X



【犬】「時代遅れ」 狂犬病予防接種は必要か、国際獣疫事務局が見直しを勧告 別研究では感染動物侵入確率は4万9000年に1度★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/05/13(月) 14:14:58.07ID:6XIg+xUc9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190512-00010001-yomonline-sctch
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190512-00010001-yomonline-001-1-view.jpg

 飼い犬の狂犬病予防注射の必要性を巡り、専門家の間で議論が起きている。
動物の疾病対策を受け持つ国際機関が、注射義務を定める狂犬病予防法の見直しを勧告し、国内研究者からも懐疑的な見解が出されているのだ。

■「時代遅れ」国際獣疫事務局が報告書
 狂犬病予防法は、年1回犬にワクチン注射を打つことを義務づけており、4月1日から3か月の一斉注射期間が始まった。
法律の「見直し」「改定」を勧告したのは、国際獣疫事務局(OIE)だ。日本の獣医療に関する総合的な評価報告書を2018年7月にまとめ、その中で言及した。

 国内発生が1957年を最後に60年以上ない中で、流行リスクが「過度に厳しく」評価され、過剰対策になっているというのが理由だ。
この報告書は、農林水産省および、同省とともに狂犬病対策を所管する厚生労働省内部の検討資料にとどめられ、国民には広く知られていない。
報告書は、狂犬病予防法が野良犬があふれた戦後間もない時期に施行されたものであり、放し飼いが原則禁じられている今日には、
「時代遅れ」との見方を示した。実質的に、義務的な注射の廃止や緩和の検討を求めた。

 狂犬病予防注射の料金は1回3千数百円だ。
2017年度には全国で451万頭が予防注射を受け、飼い主の費用負担は全体で約150億円に上ったとみられる。

 報告書は、日本の狂犬病対策で「費用対効果」の視点が抜け落ちているとの判断も示した。
OIE関係者は勧告について「国際的なリスク評価の基準を踏まえ、資金や労力の適正配分を重視している」と解説する。
勧告に強制力はないものの獣医療効率化に向けて指標となる。

■感染動物が侵入する確率、4万9000年に1度
 一方、義務的な注射を廃止しても「大規模な流行は起こりにくい」とする研究結果をまとめたのは、山田章雄・東大名誉教授を中心とするグループだ。
山田氏らは厚労省の研究班として15年度まで、疫学や統計調査を行った。その後も研究を続け、最新成果を
国立感染症研究所発行の学術誌(ネット版)で18年12月に公表した。

 日本の厳しい検疫をすり抜けて感染動物が侵入する確率は、4万9000年に1度との計算値を示すとともに、万一侵入しても、感染の連鎖は起こらず
自然に収まると結論づけた。

■獣医師の主要収入源
 厚労省の当局者は、「狂犬病対策の改革が必要なことは承知している」としつつ
「飼い主のほか獣医師、ワクチンメーカーなど利害関係者の理解が先決だ」と語る。
全国の獣医師にとり、狂犬病注射は、主要収入源の一つで、注射義務の見直しは死活問題との声も聞かれる。
予防注射の費用を負担するのが飼い主にほぼ限られることは、国民的議論として広がりにくい要因となっている。



【狂犬病】
 ウイルスが原因となり、すべての哺乳類が感染する。ウイルスは唾液中に多く、かまれることで広がる。
人では1〜3か月の潜伏期間を経て発症する。発症してからでは治療法がなく、脳炎などで死亡する。感染してもワクチン接種などで発症を防げる。

【狂犬病予防法】
 戦後の混乱期に流行した狂犬病の封じ込めを目的に1950年に施行された。飼い犬の登録と予防接種を義務化するとともに、野犬駆除の徹底を定めた。
施行から7年で狂犬病が根絶された。予防注射を怠ると20万円以下の罰金に処すると定めている。

【国際獣疫事務局(OIE)】
 動物の疾病対策を担う国際機関で、パリに本部がある。加盟国・地域ごとに、食肉衛生や獣医師養成などの体制を総合的に評価し、
報告書を作成する仕組みがある。高評価を受ければ畜産物の輸出促進に役立つため、日本は2016年秋に調査団を受け入れた。
報告書(英語)は18年7月にまとまり、農水省が「日本の動物衛生体制が全般的に高い評価を受けた」と広報している。
それを除けば中身について目立った発信はなく、一般国民にはほとんど知られていない。

※続きはソースでどうぞ

前スレ(★1:2019/05/12(日) 19:29:53.38)
【犬】「時代遅れ」 狂犬病予防接種は必要か、国際獣疫事務局が見直しを勧告 別研究では感染動物侵入確率は4万9000年に1度★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557667726/
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:44:02.81ID:FlovAb7B0
>>200
それってロシア船に同乗していると思われる犬の頭数を元に、大雑把に計算しただけじゃないの?
船に同乗しているネズミとか他の感染源もきちんと考慮されてるの?

