X



【北海道】同じ道なのに…“右折ルール”まちまち 札幌中心部に潜む危険
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001靄々 ★2019/05/11(土) 07:10:38.10ID:sKkKVd8R9
同じ道なのに…“右折ルール”まちまち 札幌中心部に潜む危険 北海道札幌市(北海道)

交差点での事故が後を絶ちません。滋賀県では保育園児2人が車同士の事故に巻き込まれて死亡しました。札幌市内で先月発生した死亡事故も交差点が絡む事故でした。いずれも車が右折する際に起きています。札幌の事故現場から交差点に潜む危険を取材しました。

歩道に乗り上げフロントガラスに大きなヒビが入った軽乗用車。滋賀県大津市の交差点で、8日起きた事故です。右折しようとしていた乗用車が軽乗用車と衝突、軽乗用車はそのはずみで信号待ちをしていた保育園児らの列に突っ込み、園児2人が死亡しました。
交差点で右折する際の悲惨な事故は道内でも起きています。4月29日未明、札幌市中央区の交差点で横断歩道を歩いていた保育士の夏見柚衣さん23歳が、タクシーと軽乗用車の衝突事故に巻き込まれて死亡しました。
事故の現場は札幌市中心部、創成川沿い「石狩街道」の交差点です。北上する軽乗用車が交差点で右折し、直進して次の交差点に向かいます。ここで赤信号を無視しました。結果、タクシーと出合い頭に衝突し、はずみで横断歩道上にいた夏見さんをはねたのです。この交差点では今回を含め、過去5年で4件の事故が発生。なぜ、このような事故が起きてしまうのでしょうか。実際に運転して、車の経路をたどってみました。
(宮崎記者リポート)
「青信号に変わりましたので右折します」
右折してすぐに見えてきたのは。
(宮崎記者リポート)
「前方赤信号、そして停止線があるため、まっすぐ進むことはできません」
この交差点には、およそ30メートルの間に2つの信号が並んでいます。つまり2つの交差点が並んでいるんです。交通安全アナリストの月居さんは、一般的な交差点との違いを指摘します。
(月居 吉彦さんは)
「ここの場合は二つの交差点、そのことを認識していない人は赤信号を見ていても行ってしまうという可能性がある」
しかし、2ブロック先の別の交差点は。信号が青矢印に変わり、右折すると。
(宮崎記者リポート)
「目の前、赤信号ですがそのまま直進できます」
こちらは1つの交差点になっています。同じ石狩街道の交差点で、右折した後の通行方法に違いがあったのです。このような違いが生じたのは、道路の幅が理由の一つだと月居さんは推測します。
(月居吉彦さんは)
「この間の遊歩道が長いからでしょ。車線幅が比較的小さいので、別々の交差点としてコントロールしたんだと思います」
9日午後、警察などが事故があった交差点の調査を実施しました。
(札幌中央警察署 渋谷肇 交通第一課長は)
「赤信号を見落とした可能性があるので、そういったことを防止するためにどうしたらいいかを検討し、停止位置を明示する看板を設置することを検討しました」
交差点によって異なる右折方法。わかりづらい実態がそこにはありました。

※ソースに動画あります
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190510-00000439-stv-hok
5/10(金) 20:36配信 STVニュース北海道
0002名無しさん@1周年2019/05/11(土) 07:15:06.40ID:ybN6bR8A0
つーか、そもそも
北海道って交差点でもなんでもないところで平気で右折するじゃん
追い越し車線に平気で止まってる車
あれなんとかしろよ
0003名無しさん@1周年2019/05/11(土) 07:16:11.87ID:QZk4UnEn0
北海道は日本の中では広大な面積だから
人があまり立ち寄らないヤバい場所もありそーだな
0004名無しさん@1周年2019/05/11(土) 07:18:10.73ID:wgfNahNJ0
北海道は非公式の左折レーンがあると聞いた事がある
0005名無しさん@1周年2019/05/11(土) 07:18:36.07ID:c9S1k3QI0
赤信号で直進と左折の青信号しか出ないと、
つられて右折しそうになっちゃんだよなぁw
0007名無しさん@1周年2019/05/11(土) 07:19:50.56ID:YIWZfid60
他の国はぐるぐる交差点
0008名無しさん@1周年2019/05/11(土) 07:20:26.73ID:8M59g2uC0
長野だけかと思ったら北海道にもあるのな 右折優先ルールって
0009名無しさん@1周年2019/05/11(土) 07:25:41.27ID:rv6pcK+20
トラップですね
0010名無しさん@1周年2019/05/11(土) 07:27:09.79ID:y8ZZ+c0I0
北海道の一般道は最低制限速度が80km/h
0011名無しさん@1周年2019/05/11(土) 07:31:03.64ID:LJtdPdpq0
どこだっけか、曲がった先が二車線の時に
左折で進入する側は左車線、右折で進入する側は右車線ってローカルルールを聞いたことがあった
曲がるタイミングが同じ時に左折側が右車線入ると揉めるんだと

