X



【園児死傷】園庭ない保育園、増える首都圏。外遊び必要だけど安全どう確保。頭を悩ませる関係者
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/05/12(日) 10:09:50.60ID:VyJFULoK9
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201905/CK2019051102000121.html

大津市で散歩中の保育園児と保育士の列に車が突っ込み、園児二人が死亡した事故を受け、
首都圏各地の保育園は園外活動の安全確保に気をもんでいる。待機児童問題が深刻な都市部では、
園庭のない保育園が増加。関係者は「外遊びは必須。安全対策を重ねて散歩させたい」と頭を悩ませている。

七十八カ所の認可保育園のうち六割に園庭がない東京都文京区。その一つで働く保育士は
「事故を受け、全職員で散歩での注意点を見直している」と話す。

他の職員からは「信号待ちでは車道から離れるべきだ」と意見が出た。だがこの保育士は
「歩くスピードが遅い子どもが青信号で渡り切るには離れすぎもよくない」と考える。こうした判断の難しさから
「運転する人には気を付けてほしい」とあらためて願う。

荒川区の園庭のない保育園の女性園長は「同じ場面に出くわしたら、仕事を続けられるだろうか」と声を落とす。
四季を感じ、自然と触れ合う大切さから、毎日の散歩は欠かせない。散歩中は普段から保育士同士で声を掛け合うが
「事故に遭った保育士も注意していた。命を守ることはすごく難しい」と実感している。

都によると、二〇一七年度に新設された都内の認可保育園約二百七十カ所のうち、基準通りに園庭を備えた園は二割にとどまる。
残りの八割は「公園の活用を前提に開設している」と都の担当者は話す。

社会福祉法人信和会(中央区)が都内で運営する二つの保育園にも園庭がない。園内のホールで体操などをするが、外出は欠かせない。
同法人の中田純子理事は「待機児童対策に追われる中、都心部では、すべての園に園庭を造るのは難しい。
これからも、園外で子どもたちが安全に遊べるようにしたい」と話した。

一方、園庭のある保育園でも、散歩時の安全を再点検している。横浜市中心部にある認可保育園では、大津市の事故翌日の九日に
職員会議を開き、ガードレールのない散歩コースの変更を検討。保育士は「事故を受けて十日まで散歩は中止し、園庭遊びだけ。
週明けから、安全確認できたコースで再開する」と話した。

東京都大田区の認可保育園の園長は「事故当日から職員同士で危険箇所を出し合ったほか、警察署にもアドバイスを頼んでいる」と説明。
「園外活動は交通ルールなどを学ぶ社会との接点。園庭があっても欠かせない」と力を込めた。

◆厚労省が注意喚起

大津市で保育園児2人が亡くなった交通事故を受け、厚生労働省は10日、全国の認可保育園などに、散歩時の安全確保を呼び掛ける
事務連絡を、都道府県を通じて出した。

厚労省によると、大津市の事故では保育園側に問題はないと考えられるため、これまで各園で実施してきた危険箇所や交通量チェックを
再度徹底するよう要請。その上で、子どもの発育に重要な園外活動は今後も積極的に取り入れるよう求めている。
担当者は「危ないから園外に出てはだめ、という考えはよくない」と話した。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:13:52.54ID:w69Azj6k0
でも公園で遊んでたらうるさいとクレーム。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:14:11.32ID:n0NveYHA0
>>3
園庭ありを必須にしてたらパソナが保育園作れなくて困ったんだよ。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:15:21.21ID:RyT7z+KZ0
大津では庭ないのはここくらいじゃね
屋上に庭があるとこもあるけど
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:15:37.53ID:B64KkyOl0
次からの事故は園の責任も問われるからな
危険回避はどんなにしても無理
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:16:34.05ID:zuVLOqjy0
数人の保育士で多数の子供を連れまわすなんて危険
園庭なんてなくても親が散歩させればいいんだから保育園で外遊びなど不要
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:17:22.13ID:nNKpxQvd0
未来の無い介護施設を現状のまま焼却し
未来のある園児の為に、解放したらいいでふ(`・ω・´)
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:17:27.63ID:h8zvhzOh0
いきなり歩道に突っ込まれたら、スマホがん見している今の世の中、園児じゃ無くても死ぬけどな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:17:39.19ID:5nvobVoC0
>>8
大津の園は園庭無かったのか
そこは園側も保護者も後悔しそうなポイントだな
大都会じゃないんだし
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:18:06.97ID:XAiPC6EV0
保育料をもっと払うべき
それで充実させるしかない
保護者なら賛成するはず
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:18:44.71ID:75hPXUlf0
単に園庭がない保育園に入らなければいいだけだろ
園庭がない保育園にはいったらその時点で死亡リスクは避けられない、後は運の問題
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:19:24.67ID:xM8h7pWs0
次は園庭にプリウスが突っ込む事故が起きるぞ
100%の安全なんていくら配慮しても無理
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:19:50.69ID:B64KkyOl0
>>12
その通り
何時間か預かって無事に親に渡すのが最大の役目だからな。
オプションで殺したら何しているかわからんよね
余裕のある所がするだけ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:19:55.03ID:n0NveYHA0
>>7
日光浴ができないとダメなんで、地下と屋内はNG。
屋上園庭はOK。

