はだめだ、起きられない」で午後まで寝られて良いな、風邪のときもゆっくり出来て良いなと正直思ってしまう
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:06:56.77ID:aHR0Fk5W0
>1 >100-180
自公アベスタン朝日本幕府の末路、もうすぐ。

ザイール モブツ 超長期政権。

縁故資本主義、モリカケ忖度、利益誘導な、
重税加速、インフレ誘因の
スタグフレーション慢性的構造不況激化。
ルワンダでの、大規模ジェノサイド紛争から、隣国 旧ザイールに、
難民ギガ流入での
テラ インフレでのスタグフレーション慢性的構造不況が激化での、
狂乱物価、オイルショック、ブラックアウトに。
ザイール同時多発内戦へ。
旧ザイール モブツ超長期政権崩壊


インドネシア スハルト超長期政権。

アジア通貨危機での
インドネシアへの、IMFオーダーで、
出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政での、
ギガ増税と、テラ インフレでの、
スタグフレーション慢性的構造不況激化から、
狂乱物価 オイルショック、ブラックアウトに。
預金封鎖 取り付け騒ぎパンデミックでの、
インドネシア スハルト超長期政権の瓦解。


旧ユーゴ連邦崩壊戦争。
NATOギガ空爆から、ギガ増税と、テラ インフレでの
スタグフレーション慢性的構造不況激化、
オイルショック 狂乱物価 ブラックアウトに。
ブルドーザー革命で、セルビア ミロシェビッチ政権崩壊


リーマンショック直後の資源価格急騰から、
エジプト チュニジア リビア超長期政権での、
重税加速、インフレ誘因の
スタグフレーション慢性的構造不況激化。
増税傾向と、インフレ激化での
スタグフレーション慢性的構造不況が激化。
狂乱物価、オイルショック、ブラックアウトに。アラブの春 巨大暴動革命
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:07:01.62ID:2aLCpLwu0
専業主婦のママ友土日の育児、運動会等の場所取り、塾やスポーツクラブの送迎等夫に強要してるわ
電話でのやり取りとかきっつい
ママ友の飲み会の時に塾の送迎時間の確認電話が夫からあった時
「はあ?塾の時間7時って言ったよね?何でいちいち電話してくんの?もう!」
とか
私男でこんな奥さんだったら絶対離婚するわ〜ってポロっと言っちゃった
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:07:40.42ID:3/9Ai0Yp0
>>171
いや、それも決めていくだけじゃん 仕事と一緒だよ
金はとられるがそもそも結婚決めたの自分だし自分の判断ミスなんだから仕方ないとしか
親権夫側で養育費払って面会ありでそんなに揉めなかった
自分は仕事で子供の世話できないから妥当なとこに落ち着いたし
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:07:55.92ID:ZXYE4KoE0
正直な話し、育児期間なんて長い夫婦生活の中では、僅か数年間
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:08:24.46ID:OPeONE8H0
家族へのおもてなしが主婦の仕事だからなぁ
兼業だったら女ばっかりの負担で酷い話だが
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:09:21.07ID:zDADHr+Q0
どうでもいいけど今時宅配の受け取りにわざわざ印鑑とかいらんから
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:09:33.50ID:5RFF+VCW0
>>1
めんどくさw
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:09:41.31ID:oY7bG7+K0
うちは旅行はしなかったけど、
公園行ったり、大哺乳類博行ったり、
Huluで映画見たり、外食したりで
何だかんだで家族で長い時間を過ごせて
楽しかったけどな。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:10:02.02ID:meEdhVKB0
主婦を選んだお前が悪い
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:10:17.72ID:h5/4Hotn0
>>181
感謝はしてるけど不満も無いわけじゃ無いよ
確かに言わないと旦那的にはこっちが休ませてなんて思ってるとか思いもしないかもなあ
今度勇気出して言ってみようかな
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:10:44.24ID:3QrOSVg50
>>156
働いてない?
働いたら、旦那にも分担の義務が生じるよ
「今日のお母さんの業務は終了しました」
って朝一番に宣言することあるよ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:11:05.08ID:rIagXJoM0
家庭的すぎる旦那を持ってる奥さんもうざそうだったよ
育児家事など手伝ってくれるけどダメ出しが多いとか
家でだらけて好き勝手させてくれる旦那もいいと思うけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況