X



【園児死傷】衝突直前、前の車に続くように右折。目撃者「右折車がずっと続いていた。その列が続いていて直進車とぶつかった」★10

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2019/05/11(土) 03:02:24.09ID:EigA1OF79
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190510-00027694-mbsnewsv-l25

滋賀県大津市の交差点で園児2人が死亡した事故で、交差点で衝突した乗用車が前にいた車に続くように
右折していたことが捜査関係者などへの取材でわかりました。

8日午前10時すぎ、大津市大萱の交差点で、右折しようとした乗用車が直進してきた軽自動車と衝突し、
はずみでこのうち1台が信号待ちをしていた園児らの列に突っ込み、2歳の伊藤雅宮ちゃんと原田優衣ちゃんが死亡、
2歳の男の子が意識不明の重体で、ほかの園児や保育士合わせて13人が重軽傷を負いました。

事故を起こした車のドライブレコーダーを解析したところ、事故当時、現場には右折を待つ車の列ができていて、
乗用車を運転していた新立文子容疑者(52)が前の車に続いて右折していました。

「右折車がずっと続いていた。その列が続いていて直進車とぶつかった」(目撃者)

警察は、新立容疑者が対向車を確認せずに前にいた車に付いていく形で右折しようとしたとみて調べています。


前スレ
【園児死傷】衝突直前、前の車に続くように右折。目撃者「右折車がずっと続いていた。その列が続いていて直進車とぶつかった」★9
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557502772/
★1が建った時刻:2019/05/10(金) 14:25:44.47
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:38:17.25ID:/UeijXGC0
自分がルール守ってたって守らない周りの人間が山ほどいるんだからそのイレギュラーな事に対応する運転はしなきゃならないと思うわ
ルール厨だって横断歩道がないのに道路を横断した事あるでしょ?これもルール違反だよ。必ず横断歩道を渡って青の時だけ渡ってる人生送ってきましたって奴はほとんど存在しないと思う
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:38:27.03ID:K3gqL4qc0
普通に前みてたら直進車に気づくはず。 こりゃスマホか何か目線が違うとこにあったね。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:38:55.49ID:5ASS3hXBO
>>808 最低でもクラクション、スピードダウンは常識だろ?わき見、スマホ夢中の疑い濃厚。
原因は直進車のわき見運転だと過失割合10vs0になるぞ、もっとも右折車は物損だけだけど。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:39:25.49ID:KS7gu/Lt0
直進車に過失は無いにしても人を簡単に殺す事の出来る凶器を扱っているという自覚を持てって事だろ!

このバカチンがっ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:39:51.42ID:yAR6O+bc0
>>810
警察は裁判所だと思ってらっしゃる?
>>839
はぁ 気を付けますわ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:39:53.89ID:j9jaYPDc0
やっぱり行政の問題か
なんで右折レーンがあるのに両方青なんだろうと
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:39:53.99ID:s2Lu+JEr0
>>530
てか軽の車の中のスピードと右折車の中の軽のスピードと上空からの軽のスピードがバラバラ
やり直し
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:40:05.15ID:wU7vYT9S0
>>4
そういえば俺は経路の選択肢が多いなら無意識に右折が少ないルートを選んでるな

