X



【ソフトバンク】ADSL終了のお知らせ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/05/11(土) 00:11:59.20ID:68lFruIz9
ソフトバンク、「Yahoo! BB ADSL」など終了へ 20年3月から順次
ソフトバンクがADSLサービスの提供を2024年3月末で終了すると発表した。保守部材の枯渇や設備の老朽化によって安定的なサービス提供が困難になるとしている。20年3月以降、一部の地域から順次終了する。

[ITmedia]2019年5月10日
ニュース

 ソフトバンクは5月10日、ADSLサービスの提供を2024年3月末で終了すると発表した。光回線の普及など市場の変化に加え、保守部材の枯渇や設備の老朽化によって安定的なサービス提供が困難になるとしている。

 20年3月以降、一部の地域から順次終了する。対象サービスは「Yahoo! BB ADSL」「Yahoo! BB ホワイトプラン」「Yahoo! BB バリュープラン」「SoftBank ブロードバンド ADSL」「SoftBank ブロードバンド ステッププラン」「ホワイトBB」「BBフォン単独サービス」。対象地域の利用者には19年10月から順次、終了予定日などを案内する。

 Yahoo! BBは2001年にサービスを開始。料金の安さに加え、街頭でのADSLモデム無料配布などで話題になった。
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1905/10/news134.html

★1が立った時間 2019/05/10(金) 20:36:20.04
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557488180/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:12:39.20ID:3aYoNaXF0
まだやってたのかよ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:14:18.22ID:5H6iyWJB0
などに含まれるから困るわ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:14:30.08ID:h2jBQISW0
光回線で客取れてるのか?
ADSLから光への過渡期はかなり出遅れてた印象があったが
携帯回線とのセット売りで盛り返したんだろうか
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:14:48.65ID:z95p3xzU0
もう基地局の装置も生産終了してて、加入者が減って余ったやつを
交換用にストックしてたけどそれも尽きるって話だしな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:15:05.37ID:pHNrb8f+0
NTTのシステムに乗っかってるだけじゃん
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:16:02.28ID:Yn3D1PEc0
駅前でモデムを配ってた女の子が今の俺の嫁ですwww
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:17:07.32ID:5z7rTLuZ0
今の所ADSLが一番安いので厳しいね

ポケットワイファイとかもいいのかもしれんけど、
どうしても速度制限がある。
それの価格が安くなったり、サービスが充実すればいいかもだが
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:17:07.85ID:gktsdxDe0
Yahoo!がモデム交換しろって新しいモデム送ってきたけど
交換した方がいいの?

古いモデムに故障箇所があるって言われているけど本当かなぁ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:17:16.46ID:IAa8Ct1l0
光回線って10年たっても価格変わらんなw
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:18:45.81ID:gbmInslb0
2024年までやるのか
OCNは採算合わんようになったら
すぐに打ち切ったからな
あの時の対応は本当に糞だったわ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:19:15.91ID:eKlTW6eo0
懐かしいな
十数年前に会社説明会行った時に、光はやらない。ADSLだけと社員が説明してたのにな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:19:43.28ID:k7GKjm5J0
ごっ5年後の話か〜
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:19:43.37ID:CJX7u6RU0
>>10
駅前のうちの私有地で勝手に光通信の子会社が配ってたからクレーム入れたわ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:19:47.64ID:wcEMOUJS0
速度が半分になっちゃった 光収容が拡大して遠回りのメタル回線経由になったのかも
自分の地域は早くサービス終了しそうだ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:19:56.56ID:cBJLkWyc0
ビッグローブはまだ大丈夫そう?
0023通りすがりの一言主
垢版 |
2019/05/11(土) 00:19:57.42ID:2v9Um5TQ0
ヤホーBBフォンてまだあったんか?w
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:20:18.61ID:6no5JUIM0
ADHDはどうすればいいの?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:20:37.33ID:SmYqK23m0
逆にさー、
NTT回線で送電できないかなあ
低圧PoE24V
東京電力要らないよねー
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:20:54.08ID:5H6iyWJB0
光の最低速度を3000円台にしてくれればなあ
0028通りすがりの一言主
垢版 |
2019/05/11(土) 00:22:05.30ID:2v9Um5TQ0
>>24
青魚に入ってるあれ?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:23:01.03ID:bRQbkjIG0
>>1
【ソフトバンク】終了のお知らせ