アホなルールがあるよね地方って
0012名無しさん@1周年2019/05/11(土) 07:36:44.81ID:jDAi238t0
北海道は基本右折レーンと言うものが少ない。
交通量が多くて平均速度も速い国道12号や36号ですら右折レーンない交差点あるし。
右車線走ってるとかなりの確率で右折車に捕まる。
0013名無しさん@1周年2019/05/11(土) 07:37:26.16ID:0jrtVTQR0
ロータリー交差点にすればいい
信号も要らないし、止まらないから
あ、そうすると除雪が大変なのかなー北海道は
0014名無しさん@1周年2019/05/11(土) 07:37:33.39ID:juDCuu4Z0
右折優先にすれば渋滞も解消できるのに
0015名無しさん@1周年2019/05/11(土) 07:40:49.70ID:zphOTtHW0
>>10
実際、郊外はそれ
なんの危険性も無いのは、走れば分かる
おっと捕まる危険性はある
0016名無しさん@1周年2019/05/11(土) 07:40:53.09ID:/WGr6fPT0
警察なんて、なるべく違反を起こさせ捕まえることしか考えていない無能だから。
0017名無しさん@1周年2019/05/11(土) 07:41:03.01ID:6JPhsxHx0
分かりにくいルールだけど間違うと点数稼ぎのポリ公が喜々として飛んで来るよ
0019名無しさん@1周年2019/05/11(土) 07:46:10.72ID:RTrm6pYI0
旭川のロータリーも誰か解説してくれ。出るときの赤信号何だよあれ?
0020名無しさん@1周年2019/05/11(土) 07:48:27.31ID:S0n7OrEh0
>>11
その方が効率的ではある。あぶないとは思うけど
俺は右折ではやらないけど、そういうのを考えて左折は左レーンに入るよ
0022名無しさん@1周年2019/05/11(土) 07:50:03.45ID:ib4nbiIR0
業務以外の個人単位において車不要の街であれば、事故はかなり防げる。
マイカー必須の都市計画はもう古い、地方凋落もその不便さに起因する。

これから求められるのは、徒歩回遊性の街作り。
多くの人が商業地域などの便利な場所に住みたいのだから、住居専用の用途地域は縮小。
都市間移動は、各種交通機関で事足りる社会へ。

