X



【トランプ米大統領】「関税を回避する簡単な方法がある。アメリカで生産すればいいいんだよ( ゚∀゚)」とツイート ★4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みつを ★
垢版 |
2019/05/12(日) 23:56:13.07ID:9Yi7gQrL9
【トランプ米大統領】「関税を回避する簡単な方法がある。アメリカで生産すればいいいんだよ( ゚∀゚)」とツイート

2019/05/12

https://twitter.com/realdonaldtrump/status/1127210559059972099?s=21

Such an easy way to avoid Tariffs? Make or produce your goods and products in the good old USA. It’s very simple!

★1の立った時間
2019/05/12(日) 18:56:00.11

前スレ
【トランプ米大統領】「関税を回避する簡単な方法がある。アメリカで生産すればいいいんだよ( ゚∀゚)」とツイート ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557664970/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 08:11:50.46ID:Wtx6AvKu0
断る。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 08:15:27.10ID:Ebfv1omz0
お前らが頭がいいのは分かったから
とりあえずハロワ行けよ
面接とか余裕だろ?
頭いいんだからさ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 08:15:49.02ID:AJ7ZWW9w0
自由の女神さんどうすんの?🗽
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 08:21:52.27ID:2rCbjid50
>>12
結果的に生産と雇用が減るからな
それを税金と言ってるのかも
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 08:23:21.49ID:XsDceT6h0
馬鹿か?アメリカ人が
バングラディッシュ人と同じ賃金で働くのか?
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 08:27:39.07ID:JjvCaw4+0
>>5
地震くるから早めに海外へ分散したなんて事は、、
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 08:28:37.80ID:AJ7ZWW9w0
🗽「私を作ったのはどこのどいつだ😠」
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 08:29:16.91ID:MtO7KuAp0
この人は就任当初からアメリカファーストって言い続けてきたからなんもぶれちゃいないし
公約通りのことをしているだけで別に問題ない
暴走だと思われるところがあれば周囲のブレインに頑張ってもらわないと
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 08:32:36.40ID:swbyCI6Z0
>>909
暴走止めれそうな人間は既に辞めるか辞めさせられているかもなw
グローバル化の悪影響を受けた人による支持で当選した大統領として
当然のことをしているだけで極めて分かりやすいとは思うけどね。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 08:47:05.17ID:yOiMYx250
日本のアメポチも行き場なしか…
サンダースさん 賢そうだもんなぁ
アメリカは、ハラハラドキドキだね
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 08:49:29.41ID:rUr/R6RF0
アメリカで生産しても
支那や韓国、メキシコとかの労働者が働くんだろ?
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 08:51:01.10ID:Cz7mzvD40
>>44
日経先物暴落してるぞ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 08:51:46.50ID:yOiMYx250
>>863
公平にするには大変なのさ
未だに中国市場 開けてないしね

日本は左手しか使えないし
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 08:56:23.54ID:bW1jbueI0
>>915
+180円
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 08:59:21.82ID:4u5oGjJj0
>>834
オバマは黒人だから自分の利益にしか動かないからだろ?
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 08:59:34.03ID:QlHdhIbo0
>>899
では、俺が代わりに言ってやる。自由貿易が正しい理由は、それがもっとも消費者の選択肢を豊かにするからだ。

生産者や政府には別な都合があるだろうが、俺は優れた生産者が消費者のニーズ以外の余計な制約を受けない状態で提供する商品を手にしたい。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 09:01:00.27ID:4u5oGjJj0
>>911
トランプはユダヤ人だろ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 09:13:24.73ID:LDIZ+sYq0
メイドインチャイナより、アメリカ製なら、2割高くても買います!
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 09:16:56.99ID:6aONdaqQ0
>>918
オバマはチョロかっただけだ。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 09:21:07.93ID:9k2TwtlD0
>>905
いつバングラの話になったの
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 09:26:43.32ID:5w+mOYjN0
TPPは中国包囲網だしブロック経済で中国を締め出す前に中国は
覇権を握ろうと急いでいる
ルール無視なら中国はアメリカ市場を手放して経常収支を改善出来ないまま
破綻までの数年をネットで煽られまくる

