X



【あのとき話し合っておけば…】ゲーム依存、息子は引きこもりに 母の後悔
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/05/13(月) 01:30:30.67ID:He++wHIm9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190512-00010000-nishinpc-sci

「あのとき話し合っておけば…」ゲーム依存、息子は引きこもりに 母の後悔
5/12(日) 9:10配信

 福岡市の住宅街。辺りがすっかり寝静まった午前3時、浩樹(16)=仮名=の自室から怒鳴り声や笑い声が響いてくる。「おまえ行け、おまえ行け」「ほんとうざい」

 いったい誰と話をしているのか。母親の由紀=同=は不安といら立ちを抑えて「いいかげんにして」と浩樹にメッセージを送り、布団をかぶった。

 浩樹が高校を休みがちになったのは今年1月。スマートフォンを与えた中学時代からゲームに夢中になっているのは知っていたが、毎日登校し、部活もおろそかにしなかった。だがこの年明け、お年玉で自らタブレット端末を買うと、一気に昼夜が逆転した。

 「勉強に付いていけないからやめる」。3月、期末試験も追試も受けず、1年間で高校を中退した。

「夜中はやめて」「そんな生活じゃ働けないでしょう」

 浩樹が寝るのは毎朝7時。夕方に起き出し、午後7時ごろからゲームを始める。ゲーム仲間と“待ち合わせ”をし、バトル系ゲームに熱中する。100人が最後の1人になるまで生き残りをかけて銃で殺し合うのだという。

 この数カ月で体は痩せ顔は青白くなった。浩樹は「悩みはない」と言うが、ゲームにのめり込むことで目の前の問題から目をそらしているように見える。「高校で自分の居場所や楽しみを作れなくて、心の空洞にゲームがすっぽりはまっちゃったのかな」。由紀は推測する。

 「夜中はやめて」「そんな生活じゃ働けないでしょう」。ゲームの時間を減らすよう言っても聞かない。「ゲーム依存じゃないの」と向けると、「そう思いたいなら、思えば」。アルバイトで金をためて家を出るよう勧めたが、面接を一度受けに行ったきり、家から出なくなった。

 無理やり端末を取り上げることも考えた。でも唯一熱中できるものを失い、無気力になったら。自暴自棄になって荒れたら。そう思うと強く出られない。シングルマザーで、息子が心を閉ざしてしまうことだけは避けたい。

「手遅れですよね」母の後悔

 「子どもはいつも何してる?」「ゲームですね」「ずっとスマホいじってる」…。3月、福岡市で開かれている不登校や引きこもりの親の会に足を運んだ由紀は、「うちだけじゃない」と感じた。
(リンク先に続きあり)
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 01:58:20.13ID:2TvSYcpx0
ニートはお金の循環を良くする大事な存在
ビフィズス菌のようなものです
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 01:58:27.11ID:Z0G7tFpg0
>>1がやってるゲームの掲示板で引きこもりのキモヲタとかしつこく粘着して中傷+リアルの悪行晒しまくってみればw
その内ゲームに居場所無くしてリアルに戻ってくるんじゃねw
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 01:58:34.05ID:cTq26Xz80
まあ飽きたら期間工でも来いよ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 01:58:49.59ID:0uPZjVqg0
お客様の住宅がかつて持っていた価値を上回る 
新しい価値を創造し、 
再構築することが新津組のリフォームなのです。 

http://www.niitsu-gumi.co.jp/reformation/ ;

「君の名は。」の制作会社が入るビルから繋がる興味深いハココネ(1) 