最短距離優先でどこでも右折 右折帯があろうがなかろうが右折したいところで右折 そこに店があるから右折 後ろが詰まろうがとにかく右折
プチ渋滞の原因はだいたいこういう奴らのせい
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:40:19.39ID:g+/Hqy4l0
>>850
だな
馬鹿な頭ならどう考えても正解にたどり着かんわな
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:40:21.94ID:qrOYjn8D0
>>530
直進のスピードが速すぎるけど、概ねこんな感じだろう。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:40:24.41ID:66Xd5idi0
>>835
トルクメーターないから手の感覚だよ
ぎゅっぎゅって感じの強さで締めるとちょうどぐらいになる
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:40:45.90ID:knoR9+hr0
任意保険でスタッフ現場急行サービス入っとくの必要だわ
事故起こしたら専門のスタッフが3分で駆けつけるんだろ
ヤーサンのベンツとかにぶつけたら大変だしよ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:40:50.06ID:nW6OQpih0
塾盛りの52歳は留置場で悶々
62歳は上がっているからそっちの心配はないか
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:40:55.11ID:6DMnuJ4C0
いちいち反論すんのめんどくさいから一発で片付けてやる。
今回の事故で直進叩きしてるやつは、車の位置関係が分かってない。
どんなに直進がゆっくり交差点に進入したとしても、対向右折車とすれ違い様に前方を見ていない対向右折車が急に動き出したらぶつかるに決まってるだろ。
直進叩きしてるやつに聞きたいが、注意しながら進入して一体どの段階で通過していいと判断するんだ?
対向右折車は前を見ないで急に動きだすんだぞ。
俺だって交差点に進入するときは対向がどういう動きするか注意するよ。
でも普通に走ってて交差点に進入する前くらいには大丈夫だなって思って通過するよ。
そのすれちがいざまにそれまで止まってたはずの対向右折車が急に動き出したら、避けられないよ。
違うか??
直進叩きしてるやつは結果論で話してるよ。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:41:02.02ID:lo4veIIP0
>>850
そんな事はないが、事故ったら直進だって損するから事故らないよう気をつける
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:41:21.82ID:j9jaYPDc0
>>851
歩行者はどこで渡ってもいいんだよ、知らなかったのか?
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:41:28.03ID:qrOYjn8D0
>>859
そういう交差点は多いけどね。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:41:38.04ID:ZsFwpHQo0
>>858
ほらな警察も裁判所も正しくない自分が正しいwゴミクズの見本
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:41:39.29ID:HLZUpSxR0
なぜ国産車のブレーキは効きが悪いのか?
http://car-me.jp/articles/7817

ここに答え出てるが、こういう時は明らかに
ドイツ車の方がアドヴァンテージがあるという話だよ。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:42:03.71ID:cRvjMB6I0
>>794,>>815
当然置くよ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:42:23.80ID:66Xd5idi0
>>857
アクセルオフじゃなくてもエンブレは効くんですけど……
どのギアでもね
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:42:27.55ID:b7dwnEnm0
>>869
これいい映像だよね
こんな感じなんだろな、みたいな
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:42:31.76ID:pYp8TZnq0
>>847
ノールック右折でアクセル全開か

でも交差点外からのチャレンジだし全開じゃなきゃ無理だな
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:43:08.39ID:bA2QM2jJ0
>>869
大縄跳びの輪の中に飛び込めない人みたいな感じだね
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:43:27.97ID:gh9R7MlN0
なるほど
どっちが悪いかでこんなに伸びてんのか
本当馬鹿だなお前らw
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:43:37.40ID:5ASS3hXBO
>>852
琵琶湖の景色に目を奪われやすい場所、最も園児はその景色見に出たが…直進車に命奪われるなんて…
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:43:43.64ID:yAR6O+bc0
>>840
あーわざと当ててるわけですか
なるほど それは願いを強くします
安全を最優先しないクズは死んでほしい
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:43:58.32ID:4bGvhB7h0
>>867
ブレーキくらい踏むだろ
ノーブレーキとか、直進車はよそ見か何か
してたとしか思えない
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:44:10.79ID:+HrD+r780
>>867
当たるのは仕方がない
ただ、直新車はハンドルを切ってる
で、ぶつかったときにパンクしてそこで初めてブレーキ痕がついてるんだよな
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:44:12.29ID:iQoSJOba0
>1秒以内に園児の列に突っ込んでいた
ヤベェな避けようがない
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:44:16.91ID:LYyXvZtB0
>>876
あれ?そうでしたっけ?アクセルオフでエンブレでしたっけ?定義まちがえちゃいましたwすんませんw
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:44:20.00ID:+88zgAAR0
前の車が曲がったからと突っ込んでくる右折車と、
直進が優先だからとこちらも突っ込んでくる対向車
どちらもノーブレーキで激突。

走る凶器を使った路上トラブルだよ、これは。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:44:25.24ID:E/Z/7nUD0
連続右折した車の中の1台、少なくとも事故を起こした右折車の直前の車が、右折を断念していてくれれば…
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:44:36.72ID:sZnsV6R80
>>880

法規にないマイルールを強要するキチガイがいるから伸びるんだぜw
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:44:40.87ID:qrOYjn8D0
>>869
右折待ちの2台目からは直進車両は見えにくそうだな。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:44:47.21ID:66Xd5idi0
直進車がブレーキ踏んだらいかんというルールはないしねえ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:44:50.83ID:8TwTt2mI0
>>3
この事故で直進車が悪くない事例が出来たらちょっと当てられたらそのままアクセル踏んで
そこら辺の奴引き殺しまくっても当てられたせいでアクセル踏んでしまったで許される事になる
だから無罪にしたくても裁判官は無罪に出来ない
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:45:05.36ID:XQpTCkNh0
>>890
やっぱスピード出し過ぎだねー(^∇^)
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:45:19.66ID:cRvjMB6I0
>>845
そうだよ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:45:52.74ID:EVGOyVxX0
若い女ならAV行き、ソープランド行きなんだがなぁ
いかんせん、ババア過ぎて需要無し

