X



#沖縄タイムス記者「自衛隊の基地にドローン飛ばして撮影したら警察呼ばれたわ」「国民の知る権利が奪われわる」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/05/12(日) 16:57:25.55ID:VyJFULoK9
2019年5月11日 08:45
「自衛官が来る。機体を戻そう」。沖縄タイムス写真部の伊禮健部長(当時)が耳打ちした。金城健太記者は小型無人機ドローンの操縦に集中していて気付いていなかった。

 2017年4月、航空自衛隊宮古島分屯基地(沖縄県宮古島市)の隣にある公園の駐車場。2人は、資料写真の撮影のためドローンを飛ばしていた。

 若い自衛官が近づき、尋ねる。「ドローンを飛ばしていますね」「写真を見せてください」。伊禮部長が「データは渡せませんよ」と念を押した上で何枚か見せると、「ばっちり写っていますね」と驚いた表情を浮かべる。無線で上官とやりとりし、自衛官は告げた。「警察を呼んでいます」

 基地上空のドローン飛行に許可はいらない。自衛官の言動は権限を越えていた。実際、パトカーで来た警察官は記者の所属を確認し、「飛ばす時は気をつけてくださいね」とだけ言って立ち去った。

 国会審議中のドローン規制法改正案が成立すれば、この空撮のケースで基地司令の同意が必要になる。さらに、警官と同じ取り締まり権限が自衛官にも与えられる。宮古島の例を見ても、現場でさらに拡大解釈される恐れは拭えない。

 ■    ■

 「水陸の形状または施設物の状況につき撮影、模写、模造もしくは録取(中略)をなすことを得ず」。戦前の要塞(ようさい)地帯法は要塞の周辺区域を定め、司令官の許可がない撮影などを全面禁止した。沖縄本島では中城湾を囲む地域が「中城湾要塞」だった。

 法が成立した時、区域は最大約4千メートル。それが41年後の法改正で1万5千メートルと3倍以上に拡大した。貴族院審議で、政府側は住民による撮影について「なるべくこれを許可いたす方針」と答弁し、改正案は成立した。

 沖縄戦研究者の津多則光さん(76)は「議員をだましている。今の国会とそっくりだ」と指摘する。

 ドローン規制法改正案を巡り、政府側は「国民の知る権利に配慮する」と答弁する。一方、内閣官房の担当者は本紙取材に対し、現在対象施設の周辺約300メートルとなっている飛行禁止区域の拡大も「将来の検討課題」と語った。

 「法律は成立するまでは大変だが、後からどのようにも改正できる」と津多さん。軍事機密を守る法体系が、住民をスパイ視した虐殺など、日本軍の暴虐の根拠となった。その上に現場の拡大解釈が重なった。

 「法律の怖さを知らなければ、またいつの間にか国民の権利が奪われる」。津多さんは警告した。(編集委員・阿部岳)

https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/417963


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557633781/
1が建った時刻:2019/05/12(日) 13:03:01.65
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 18:28:39.62ID:RuM1TQe30
>>293
沖縄タイムズがやるべき事は、ドローン禁止でない事を確認した上で
テスト的な撮影をしたいのでよろしいか?と基地に一報入れて許可を取る事だったね

今回はマスコミ特権で見逃されてるけどな
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 18:28:57.81ID:FFxk8sd80
>>294
沖タイの記者がやるべき
たぶん帰ってこれないだろうが
日本国民の知る権利のためだ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 18:29:23.24ID:KDYIc+lu0
そんなもん調布飛行場でも警察くるわ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 18:29:43.69ID:rDvpHmtY0
ゲリラ、スパイは即刻射殺しろ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 18:29:50.52ID:8MZTiwfM0
ドローン規制法改正が必須だと証明したことは、評価する。
こういう事案が起きないと、想定だけで法を改正するな
って騒ぐ連中いるしな。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 18:30:09.44ID:QXkH9hHj0
組織力0か
逮捕前提で実行できるヤツくらい用意しろ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 18:30:31.53ID:Uc9z5r9Z0
そんなん警察呼ばれて当たり前だろ…馬鹿なのか?
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 18:30:39.27ID:kqOZc/7L0
財政負担になってる沖縄をアメリカに再返還すれば日本は平和になる
コジキ(沖縄土人)の飼育料0円
思いやり予算0円