(株)増辰海苔店 
代表取締役-2014.5 増田良一 自由民主党千代田総支部(代表者:内田茂)元会計責任者 
゛ 
http://993666hz.com/2017/07/post-1503/ ;
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 01:59:15.00ID:2SxZyr3C0
>>6
そうゆうプロセスで君が生産されたのか…。
でも、家をでていいなら、男作ろうが関係ないでしょ。
失敗作は遺棄してよいって話だ。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 01:59:22.40ID:j1ENXQuV0
無気力になったらとか、自暴自棄になって荒れたらと心配して手が出せないようだけど
ゲームだけやってる今の状態がもう無気力で自暴自棄と言ってもいいぐらいダメなんじゃないのか?
他人に攻撃するような荒れ方ではないけどさ
高校に居場所無くて辞めたまでは仕方ないとしても、その後ゲームしかやってないんじゃただの逃げだよね。しかし余裕ある生活だね。母子家庭で中学からスマホとか、高校生でタブレット与えるとかさ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 01:59:35.82ID:hPGuKBdV0
母ちゃんが自ら家を出るしかないよ。まだ間に合う
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 01:59:45.66ID:frvxPkwi0
MMOが現れた10年以上前からこんなのニュースでも取り上げられていただろ
まるで成長していない…
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 01:59:55.24ID:ADvk4Bi/0
>>1
親は携帯や賃貸物件を含む全てを解約して子供を置いて夜逃げすれば良いよ。
心配なんてせんでも何とかなるから。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 01:59:56.84ID:0uPZjVqg0
皆さんに質問ザンスね。


・カルトはタダ働きをするだろうか?

・なぜマスコミは、カルトの批判をしないのか。

・カルトはなぜマスコミ対策に必死になっているのか。

・カルトがいなくなると、どのくらい無駄遣いが削れるだろうか。

・カルトの組織票がなくなると、
 どのくらい民主主義が機能するようになるのか。
 (有権者を無視した政治)

・カルトの広告塔、義理買い、ステマがなくなると、
 どのぐらい市場原理が機能するようになるだろうか。
 (消費者を無視した商品やサービスの提供)

・無党派層が選挙に行かなくなると、組織票の力はどうなるんだろうか。

・権力が森羅万象を握っているのだとしたら、
 選挙の時に投票に行く以外に、抵抗する手段はあるのだろうか。

選挙以外はカルトのターン。選挙終わったら、もうずっとカルトのターン。覚えましょう。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 01:59:59.81ID:+3tflw+j0
>>93
ゲームそのものの人気が凋落してプロリーグも衰退、行き場のなくなったプロゲーマーのその後が悲惨…なんて話を韓国でやっていたとか
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:00:02.61ID:PxNoRvbw0
親からしてみればクソみたいな息子に育って後悔する気持ちもわかるが、息子からしたら頼んでもいないのに勝手にシングルのクソみたいな境遇に産み落とされたわけだからその責任を親に押し付けてゲームだけしていたい気持ちもまあわかる
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:00:26.97ID:gw5Bxpvw0
家売って離散しろ
もうそんくらいしないとどうにもなんないよ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:00:40.46ID:iJxogPEF0
>>2
餌食
本当にその通りだとおもう。
超長時間プレイを前提にゲームバランスを設定するメーカーには倫理意識は無いのかと言いたい。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:00:45.19ID:0uPZjVqg0
(´・ω・`)「いじめっ子へのネットいじめは、公明党が対策してくれたから安心してやれたYo!」

「青年よ、仏敵を打ち砕け。学会迫害の悪人は厳罰で野たれ死ぬまで攻め抜け」(聖教新聞)

https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggIIcXmm6Y23J4s7QZlo0F4g---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/que-12169973807

”脱会者は自殺に追い込め” 脱会めぐり嫌がらせ 学会側は否定 熊本市
http://www.beach.jp/_images/archive/d011IO8J2CFP9V2GE4287OQ9T0APKL16DN7H0HMAJ05701SEK38S9SI/large
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:00:52.31ID:BlqySWgJ0
ファミコンからps2までのゲームにはまった世代だが
オンラインゲームには手を出さなかったこれにはまったら終わりだって思った
オンライン系はダメ人間製造機アルコールと一緒だよな
ここから更生させるってどうするの?プログラマーとか?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:01:01.04ID:0uPZjVqg0
(*´ω`*)「ああ先生!師弟にもっと頑丈な鎖と絶望をお与え下さい!」
(・∀・)「師弟不二のためには、絶望の行き渡る国にしないといけないよ。」
(*´ω`*)「中国が攻めてきたら城門を開いて歓迎しましょう。 
      そうすれば日本も、北朝鮮みたいになりますね。」  
(・∀・)「世界平和を阻む者は仏敵!ぬっ殺してよし!」 
(*´ω`*)「しかし先生。これからは独居老人が増えます。 
      年金暮らしで身よりもないなら、奴らは無敵です。」 
(・∀・)「じゃあねぇ、それなら、年金、社会保障、ぜんぶ下げて、
     もっともっと追い込んじゃおう。」 
(*´ω`*)「さすが先生。アタマ良過ぎでしゅぅ。」

