X



【企業人事】フジテレビ新社長に遠藤竜之介氏(63) 芥川賞遠藤周作氏の長男

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/05/13(月) 15:07:47.96ID:6XIg+xUc9
フジテレビ遠藤竜之介専務(63)が、同社社長に就任することが、13日までに決まった。遠藤専務は、芥川賞作家遠藤周作氏の長男。6月末に予定される株主総会で正式に就任する方向という。

遠藤氏は慶大卒業後、フジテレビ入社。編成担当として、ドラマ「ジュニア 愛の関係」「銭形平次」などを担当。05年のホリエモンこと堀江貴文氏率いるライブドア(当時)によるニッポン放送株買い占め、フジテレビの経営権奪取問題が起きた際には広報部長として対応に当たった。

12年に常務、13年に専務に昇進。17年にBSフジ社長から、フジテレビ社長に就任した宮内正喜社長(75)をナンバー2として支えていた。

[2019年5月13日14時52分]
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201905130000398.html
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/201905130000398-w500_0.jpg
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 17:03:28.01ID:aVFxi2L80
>>193
NHKもあるぞ
海老ジョンイルのご子息は専門卒だけど神南本局勤務でらっしゃる
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 17:04:19.44ID:FfM3CjBd0
マスコミは綺麗事ぬかすのやめろよな
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 17:07:42.46ID:JBkfqJ3g0
>>6
見た瞬間に同じこと思ったw
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 17:08:02.20ID:V1zYq0mB0
>>14
>>29
ガラケーも持ってないし、SMS認証が使えないので、「ペイ」系の支払いはまったく使えん

行きたいのだがな(底辺の惨めな嫉妬)
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 17:09:23.15ID:JBkfqJ3g0
>>14
藤井フミヤまで入れてるって事は余程少ないのかなと
逆に思いましたw
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 17:09:57.77ID:K3JSRQzM0
実力で社長になれるほど世の中甘くない
わかってるだろそのくらい
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 17:10:37.15ID:j4mmI0JM0
ウジテレビ オワタ 

こいつはまれにみるポンコツだぞ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 17:11:29.72ID:N2cjFQM20
フジのゴールデンタイム視聴率

ラジエーションハウス 9.8
パーフェクトワールド 5.8
ストロベリーナイト・サーガ 6.4

NHK いだてん 7.4
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 17:12:58.31ID:lVR8P6sX0
今のフジを復活させられる奴なんているのか
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 17:19:06.00ID:S93BxZRb0
>>79
麻生の甥(竹内明)、児玉誉士夫の息子もTBSだね。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 17:23:44.52ID:rrocYB2M0
結構昔の人ってイメージがあったが、平成まで存命だったんだな
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 17:25:07.55ID:53AhxPeU0
フジテレビはコネ入社組は入社式の時は父兄同伴
これ豆な
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 17:26:12.30ID:j/sPLK3+0
最近のフジテレビ社長は本当にできる人がなってないイメージ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 17:32:15.24ID:i1JgbUHv0
NHKの「チコちゃんに叱られる!」のプロデューサーが3月まで
フジテレビ社員(共同テレビに出向)だったことに驚いた。
企画を最初はフジに持ち込んだけど断られてNHKに拾われたみたい。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 17:37:51.51ID:6pWMMlho0
>>220
小松純也な。
奴さんは元々大学生時代から劇団そちばこまちで活躍していた。
家庭もハイソな家でドリフや吉本などは見せてくれない環境で育ったとか。
ある意味、超痛いテレビっ子だった片岡飛鳥とは対局に位置するテレビ屋。
その小松純也のフジテレビにおける師匠が物凄い経歴の人物で。
今のフジテレビじゃまあ、有り得ないキャリアだな。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 17:40:48.11ID:QD4rDyxr0
これだけコネ入社が横行してるのなら、
フジテレビが再起不能レベルまで沈没した現状も当然だろうな
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 17:41:27.67ID:6wXnDA1M0
亀山カムバック
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 17:44:07.96ID:XabpADqg0
こういうコネがダメだって何で分かろうとしないのかね。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 17:45:24.64ID:dZ+MpuIE0
弾圧に転んで棄教した宣教師の小説書いて
カトリック教会、大物神父から大批判の嵐。

