X



【看護の日】大学の看護学部新設ラッシュ、看護師数がそんなに増えて大丈夫?現在の看護師数は約156万人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2019/05/12(日) 06:59:03.34ID:sQKBm1j39
大学の看護学部新設ラッシュ、看護師数がそんなに増えて大丈夫?
5/11(土) 20:45配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190511-00011081-toushin-life

毎年5月12日は「看護の日」です。これは、1965年から5月12日が「国際看護の日」に制定されていたのに合わせる形で、1991年に日本独自の形で制定されました。

ただ、本当の始まりは、赤十字社がナイチンゲール(1820〜1910)の誕生日に因んで制定したものです。主旨としては、ナイチンゲールの誕生日に看護及び看護職について考えるということに変わりはありません。
看護婦と看護士が2002年に統一されて「看護師」へ
なお、看護職と聞くと“看護婦”をイメージする人も多いと思われます。確かに、2001年までは女性の看護職を「看護婦」、男性の看護職を「看護士」としていましたが、2002年からは男女とも「看護師」に統一されています。

ただ、英語表記は従来通り「nurse」のままです。“ナース”と聞くと、白衣の天使(女性)をイメージしてしまうのは、少し時代遅れなのかもしれません。

そこで、ほとんどの人が1度はお世話になったことがある看護師について、公益社団法人日本看護協会のデータを参照しながら見てみましょう。
現在の看護師数は約156万人、年率+2%強で増加中。男性の看護師も急増中
まず、2016年現在の看護師(准看護師含む、保険師と助産師は除く。以下同)は全国で約156万人います。この看護師数はほぼ一貫して増加しており、直近10年間では年平均+2.2%の増加、人数にすると毎年3万人弱の増加です。

特に男性の看護師の増加が著しく、2004年の61,490人が12年後の2016年には106,333人へと+73%増加しました。しかも、国家資格である看護師に限れば約+2.2倍に増えています(38,028人が84,193人へ)。

とはいえ、男性の比率が未だ7%弱であることから圧倒的な“女性職場”であることは確かなのですが、男性の進出は着実に増えていると言えます。
女性にとって看護師は人気職業の1つ
さらに、この看護師という職業、結構人気が高いようなのです。まず、急速な高齢化社会の進展に伴う医療業務の増大が続くため、医療現場を支える看護師に対する需要が拡大しています。

また、女性にとっては、結婚・出産後も働き続けられる職業の1つであることも大きな魅力なようです。看護師の資格を取得すれば、活躍のフィールドは将来的にも有望なのでしょう。

以下はソース元で
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:00:02.85ID:syr+Zdy00
でも再就職が容易な万年人手不足の業界なんだろ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:00:38.70ID:NJtGp1kr0
老人施設なんかだと介護士より時給安くなってきてるとこもあるよ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:02:20.47ID:LYjZVMhi0
女は看護師免許取っても殆ど結婚→パートだからね
男を増やすのは正解だよ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:02:46.28ID:ge6uZvaa0
病院や配属される科や病棟にもよるけど、仕事としてはキツイから
何時でも何処でも求人は多いし、給与も悪くはないね。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:02:58.33ID:EAfkY7qe0
大丈夫でしょ
その代わりに全国で看護の専門学校が潰れてるからw
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:04:02.64ID:xqgy0qm90
>>3
夜勤なしや完全週休2日だと、店員並み
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:04:20.11ID:GorvGLxxO
教師も大量に余ってた時代あったのに今全然いなくなったもんな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:04:23.24ID:MfJi9KGs0
肉体労働かつ昼勤夜勤の三交代制の激務で30前に半分以上が辞めてく
典型的な若者の使い捨て職場だから資格持ってても使わない人ばかり
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:05:07.20ID:m8DLgiIt0
外国人看護師も増えるだろ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:07:01.88ID:EXABcxVS0
>>2
そりゃそうよw
基本は土方と変わらないカラダに負担のかかる重労働だもの。

