X



【日本酒ベスト10】英国で飲める美味しい「SAKE」を英インディペンデント紙がチョイス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/05/15(水) 04:47:55.21ID:b86lfkaI9
【日本酒ベスト10】英国で飲める美味しい「SAKE」を英インディペンデント紙がチョイス

2019/05/14

https://www.independent.co.uk/extras/indybest/food-drink/wine/best-sake-brands-to-drink-japan-london-a7740211.html
(リンク先に本文あり)

10 best sakes of all styles to inspire your inner koji connoisseur
From sparkling delights to heady infusions, it's time to get to know one of Japan's finest exports

Richard Hood
4 hours ago

https://static.independent.co.uk/s3fs-public/thumbnails/image/2019/05/14/17/sake-hero.jpg?w968h681
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:10:30.78ID:Hle9K3xY0
Bukkake is most popular
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:13:02.69ID:NFpCNIug0
イギリス人にはワンカップ大関でも飲ませておけ。
どうせ日本酒の味なんか理解されない。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:17:14.27ID:bRjUhN740
発酵はまず間違いなく渡来人が伝えてやったのは確実
つまりサケとやらのルーツは韓半島にある。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:19:45.45ID:5NN6k8md0
菊水が好き
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:22:15.32ID:jZjg3g/a0
エゲレスは不味い飯しか無いんだから

現地の4流ゴミアルコールで十分だろ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:28:44.53ID:5iisH+/I0
西洋の口蓋にとっては、甘みとフルーティの風味、大豆の風味のヒントと花の風味の組み合わせは難しい経験になるかもしれませんが、この非常に高価な、米ベースの酒を知ることを得れば、
あなたは巨大な味にまたがる飲み物を発見できます スペクトル、そしてそれはその食物対合能力においてほとんど無類であるもの。

素晴らしい酒の世界に飛び込む前に、基本を理解しておく価値があります。
清酒はビールと同じように作られています - 精白米は洗練され、蒸され、冷却されてから、酵素を多く含んだ米を発酵性の糖に分解するかび培養物が追加されます。
それはまた、そのすべての重要なうま味を駆り立てます。 お酒の品質は使用する米の精白比によって決まります。
磨き(または製粉)プロセスは、米粒の外皮および外側部分(完成した醸造物に望ましくない風味を生じさせる可能性がある穀物の一部)を除去する。
一般的に言えば、高度に磨かれた穀物から作られた日本酒はより高品質のものになり、その後より高いプレミアムで売られるでしょう。

清酒のスタイルは様々な形で現れており、ボトルラベルは志望の麹愛好家を混乱させる可能性があります。 ここで何を探すべきです...
大吟醸:最低50パーセントの磨き比を持つ超高級酒。 このスタイルは、花のフルーティーな香りを引き立てるために、少量の蒸留アルコールを加えることによって強化されることがよくあります。 冷やしてお召し上がりいただけます。
吟醸:最低40パーセントの磨き比を持つ高級香り高い酒。 冷やしてお召し上がりいただけます。
本醸造:香りと風味を引き出すために少量の蒸留アルコールを加え、最低70パーセントまで磨き上げた、軽く穏やかに香り高い高級酒。 冷やしても温めても楽しめます。 (45〜50℃にゆっくり温めます)
純米:清酒は無添加で、最低限の研磨率はありません。 冷やしても温めてもお召し上がりください(45〜50℃に穏やかに加熱)。 Junmaiの後にdaiginjoとginjoが続いているのは、アルコールが加えられていないことを意味します。

Akashi-Tai shiraume ginjo umeshu, 14%, 500ml: £17.48, Amazon 明石鯛 白梅吟醸梅酒
Yauemon Snow Blossom daiginjo muroka nama genshu, 16%, 720ml: £32, Tengu Sake 大吟醸 弥右衛門 無濾過生原酒
Akashi-Tai ginjo yuzushu, 10%, 500ml: £20.83, Amazon 明石鯛 吟醸柚子酒
Kanpai Fizu sparkling sake, 11.5%, 380ml: £14.95, Master of Malt カンパイ FIZU スパークリング日本酒(イギリス産の日本酒)
Gekkeikan nouvelle junmai ginjo, 15-16%, 720ml: £31.80, The Japan Centre ヌーベル月桂冠 純米吟醸
Dassai 50 junmai daiginjo, 16%, 300ml: £20.25, Amazon 獺祭 純米大吟醸50
Sohomare junmai ginjo, 15%, 720ml: £35.95, The Whisky Exchange 惣誉 純米吟醸
Hanatomoe sugi barrel,15%, 720ml: £42, Japan Gourmet 花巴 樽丸 純米樽酒
Shichiken sparkling dry, 11%, 720ml: £46, Japan Gourmet 七賢 スパークリング 日本酒 山ノ霞
Tamagawa Time Machine, 14%, 360ml: £23.45, The Whisky Exchange 玉川 Time Machine 1712
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:30:40.90ID:VUDqz6lc0
トンスルが入っていない。やり直し
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:42:14.90ID:m7DZVI1R0
そういえばイギリスワインってあんま聞かないな
あるみたいだけど旨くないのかな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:42:38.24ID:NQXOg5Bk0
>>8
嘘乙、ルーツが韓半島だったら日本人みんなウンコ酒飲んどるわ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:55:12.99ID:rf9RK6Ld0
日本酒と言うてるのに何でチョンが入りたがるんだろうね反吐が出る
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 05:56:30.79ID:gdaNTJ250
>>15
梅酒はね、焼酎です。梅を一緒に漬け込むので、うめっー酒になります。
(朝早くから、バカ言ってないでちゃんと勉強して来いよ)
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:01:25.54ID:Ar/sREPU0
>>16
世界中のワイン生産に投資はしてるけど
自国の生産は規模が小さいらしい
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:29:12.84ID:MAKvxhHq0
やっぱり、トンスルにだ。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:32:51.97ID:Ggz9ZEIo0
英文のママ会
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:35:07.98ID:Ggz9ZEIo0
大吟醸や純米酒って臭くてダメだ
吟醸も最近は香料がきつい
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:36:43.72ID:BwGv978V0
>>8
発酵なんて生の食べ物ほっておいたらそこら中で起こるわ
伝える伝えないにこだわって間違ったこと言うのは滑稽だよ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:38:05.90ID:HgaDkjqN0
>>16
スコッチは別格だけどワインは知らないね。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:40:22.47ID:obaFKEAo0
なんか九州以外で出回ってる焼酎と同じような感覚