アメリカの犬になった方が良かったと後悔するだろう
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 09:54:14.32ID:oewqILJR0
トランプの次はまた従来の関税復活なら,
米国内に移転させる意味ないよね
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 09:55:43.05ID:TsMEo6cZ0
>>907
カリフォルニア「えっ」
カリフォルニア地震(1994年)の被害を見ても
日本は大丈夫とか言ってたのに
翌年の阪神大震災で高速道路がぶっ倒れて
安全神話が覆されたのを知らないのか
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 10:00:14.39ID:ELPC567S0
うーん
良い大統領だよなアメリカ国民にとっては
オバマは出来なかったろ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 10:03:09.25ID:/9YFhsVH0
>>645
アメリカ国債を投げ売りすればドル体制にダメージ説と
アメリカが国債無効にするから意味無いよ説があるから
どっちが正しいかよく分からない
試しにやってみて欲しい
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 10:11:37.02ID:02nBVSkt0
>>932
綺麗事好きな生徒会長にはムリ
国民ほとんどが嫌気がさしてたのに本人はなぜか英雄気分
やはりリーダーはジャイアンな面もないと
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 10:12:45.93ID:D/5PjxiJ0
「貧困層が多い国で生産すれば人件費が安く済む」

こういうアウトソーシングの発想自体が最悪の差別なんだよ
自分の貧困な労働を他人に肩代わりさせて中抜きする経営や金融

多様性連呼の広告流してる企業こそが、実はその恩恵を独占してる最悪の差別主義者でもあるし
全世界で人間の質の画一化を望んでいる勢力でもある
今はそういう世の中になってるよな
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 10:14:16.66ID:D95WExaS0
従業員はみんな中国人で街ごと乗っ取られるけどいいのか?
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 10:27:46.85ID:9gQPvXL/0
トランプ「アメリカに工場つくれ!」

キンペー「アイヤー」

安倍「はい」
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 10:27:50.57ID:D/5PjxiJ0
アメリカの農家は裕福だし、余計なことさせたら農業生産が減るから無理だろ
やらせるなら金融や保険やマーケティングみたいな実労働以外のことに従事してる
人材を生産事業に振り分けることになる
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 10:29:46.24ID:CbrDEs7D0
>>939
アメリカの農家って年収300万円レベルだが…
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 10:31:14.64ID:CbrDEs7D0
>>933
アメリカが敵国認定した時点で敵国認定された国の所有する
アメリカ国債は無価値になるらしいね
w
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 10:38:30.11ID:D/5PjxiJ0
金融やメディア関係の非生産的事業に人材が集まりすぎてることが腐敗の原因
情報なんかいくら盛ってもタダだし中身が無いから、イメージだけ肥大化して身が付いて
こない社会になる
日本も同じ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 11:31:50.27ID:hSD/GAWH0
>>129
日本政府やアメリカ政府が、努力して占領地を開放してきた歴史を
知らないのかよw9(⌒▽⌒)アハハ!
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 12:11:53.34ID:r40JhSY50
>>3
好き
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 12:14:48.35ID:KHcp4M7A0
売り煽ってた奴はもちろん朝から売りこんだよな?
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 12:43:15.93ID:Z40KjjNa0
そだなw
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 12:43:56.50ID:Z40KjjNa0
>>947
大引けだよ。朝は離隔。毎日これ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 12:46:41.65ID:/vq98sxe0
天才大統領歴代最高の大統領
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 12:49:37.71ID:PPMKSBg00
日経は15000〜25000は誤差みたいなもん
ファンドの都合
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 12:51:26.08ID:PPMKSBg00
>>919
国民一人一人は消費者であると同時に
生産者であることも忘れてはいけない

物価が上がるから嫌だというのは消費者の目線で
当然 生産者は喜ぶ

経済評論家が何かいうときはどっち目線であるか考え
自分でもう1つの目線を持たないといけない
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 12:52:23.63ID:9gQPvXL/0
米中貿易戦争「中国のボロ負け」が必至だと判断できる根拠を示そう
永田町もそれを見越して動き出した
長谷川 幸洋
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/64541?page=3

習近平体制「大打撃」の予感
そうなると、世界経済はそれこそ「リーマン・ショック級」の危機に見舞われる公算が高い。日本も影響は
免れない。すでに日本の対中輸出は落ち込んでいるが、さらに減少するだろう。そんな状況で、消費税
引き上げはますます難しくなった。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 12:55:42.30ID:6QHme+rA0
「品質のことなんか気にしないで」