禁固15年が妥当かな
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:45:54.38ID:aVY00aWl0
>>883
何で避ける必要が有るんだ?
優先なのに
死ぬべきはルール守らない方
もう一度聞く
なぜ優先なのに避ける必要が有るんだ?
全て相手が追うべき責
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:45:59.71ID:6G5MHlH00
直進の軽はなんで右折が続いてるのに漫然と直進したんだ
ふつうクラクション鳴らすか、ブレーキ踏んでぶつからないようにするだろ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:46:00.05ID:iH4tbWhI0
ブレーキに足を置いて置くかどうかはさておき、この状況に限らずいつ如何なる時でも必要とあらばブレーキは即座に踏めなければいけないのはドライバーとして当たり前。
次に、回避行動はブレーキを踏む行為だけとは限らない。ハンドルを切る動作しか咄嗟にできない状況もある。
何が言いたいかっていうと、今現在出てる情報だけでは少なくとも直進車のドライバーについてはとても責任を問うことはは部外者には無理ってこと。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:46:06.10ID:ft8M0yjc0
>>867
前の右折車に続いてって書いてあるの読んでないの
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:46:21.89ID:kIxoV8Du0
>>93
お前バカなの?直進は渋滞してるんだから無理に交差点またげない。右折車がサクッと進んでなんら不思議はない
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:46:23.11ID:E7hAt+FL0
>>884

ブレーキ 使うなんて 普通ないわ 停止以外
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:46:33.77ID:qrOYjn8D0
>>893
日常的に右折車両が連続してたようだから、右折と直進の混走を許す信号もダメだよ。
右折は赤で止めて、独立して流せばいい。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:46:47.03ID:TPVxqDP40
直進絶対擁護マンは、青信号を「絶対に進め」とか思ってそうだな
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:46:57.03ID:pYp8TZnq0
>>867
ゆっくり入ってたら右折通り過ぎてる
わざわざ60km/h で右折車使った高速コーナリング決めてるから歩道最速なのは間違いないが

そもそも右折はノールックだから、どこがいい?って聞かれても直進を認識してないから条件設定が無駄
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:47:02.87ID:MfMYg60+0
>>616
べき たら れば ばかり使う奴だな
少しは外出ろよ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:47:24.77ID:5ru5xlKp0
いちいち交差点内で右折車があるからって減速してたらキリがないだろ
法定速度内で走っててこんなに叩かれるのは違和感
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:47:27.75ID:E7hAt+FL0
>>907

右折車が直進車の横にぶつけたんだろ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:47:31.30ID:jCKSf4Fg0
優先順位は直進だけど
減速せず突っ込んでく軽自動車もアホ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:47:50.23ID:66Xd5idi0
>>904
ちなみに直進はなぜ優先なの?
その理由を説明できる?
0922久、保、繁、徳
垢版 |
2019/05/11(土) 05:48:05.41ID:HLg6motQ0
>>912
屁理屈だけは一人前やね
仕事では同僚に迷惑かけんようにね
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:48:07.70ID:039G2gOa0
目撃者の話と直進車の右折車が止まってくれると思った聞くと
右折車は勿論のこと、直進車も悪いんだよ
止まってくれると思っちゃわなければ子供轢き殺す結果にはならなかった
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:48:09.33ID:m9hSIk9e0
「ひ・・・退かぬ!! 媚びぬ省みぬ!!」
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:48:15.37ID:HLZUpSxR0
大津といえば雄琴のソープ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:48:45.64ID:AOanB4Kz0
フルブレーキ厨、脂肪、

左側への回避行動は適切

被害側(※ここでいう右折車)「車(ここでいう直進車)が人を殺してるのに自分だけなんで有罪なのか?」と意義を唱えましたが、
裁判官は「車の運転手の回避行動は異常とは言えず適切だった。あなた(被告※ここでいう右折車)の行動に問題があった」と諭しました