\(^o^)/
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:23:13.71ID:e8jeL0Wh0
ソフトバンクのおかげで、

日本のインターネットは価格闘争をはじめて、

一気に低価格で普及した

おまえら、ソフトバンクに感謝しろよ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:24:11.25ID:5H6iyWJB0
>>31
ニフSBだろ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:24:40.42ID:DIk/pjA50
ヤフーは、ジオシティーズも廃止したしな。 HPもってたので苦労してますん。

ほんと、孫は、損切がシビア
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:24:51.19ID:cKY7O2a60
いっそのことメタル回線自体廃止したら?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:26:36.56ID:WtAQpfX/0
アップロード中のキャンセルが間に合う
あの遅さが逆に利点に感じてた
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:26:46.03ID:OpfSKm1+0
Yahoo.BBのADSLが無くなったら、CATVに入ってるからそこにするかな
TV見ないのでCATVも辞めたいんだけど、いい案ないかな?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:26:58.69ID:CJX7u6RU0
まぢかよ!ISDNにしないといけないのか?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:27:26.29ID:TOC04jhd0
しゃあない、テレホーダイに加入するか
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:28:51.13ID:5H6iyWJB0
各地のCATVがSB持ってる回線買い取るのかなあ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:29:36.61ID:DIk/pjA50
>>37
廃止は2024年なので、そのころのことを考えると、
5Gになってるスマホ経由で家全体のネットできるんじゃね?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:31:40.11ID:p47NtOM50
adslめっちゃ良かったのにな
2000円/月でyoutubeぐらいなら普通に見れる
これ以上いらんのに
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:32:05.40ID:Hpz+nrgG0
ひどいよ…
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:32:41.35ID:Hpz+nrgG0
これだけは言っておく
Airはクソ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:33:00.79ID:SmYqK23m0
インターネットと電気
一緒
は現れなかった。
何でだろ〜
🐺お前を食べる為だよ!!
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:33:29.56ID:Hpz+nrgG0
なんで終了するんだ
ユーザー無視かよ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:33:46.38ID:Z9pZ262t0
ワシはPPPHやで
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:33:54.17ID:IAa8Ct1l0
5G携帯のテザリングとやらで全部賄えるんじゃない?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:34:11.71ID:a9NjOo6k0
契約辞める辞める詐欺で提示された乞食プランで重宝してるのに
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:34:13.79ID:SOZlccgr0
もう無料wi-fiに移るしかねえな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:34:38.77ID:zU1Uubo50
廃止していいけど光の値段下げてくれ・・・一戸建て用のは高すぎるわ、どこか3000円くらいで頼む
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:35:36.81ID:RQ9Cjjpy0
>>54
韓国ではじまったけど
5Gといってもよくて環境よくて4Gの2倍程度だろう
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:35:38.81ID:Hpz+nrgG0
いまさら別のところにも移れないしな
もうどこも新規終了してるし…
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:35:53.04ID:0cM/2x6g0
月2000円位でWIFIもとばせられるプロバイダってどこ?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:36:23.48ID:mDokddw80
まじかよ
うちYahooBBしか使えねえんだけどどーしたらええの?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:37:13.71ID:Hpz+nrgG0
ニフティーに変えるべきだったな
時すでに御寿司
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:37:43.18ID:91/7Thdk0
LGBTも終了してほしい
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:37:50.12ID:OQzUsvF50
ISDNも終了するしADSLも終了するなら光にするしかないんか
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:38:39.91ID:8J5nDJTq0
光も今以上に普及しそうにないんだよな
気がつけば高速ネット回線でも海外から周回遅れ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:38:55.11ID:YsDOSQFX0
Airにしてもいいけど料金高すぎだよな。モデム代込みで3000円なら契約を移行してもいいぞ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:39:27.86ID:bxSfZWCE0
かってにしゃしゃり出て勝手にドカドカやって勝手にサービスやめて利用者を振り回し別のプランに引き入れる