扱うシロモノが有機物か、無機物かの違うってだけだよ。
しかも、ブーブー文句言う有機物だから扱いづらいといったらありゃしない。

こんなんよくやるよって感心するくらいだよ。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:08:15.06ID:RywZPYMk0
看護師なる女は汚物に耐性あるから、簡単に風俗落ちする
兼業の女も多い
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:08:18.68ID:9qAkJf0d0
結婚して子供出きると現役やめちゃう人多いし
むしろ足りないだろ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:09:56.98ID:6X8h6xVz0
まあ食いっぱぐれはないし辞めるのも多いけどね。
おかずクラブのオカリナもそうだし。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:10:00.64ID:PuxDtsqL0
実働の人数ではなくて、資格持ちの人数か
それなら単調増加するはず
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:10:03.18ID:pamifxMh0
毎日相手にするのは病人、鬱陶しい仕事だよ。収入の多さと社会的地位の高さで医者は勘違いしてるけど看護師はやってられない、だから離職率も高い。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:10:54.95ID:161FF3n90
夜勤のない病院勤務なら楽だろ
健康診断だけの病院なんかむちゃくちゃ楽だろな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:11:06.94ID:UrN2hSTC0
昔入院していて夜中寝ているとハァハァと荒い息遣いと俺の胸板をまさぐる手で目が覚めた、まさか淫乱ナースとか本当にいたのかと思った事あったな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:12:01.74ID:H5r9X4ar0
>>18
それが俺達の仕事ッスから
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:13:27.73ID:Vr8BUz/Z0
看護師なんて女の世界だからドロドロしてそうだな
つか、根性腐ってるのが割りと多いよね
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:13:58.85ID:W+Mcn1vY0
安倍「通貨と貯金と他の産業潰したらいくらでもはたらくからなw
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:15:08.47ID:L9PmOAd20
とりあえず資格取っておけば職には困らんしな。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:15:24.33ID:9tPuoMlp0
理学療法士と作業療法士はどうなのよ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:17:42.42ID:L9PmOAd20
>>20
おかげで学歴偏重が進んでるみたいね。一口に看護師っていっても大卒、専門卒、准看といる訳だし。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:18:21.74ID:rFhUel9z0
地方はほんとえげつないからね
昼だけならナースで額面17.18、ヘルパー13,14とかざら
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:19:42.00ID:af7CcFaQ0
毎日けが人や病人の相手なんて俺には絶対に無理だわ
汚いし病気うつされるし気が落ち込む
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:20:05.08ID:VadH4YWU0
取るのに時間と労力のかかる国家資格なので一度資格さえ取れば
看護師は仕事に困ることはない
離職率が高いのは簡単に次の職場を見つけられるから
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:20:46.35ID:BIzKlkkb0
>>20
大学出てまでブラックの営業やニートよりははるかにましだよw
つぶしが効く、一か所で正規雇用に縛られなくても
生活できるからね。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:21:07.15ID:msMe7g+t0
男のくせに看護婦になろうという変態が増えたな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:21:58.13ID:W+Mcn1vY0
作業療法は需要ないしそもそもインチキだよ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:22:35.00ID:6HFXaefI0
看護師はたくさんいるに越したことはないだろうが、今の日本で
つか資格取れても仕事そのものが合わなくて辞める人も結構いるし
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:22:35.97ID:OGVsJTla0
介護職だが20代とかの奴は看護師目指した方がいいと思う。急性期以外ならどうにかなる気がする。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:23:56.74ID:8zmC7FfK0
ドラマ「ありがとう」の看護婦役の水前寺清子のイメージが強い
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:24:18.89ID:6HFXaefI0
>>33
男でガタイがいいなら精神病院とかで高給狙える
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:25:03.40ID:SnqOHVZxO
>>1
看護師や看護師長って性格悪いの多すぎ
資格与えるなら性格悪いやつは落としてくれよ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:25:37.62ID:GorvGLxxO
看護師は激務だから大概家庭が崩壊してるんだよなぁ
既婚者はやらないほうがいい
独身者は国が老後の面倒見るべき
自衛隊ぐらい国士だから
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:25:58.64ID:+K3hqKjN0
近場の大学の看護学科は 人手不足のため 
病院から 卒業後勤務の約束で
入学金 学費を全額補助
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:26:20.32ID:WpBWPPED0
>>20
専門学校でも3年は必要だから、大学行ったほうがいい
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:26:26.23ID:YiFWeCQU0
医療の生産性向上のためには看護師の医療行為を認めざるを得ないから
ICTとAIの発達と支援によって看護師でも容易に診断が出来るようになる
つまり今育成している看護師は量産型の名医であって、それなくしては健康保険は維持できなくなる
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:27:11.15ID:BIzKlkkb0
>>36
資格職の女で生き延びてる人は基本性格悪いさw
まともな人は潰されて残ってない。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:28:14.50ID:LYjZVMhi0
正直MARCHレベルの看護学部入って看護師ってのも悲しいと思う
部長候補だとは思うけどうーん
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:28:57.11ID:GkPmq37U0
一部上場企業勤務より看護師のほうが給与はいいし、好きなところで働けるし、そこそこの学力あれば取れるし

無敵の資格
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:30:12.71ID:HF/fymXK0
現役引退してからデイサービスで、血圧測ったり世間話してるおばあちゃんがいた
いいお小遣い稼ぎになるんだなと思った
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:30:23.51ID:a/dXUnW+0
准看護専門学校が地方から来る子達が多くて
すぐにやれた
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:30:37.04ID:SHzVZfjN0
>>36
よう、典型的な傍若無人キチガイ患者