382 名無しさん@1周年 sage 2019/05/10(金) 19:14:02.28 ID:p5JvZIeb0
>>294
ハンドル切ったのは適切
https://www.think-sp.com/2012/01/13/jitensha-jukashitu-hanrei/
https://i.imgur.com/nk6URO8.png
運転者の回避行動は適切だった
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:48:51.92ID:yAR6O+bc0
>>904
>何で避ける必要が有るんだ?
事故らないためです

>死ぬべきはルール守らない方
道路交通法というのは交通の安全に資するためにあります
安全のための法律なんですよ そういう意味では死ぬべきはあなたです
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:48:52.53ID:sZnsV6R80
時速20kmでも止まるまでに9mかかる
減速しろって言ってるキチガイは一体どこまで下げる気なの?wwwww
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:49:02.00ID:qrOYjn8D0
>>905
右折が止まると確信してたからでしょ。
直進は悪くないという書き込みもたくさんあるし、
そういう運転手が多いのは明らかだよ。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:49:06.69ID:5ASS3hXBO
>>873
軽のタイヤなんか一輪車と変わりないぞ、そんなんでいくらディスクブレーキ付けても大して能力発揮できない。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:49:19.61ID:qfdDS8s+0
>>867
急にって前提が違うから食い違うんじゃない?
もし本当に急に突っ込んできたなら直進車のババアも「急に飛び出してきた」と言うはず。
実際は「止まってくれなかった」だから動いてた。少なくとも動いたのを認識した瞬間がある。ハンドルを切る瞬間がある。
その瞬間瞬間での判断を
あなたは今回の当事者だった場合してるはず。
だからあなたも事故を回避出来ていたかもしれないの。
60km/hノーブレーキではなかったはずなの。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:49:23.72ID:jmxIBXu10
>>905
事故右折車は列の2台目。

先頭と数珠つながりの右折やってる。
そのせいでタイミングがひどい、先頭車が死角で見えてない。
そもそも前を見てなかったと言ってるみたいだけど。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:50:01.56ID:98GILH+50
>>236
絶対、飯塚意識してるよね
直進もアホウだから事故になったのに
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:50:18.26ID:HLZUpSxR0
>>931
だから自分もやばいし相手にも迷惑のかかる軽なんて乗るなってことだよ。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:50:23.88ID:zRSPiNKm0
事故なんて車があるかぎり絶対おきるから
事故よくおきる交差点には歩行者守るガードレールやらポールおいてくしかないだろ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:50:27.19ID:2GMmm1ZY0
>>880
ちょっと違うな
直進優先なんだから事故ろうが俺はブレーキ踏まねぇ派
いくら直進優先優先でも事故りたくないから状況によってブレーキ踏む派
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:50:29.45ID:XQf0L4Mr0
>>909
ちゃんとあとに続く反論レスを読め。
右折車がいる際や危険予知の際にブレーキに足をおく(ブレーキはかけない)と反論してるのに、懲りず>>815な書き込みしてるんだぜ。
普段から危険予知してないのが見え見え
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:50:37.11ID:wU7vYT9S0
矢印信号なら無理に行かずに待っても良いのにな
いつも混んでる所だと隙を見てはよ行けってプレッシャーがあるとこもあるけど 右折帯が溢れちゃう位のところはある意味戦場
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:50:38.99ID:ZsFwpHQo0
>>928
安全の為の道交法よりお前の作ったルールが正しいんだろ?頭大丈夫か?
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:50:42.42ID:66Xd5idi0
>>917
右折車というか進路妨害車がいたら止まるしかないだろう
相手が右折車だから減速するんじゃなくて
自分にぶつけに来てる車がいるから減速するんだよ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:50:43.04ID:b0kqsgOh0
>>923
でも止まるべき奴が止まらずに突っ込んでくるなんて予測して運転なんかしないやろ
交差点はここだけじゃないわけだし、その全てで右折車いたら徐行するか止まるか?

ルールの意味なくなるわな
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:51:00.73ID:aX+VuTOa0
でもやっぱ前の車のあとにくっついていく奴がひよこちゃんだわ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:51:03.45ID:jfB2dNZT0
しかし子供が死なないには直進車はどうすれば良いか書いたら右折車養護ととらえたり、ブレーキ踏んだら後続に追突されるとかおかしな奴多いんだな
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 05:51:16.72ID:pdLLhWk/0
>>930
確信なんて言葉使うお前も素人ドライバーだな
公道にそんなもん存在しねーよバカ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況