ソフトバンクって社会的にダメな会社だと思うよ
金稼げれば良いって銀行からたんまり金借りて、
孫さんのために日本が振り回されてるんだよ!
考えろよそこら辺!孫さん!
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:39:58.67ID:T4UfbIs+0
adslで十分という奴はwimaxにでも乗り換えれば
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:40:06.36ID:Hpz+nrgG0
ところでヤフーBBのADSLユーザーってどのくらいいるの?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:41:41.00ID:cA+fx57n0
2Mで頑張ってたけど
もう終わりなんか・・・
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:42:16.07ID:SG918SVa0
ダイヤルアップはダイヤルQ2詐欺みたいなことされたらたまらん
通話料数十万とか
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:43:30.34ID:MUv8J+va0
お前らギリギリまで解約するなよ
好条件で光への乗り換え話をしてくるからさ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:43:49.55ID:e9+Whkzd0
懐かしいな。フレッツの1.5MからヤフーBBの8Mに乗り換えた思い出。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:46:51.49ID:Hdq5UlDo0
>>32
マンションの中で使っとるだろ。
一生安泰だから安心しろ。一生だから。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:47:48.93ID:d6jaVit60
スマホは政府の一声で随分安くなったけど、光は高いわな
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:48:52.09ID:5H6iyWJB0
>>67
つい最近はジオも全部潰したしなあ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:51:05.93ID:yGMen5xB0
光回線来てないクソ田舎の人はどうなるのっと
WiMAXとかそういうのしかなくなるのか
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:51:08.46ID:I6xTSITE0
>>70
月1790円なんだけど、
それより安いのか?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:51:17.96ID:lS/ey8dR0
>>13
しかもADSLで特に不便感じてないから困る
つべ動画がカクカク〜とかなら迷わず光に変えるとこだけど
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:51:46.05ID:ASv84exf0
心的外傷後ストレス障害終わるのか
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:52:21.75ID:Pd15UMTp0
>>81
光回線はしばらく続くから、そのうちに戦争が起きるか、
地球壊滅規模の異変がおきて、
手旗信号が最先端になるよ。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:52:23.97ID:Hpz+nrgG0
>>85
Air使えって言うんだろうなw
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:53:03.26ID:IAa8Ct1l0
Airって実質何メガでるの?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:53:59.44ID:Pd15UMTp0
>>91
あれ入れた人は半数以上が阿鼻叫喚してるわ
ADSL以下に落ちて、切断酷いらしい
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:54:01.13ID:lCugfC210
>>10
そのままお持ち帰りしちゃいけないんだぞ!
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:54:07.99ID:72VldrBf0
>>42
勘違いしてるけど2024年に一斉に廃止になるわけじゃなく
来年3月から2024年までに地域毎に順次サービスが終了するんだが

一番最後に終了するのが2024年ってだけだぞ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:54:26.98ID:piNB2UE10
例えば
WiMAX2+ ブロードワイマックス「Speed Wi-Fi HOME L01s」

月額2,728円、Wi-Fiルーター無料提供、ADSLより速い、安い、安定、容量無制限
工事も不要、店舗で即日受け取りですぐに使える
設定不要、コンセント繋ぐだけ、無線インターネットだからケーブル不要で手軽

光回線 WiMAX2+
速度 1Gbps(1000Mbps) 758Mbps
月間通信容量制限 なし なし
携帯はauにすれば、スマートバリューで毎月1000円割引(月980円)で使える
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:54:55.67ID:kXyK+vcI0
無料のADSL回線持ってる
2008年のEMOBILEのキャンペーンでモロタウヒョー(´・ω・`)

11年間で、光回線と比べて
6000×12×11+工事費=80万は得した〜(^ω^)
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:56:03.04ID:Hdq5UlDo0
ホワイトBBに入っとるけど、ADSLに\1980払って、家族4人に\1000ずつ割引が適用されとる。
よくわからんけど、マジ助かってた。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:56:12.69ID:O2UXqeB40
>>93
移行考えた時期にスレ見てたけど
調子良い時で30メガ、悪いときはメガに届かないとかで見送ったわ
かなり地域差があるような
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:57:09.98ID:xsnRSAUB0
これ良くも知らない爺ちゃん婆ちゃんにモデム配って契約させていたってやつか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況