とオチをつけていただきたい
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 12:57:20.96ID:DdZUBnTn0
>>12
で、税の優遇もないから買う側は絶対中国でなきゃいけない物以外は中国を避ければ良いよね
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 12:59:51.90ID:aXR0kS9K0
>>959
アメリカに移転した中国企業なら良いってことなら
今まで主張していたバックドアは、実はなかったと言うことだな
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 13:11:43.50ID:nPM2Ca3N0
>>16
だけど、ライン工になりたがる先進国の人間もいない。だから貧乏で情弱の中国人を使うんだ
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 13:13:52.01ID:snSpjMlM0
>>951
毎日利確(笑)
売り豚は今年に入ってから21000以下で売りだ売りだ言ってたから損の方が大きいだろw
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 13:35:55.86ID:2QeKItIU0
>>962
パチンカスみたいな連中だから仕方ない
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 14:00:22.08ID:QlHdhIbo0
>>954
生産者じゃない国民なんて沢山いる。しかし消費者でない国民は事実上存在しない。
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 14:34:53.83ID:Ru0Er0nO0
めんどくさい人w
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 14:41:58.94ID:YoMpp3c60
ワザワサ人件費のバカ高い国で作れって?
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 14:46:16.37ID:pjJyaZQ00
>>967
中国が関税分給与カットすれば解決だな。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 14:47:00.41ID:tfL0qL780
フォードのピックアップが1000万〜
シビックが500万〜

100%アメリカ製で作るとなるとこれぐらいが当たり前になる
誰が買うんだろうねw
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 14:49:33.94ID:FAoZpWm70
>>969
その代わり、その価格に見合うお金は地元に落ちるのよな。自国かもしれんが
ライン工の給与にも跳ねてるから、額面でかくても負担感はそこまで来ないんでねーの
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 14:50:05.43ID:pjJyaZQ00
>>969
別にアメリカ人がそれで良いと言っているんだから他国が文句言う事じゃ無いな。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 14:50:10.13ID:F1DJ21LH0
中国製は人件費が安いから、悪かろう安かろうでも、まあ、売れるわけだろうから、
中国メーカーがアメリカで生産したって、売れるわけない。
そこらは日本製とは違うから、なに言ってんだ、トランプは。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 14:51:25.06ID:FdJuZEk00
>>317
逆に、それ以上の何を求めてるの?
カネ?
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 14:51:26.01ID:tfL0qL780
>>971
そうだな
結果どうなろうがアメリカ人の自業自得だわな
その時になってまた他人様に八つ当たりしなければ別に問題ないね
0976大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/05/13(月) 14:58:05.59ID:FpZH/CuS0
なにが北朝鮮だよな

アメリカがKO嬢の拉致抱けだろ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 15:51:00.86ID:eoSy3dJ60
>>349
米中リスク無しでインドを完全掌握しているとか控えめに言って最強
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 16:00:01.92ID:rstu/GZi0
ほならね?日本でアメ車売りたいなら日本に工場作ればって話でしょ?
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 16:57:04.44ID:M0bPCDpX0
国防長官に軍事産業出身者つけたし
マジで戦争近いかもな
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:14:42.25ID:xpujvuUu0
中国側に関税分値引きしろというが
中国側で輸出しているのは中国企業との合弁会社のアメリカ企業なんだよな
中国人従業員の賃金を下げるは中々出来ないだろうし
実際は輸入する側のアメリカが関税分を負担することになるだろう
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:22:10.35ID:aXR0kS9K0
日本が輸出していたシーレス鉄管やバネ用線材も高い関税課されたけど、払っているのはアメリカ
アメリカ現地での生産も一時期検討されたそうだが、作れる技術力がアメリカにないと結論が出た
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:35:12.90ID:LUoSLW2p0
ラスとベルトの白ンボには最早マレー人レベルの製品を作る技術も無い
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:30:17.72ID:wpQs4aE40
バカじゃん。
それが可能なら、とっくにやっている。
できない理由があって、無理にやっても成功しないって理解できるだけの知能がないんだね。

一つの事をトランプと議論するのは10分が限界って、安倍も言ってたしねえ。
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:43:49.19ID:xXy17asp0
さあうめとこうか?
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:46:11.82ID:syh6yaCw0
関税以上に金がかかるから誰もやらないんだって側近の誰も言わないんだろうか?
ああ、言ったらクビにされるんですかそうですか…
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:55:46.10ID:xXy17asp0
トランプのせいで景気悪化したのは事実。
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:10:43.02ID:RW0gq49w0
大口常連宴会客が来なくなったから売り上げが落ちた
あの会社の幹事赦さねぇ

みたいな発言を繰り返すサル
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況