海外で、ある日本の噂が広がりを見せている。私にとっては初耳な話で、逆に驚いてしまったわけだが、その噂は「日本政府は2020年に電子レンジの廃止を決定した」というものだ。

 ガチで信じている海外人もいたようだが、これはいったいどういうこと?なんでこんな噂が広がっているの?

 今回は噂の真相に迫ってみたい。

日本で電子レンジが廃止になるって本当?問い合わせが相次ぐ

 2019年4月下旬、間もなく日本で電子レンジが廃止になるという噂に遭遇した人たちからの問い合わせが、事実検証サイト『スノープスsnopes.com』に寄せられた。
日本政府は、今年末までに国内全ての電子レンジを廃棄することを決定した。これに応じない市民や団体組織は、罰せられる可能性もあると脅されているというけど、これって本当なの!?

 スノープスはフェイクニュースの真偽判定を行っている有名なサイトで、この噂の真相を解明してくれた。

噂の出どころはロシア。その後スペイン語圏内で広まる

以下、ソース
http://karapaia.com/archives/52274137.html