近代以前の有形・無形文化財は保存・復元しつつ、郊外宅地は耕地に戻し、限界集落は森林に戻す。
都市計画は一世紀単位で考え、少しずつ日本の自給率が上がるように。
0023名無しさん@1周年2019/05/11(土) 07:50:04.65ID:Cn57S+Sl0
北海道の道路ってどうして右折車線ないとこ多いんだろうな?
3車線あっても実質1車線のとこ多いし。
左は路上駐車
0024名無しさん@1周年2019/05/11(土) 07:51:20.50ID:mzpX8+oD0
>>11
それアホなん?
左折するなら左レーンに入るの普通だよね?左折なのにわざわざ右レーンに入るほうがアホだと思うけど
0028名無しさん@1周年2019/05/11(土) 08:00:53.41ID:FZrS0rEE0
>>24
都内は1番左レーンに停車してるのが多いから普通に右レーンに進む
左折優先右折は後
0030名無しさん@1周年2019/05/11(土) 08:03:59.54ID:j/U4xwOD0
えーこれは欠陥道路じゃねー?運転はもちろん歩きたくもない道だな
0032名無しさん@1周年2019/05/11(土) 08:06:16.28ID:sMqJq8tS0
>>13
イギリス行ってクルマ走らせた時、ランドアバウトが多くて初めは戸惑ったが、行きたい方向確認出来るまで何周でも出来るし走りやすかったな。
0033名無しさん@1周年2019/05/11(土) 08:13:48.75ID:Ku3Xa4wc0
あと歩行者からは見えない信号機のつけかたも止めて、歩行者信号もないし
信号機が車道からしか見えないから、車の動きで信号の変化をさっちするしかないとかって何考えてんの警察は!?
0034名無しさん@1周年2019/05/11(土) 08:18:10.54ID:5GEmSP8d0
他県の車から反則金をとって町おこししなあかんからな。
0035名無しさん@1周年2019/05/11(土) 08:18:34.84ID:HSYzsAJT0
札幌は一方通行に歩車分離信号と面倒だよな
碁盤だから迷わないが
観光客の運転も多いから歩行者も信号確認だけじゃ危ない(´・ω・`)
0041名無しさん@1周年2019/05/11(土) 08:40:09.05ID:cEkjAdxs0
>>40
? 日本の道交法知ってる?
0042名無しさん@1周年2019/05/11(土) 08:41:31.78ID:P0t1aIaW0
>>36
ラウンドアバウトはクソだぞ
うちの田舎に出来だラウンドアバウトは逆走発生しまくり
まあ慣れればいいんだろうけど初見殺しであることは間違いない
0043名無しさん@1周年2019/05/11(土) 08:43:37.03ID:Adm2WjwU0
これ一瞬パニくったことあるわ
まじで危ないよこれ
0044名無しさん@1周年2019/05/11(土) 08:44:15.54ID:0jrtVTQR0
ぐるぐる交差点が増えない理由は、警察天下り先の
信号会社があるからだろうな
信号がなくなれば、工事、電設縮小されるから
0046名無しさん@1周年2019/05/11(土) 08:46:17.45ID:c9S1k3QI0
>>28
右折車がわざわざ左レーンに入る理由がわからないんだが。
だいたい、右折車も左折車もあるんなら両者ともに相手車が曲がって来るだろうと危険予知ぐらいできないか?w
0047名無しさん@1周年2019/05/11(土) 08:47:40.54ID:Adm2WjwU0
創生川沿いは意味わからんよな
赤信号なのに左前右が青矢印でてたりするし、慣れてない奴は嫌だと思う
0048名無しさん@1周年2019/05/11(土) 08:47:59.94ID:Q6fsnY610
右左折した先の信号は無視するってのが基本だからな
止まらなきゃならないイレギュラーな信号なら、はっきりと明示しないと
0049名無しさん@1周年2019/05/11(土) 08:48:51.27ID:Q6fsnY610
>>46
その先で左折するなら左に入るだろ
何も不思議じゃない
0050名無しさん@1周年2019/05/11(土) 08:49:58.07ID:ckgAJKfv0
札幌の歩道はガードレールで守られてないから剥き出し感あって怖い
除雪の邪魔になるから仕方ないんだろうけど
0051名無しさん@1周年2019/05/11(土) 08:51:19.01ID:sNFgYlAq0
アイヌを馬鹿にするな
ヘイトか!
0052名無しさん@1周年2019/05/11(土) 08:52:59.27ID:kpfOMfdO0
>>26
無差別投下のコピペだから相手にすな
0053名無しさん@1周年2019/05/11(土) 08:55:29.62ID:Adm2WjwU0
雪でレーン隠れてたりすると、右折先の状況が全くわからんからな
これ交差点のイメージ図書いてくれないと危なすぎ
0055名無しさん@1周年2019/05/11(土) 08:56:53.42ID:AkJVWgzP0
>>11
それはローカルルールじゃなくて道路交通法だろ。
なんで交差点内で車線変更しているんだ?
アホはお前だろ。
0056名無しさん@1周年2019/05/11(土) 08:58:04.91ID:Q5t1Pz6t0
三十メートルに交差点2つ?札幌なんて道幅100メートルが普通じゃないの?
0057名無しさん@1周年2019/05/11(土) 08:58:17.42ID:0n9aNRca0
ここに限らず日本中の都市計画が糞なせいで道路がうんこすぎる
0058名無しさん@1周年2019/05/11(土) 08:58:57.47ID:Nl6xrQuT0
>>47
東京でも、湾岸や環七だとこういうとこは何カ所か有るよ。
対向車線分離してて、間に何かある道の交差点はこういう作りのとこが多い感じがする。
直進の交通量が多い幹線道でラウンドロビンなんてやったら渋滞するわ。
0059名無しさん@1周年2019/05/11(土) 09:02:04.12ID:c9S1k3QI0
>>49
基本的には右車線に入ってから後方確認して左車線に車線変更しないと危ないぞ。
まぁ例外はあるけどね。
0060名無しさん@1周年2019/05/11(土) 09:05:17.20ID:N7+qn+4P0
札幌のアホが設計した交差点は対向車線の障害物多すぎるだろう
例え、一つの交差点として認識していたとしても、対向してくる車が見えていたら自然に「右折待ち」状態になるはずだ
二つの交差点にしたいなら目の前の直交する道路が一方通行じゃなくて双方向にすべきだったな
まったく、札幌はアホの街だぜ
0061名無しさん@1周年2019/05/11(土) 09:06:42.87ID:c9S1k3QI0
>>55
右左折後はどこを走れという決まりは、ないw