>>42
よう、典型的な無資格無能の寄生虫主婦ババア
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:30:46.57ID:W+Mcn1vY0
薬剤師のほうがいいよ無駄に年数ふえたが
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:31:04.08ID:toDMAZm80
>>30
変態とまでは言わないが、男性看護師と男性保育士は変わり者ではあるな。

例外として、精神病院で暴れる患者を制圧する役割の
男性看護師は、男の仕事って気はするけど。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:31:05.53ID:GkPmq37U0
>>37
親戚に二人も看護師がいるが家庭は崩壊してないぞ

勤務日数、時間調整できるのも看護師の魅力
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:31:51.64ID:oDj2imgx0
平成初めに専門卒で大学病院看護師になって初任給20万超
不況に関係なく昇給して、年収500万くらいまではいったわ
んで、10年で1000万貯めて30過ぎて大学進学からの大学院までいって、今は大学で教えて年収900万くらい
同級生は子育てや家族の介護もしながらパート看護師やってる

どんな働き方でもできるのが国家資格の強みだわ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:32:27.25ID:oDj2imgx0
>>24
高齢者多いから、ニーズは山ほどあるよ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:33:07.91ID:zT2n9t4eO
親が入院してるけど、男の看護師けっこういる。
看護師は体拭き、風呂上がりの着替え、下の世話と裸体や股間の世話も日常で
若い女性患者さんは嫌かもしれないな、と思った。
あとやっぱり、女性看護師のほうがサポートや話しかけがうまい。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:33:31.48ID:HI9/lVRY0
>>2
看護師はマジすぐ辞めるしすぐ再就職決まるよ
雇用の流動性がめちゃくちゃいい
売り手優位だからなんだけどな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:34:13.65ID:ZtF0qUar0
>>52ただ爺さん婆さんの負担は増えるな
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:35:16.84ID:L9PmOAd20
>>50
新卒ならいいけど、社会人が取るにはコスパ悪すぎるでしょ。6年かかるし。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:35:56.87ID:toDMAZm80
>>55
嫌というか、そりゃ人材の使い分けはしてるよw
産婦人科に男性看護師なんかいるわけない。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:36:03.66ID:HI9/lVRY0
>>35
わざわざ精神科で働きたくないわ
自分まで精神的に参ってしまいそう
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:36:36.58ID:1TU5B2+v0
ナースはお医者様にすぐ股開くイメージ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:36:47.93ID:LdSR32Qq0
当面は大量の団塊を何とかするためにいけにえが必要で、嫌なら辞めろ代わりは幾らでもいる、で何とかしようってこったろうなあ。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:37:31.89ID:ny0WJ2IR0
新卒でも年収500万は行くからなあ。
そのかわり昇給はない。転職しやすいのがいいけど。
ただ夜勤しないとバイトレベルの給料になるのが辛いな。
30後半になると夜勤の肉体ダメージがハンパない。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:37:37.58ID:+Acpe3J80
長続きしない介護要員の代わりに、大量育成なんだろうな。

ボランティアのポイント制にして、貯めたポイントで自分や親の介護を受けられるようにしたら
人手不足は解消するんじゃないかと思っている。
いつまで生きるかわからない老後と資金不足が一番怖いんだから。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:37:54.99ID:nnO1BI+O0
確かに就職先には困らないけれど
介護福祉系というか、老人看護に興味持ったので
普通の急性期から精神科まで、幅広くキャリア積んで施設で医師や他の看護師が居なくても平気になったけど
きちんと真面目に学んで来たのに