中国の自治区のなう。↓
https://twitter.com/okada09_m/status/927311912542511104
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:01:27.55ID:2TvSYcpx0
落合の息子みたいに好きな事だけやった方が結果的に稼げるようになる
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:01:46.59ID:ymxs5MBw0
今はまともに子供が育つ保証は無い
だから親も生みっぱなしではなく
子供がダメになる覚悟で産まないといけなあ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:01:50.44ID:CV1T+ney0
ゲーム依存者なんて
「劣」の焼印押して区別できればいいのに
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:01:52.19ID:rlwnA6Tu0
子供の教育や躾は母親がすることだと考えている底辺の父親は無責任だ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:01:52.86ID:HX+U2Er60
このバカ母にしてこのクズ息子あり
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:01:59.95ID:o6m9T5pD0
何でこんなスレ荒らされてんだ
本人かw
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:02:08.64ID:jVFMrxLl0
>>99
まだ成人してない。始まってすらいないんだかな。
準備でコケてることは確かだが…
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:02:09.40ID:tgT73t/p0
バイトもいかずにどうやって端末維持費はろてんねん
干上がらせろ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:02:40.97ID:eY6DHFRQ0
家から追い出せよ
甘やかし過ぎ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:03:31.37ID:U5vrTMCP0
採点バイトとかデータ入力とかがむいてそうなのに
引きこもりのやつにこういう仕事を進める支援はないよな
あきらかに無謀な仕事進めて悪化してるパターンをよく聞くけど
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:03:43.49ID:/2KYZdtN0
きちんとコミュニケーション取れてなかったんだろう
母子家庭だしな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:03:45.49ID:5lnAVcDG0
>>1
特定の人物をゲームから消したいなら粘着して5chにこれでもかと中傷して晒しまくるのが一番
本名や顔写真も分かると尚良い
俺はこれで何人も消してやった
ゲームよりリアルの居場所のが大事になるぞ
やりすぎて訴訟されんなよ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:04:18.28ID:48q0JnmG0
こんなガキ殺処分しろや
親殺しや事件起こしてからじゃ遅せーぞ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:05:28.46ID:kYl8xKA00
ゲームはAIにまかせればいい
内容からいって一番AI向きだわ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:05:29.54ID:ZgR+4dRC0
>>103
結局一人にはなれなくてゲーム内の繋がりに縋ってるなら
十分アリだな
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:05:40.56ID:cd2jTPNj0
>>1
どこかの施設にいれるしかないわな。タブレットとりあげたら発狂して母親に危害を加えるかもしれんし。こんなクソガキは面倒みる必要なし。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:05:54.23ID:RB34ZTOE0
児相行けっての
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:05:55.71ID:GVPt7/mq0
まぁ殺しちまっても責めはしない
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:06:21.80ID:JSKY9hDA0
失敗作を捨てるシステムを作らんと甘ったれはいつまでもいくらでも甘えるからな
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:06:27.72ID:gYGsNjVh0
さっさと追い出せ
何もしなくても食い物があったり
逃げ道があるから甘えてんだよこのガキは
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:06:33.69ID:zxNZTY4Q0
>>130
だねえ。医療と福祉の問題だよね。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:06:34.07ID:d3s/t76g0