ここで紹介されている日本酒はからり芋みたいに地元の人間は一切飲んだことがないのにメジャーになってるんだろうな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 06:57:21.72ID:kWfvyE1w0
最近糖質ゼロの酒になった@糖尿病予備軍
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:15:54.19ID:5t0jVinr0
獺祭ってゲリゾーが出てきてから地元プッシュでメジャーになったん?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:22:57.87ID:pW3vwMsJ0
外人は体質的に酒に強いらしいけど日本酒には弱いらしくてすぐ酔っ払うらしいね
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:36:03.87ID:CYYBIFYQ0
>>36
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:36:27.22ID:f3d2mShd0
どこでも買えるふなぐち菊水のワンカップで十分w
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:37:42.63ID:5ttuEJpm0
>>1
同なんだろうね、欧米じゃSAKEは高級酒になってるから売れるとかよりテイスト重視のアルコール類になってる
海外で庶民ウケの酒なら売れるがほんの一握りの人間しか現状飲んでいない
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:41:52.33ID:JXD3JoLI0
酵母の匂いは強烈だからな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:46:58.11ID:XA7KfVXT0
ワインの品評会インターナショナルワインチャレンジにも、日本酒部門があるが、昔の方がユニークな評価だった。
日本でどんな日本酒に人気が有るのか外国人が学習してしまうと、今は日本人が選ぶのと似たような評価になってしまっている。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:52:49.59ID:3p5VfFVj0
大吟醸で飲みやすそうなのばかりやな

二級酒の熱燗も飲んでほしい
英国紳士としては、ね
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 07:57:17.12ID:pJ0vMNo20
○○がないって文句つけてる人入るけど、その品種はイギリスで(簡単に)飲めるの?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:05:01.31ID:gD221f+z0
まんさくの花・田酒・東光・澤屋まつもと・黒龍・ゆきの美人
美味しかったです
まだまだ沢山飲んでみたい日本酒がある
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:07:49.33ID:AoYy4DEw0
>>16
最近はいいのあるよ
温暖化の影響で作れるようになってる
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:12:46.07ID:GhN7TWE60
イギリス人はフィシュなんとかと紅茶でも飲ませとけ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:22:43.26ID:gt2YaE6W0
イギリス人はメシマズだけど
酒はスコッチやビールとか
こだわるなぁ
実はダメ人間?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 08:32:36.99ID:Ai1RZgPB0
>>15
リンク先見ていきなり梅酒かよ!と思ったが日本で作ったから日本酒という理解なのだろうか?

しかし梅酒とtoffee pudding(菓子的なものか)やフルーツケーキの組み合わせって・・・
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:05:06.25ID:A33sliRV0
新政No.6、而今、十四代、飛露喜がないな。