まぁ右折車が左車線に入ってきたら、後続の左折者は
あおり運転してもいいという決まりはある(嘘

>道路交通法には、交差点における左折の方法として、
「『できる限り』道路の左側端に沿って」と書かれて
いる(道交法第34条第1項)。
0062名無しさん@1周年2019/05/11(土) 09:11:33.39ID:AkJVWgzP0
札幌の交差点二つ現象は、中央に緑地があったり川を挟んでいる場合に存在するけど
ちゃんと信号と停止線の有無に気をつけていればわかると思うんだが。
俺は他府県出身で札幌に転勤してきてるけど間違える要素がないと思う。
一度それで赤信号無視したドライバーと鉢合わせたけど、
札幌のドライバーは標識とか見なさすぎなんだよ...。
自己に都合よく判断するバカが多いっていうかさ。
幅広の車線を直進してたら平気で1車線の中で並走始めるしなwww
0063名無しさん@1周年2019/05/11(土) 09:12:38.27ID:mzpX8+oD0
>>61
左折なのにわざわざ右レーンに入る人
右折なのにわざわざ左レーンに入る人
てのはそのできる限りてのさえわかってないと思う
そういう意味で道交法無視してるわね
知らなかったから良いってもんじゃないでしょ
0064名無しさん@1周年2019/05/11(土) 09:16:06.54ID:p6X3Gy2X0
オーガズムの瞬間、女性はこんな表情をしている(画像集)
http://www.j9.eilong.com/53.jpg
0065名無しさん@1周年2019/05/11(土) 09:17:12.03ID:P0t1aIaW0
>>61
それは巻き込み防止のためだろ
アホみたいに膨らむ馬鹿が多すぎる
0067名無しさん@1周年2019/05/11(土) 09:23:51.15ID:AkJVWgzP0
>>61
その「できる限り」の適用範囲は右左折直前に車線内で
左右に寄った後に、それを維持しろって話であって、
その条文自体が右左折後の入るべき車線について言及しているものではないので関係はない。