ドラクエ10やってるんだけど
一日中バトル系コンテンツやってる子供結構いるわ
子供部屋おじはもう救いようがないけど
キッズはさすがになんとかすべきだと思う
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:06:39.62ID:sTvv+Lhs0
四六時中、スマゲーしている奴はもれなく
クズだからな。いい歳こいてスマホ見歩きの
ポケモンGOやってるジジィにババァ。
テメェらも同類だ。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:07:02.67ID:/PWlsn+h0
根本問題はゲーム以前にあるからな
これは父親を用意できなかった母親への復讐
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:07:06.35ID:GrJWmygm0
Eスポーツでプロにしろよババア
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:07:19.50ID:brZ0mA/70
>>127
41歳で正社員でもなく、この時間に5ちゃんねるしてる俺もまだ始まってすらないと思ってOKかな?
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:07:53.80ID:RZ7U9kCT0
ストUでも長いコンボを取り出して単独で覚えても、
闘いの流れの中で成功させないと意味ないんだよね。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:07:59.73ID:4JrthT5b0
母親が家出すればいいんじゃない
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:08:26.68ID:Z9hN0jBC0
なんだ引きこもり歴10、20年の事かと思ったら未成年ならやり直しできるだろ
甘えんなとぶん殴って学校行かせろよ
せめて高校出させてから言え
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:08:35.19ID:gw5Bxpvw0
>>151
終わりかけやで
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:09:06.39ID:U8hHBq8b0
>>1
どこかの10歳児の未来だな、これ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:09:12.86ID:zxNZTY4Q0
>>151
何とかしたいと思ってるなら、終わってはいないんじゃないかね。
まあ、普通の社会人として家庭を、ってなると、そりゃ無理だろうけど。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:09:19.12ID:Ik2dxb1B0
(´・ω・`)死別ならともかくなんでシングルマザーなの?息子依存で母親は生きてたと思う
(´・ω・`)それが思うようにいかなくなって依存できなくなった
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:10:10.49ID:CR56OH8i0
>>98
息子は旦那の生まれ変わりだから
旦那を疎遠にする、旦那と疎遠になると
巡り巡って息子からの反乱を食らうことになるんだよ
ま、因果応報とか、ワラスの考えが全てのまーんさんには、わかんないだろうけどなあ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:10:16.53ID:YGFQkbdL0
ネットゲームで昼夜逆転したら一気に社会から置いて行かれる
義務教育あたりだとしばらく学校を休むと余計に学校に行きづらくなるし
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:11:00.92ID:v0EsMics0
まあ勉強しないならスマホ解約が妥当
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:11:03.19ID:zxNZTY4Q0
「追い出せ/叩き出せ」とか「殺せ」とかの反応は、
引きこもりの子とむしろ紙一重というか、むしろ精神に障害を持ってる人の反応だよね。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:11:11.30ID:mYmdrK460
まずね、子供にゲーム許可する時に親がゲームうまくなってればいいのよ
ネトゲもそう
親が廃だと子供は案外ちゃんと分けて考えるようになるわ
ああはなりたくない作戦が一番効果的
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:11:15.03ID:sTp0jenG0
まだ16歳なら全然やり直せるやんと思ったら高校中退かよww
せめて高校は出ておきたいよなぁ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:11:15.93ID:ZgR+4dRC0
Eスポーツって数多のジャンルのゲームをトップレベルで出来ないと食ってくの無理じゃね
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:11:38.05ID:brZ0mA/70
>>155
>>158