あと上善如水は値段のわりに飲みやすいし、
スーパーで売られてることが多々あるからおすすめ。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:12:52.01ID:ewieXEBN0
イギリスのビールと言えばエール、黒ビール、IPAだな
どれもコクがあってじっくり味わうタイプやね
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:18:12.38ID:pAYvB9Uj0
300mlで20ポンドか
たけえな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:27:53.82ID:EdTScQk00
>>34
獺祭はずいぶん前から有名だぞ
お前のアンテナが低いのを他人のせいにするなよ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:44:28.20ID:pAYvB9Uj0
一蘭のパクリラーメンチェーン店が中国で展開してたし
SAKEもパクろうと思えばすぐだろうな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:49:52.10ID:I+h+FH+O0
>>51
スコッチはスコットランド人のもの
民族が違う
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 10:03:33.19ID:S/jAGkJv0
いろいろ飲んだけど立山が庶民舌の俺に一番飲みやすかった
16代はどこにもないけどどんな感じやろか
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 10:06:03.18ID:Gx4wn5vk0
大吟醸とかよりも、精米歩合70%ぐらいの酒の方が好きなのだが、
そういうものではないのかな?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 10:06:41.86ID:AoYy4DEw0
>>65
フランスのトップドメーヌのワインとかは輸出が優先で国内消費は二の次なんだが
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 10:22:30.08ID:Fge1ALWc0
〆張鶴はランクインしてる?
まあ英国人の舌ではトンチンカンなの選ぶんだろうけど
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 10:25:06.65ID:INiRjnp30
日本人って味覚が優れているみたいな自惚れを持っているよな
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 10:30:13.09ID:91u/tjDH0
>>16
ぶどうの栽培北限(ガチ)なので、1000年単位の気候変動で、歴史的に進出と撤退を繰り返してる。
温暖化すると早速ぶどうを植えてワイン造りが始まり、寒冷化のターンだとぶどう自体が全滅して撤退。
この繰り返し。

今はブリテン島も顕著な温暖化のターンなので、ワイン造りが本格的に復活してる。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 10:48:36.60ID:/BAgv5+d0
先週ジャパンハウスで八海山売ってた
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 10:50:58.23ID:+UgvpSoq0
>>6
今や海外のほうが日本酒の品質にメチャクチャうるさいぞ
すごくいいやつでないと、輸送コストまで含んだコスト増を認めてもらえない
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 10:53:42.11ID:+UgvpSoq0
>>71
だいたい新潟系の日本酒好きって、他の地域のスッキリした酒をバカにしそう
特に純米酒を嫌うやつらが好きそうなのが、〆張鶴とか寒梅だろ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:22:10.19ID:kMbCqV9D0
>>71
俺〆張鶴が一番好き
スッキリさっぱりで羊羹みたいな菓子にめっちゃ合う
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:27:21.77ID:DGVBhIqs0
>>80
糖尿病になりそう
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:28:30.79ID:NcGvuoyF0
>>78
純米大吟醸で質も悪くなく定価レベルだと高くもない
コスパ悪くないと思うよ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:30:36.37ID:sdhY/wMt0
ムートンとかラフィットもそうだけど
ロート汁斗みたいのが関わって売られるものは値段の割に美味くない

獺祭とかもそう

酒造りが上手いのと商売が上手いのは両立しない
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:33:34.60ID:h82Xc8hL0
>>72
ほんとそれ
英国はビールやウイスキーに冠してはトップレベルなのに馬鹿にするほど日本人は偉くないよ
特にビールは日本じゃラガーやピルスナーの下面発酵のビールしかない体たらくなのに酒について誇るとか他国を馬鹿にするとか井の中の蛙過ぎる
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:38:35.29ID:aK79cPQF0
地元の酒が一番ということで「仙禽」「姿」「大那」「鳳凰美田」の順
「惣誉」はその下だな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:45:53.07ID:h82Xc8hL0
>>84
よくいるよなお前みたいに獺祭を馬鹿にするやつ
獺祭は正規価格(普通の純米大吟醸で1620円)で買えば値段のわりにと言うより適正価格だとわかると思うけどな
もっと美味しい酒があるってのは否定しないけど入手できない酒より気軽に買える酒の方が世間の評価はされやすいだけだぞ
特に海外では入手できない酒なんてランクインしないってだけ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:46:01.97ID:3PstNntJ0
>>34
エヴァでミサトさんが獺祭を背景に並べているように
昔から人気銘柄
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:30:33.57ID:G64mlCTg0
獺祭は甘すぎ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:45:03.99ID:ZXxwIVPI0
>>82
毎日晩酌なんてしてたらそうかもな
若い頃はともかく今はアルコールは月に一升も飲まんわ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 13:17:22.02ID:7m0+FHHU0
なんで月桂冠?と思ったけど、日本酒を知るための
基準として紹介されてるのか
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 13:41:35.32ID:paghU2OC0
サントリーとかがスコッチの蒸溜所買い占め始めたみたいに、向こうのメーカーが酒造買い占め始めたら面白い
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 13:42:56.80ID:3Qjgpq7G0
>>95
青森の桃川は韓国に買われて今は韓国系の酒造メーカーになってる.....
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 16:28:38.77ID:osq+Ionb0
スコットランドの水で造る日本酒は清涼感でるわ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 16:48:48.48ID:lXQWrguP0
ブドウの味を見分けられない日本人は、ワインソムリエになれないし
麦の違いがわからんから、ビール通でもなおい。

さて。米の味がわからんのに
どの日本酒が美味しいかなんてわかるのか???
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 16:55:52.27ID:dK1Zs9HL0
1995年のA.S.I.世界最優秀ソムリエコンクールで優勝した人は日本人だったけどな
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 18:15:10.13ID:fm+jDgi90
連休の旅行で新潟で飲んだ至って酒が美味かった
萬寿鏡・北雪・鶴齢ってのもなかなかだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています