X



【日米首脳会談】トランプ夫妻の大相撲観戦「マス席にイス」政府検討 安倍首相とゴルフも

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/05/13(月) 17:59:08.79ID:6XIg+xUc9
5月下旬に、国賓として日本を訪問するアメリカのトランプ大統領が、26日の大相撲夏場所を、升席でいすに座って観戦する方向で調整していることがわかった。

複数の政府関係者によると、トランプ氏は、26日に両国国技館で、大相撲夏場所の千秋楽を観戦したあと土俵に上がり、優勝した力士に、特注の“トランプ杯”を授与する方向で調整している。

また、トランプ氏の強い希望により、観戦は、正面の升席で行う見通しで、メラニア夫人や安倍首相、昭恵夫人とともに、いすに座って観戦する方向で調整されていることがわかった。

トランプ氏は、26日には安倍首相とゴルフも行うほか、翌27日には、天皇皇后両陛下との会見や首脳会談に臨み、28日に海上自衛隊の護衛艦「かが」を視察する方向で最終調整している。

5/13(月) 17:44
フジテレビ系(FNN)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20190513-00417558-fnn-pol
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190513-00417558-fnn-000-thumb.jpg
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:24:47.34ID:9UPk8HN10
白人かつ年寄りに正座やあぐらはキツイわ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:27:43.73ID:VkPabUXE0
>>64
真後ろとか一般人を入れるのか・・・
前がトランプとか相撲どころじゃない気がするw
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:28:57.65ID:bqZCEYeG0
トランプの体育座りが見たいw
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:32:07.91ID:cpIvsObc0
「内閣支持率 一喜一憂せず実績積み上げたい」官房長官
各種世論調査で内閣支持率が上がっていることについて、
菅官房長官は午前の記者会見で、「支持率は高い時もあれば低い時もある」と述べ、
一喜一憂せず、経済の再生など内外の課題に取り組み着実に実績を積み上げたいという考えを強調しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190513/k10011914261000.html
 
見よ、この余裕の態度
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:32:54.19ID:BB+oZFH30
普通に貴賓席じゃアカンのか?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:32:59.64ID:znmN1bth0
シラク大統領だってあぐらで見てたんだ、この爺にもあぐらさせろ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:35:19.07ID:ZD7orEj/0
>>2
立ち上がる時、逝っちゃうかも…
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:35:30.96ID:q5LMLmz/0
いつまでもマス席にこだわる馬鹿相撲www

大男総身に知恵の回りかねしwww
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:36:44.20ID:yUrPS2fj0
そうは言うがあのアメリカの大統領だぜ
日本に来てくれてあまつさえ相撲観戦などして下さるんだぜ
絶対に失礼のないようにおもてなししないと
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:37:06.46ID:9UII+OLi0
マス席にソファのような座り心地のいい
クッション席を作ったらいいんじゃない
ポテチとコークの用意もして
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:37:08.80ID:q5LMLmz/0
全部いす席に帰るって言ってた貴乃花の改善策はどうなったの?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:37:11.98ID:RnRSV2wd0
相撲観戦、ゴルフプレー、護衛艦かが視察。
遊ぶ事が目白押し。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:38:05.58ID:yUrPS2fj0
プーチン来た時も弘道館か何かで柔道したじゃん
安倍vsプーチンで対戦したらしいし
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:38:27.72ID:RnRSV2wd0
特注の“トランプ杯”を授与する

回しを締めた力士トランプが受け取るのか?。
似合っているから恐い。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:38:35.09ID:q5LMLmz/0
日本人だってあんなに狭いマス席に4人も無理だ
トランプだったら1人用の席だよな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:39:44.39ID:q5LMLmz/0
アメフトみたいに激しく動かないから興味ないと思うよ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:40:16.17ID:RnRSV2wd0
大統領を引退したら、日本に帰化して力士になれば良いのに。

しこな、花札山で
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:40:30.58ID:Lpd/QkRq0
安倍がびゅんびゅんシッポ振ってる
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:40:40.61ID:q5LMLmz/0
あんな乞食みたいな桟敷に30分だって無理だぞ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:41:05.19ID:Rg81O1kh0
アメリカ人からしたら相撲=ギャグ競技だからしゃーない
日本人が真面目にあれを見てるなんて知るはずもない
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:41:10.99ID:xFsRkv9k0
ナメられっぱなし
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:41:16.04ID:MKzPuTYh0
トランプじいさんは、あぐらかけるのか?
正座だと足しびれて、すってんコロリンする可能性に100ペリカ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:41:28.79ID:xFsRkv9k0
>>21
これどういう意味?
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:41:41.62ID:WUacsywr0
>>1
まさか天皇陛下にも椅子ないのか?
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:42:14.14ID:4u5oGjJj0
別に椅子に座って観てもいいだろ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:45:47.18ID:pr0PaDTF0
ガイジンさんだし椅子でもいいんじゃね?