お前ら結構キッパリ言うね…

わかっちゃいるけど凹むわ…
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:11:45.82ID:HX+U2Er60
戸塚ヨットスクールのハゲが偉いヤツだと思える時代になったのか
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:11:54.95ID:spCTzmJp0
>>1
社会の知識を教えれば良い
ただし女の説明は共感を満たす内容になるから注意
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:12:06.48ID:sBgGOkG/0
この記事は40歳子供部屋おじさんを更に絶望に落とす手法だな
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:12:27.65ID:A51lj9Lg0
>>151
宇宙レベルで考えろ
人間の寿命なんてほんの一瞬よ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:12:36.78ID:HMDfJEa10
>>2
餌食てw
まともな人間は自分で時間管理できるからw
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:12:48.11ID:Ik2dxb1B0
(´・ω・`)10歳ユーチューバーは子供だから守られている権利 
(´・ω・`)16歳はもうドロップアウトコース
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:12:52.45ID:gw5Bxpvw0
>>163
引きこもりと紙一重の奴が引きこもらずに済んだ方法をアドバイスしてんやで
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:13:00.02ID:spCTzmJp0
>>167
ゲームが出来るなら
株やFXが始められるねぇ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:13:11.51ID:DH68JgrL0
お母さん、もう息子さんは終わりです。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:13:13.01ID:2TvSYcpx0
引きこもりは自分にもっと自信を持ったほうがいいよ
いまの自分の生活が労働者にとって憧れなんだと気づくべき
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:13:16.17ID:CmbVaaHQ0
戸塚ヨットスクールってこういうコの為にあるんだろうね。体丈夫なら施設預けるのが良いのかね?
でも自分がやられたら隙をみて親フルボッコしに行ってしまう気もする。自ずと気付く年齢になるのを待ってたら20年くらいすぐ経つし。
親も逃げた上で子供は施設へ?うーん、難しい。経験者以外は中途半端なアドバイスできんな。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:13:27.48ID:zCzVy0bN0
端末を取り上げない理由を見ると単なる甘やかし
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:13:30.99ID:GjmrwYn30
どうみても自閉症です
ありがとうございました
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:13:42.98ID:gw5Bxpvw0
>>167
終わりかけだが終わっちゃないから元気出せよ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:13:44.70ID:/PWlsn+h0
ニートなんてかつては豊かな国な象徴だったのに
今や非国民扱いだし
ほんとオワコンやねこの国
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:13:54.73ID:+DAD4vzu0
この親や支援団体の理想の子ども像を知りたいわ
昭和みたいに正社員で働いて〜みたいのイメージしてるんだろうか?
昭和の真似事させたいだけ?
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:14:09.23ID:EDTqK4qr0
今日は3歳か4歳くらいの子が
器用にスマホ操作してたのに驚いたな
教育ゲーム?的なやつやってた
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:14:23.63ID:zxNZTY4Q0
>>158
なんで?何とかしようとは思ってるんでしょ?
まあ、どうにもならなかったら生活保護だろうし。
生きてゆきたいなら生きていける。死にたいならそれも止めはしないって感じ。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:14:25.83ID:HskjXHb70
育て方が悪かった、仕方ない
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:14:27.69ID:2QtYckyL0
高校中退して3年ネトゲ三昧だったけどバイトはしてたなー
金与えてるのがいけないんじゃないか?
通信費も母持ちだろ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:14:31.08ID:rlwnA6Tu0
日本も共同親権にして父親にも子育ての責任を持たせるべき
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:14:37.76ID:A51lj9Lg0
>>163
頃せはそうだけど、追い出せは実際のところ唯一無二の根本的な解決方法だからな
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:14:38.81ID:/YldJIQ/0
16ならなんとかなるよ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:14:39.03ID:SMIRWIpg0
お金なくなったって全て止めたらいいと思うけど
実際シングルで補助も無くなる頃だろ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:14:41.26ID:fMjYqPe00
>>13
保護責任者遺棄罪
まあ逃げれば責任から逃れられるかもしれんが
そのあとまともな生活できんよ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:14:42.00ID:spCTzmJp0
>>1
でも男ならわかる
何かに熱中したい、熱中してるとき幸せ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:15:01.08ID:uuyCuFCo0
>>2
ほんとそう
それにスマホは犯罪やいじめの温床になるからいらないだろ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:15:20.75ID:kGpW++Yf0
ネット止めたら良いだけやん
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:15:27.41ID:gw5Bxpvw0
>>183
うっせー働けこのニートが
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:15:28.48ID:SMIRWIpg0
>>185
赤子でもできるのがスマホやタブレットのすごいとこなんだよね
感覚でわかるのが
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:15:36.54ID:r2jl5UMz0
これで生活できてる時点でどうもならんのよ
甘い夢持たないで放り出すしかないよ
社会で生きるというのはどういう事か現実を分からせるしかないよこれは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況