>>15
大津も保育園不足だった。
園庭なし保育園の開演で、やっと待機児童ゼロ達成。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:20:23.83ID:HI9/lVRY0
まあそもそも子供を何人も歩かせるのが問題なのよ
バス移動とかを義務付けるべきだと思うよ
いくつかの保育園でバスをシェアするってやり方もあるわけだしさ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:21:01.73ID:n0NveYHA0
>>19
その小中高で体育の授業が自由に行えなくなるから認めないだろうな。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:21:50.04ID:75hPXUlf0
>>13
老人と子供を一緒にする共生型老人ホームはあるよ
保育園の園庭を老人ホームが提供するし、老人は子供と一緒に生活できるからメリットはある
だがなあ、保育園(文部科学省)と老人ホーム(厚生省)は役所が違う、オラが役場の認可はださんと揉めに揉めてる
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:22:46.88ID:JLch+Dz40
>>1
>園庭のない保育園

当然自宅にも庭はないんだろうから
悲惨な環境だな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:23:22.96ID:tEq+pj240
保育をアウトソーシング。
外国人受け入れの替わりに
日本の子供を海外に預ける。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:23:32.44ID:jgXYw4CM0
大学のキャンパスとかもお散歩コースにはちょうどいいとこ多いんじゃないか?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:23:35.35ID:n0NveYHA0
>>17
都市部の場合、保育園をどこにするかがそもそも選べなかったりするので意味がない。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:24:06.56ID:HI9/lVRY0
>>29
それを言い出したらきりがないし、バスが事故っても高速に乗るわけじゃないから乗車してる子供たちには基本的には大事故にはならないよ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:25:32.94ID:B64KkyOl0
>>33
散歩させたいなら
散歩中の事故で怪我や死亡しても園に重大なに過失がなければ
園に過失責任は問いません

一筆サインいるようになる かもね。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:25:34.93ID:kRHqXJ090
>>33
散歩させられないから保育園利用するんじゃないよ、ペットじゃないんだから
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:25:53.14ID:5nvobVoC0
公園や学校の校庭を借りるにしても
そこまで行く間に事故に遭うわけだからなあ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:25:55.66ID:HI9/lVRY0
>>32
自分が老人ホームに入る年齢になったら、子供と一緒に過ごせる施設に入りたいと思うな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:26:04.93ID:VyJFULoK0
>>38
問題は、キャンパスや公園に行くまでの道すがらじゃないか。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:26:28.18ID:p7XSoPu30
ハムスターの滑車とかルームランナーに乗せとけばいい
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:26:30.95ID:Ywxk+Uqf0
対策の限界
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:27:19.43ID:n0NveYHA0
>>27
バスシェアやってる保育園ってどこ?
バスシェアやるとしても、そのバスの駐車料どうするの?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:27:27.04ID:7MQRsQY00
>>32
防音をきっちりやらないとなぁ。子供がはしゃいでるときに窓を開けて換気なんてやると…まぁ、にぎやかなこと。
(311の後で幼稚園か保育園と一緒に別の施設が入ってるとこんなことあったな)
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:28:03.26ID:HI9/lVRY0
>>44
文字通り読むってなんなの?
散歩させるために保育園に預けるわけないだろ
一緒に散歩する暇もないぐらい日中忙しいから預けるんじゃん
アスペかよ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:28:47.29ID:n0NveYHA0
>>38
北海道大学が、幼稚園の散歩締め出しした。
北大近辺の保育園は北大を代用園庭に勝手にしてて、
札幌市もそれを認めていた。
大学は却下。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:29:11.34ID:k1feU2n+0
真面目に話すと、神社や寺に協力してもらって境内使わせてもらうくらいしか。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:30:05.09ID:jgXYw4CM0
保育園の認可を厳しくしてみたらどう?
市立保育園並みじゃないと認可なし、無認可は禁止

んで、負担を事業者に回す
100人以上雇用してるとこは受け入れられる保育園と契約してないとダメ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:30:20.12ID:n0NveYHA0
>>52
パソナが保育事業に参入して規制緩和された。
都市部のマンション型保育園を認可保育園にするため。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:30:51.65ID:BFznQIAc0
考えが極端なんだよ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:32:00.73ID:k1feU2n+0
>>58
最優先事項が待機児童ゼロで、児童の環境は極論言えばどうでもいいってのが国会での議論聞いた感想。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:32:34.31ID:AVHMi6Nq0
保育園ではなく、幼稚園デビューからでいいじゃないか
まだ ふにゃふにゃの身体なのに、幼稚園にも上がってないのに 赤の他人に預けて お散歩とか
ちょっと平和ボケしてるんじゃないか?
拉致事件やら、子供への猥褻事件も多発してるのに
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:33:07.55ID:t378eypX0
毎日散歩する必要あるの?
週1〜2ぐらいでバス用意して大きな公園に連れて行くとかじゃダメなんだろうか