琉球土人だけで暮らせば女性は売春、餓死者も続出してただろ

日本、アメリカ、また日本になり琉球土人の生活向上させたのが間違いだった
※韓国、沖縄を空爆して元の土人生活に戻した方がいい
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 18:31:07.55ID:nU9NlTby0
正式に取材申し込めばいい話
人の敷地にドローン飛ばして警察呼ばれないほうがおかしいに決まってる
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 18:31:09.32ID:TGeA3s8b0
沖縄タイムスの社屋内部にドローンを飛ばして、インターネット中継しても良いって言ってるんだよね?沖縄タイムスは
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 18:32:12.72ID:mYf95U1O0
メディアが中国スパイだと、
こうなるよな。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 18:32:28.24ID:RuM1TQe30
>>295
公的な場所でも自由な撮影はできないよ

無許可撮影自体が即違法なんだから、
撮影する物や人物など、所有者被対象者が撮影はご自由にどうぞとならない限りは違法

まあ、それを知ってるから知る権利とお題目の様に唱えるしかない訳だが
俺は特定の思想に染まった記者なんかに俺の権利を預けた覚えなんてないって話かな
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 18:32:48.19ID:ef54k7uY0
沖縄タイムズの記者は「国家情報法」第7条「いかなる組織及び個人も、国家の情報活動に協力する義務を有する」に縛られるから
自衛隊基地の上空にドローン飛ばさざるを得な無いんだよ
本国の命令に背いたら何されるかわからんのだぞ
日本で逮捕されるぐらい屁の河童
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 18:33:44.45ID:kqOZc/7L0
>>5
好きに使っていい使途自由金1200億円含む3000億円以上を毎年奪って生きてるタカリの琉球土人
財政負担になってる沖縄県民=タカリ1匹駆除できたので祝杯

コジキ(ゆすりタカリで生きて共生しない奴ら)
アフリカ、韓国、北朝鮮、中東、中南米、同和、在日、沖縄、アイヌ

トラブル起こしてるのはこいつらばかり
0318沖縄タイムス写真部
垢版 |
2019/05/12(日) 18:33:56.14ID:sMe9d+XB0
>>314 >>296

沖縄の基地問題に対する国民の総意は人間のクズである軍人と軍事施設の全てを沖縄から一掃しないとマトモな生活が出来ないというものだ。
沖縄の歴史がそれを求めている。
戦後、基地・自衛隊・米軍が沖縄の資産・自然・人命を奪い続けて来た。
沖縄に血と硝煙の臭いを撒き散らす軍人と軍事施設が存在するということはゴキブリが飛び回る部屋で暮らすに等しい。
この基地をあの基地に入れ替えるとか、こっちの危険を取り除いてあっちに移すとかのインチキ策は根本の問題とは関係ない。
部屋からゴキブリとゴキブリの巣、即ち基地・自衛隊・米軍を取り除くことが沖縄問題の根幹なのだ。
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/26811072.html
http://reijinkakumei.jugem.jp/?eid=170
沖縄平和経済の発展を軍事経済が阻害している。
米軍も共犯の自衛隊も、中東やベトナムで無残に殺された市民殺しの血にまみれている。
米軍も共犯の自衛隊もその手は中東やベトナムで殺された市民の血で汚れているんだ。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 18:34:23.01ID:G+4Xp15Q0
国民の知る権利として、全てのマスコミの朝鮮系、中国系、共産系の割合を知りたい
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 18:34:30.45ID:yTYkGjXq0
>>316
要旨としては
・外国人旅行者がドローンを飛ばしたから注意した
ってこと。

ぱっと妄想したのが「Youtuber」かなって連想
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 18:35:21.31ID:G+4Xp15Q0
国民が一番監視しないといけない権力機関は、マスコミになりつつある。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 18:36:30.50ID:5o0sugal0
逆に煽り運転通報したらドローン飛ばして追跡くらいして欲しい
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 18:37:41.57ID:zGPpKnpx0
>>289
それは検察と裁判所の言い分じゃん。
毎日新聞はジャーナリストなんだから無罪だって社説で主張し続けたよ。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 18:37:59.69ID:TGeA3s8b0
>>315
ドローンに、沖縄タイムスのこの記事の部分を切り抜いてぶら下げておけばいいw
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 18:38:08.01ID:xyIch2fV0
基地外vs基地
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 18:38:11.44ID:bg6dXKOp0
>>1
恐ろしい!
なんていう危ない連中なんだ 沖タイの奴らは
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 18:39:38.66ID:RuM1TQe30
>>324
ジャーナリストが法に縛られない存在であるなら
最低限でも選挙を経て国民から信任されてからじゃないと無理だろ

