【群馬のバス転落事故】無許可で有料運行の「白バス」か 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/05/13(月) 01:27:03.52ID:He++wHIm9
https://mainichi.jp/articles/20190512/k00/00m/040/199000c

無許可で有料運行の「白バス」か 群馬のバス転落事故
毎日新聞 2019年5月12日 22時20分(最終更新 5月12日 22時31分)

 群馬県南牧(なんもく)村で停車中のバスが崖下に転落し乗っていた登山客12人が重軽傷を負った事故で、このバスが無許可で有料運行する「白バス」だった可能性が出ている。捜査関係者への取材で分かった。県警富岡署は12日、運転していた茨城県守谷市の自営業、海老原功容疑者(66)を業務上過失傷害容疑で送検。白バス営業を禁じる道路運送法違反容疑も視野に、同法に基づく許可の有無や運行の経緯などについて調べる。

 海老原容疑者は事業用ではない自家用(白ナンバー)のバスに登山客を乗せていた。富岡署によると、バスは海老原容疑者の経営するレンタカー会社が管理。事故当日は登山客側の依頼を受けて茨城県取手市から日帰りの運行を予定しており、海老原容疑者は登山に参加していなかった。
 事故は10日午後、南牧村の烏帽子(えぼし)岳登山口駐車場付近で発生。海老原容疑者が車外に出たところ、バスが約50メートル自走して20メートルほどの崖下に転落し、乗っていた茨城県の男女12人がけがをした。【妹尾直道】

道路脇の山中に転落したバス=群馬県南牧村で2019年5月10日午後5時26分、本社ヘリから丸山博撮影
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/05/10/20190510k0000m040327000p/9.jpg?1
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 01:29:04.79ID:iUa5+7tn0
>>1

 
【海外テレビ】男女の司会者が笑いながら床にはいつくばりタイ国王の結婚式をモノマネ。タイ国民の怒り爆発、テレビ局が謝罪。ドイツ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557657051/
s://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557644330/
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557644330/
 

 
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 01:29:17.03ID:nQ4mg2On0
>>3は無許可の白ハゲ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 01:30:01.08ID:HgSKbZzU0
白ナンバーはタコ殴りにされても仕方ない
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 01:30:24.85ID:MUNrWi420
青くなかったか
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 01:31:21.59ID:33jrscaq0
5chでも当初から白バス疑惑が指摘されてたが
やっぱりか
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 01:32:28.67ID:Epegocft0
>海老原容疑者が車外に出たところ、
>バスが約50メートル自走して20メートルほどの崖下に転落し、
>乗っていた茨城県の男女12人がけがをした。

なんだろ、登山客に死んで欲しかったん?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 01:32:41.98ID:/lsJK+LC0
>>3
急いでhage license取得だ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 01:33:29.85ID:Pr4tIcwb0
ナンバーじゃなく運転手の顔が青くなった話
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 01:39:39.74ID:Epegocft0
守谷市の姥捨て山はコチラですか・・・
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 01:41:39.97ID:FXOK7tKh0
悪い事はできないものだなー

レンタカー屋のシャッチョサン、バイバーイwマタキテネーw
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 01:44:55.15ID:oN2TWNIF0
白バス使う客も自業自得だろ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 01:49:13.86ID:VuGtDaxH0
ちなみに隣の長野県にも南牧村(みなみまきむら)がある
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 01:54:01.24ID:Tz81JllM0
>>10

それはオリンピック
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 01:54:12.21ID:x5bJ8Tvn0
主催者が
レンタカーを借りて
運転手は派遣会社から
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 01:56:31.13ID:iIsxEksE0
ざまあみろだね
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 01:58:39.18ID:9gTpdkey0
つうか20メートル崖下に転落してよく死者出なかったな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 01:59:29.89ID:SCLzkWOM0
バスは怖い
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:09:56.14ID:GrJWmygm0
保険は大丈夫か?安くても補償ないと高くつく
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:11:11.77ID:UfpnjWDS0
「わ」ナンバーだったよな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:13:18.44ID:yObYEDLQ0
ここ、自営の自動車整備工場兼レンタカー屋なんだな
で、「運転手付きレンタカー」みたいなノリで貸し切りやってたのか
保険とかが心配だな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:13:44.95ID:Cr+Av3WR0
別に白ナンバーでもいいけど傾斜のある道での駐車には輪留めしろよw
ナンバーはあくまで経営者のオッサンが捕まればいいだけの話だけどさ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:16:26.93ID:dQ1lUz4W0
サイドブレーキ
「引き忘れた」=運転してたヤツの責任
「引いてたけど効かなかった」=整備してたヤツの責任

どちらに責任があるか争う必要もなく、整備も運転もこのジジイ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:18:58.56ID:zic+fkRp0
>>23
レンタカーは実質的、自己保険が
多いからな。
細かい約款だと払わないだろう。
ただ貸した責任もあるだろうな。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:23:13.16ID:911hdmsT0
オヤジの葬式でトラックの運転手してる友人がバス借りてきて火葬場運転してくれた
「ところでバスなんか運転してるけど、免許大丈夫なのか?」って聞いたら鼻で笑われた
確かに運賃取ってる訳じゃないから普通免許持ちがハイエースとかで友人乗せて走ってるのと同じなんだな。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:25:01.48ID:zCzVy0bN0
停車中のバスが転落???
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:25:45.20ID:zCzVy0bN0
>>31
ちゃんと読んでないだけだった
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:26:39.95ID:ZD7orEj/0
警察が引き上げてたけど、あれも警察の仕事なの?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:31:34.40ID:CYPrWCMz0
白バスって補償とかどうなんの 
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:32:32.60ID:2TvSYcpx0
竹中が白タク解禁して日本でもウーバー流行らせろって言ってたけど
こういう事故見ると考えちゃうよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況