統計上有効と思われるサンプル数分の船を隅から隅まで調べて媒介可能生物をカウントしたならともかく、そんな事は現実的には出来ないんだから、その辺りから既にセンセイのお気持ちデータだよ。
しかも不正輸入に関しても、過去に日本に不正輸入されて狂犬病を発症して発覚した件数がないから、それ経由で持ち込まれる可能性をゼロカウントしてそうだし、それって日本で四国で鳥ウイルスが発症した事がないので、持ち込まれる可能性がゼロってレベルの雑な推定でしょ?

日本同様に厳しく輸入チェックしているフランスでさえ、狂犬病動物の不正輸入の発覚がちょいちょいあるのに、陸続きと島国の特性の違いがあれども、その可能性はいくらなんでも結論ありきで都合の良いデータを抽出しただけだと言わざる得ない。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:48:04.41ID:FlovAb7B0
>>227
感染上陸してから、いきなり撤廃した犬向けのワクチン製造しろって言っても、すぐに量産できるもんでもないしね。
ただ、日本国内の狂犬病は撲滅している訳だから、最低限3年に1回程度のゆるい網で良い気はしなくもない。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 21:26:24.36ID:qZlS1eIA0
野良猫愛護はどう思っているのだろうか?
これで狂犬病が発症したら野良猫は捕獲駆除となるだろう
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 21:43:34.62ID:M4DOkH1/0
>>273
それは1947年の再興


狂犬病と診断されたイタチアナグマから分離されたウイルスの遺伝子解析によって 3 つの系統がそれぞれ中部・南部・東南部で維持されていることが明らかとなった。
また、イヌ,ジャコウネズミから分離されたウイルスもイタチアナグマ株であった。
一方、台湾のイタチアナグマ株は中国のイタチアナグマ株
と遺伝子の系統が異なり,系統地理学的にも特異であり、
かつ、遺伝的にもっとも近縁なアジアのウイルス株から
100 年以上前に分岐したと考えられている。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 22:00:42.37ID:3DGI6yuN0
フィラリアの予防接種は必要だが、狂犬病の予防接種はやってもやらなくてもどちらでもいい、と獣医に言われた
特に老犬や体が弱っている犬は止めた方がいいそうだ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 22:11:00.88ID:GbfQY0CZ0
ワクチンの接種率が低下すると蔓延を阻止するのが困難になるというのが嘘だったってことか?
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 22:24:10.35ID:FlovAb7B0
>>286
犬と人への蔓延は阻止できる
自然界への蔓延(定着)はケースバイケース

いきなり感染個体が野生に逃げて、そこで他の野生動物に媒介しちゃったら無意味
人や犬の生活圏内で感染が始まった場合に、自然界に定着するのを防ぐのには一定の効果が見込める
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 22:31:39.69ID:Lj0ZX1Nx0
>>285
わかる
GW直前に犬にトラブルがあって弱ってたから獣医師に狂犬病ワクチン延期した方がいいですかって訊いたら「あーあんなの全然急がなくていいからー」と口走ってたから今年はまだしてない

まぁシャンプーやドッグランで必要だから打つけど
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:38:27.48ID:zg/p8zW/0
>>288
犬預けるにも必要なとこもあるよね
病院だと狂犬病はいらないかなーって感じするな
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:54:17.09ID:Kn9eDxJd0
>>31
規制が悪だといつまで勘違いしてるんだろうね
そろそろ騙されていた事に気付いてもいいんじゃないかな?
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/14(火) 08:25:46.90ID:cGU0YzFh0
>>254
狂犬病やワクチンの予防関係で儲けるなんて過去の話。
今は定期健康診断、食事指導でサプリの販売、トリミング時の体表チェックで病気の早期発見。
動物病院の儲けはこんな風にシフトしてます。ワクチンフィラリアは年1だけど、予防関係は年中だからね。
何より、病気の早期発見で飼い主さん嬉しい、動物元気、こちらは感謝されるで、win-win-win の関係なんです。

本音は狂犬病予防なんて面倒なだけです。
でも法律で決まってて、社会に迷惑かけられないからやらなきゃならない。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/14(火) 08:27:49.52ID:9icG7wEp0
狂犬病になると恐水症になって水分摂取できなくて死ぬんだよね
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/14(火) 10:07:34.01ID:FFMoL4iP0
OIEってお膝元のフランスですら狂犬病根絶できない無能組織やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況