その辺の飲食店の店員さんより給料安い。
国のおかげで20年以上ほとんど給料増えてません。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:38:06.87ID:toDMAZm80
>>50
薬剤師の仕事なんてクッソつまらんだろ。
化学式を眺めているのが好き、みたいなフェチでもなけりゃ、
あんな退屈な仕事誰がしたいんだ? と思う。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:38:53.83ID:WpBWPPED0
>>44
そういう意味では旧帝医学部看護学科ってどういう扱いなんだろ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:38:58.52ID:D5IvqI1h0
医学部看護学科卒と専門卒ではなってから違いがあるの?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:39:00.52ID:HI9/lVRY0
>>50
薬剤師はどうかなあ
まだ需要はあるみたいだけど6年分の授業料を取り戻せるレベルとはちょっと思えないなあ
国公立大に入れればまあ取り戻せるだろうけど私立だと学費年間200万とかだからな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:39:53.44ID:jZvQRQRT0
>>55
陰キャがなる奴が多いからな、看護師男は、自分もコミュ症なのに看護師やってて苦労したわ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:39:55.38ID:cuztW5jn0
バカ私学によるお布施信者集めだろ
流行りものには何でも乗るよ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:39:55.41ID:qfPoWLzp0
コ・メディカルは、何人いても困らんから。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:40:23.89ID:HI9/lVRY0
>>52
うちの母親も看護師だったけど時々バイトで看護師の仕事してたな
時給ではかなり割りがいいから都合のいいときだけバイトしてた
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:41:18.85ID:ny0WJ2IR0
>>21
腐ってるというかどこか壊れてるのが多い。
まともな人間じゃ長く続かない職場だからなあ。
笑顔でジジイのケツに指突っ込んでウンコ書き出すとかまともじゃやってられないわな。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:41:57.64ID:Vuwv6Lc00
国立医学部ってやっぱ年齢で弾かれるとかあんのかな?
学力的には自信あるけど、年齢が30超えてるからなぁ
研究興味なければ専門の方がいいのかな?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:42:28.64ID:ZPz4YQMX0
やさしい看護師にちんちんさすさすしてほしいお
ばぶみを感じたい
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:42:28.91ID:L8pxY4V40
うちの大卒学士持ちの看護師PTOT増えたな
専門卒の学歴コンプ丸出しの先輩のいじめが酷いけど
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:43:11.93ID:XjLzQ6aT0
汚いおっさんデブの男看護師が地元の総合病院にいるんだけど
こいつがまた仕事がのろいしボーッと突っ立てるとすごくウザい
こんなの増やしてどうすんだよ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:43:32.26ID:cuztW5jn0
>>77
そんなこと言っちゃうような能力じゃ、国立なんて無理だから安心しろ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:43:43.99ID:L9PmOAd20
>>69
昇進に違いが出ると思う。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:44:30.39ID:s3g98ru+0
>>39
万年人手不足の状況だとその1年がもったいないので、大卒看護師よりは専門卒(短期大学部卒)
の看護師の方が国としてはありがたいと思うよ。

看護師の実務の中で、看護師の資格以外に大卒の資格まで必要となる状況って殆ど無いでしょ。
大学万能信仰はもう捨てるべき時期だと思う。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:44:52.03ID:BIzKlkkb0
>>66
自分とこの大学病院に就職するんじゃ?

今から20年位前までは医療技術短大や専門学校だったのが前身だから
最初から幹部候補生ではないだろう。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:45:07.18ID:HI9/lVRY0
しかし、貧乏人の子供だと、女の子だったら看護師一択だと思うけどなぜかそういう子に限って看護師にならないよね
間違いなく今の生活よりマシな生活になれるのに
専門卒でいいからそこまで学費もかからないのに
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:45:11.82ID:rGuy8Odu0
>>34
どんなイメージよ?
あなたおじいちゃん過ぎね?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:46:19.21ID:eIlgJeFK0
>>1
どんどん作ったところで国家試験通るかは別問題やしな
Fラン薬学部から薬剤師&ボンクラ法科大学院から司法試験、双方全く受からへんやん
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:46:35.48ID:21zI20g80
医者だけど、看護師って経験則でしか語らず病態生理考えない。
俺まだ若手だから、舐められてんのか「これはヤバイやつですよ」とか脅してくるけど、前例治っていくから看護師の言う事信じてない。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:47:04.46ID:toDMAZm80
>>76
おれはそうは思わないな。
ああいうのは、慣れと、母性本能でやってるんだと思う。

赤ちゃんだって汚物垂れ流しだけど、オシメかえとか女性は平気だろ。哺乳類のメスは、なべて排泄物に耐性がある。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:47:55.26ID:Fvb8zvYR0
増えて看護士一人一人の負担が減れば患者も放置される時間がへるんだろうけど、いくら増えても病院がやとわなければ負担はへらない
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:48:01.38ID:38jx5S410
誰でも学校入れるようになって資格はとれるようになったが、就職してからが大変。教える方も大変。
辞めないように、って過保護すぎて、なかなか仕事教えられないし、身に付いてない。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:48:33.71ID:MP5L8Iab0
薬剤師は・・・実質コンビニ薬局店員か 袋詰めおばちゃんに。
高い金出してなる職業なのか?
授業料が高いだけでなく、金持ちが集まり 金使いが荒いで有名だし、
そんな周りに流されて借金漬けになって風俗に落ちる庶民とか・・・


大手薬局がバンバン立つ前 昭和中期の街並みで
実家が薬局なら継ぐ価値あっただろうけど
平成の街並みで大型薬局ふえだして微妙になり 
令和の大型薬局の現状だと 24コンビニ扱いだからなぁ・・・

研究者になれるだけの頭があるのなら止めないけど・・・。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:48:43.47ID:a1XH6RIh0
高校の看護科3年+専攻科2年で最短で取れるけど
地元の学校だと結構人気で倍率も偏差値も高いから入学するのが大変
いい病院に就職できる
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 07:48:43.94ID:GUpGkx9j0
同じ看護師でも外来担当と病棟担当じゃ、キツさが全然違うんだろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況