関係法律は道交法第26条の2 第2項
これが基本的に交差点前後で変えるなってことを言っている。
0068名無しさん@1周年2019/05/11(土) 09:23:56.11ID:LJtdPdpq0
>>63
出来る限り左端に寄るのは巻き込み防止のために左折前にとる行為だよね?
左折後は左車線なんて交通法は聞いた記憶がないけど
ちなみに貴方はどこ在住?私は東京だけど
0069名無しさん@1周年2019/05/11(土) 09:26:08.56ID:Q4cMQ1pA0
>>59
道交法では車両は一番左側端の車線を走行するとなっている。
つまり右折でも左折でも曲がった先の道路では先ず一番左側端に行かなければならない。
0070名無しさん@1周年2019/05/11(土) 09:28:36.79ID:nNU11HQN0
知能、知性が試さてる。それが運転というもの。
0071名無しさん@1周年2019/05/11(土) 09:37:57.30ID:ocqbAt6c0
>>24
あのな、左折後に次の信号で右折ってパタンがあるんだよ。
交差点が数キロおきにしかないようなところを基準に考えないで欲しいね
0072名無しさん@1周年2019/05/11(土) 09:39:47.52ID:X8Hpd8pj0
九州行ったときいちばん左側のレーンが
バス用の右折レーンになってたのは驚いた
0073名無しさん@1周年2019/05/11(土) 09:41:29.30ID:ocqbAt6c0
>>62
並走可能な幅の広い車線はあるのだよ。
そういう場合でも基本はキープレフトだし、
幅広車線内で左右に移動するときには進路変更の指示が必要。
これ、教習所で習いますよ
0074名無しさん@1周年2019/05/11(土) 09:52:51.06ID:AkJVWgzP0
>>73
同一車線内に二台並行して良い条件は右左折の方向指示器を出している車両相手に限ります。
道交法に記載されていますよ。
0076名無しさん@1周年2019/05/11(土) 10:11:56.54ID:kxzO6Veg0
>>71
あるあるだな
こっちは左折してすぐの交差点で右折したいのに、被せ右折して右車線に行くのを妨害する奴とかほんとウザい
事故スレ見てると被せ右折できるのが運転が上手いと勘違いしてる奴もいるみたいだし恐ろしいわ
0077名無しさん@1周年2019/05/11(土) 10:19:35.22ID:AkJVWgzP0
>>75
追い越しに該当しない並走など存在しないから追い越しに関する条文読めばわかるよ。
多く書かれすぎていて引用はめんどくせえわ。
0079名無しさん@1周年2019/05/11(土) 10:26:55.44ID:h+k3guAd0
右折と左折の事故の過失割合は7:3
ただし、左折車が右レーンに進入した場合は6:4
0080名無しさん@1周年2019/05/11(土) 10:30:44.09ID:AkJVWgzP0
>>78
追い越しに該当しないソレは道交法で何て呼ばれるのか教えてくれ。
0081名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:06:27.98ID:YgBbuego0
本当は右折赤点滅とかで付けると分かりやすいだろうけど
今回のは単にババアがぼーっとして前の右折車についてっちゃっただけ
0082名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:53:08.30ID:ieZWoDuE0
映像があると分かり易いけど
文字だけじゃー
わーかりませーん
0083名無しさん@1周年2019/05/11(土) 13:13:12.61ID:mdDmjSD80
池袋のひき逃げ犯・上流国民「飯塚幸三」まとめ

・原子力村の作成者
・原発関係で「中曽根康弘」の第一の子分
・あの日航機墜落にもからむ
・リクルート事件にも関係
・院長時代、米のスパコンをヤラセ入札で通常の倍の価格で政府に購入させる。

・白人とのハーフ?(英米の軍事財団の連中の血か)
・中村格、レイプ山口ともパイプを持つ
・下痢内閣の司令塔、経産省の今井の元上司

・事故時の同席者は妻でなく愛人?例の都内のマンションは愛人のもの?(工作員発狂)

血縁の飯塚洋
・安倍秘書
・耐震偽装事件で、ヒューザーへの口利きを国会で追求される
・第一次安倍政権で周辺人物が次々不審死してた時のキーマン
・ボートレースの舟券売り場誘致でが口利きをし、その見返りに高級乗用車2台をプレゼントされた疑惑
・息子も、下痢の政策秘書で、13歳の少女を監禁レイプした疑惑。
・仕事や息子のトラブルで笹川良一の作った笹川平和財団(アジアフォーラム・ジャパン)に移籍

実父
・柔道家の飯塚国三郎か。段位は十段(講道館認定)
・糞ヒロヒト専用のテログループ、玄洋社とパイプ
・甥の飯塚茂は衆議院議員。
a
0084名無しさん@1周年2019/05/11(土) 13:13:28.17ID:Kn0aK4/l0
俺の住んでる町だと川の両岸は別々の交差点になってるけど信号制御を工夫して橋の上で止まらないようにしてるところが多いわ
0085名無しさん@1周年2019/05/11(土) 14:04:28.06ID:uatG9Viy0
>>71
何のためのウインカー?
マジで死んでくれ

お前も入れさせないやつだろ?
0086名無しさん@1周年2019/05/11(土) 15:56:50.16ID:mbcLpruT0
こういう道知ってるけど
最初通った時はエッここで止まっていいの??って感じだった
走り抜けようとは思わなかったな
0087名無しさん@1周年2019/05/11(土) 20:19:51.44ID:bU4HFKQv0
>>40
免許取得してからずっとゴールドですけど? 仕事で毎日マニュアルもオートマも運転してるしペーパーでもないよ
切符切られたことないし
0089名無しさん@1周年2019/05/12(日) 12:06:12.05ID:/7YMB8Ao0
室蘭ナンバーは基地外だから車間を余分にとる
被せ右折が腕の見せどころと信じているから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況