あいつら全員、自称だぞ、自称
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 18:39:42.17ID:abX+x8Ep0
中国で同じ事をやってみたら、話を聞いてやってもいいが。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 18:39:45.11ID:Hy0i4vG30
「それにしてもKYって誰だ」
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 18:39:55.18ID:HQXxaXNi0
普通に取材申し込めや。なんかやましいことでもあるんか?お?
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 18:40:11.56ID:UnJ2ZgIO0
中国なら即逮捕だろ
軍事基地勝手に撮影しといて国民の知る権利とか頭わいてるのか
そもそもこいつら国民なのか
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 18:40:12.32ID:Q18pFbXk0
中国政府に幾らで売るんだろうか?
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 18:40:28.97ID:mBSTypY40
>>1
国防機密を守る権利はあるからね。
普通の一市民だったら自国の潜水艦の壁紙の厚さとか
迎撃ミサイルの台数とか知りたくもないわ。

敵対国の手先なら知りたいだろうけどね。

じゃあ、中国国内で日本人の知る権利として
中国の軍事施設の上でドローン飛ばしてくれよ。
俺は一市民として知りたいから知る権利を守ってくれ。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 18:41:12.30ID:vEeCpbSy0
>>1
ガチのスパイやん
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 18:42:25.89ID:cOk9vQCE0
>>6
書き込みで噛むとかハイレベル過ぎる
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 18:42:34.99ID:F3I8u75L0
蓮舫宅は、ドローンウエルカムなの?
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 18:42:45.59ID:zGPpKnpx0
>>329
望月イソ子「我々を国民の代表と認めろ」
選挙なんかよりマスコミの入社試験のほうが民意を反映してる設定。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 18:44:32.67ID:RuM1TQe30
>>340
イソコに俺の権利を預けた覚えは一切ないがな
君はあるかい?

国民ももう少しマスコミの増長に対して気を付けた方が良い、マジで
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 18:45:11.19ID:hfqhlygS0
特定秘密保護法の範囲内の建物にドローン飛ばした時点で犯罪だわ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 18:45:17.52ID:c0xdvy8+0
沖縄タイムスの記者は強い陽射しで頭おかしくなってるのか?
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 18:46:10.77ID:CaYPmTJ20
工作員丸出しだなおいwww
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 18:46:20.75ID:pbrQparD0
射撃で撃墜していいよ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 18:46:28.38ID:vEeCpbSy0
>>340
れんちゅうは・・・
キチガイぱよく
なんだけど同時に
まさに悪意に凝り固まった工作員だね
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 18:49:38.43ID:ALUA56+G0
それを中国でやってこいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

見ものだわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 18:49:48.67ID:KoJPs1hr0
新聞社上空にドロンあり セキエイタイ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 18:52:02.77ID:+eXoO4s60
>>251
記者なんて連中が、無知で無遠慮で愚かな、インモラル集団だって知らないの?
極わずか、0.0000000000000001%がまぁ、普通かなっ?ていう程度のバカ集団
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 18:53:00.14ID:yZac47iS0
やっぱり、沖縄タイムスって変な人達だわ。
薄気味悪いです。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 18:53:23.57ID:TGeA3s8b0
>>353
そもそも、左翼になる思考パターンの連中が、目指しやすい分野ってこともあるんだけどな