というかいまどき座席が座布団だけってのが高齢者に優しくないわけですよ
相撲ファンなんてジジババばっかりなのに
高椅子じゃなくてちょこんとした低い椅子に座布団の方が見に来る年寄りも増えて相撲がもっと盛り上がると思うんですけどね
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:47:31.50ID:IDDGouSn0
椅子使ったら後ろが見えなくなるんじゃね
トランプに聞いてみれば。
本場の見方する?って
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:48:02.25ID:o2ftcAX30
前例のない特別待遇なんかにしたら
今後各国も同待遇にすべき になるし
反発を買えば警備が面倒だし、普通で100席程度は必要なわけで
座布団が嫌なら、無理に見てもらう必要は無い。

座れないなら座椅子に大型枕や毛布持参で足伸ばして見りゃ良いんじゃないか?
プライベートで見たいなら、テレビ中継しなきゃ良いんだよ。

報道の当面で、かっこつけたいなら、
法事の正座用の椅子ってもんが有るんだから貸してやれよwww
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:48:07.93ID:YTMTqqhQ0
4人マスって昔の日本人なら入れる程度で、トランプみたいなリアル白人には狭いと思うよ。オレは1人で使う。

しかし椅子おかれたら後ろの人には迷惑だな。こないだくたばったが五輪爺の比ではない。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:49:04.66ID:UZ8Cpikx0
ヒョーショージョー!アンタハツヨイ!
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:50:30.66ID:vmqpuP3t0
アヘンチョンゾーのオモテナシ
死ねよアヘン
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:51:26.09ID:lMteW+pK0
土下座外交
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:52:25.16ID:6DRnzesJ0
警備のためにも2階の最後尾の席がいいと思うぞ
それほど見辛くないし
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:52:25.22ID:Tuibyk2n0
>>88
確か吉田を投げてたな(正しくは吉田に投げさせて貰っただが)。金メダリストから背負いで一本取ったとはしゃいでいた。
トランプも白鵬を突き落としとかすりゃ盛り上がりそう。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:52:51.89ID:dkkhlCqN0
上の方にベンチシートあるでしょ
升席の一番後ろだけど
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:54:06.36ID:Rca1AUkI0
これまで外国の大統領や要人の場合はどうしてたのか知らないけど座布団に座らせろよ
投げる楽しみもあるだろうし
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:56:57.45ID:4VywhKT50
貴賓席使えよ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:58:31.73ID:rHSOZvT00
70過ぎて座布団なんか投げたら肩壊すだろ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:59:23.04ID:Iu9DssR10
椅子つっても、法事でお年寄りが使うようなちょっと腰を浮かせて胡座をかきやすくする椅子だろ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:59:49.95ID:82rjoI010
相撲にゴルフとか、安倍は北方領土交渉の破綻から何も学んでないw
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:00:35.88ID:4VywhKT50
>>81
国家元首なら貴賓席が普通だと思うが
今まで大相撲ごとき誰も興味なかったからね。
フランスのシラク大統領は相撲好きだったそうだが。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:02:44.11ID:o2ftcAX30
とりあえず、4人で升に集まってる映像作ったら
リクライニングの座椅子で一人?二人?でも、一升で
足伸ばして見りゃ良いんだろ?
どうせ、前後左右数mは、警備だぞ。
升席で椅子なんて、ただのアホ。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:06:33.26ID:oJ5igXAr0
>>1
ついでに大統領夫人が土俵に上がって夫婦で「ひょーしょーじょー」希望。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:07:09.06ID:+c5uUapP0
どんだけゴルフが好きやねん
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:08:56.20ID:vp3wzXeq0
座椅子ならOK
足のついた椅子は高さが出て後ろの客が見えないからダメ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:10:18.67ID:vp3wzXeq0
>>114
あそこで小錦が観戦してるのを見たことがある
でかい奴はあそこじゃないと無理だな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:11:01.28ID:CeIYxPCV0
>>35
もともと格闘技マニア。まじかで見たいだろ。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:11:02.74ID:gqqFM8/80
>>126
ゴルフしながら、交渉する。
楽しんでいるようで、両首脳とも事前に話す内容をブレーンと考え、緊張して臨んでいる。
パワーランチのようなもので、決して遊んでいるわけではないよ。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:13:22.76ID:cANs1sOB0
かがの倍の排水量の強襲揚陸艦くれよ。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:13:38.73ID:gqqFM8/80
>>127
周囲は警備関係の人間じゃない?
もしくは、空白。
もし、アメリカの大統領に何かあれば、ホストである日本にとって取り返しのつかない落ち度となる。

当日は、ムスリムとか在日はまず観戦できないと思うぞ。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:15:19.72ID:oJ5igXAr0
視聴率とりあえず、50パーセントでどう?
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:17:56.04ID:PoG7RtPp0
>>131
つか、wwe支配人にラリアット決めてたよね
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:19:38.35ID:PoG7RtPp0
>>126
ゴルフ場持つレベルで好き
麻生総理だったら麻生のゴルフクラブで接待してたろうな
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:26:27.06ID:geWcRTlB0
【日米首脳会談】
トランプ夫妻の大相撲観戦「マス席にイス」政府検討 

貸しきりにしたらーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー凄いんだろうな!警備は!!