散歩は交通ルールを教えたり情操教育に必要というけど、
それってそもそも親が教えるべき事で、保育士に任せずに週末に親がやればいいような
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:33:48.42ID:XRiJhO610
>>40
じゃぁ、バスがぶつけられたらどうすんの?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:35:03.93ID:xM8h7pWs0
事故なんて何をどう対策しようが巻き込まれる
考えるだけ無駄

完全な自動運転システムでも確立されない限り永遠に解決しない
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:36:21.88ID:jgXYw4CM0
>>61
高コストになるけど、事業者に義務をかして働き方改革と女性の権利でごり押しすればいけるんじゃないか?

いまは大手が自前でショボい託児所とかやってるけど
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:37:10.43ID:9y6RULJd0
外遊びなんか園ではさせずに、親が帰宅後散歩させればええやん。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:37:13.66ID:3lgNkqZX0
都会に住む親が悪い
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:37:26.94ID:483HZbdM0
小規模な保育施設に庭とか無理だしなぁ
かといって散歩は確かに見ていて危なっかしいとは思うんだよなぁ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:38:34.58ID:n0NveYHA0
>>57
北大が園児を締め出した理由は「子供は芝を荒らすから」だ。
受け入れしてくれる寺は少ないと思われる。

って代用園庭じゃ今と同じで問題解決にならないじゃん。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:38:38.50ID:i8ro8CGh0
 学校内に刃物をもった基地外が侵入する世の中なのに、一般道を幼児をつれてお散歩させるなんて、平和ボケもいいかげんにしろよ。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:39:33.76ID:n0NveYHA0
>>69
そもそも無認可保育園がないと夜働いてる人が子供預けられないだろ。
非現実的すぎる。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:39:57.12ID:CEn830bw0
都会の子育てなんてそんなもんだろ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:39:58.16ID:2Zi0uTD80
よく保育園幼稚園の散歩見かけるが十分配慮されてる
保育士さんは出来る限りのことをやってるから
対策講じるのは車と行政の方だろう
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:40:09.72ID:zLhO15pUO
散歩なしでいいじゃん
VR使ってバーチャルお散歩したら安全
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:40:21.51ID:FcH068tF0
日本の車道には車の突っ込みを防ぐ鉄製のポールを建てるしかなさそうだ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:40:32.27ID:n3KNPjF70
>>54
年寄りを昼寝させないためには良い
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:41:01.28ID:n0NveYHA0
>>65
日光浴の規定があるから、外には出さないとならないんだよ。
園庭なしのところは、代用園庭で遊ばせてないと認可取り消し。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:41:13.21ID:q5Xh/kI40
>>68
都内のお散歩見たことあるか?
掴む輪が付いてるロープを2歳児に握らせて、十数人を3人の大人が見てるとか、
二歳児同士が手を繋いで道を歩いてたりする

2歳なんて見たものの方に走り出すなんで当たり前
母親と一緒なら 危ない道路は手首掴んでたりする歳
もし事故が起きたら手を繋いでた友達の責任もあり得る
車に気をつけて欲しいとか無理
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:41:39.92ID:5nvobVoC0
>>79
自動車メーカーは技術的にやれることあるよなあ
老人の踏み間違えにしてもさ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:41:43.84ID:ML0+zI2r0
>>68
んだわな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:42:17.26ID:yA3hT8LK0
散歩して何かあったら自己責任やで
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:43:15.76ID:yA3hT8LK0
>>87
庭のない保育園は認可取り消し
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:43:41.82ID:8XHjhNFi0
散歩中の事故については責任を問いませんって念書書いてもらおう
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:44:24.39ID:n0NveYHA0
>>90
21世紀になってから開園した保育園で園庭完備されてるところは皆無に近い。
認可取り消ししたら待機児童がとんでもないことになる。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:45:10.33ID:eSIFE/lf0
>>90
認可取り消したところで他に預けるところがないから何も解決せんぞ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:45:13.69ID:CFMFPp2z0
車を所有、使用せずに生活すればいい
車がないと生活できないのなら、転居すればいい
車所有率の高い都道府県ほど不動産価格は安く、人口減少が著しい
そんな地方のクルマありきのクズ不動産を子孫に残されても迷惑なだけ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:45:30.77ID:Dbwxfban0
東京で園庭あるとこがいいと思ってる人いないから大丈夫だ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:45:40.07ID:GVF2V06h0
>>1
外遊び、必要ない・・・

多少、狭くても、そんな気にならなかった。

飯塚幸三みたいなのに轢かれ殺されるよりはマシだろ・・・
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:46:27.23ID:CFMFPp2z0
車がないと生活できない場所に不動産を所有している人は負け組
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 10:48:03.37ID:rm32wdFQ0
女が子育てしなくなったのが全ての元凶
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況