で、左翼思考パターンってのは、
 俺のやることは全て正しい、俺が否定することは全て正しい。

だから
もう、先天的・後天的病気
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 18:53:45.94ID:+eXoO4s60
>>318
人の言葉を使うなよ、アルかニダの家畜!
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 18:54:45.95ID:llaMCpt40
両手両足を叩き折れ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 18:55:57.86ID:DgJBhN+P0
沖縄タイムスがキチガイすぎる
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 18:57:03.17ID:WjGOSiGR0
国民(人民解放軍)
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 19:00:02.26ID:M/czQWLi0
基地内部なんて一般の人がさほど知りたい情報でもねぇし余計な事しなくていいよ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 19:00:09.29ID:7OUlwbxLO
>>1
朝鮮人の犯罪は国籍隠して通名報道するくせに何が国民の知る権利が奪われるだ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 19:01:55.22ID:mDRnAkok0
こいつの自宅にドローン飛ばしくって24時間中継してはどうかね?
マスゴミがちゃんとしてるか国民には知る権利があると思うんだ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 19:02:00.45ID:ZCowX+J/0
自分らは情報源を秘匿してる癖に自衛隊には「知る権利が〜!」とかダブスタ過ぎるだろ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 19:02:25.98ID:7OUlwbxLO
沖縄タイムス記者=テロリスト
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 19:02:55.39ID:7OUlwbxLO
中国共産党の走狗沖縄タイムス
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 19:03:03.88ID:YJNZElof0
この記者の家で風呂覗いていいらしいぞ。知る権利があるからな。
飯も食っていいだろ。生きる権利があるしな。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 19:09:05.59ID:KT5ahQma0
>>324
強姦で取材がばれたらひっこめたけどな
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 19:09:59.57ID:HEnLRfvW0
社名を人民開放軍沖縄諜報機関とでも変えたら
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 19:11:22.01ID:TByaiC9M0
じゃあ、、沖縄タイムスの建物をドローンで、撮影していいんやな。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 19:13:04.09ID:zGPpKnpx0
>>371
準強姦がバレて引っ込んだのは擁護してた朝日新聞などの他マスコミ。
毎日新聞自体は判決確定後も一度破産する直前まで西山泰吉を擁護してたよ。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 19:14:48.03ID:LEg7rDEj0
基地外だな
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 19:15:06.28ID:5ru+J7dn0
沖縄タイムスは社内の情報要求すればもちろん教えてくれるんだよね?
国民の知る権利はすべてに優先されるんだろ?
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 19:17:28.97ID:xKHww3pq0
この「〜奪われる」って表現、朝鮮人の特徴なんだよなww
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 19:17:37.04ID:GzHLVG6k0
>>1
お前は特権階級か。
自分勝手のガキがさっさときえろ、くそ沖縄暴力左翼が
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 19:18:55.01ID:GzHLVG6k0
マスゴミは第4の権力者だから、家から行動から監視しなければならない!!
誰と合って情報をながしているか、国民には知る権利がある!!!
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 19:20:10.22ID:T8G4E0Q90
防衛上の秘密だ馬鹿。
侵略されて蹂躙されたら知る権利も糞も無かろうて。
呑気にドローン飛ばしてる暇も無く逃げ惑う事になる。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 19:20:40.69ID:ye/A4Rc90
テロリスト
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 19:22:29.46ID:+rWswy1g0
基地に引き渡して、スパイとして処理してもらわないといけない案件
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 19:24:27.72ID:24pSe77r0
パヨクに人権なんて認めちゃ駄目だろ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 19:26:06.96ID:i2jFJaMV0
>>1
>国会審議中のドローン規制法改正案が成立すれば、この空撮のケースで基地司令の同意が必要になる。
>さらに、警官と同じ取り締まり権限が自衛官にも与えられる。

やっとスパイを取り締まれるようになるんだな
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 19:28:51.89ID:FFxk8sd80
>>324
裁判所が取材でも犯罪行為は許されないと言ったらそこで確定
その後に毎日新聞が何と言おうと関係ない
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 19:29:04.00ID:rjQNkfro0
いや、これスパイだから
日本人がいかに平和ぼけしているのか分かるわ
中国なら逮捕、脅迫、暴行、口止め、解放される案件
それ以外でもまずはスパイを疑われて面倒なことになる

国民の知る権利ガーとか叫ぶのは日本だけ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 19:30:27.82ID:IYvItKTZ0
知る権利以前に、報道機関を名乗るなら取材許可取れよ…
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 19:34:44.50ID:IXUg0GA90
じゃあ各新聞社内も監視カメラ置かせて貰おう
これも国民の知る権利(^^)v
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 19:35:11.80ID:iua96boO0
防衛機密を知る権利はねえだろ
中身を覗きたい気持ちはないではないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況