女は!おまんこをーーーーーーーーーーーーーーーーーーー男は!尻の穴を”チェック”されるんだろな!!

相撲を観戦したら!その足でーーーーーーーーーーーーーー”靖国神社”参拝してくれよ!金持ちのおじさんよ!!

一つぐらいは!日本にーーーーーーーーーーーーーーーーー良いことをしてくれよ!トランプよ!!
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:29:58.27ID:gqqFM8/80
当日は招待客しかはいれないと思う。だから尻穴チェックはいらね。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:30:31.29ID:OEQZGXKj0
椅子のほうが楽なのは確かだな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:33:05.42ID:imYpJlwj0
土人達が担ぐ輿の上でふんぞり返る白人
やってる事は同じだろ、これ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:35:31.51ID:RnRSV2wd0
砂被りで良いのでは。
回しを付けたら、なだれ込んできた力士よりも本物。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:36:32.19ID:RnRSV2wd0
むしろ、土俵の上で1番取って貰った方が。
そのまま何処かの部屋に入門してと。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:39:29.21ID:G+Ro56mv0
升席ってこち亀でやってたみたいに至れり尽くせりなの?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:43:01.66ID:fFW2RWL3O
>>1
そこに、呼んでもいないムン夫妻が来るぞw
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:44:58.24ID:HwxkZ1DD0
まあプロレスもお手の物だしなあ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:45:10.18ID:gqqFM8/80
>>143
ガチで相撲をとっているず。「通商」問題で日本が寄り切られたら、非常にマズい。
頑張っている首相に、ちったぁ敬意を払えよ。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:49:43.99ID:kURUQWv70
後ろの人が見えんがな
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:52:03.08ID:FEY1Fzz50
ゴルフして相撲見て国会演説(仕事)する時間は無いから断るだと?
阿部ちゃんと遊びに来ただけじゃん
ポケットマネーで払えよ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:15:36.57ID:bmvjONM40
国際政治学者の舛添の上に座ってもらえばいいな
メラニアで呼び寄せて昭恵に座らせりゃいい
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:22:11.24ID:SIDEoj3GO
自民上級党の宗主国様お接待w
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:26:21.76ID:sQWoPFnO0
トランプは絶対相撲みたら誰かとやりたがると思う。次来たら相撲部屋訪問するんじゃないか?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:31:39.74ID:refPofQz0
>>126 132
ゴルフは戦国時代の、いわば茶の湯
隔絶した空間でホントの会話ができる
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:38:52.26ID:tuQpqd8a0
警備が超厳重で当日の観客は全員ボディチェック。
和服女性も帯まで解かれて大変なことに。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:39:44.80ID:Z0ux121h0
まあでもトランプじゃなくても年寄りには小さい座椅子みたいなのに座ってもらってる
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:41:41.28ID:MmhWCvnB0
マス席を掘り炬燵みたいに下げられないものか?w
車椅子の人とかどうしてんの
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:56:04.21ID:CS9XcZ3K0
>>154
ほんと 警視庁に多数の観客が混在するオープンスペースで警備が
まともに出来るか気になるね
当然金属探知機を使った厳重な入場検査はあると思うが、武器は銃だけとは限らない
プラスチック爆弾とかペットボトルにサリン入れておく
とか、皇居付近を2番ドローンが飛び回った事も通報があるまで把握
出来なかった警視庁
テロ行為を完全に防ぐ防ぐ能力があるとは思えないし
貿易交渉で揉めている中国 無視されてプライドだけは高い韓国 経済制裁を何としても
といてもらわないと国が滅びそうな北朝鮮
特定アジア3国からは嫌われまくっている
金正男が北の豚に暗殺された事を鑑みると、国技館でトランプ暗殺なんて決して難しい事ではない
素人考えだが、プラスチック爆弾をペットボトルに詰め込んで携帯のバッテリーを
発火装置にして携帯タイマーにつないでドカーンとか
難しい事ではないと思う。
中国 韓国 北朝鮮が喜ぶぞ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 21:05:42.77ID:Br5fAjJa0
こんな事検討するなんて官僚は暇なわだな。

リストラしろや。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 21:07:55.25ID:bjTYRtHc0
この国は戦に勝った奴が帝から政を任されて統治するんだな
徳川→薩長→アメリカ
やっぱ戦に勝たないことにはどうにもならん
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 21:13:33.52ID:gqqFM8/80
>>162
招待客しか入れない。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 21:16:39.28ID:ByARJ/7A0
黒電話とかも参加してスモウしろ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 21:23:19.48ID:V9nZTXSJ0
座布団攻撃されねえかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況