最近、カトリックにも遠藤の本意を理解する動きがあるが。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 17:56:38.48ID:6bUCxpjA0
>>220
あれ?フジはやすらぎの郷も断ってたよね。断ったものがヒットする流れ。
やっぱフジは駄目だなあ。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:01:39.65ID:kfSBq+AY0
>>1
>>4
父のあだ名は「Korean」だからなあw
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:09:36.95ID:WukU1LSJ0
民主主義の国においては何かあったときに責任とらなきゃいけない立場のところには本当の黒幕は存在しないのである
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:10:41.43ID:FOAe7qYH0
若いときは長身イケメンだったけど絶対禿げる雰囲気だった
結構持ちこたえたな
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:13:13.20ID:9iEhxALN0
芥川龍之介から採ったのかな
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:31:52.17ID:qrmMQMTg0
フジテレビは鹿内の時代は保守。
ホリエモン事件で朝鮮に乗っ取られ、保守はBSフジに追いやられた。
宮内社長はフジ本体を保守に戻そうとしたが今のところうまくいってない。
遠藤もBSフジにいたなら保守の可能性が高い。
キリスト教つながりでウリスト教徒に毒されてなければね。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:33:14.71ID:50LUwJVs0
コリアン先生も息子をコネ入社させてたか
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:33:41.26ID:qrmMQMTg0
>>226
チコちゃんはともかく「やすらぎの郷」はパヨクドラマだろ。
保守回帰路線をとってる今なら断るのは当然。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:36:33.51ID:qrmMQMTg0
反町キャスターをフジ本体に追い出したのはこいつかな。
だったら期待できない。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:38:26.11ID:RvJHhA4J0
>>6
顔に無能が滲み出している。日産の貧相オヤジと言い、トップの器にない奴がトップに就くとロクなことにならん
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:38:37.61ID:Ma4TP+4u0
遠藤周作って、芥川龍之介に憧れてたのか?
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:44:06.42ID:O5rbPweP0
鹿内の頃は好きだった
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:01:48.75ID:zrSUXwhL0
報道、教養に力入れてるって言い訳にして
貧乏臭い絵面しか見かけない
セットのベニヤ見せてるなんて末期症状にも気付いてない

北野ファンクラブでもやっとけよ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:04:01.86ID:wUoGQZ5Z0
遠藤周作って親韓?
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:07:51.13ID:TPOyu1z70
情報番組は永島山崎
報道は山中
きれいな子もいるのにブスばっかり使うのは日本の感覚じゃない
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:11:50.26ID:5mmFafct0
いったい何を持って優秀とするのかww
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:23:49.93ID:CNKUTffW0
遠藤周作はお兄さんが電電公社の理事だったんだから
一族は優秀なんだろ
兄だけかもしれないが
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:27:05.16ID:PoG7RtPp0
>>1
コネ局らしい人事
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:53:46.34ID:Dlx10t6p0
>>250
周作は高校も大学もことごとく受験
に失敗して馬鹿だったらしいよ。
たしか3浪だかして慶応の文学部に
補欠で引っかかった。
その時のトラウマで息子はエスカレーター
で大学まで行ける慶応幼稚舎に入れた
らしいw
その息子がこのフジの社長
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:56:49.04ID:heInRztx0
親の実力ってすごいね
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:29:15.27ID:Xk0K5X6e0
>>254
バカ私学慶応のビジネスモデルそのものじゃん
あとは馬鹿ガキの馬鹿親から巻き上げた金で、詐欺大学の誇大広告打つだけの簡単なお仕事
愚民にしか効果ないけど確実に国民の過半数は欺けます
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:32:11.95ID:oiQisCGi0
>>51
なんか北杜夫との対談で、
ペンネームの話題になり、
狐狸庵山人(仙人?)は正確には狐狸庵雲谷斎(漢字はあやしい、クレヨンしんちゃんとは字が違う)
で、本人が¥「こりぁ うんこ臭い」から取ったと言っていたのだが、北杜夫が
本当は違うでしょうw?と突っ込んだら「でへへ」って笑ってごまかした。
こりあんうんこくさい
どう見ても
KOREAN ウンコ臭いだよなw
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:38:19.70ID:refPofQz0
インスタントコーヒーの違いがわかる男
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:39:53.00ID:ojIFsGtY0
>>4
周作も龍之介も慶應義塾
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:41:53.02ID:ojIFsGtY0
>>26
お孫さんは、オダギリジョーで視聴率3パーセントを出した。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:42:29.22ID:8qN7I9hF0
コリアン先生の子
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:43:15.52ID:ojIFsGtY0
>>30
NHK→TBS→女優業の野際陽子が頑張ったから、
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:45:29.07ID:WukU1LSJ0
>>233
孫正義てあの時白馬の王子様扱いだったよね確か
フジの救世主みたいな扱われかたでマスゴミが煩かった
今思うとなるほどねってかんじ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:46:08.17ID:iXl1Equj0
>>1
安倍首相の甥っ子がいるフジテレビだと!
在日企業が大株主のフジテレビだと!

反日番組が多いフジテレビだと!
在日タレントばかり起用するフジテレビだと!


国民:「フジテレビ、朝日、NHKを早く電波停止処分しろや」
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:46:42.02ID:ojIFsGtY0
>>79
TBSは児玉誉士夫さんの息子さんが、役員。
フジテレビには、笹川良一さんのお孫さんがいて、慶應義塾の同じサークルだった宇田アナと結婚した。→後に離婚。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:47:35.13ID:ojIFsGtY0
>>211
丸井の次男さん。
実力と思うが、ちなみに慶應義塾。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:50:35.43ID:ojIFsGtY0
>>266
NHKさんも、政治家さんの子息が多いからね。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:52:57.76ID:ojIFsGtY0
>>202
ジョンイルは早稲田大学出ているのに、
ジョンイルは学生時代は、橋本登美三郎の書生→NHK入局。
橋本先生は、電波に強い田中派だな。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:53:02.30ID:WohcARtf0
株式会社フジテレビジョンの株主総会ってどうやるんだろ。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:54:05.56ID:ay18eShf0
流れ変わるのかな?
フジデモ騒動前後の解明と事実なら謝罪がないと見たくない
それと小さくても多い韓国上げ無くしてほしい、無理ならテロップで『支援金により放送』と出してくれ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:55:12.64ID:o2WcRngI0
ウジテレビどんどん迷走していくな
少しでもシナチョンに合わせたのが運のつきだったな
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:55:41.39ID:ojIFsGtY0
>>222
視聴率ゼロでも、父上の会社が広告を出すし、株も購入してくださる。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:57:45.79ID:XHuINEJs0
>>226
落ち目
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 21:02:01.63ID:xw5cpwCB0
コリアン先生の息子が
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 21:10:50.56ID:WukU1LSJ0
コネで固めた人生イージーモードの上流階級達の作る番組をみて時間を消費する底辺達・・
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 21:17:17.73ID:rgqIB7e90
有名人の二世大好きだものな
権威ダイスキ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 21:26:19.02ID:Qv0ulquh0
>>273
上場してないからシャンシャンだろ。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 21:34:48.63ID:K3JSRQzM0
フジ・メディア・ホールディングス社長交代は
スレにならんのか?
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 21:35:31.24ID:1Nd6EyFj0
【バイオテロ】

【エボラ(コンゴ)ウイルス】を世界中に撒くフジテレビ

*デジタル放送にて脳データを書き換える
【フジテレビ & Android】

会長 嘉納修治
社長 宮内正喜
古舘伊知郎uh

https://privatter.net/i/3644463
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 22:08:58.05ID:6pWMMlho0
>>287
NHKならなれるというかなっちゃうかもな。
制作志望だったのに「君、アナウンサー採用ね」と言われて新天皇即位特番のメインアナウンサー勤めるほどのNHKの顔になったアナウンサーがいる。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 22:15:51.55ID:F4gTWgvo0
>>287
もちろん下駄はあっても公平な試験なので絶対に採用されないことはないですw
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 22:38:03.77ID:29xQO0Jw0
有名小説家の息子って肩書が何でコネになる?
放送作家や脚本家なら分かるが。
遠藤周作は放送局に権力なんて無いだろ。
馬鹿じゃねーの。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 22:39:37.22ID:6pWMMlho0
>>291
遠藤周作はフジの番組審議委員だったんだよな
横澤さんがよくひょうきん族の事を庇ってくれたと言ってたな。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 22:47:22.44ID:jE4AzgWM0
63で社長という時点でダメだろ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 22:48:42.26ID:T0bRVff00
同系列のニッポン放送のスポーツ以外の男子アナは吉田と飯田だけになった
この二人は荘口や垣花みたいにフリーになったら大変なことになる
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/14(火) 00:22:20.89ID:zR1EGwt/0
フジテレビで活躍した人ってたいてい下請けの制作会社からのヘッドハンティングだからね
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/14(火) 00:27:51.15ID:VFuoy95/0
>>291
カトリック教会、
曽野綾子先生の仲間、
当時のフジテレビの親会社のラジオ局2社=株主2社共に、カトリック教会とは親密。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/14(火) 00:38:15.15ID:c0LX+kab0
>>296
元々、制作部門が子会社だった。
80年代初頭に制作部門子会社をフジ本体組み込む際に、制作部門プロパー社員もフジ本体の社員に引き上げた。
他局はオイルショック時採用を控えていた事もあって学歴、経歴に関係なくフジに優秀な人材が集まりだした。
極めつけは星野淳一郎というテレビ屋。
高校時代から高校の先輩のひょうきんディレクターであった永峰明をつてにフジテレビに出入りしAD勤め、いいともでADながら実質番組を仕切り、20代後半で第1回夢列島のチーフディレクター務めた立志伝的人物。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/14(火) 00:39:25.54ID:zR1EGwt/0
もしかして教師びんびん物語の徳川龍之介ってこの人から
名前つけたの?
ちょうどその頃現場にいたみたいだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況