X



【受信料】カーナビもNHK受信料は義務 テレビ持たず、初の判断 東京地裁 ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/05/16(木) 10:10:36.03ID:jnxS4M829
自宅にテレビを持たない女性=栃木県=が、自家用車に設置しているワンセグ機能付きのカーナビについて受信料契約を結ぶ義務がないことの確認をNHKに求めた訴訟の判決で、東京地裁(森田浩美裁判長)は15日、女性の訴えを退けた。NHKによると、カーナビに関する司法判断は初めてという。

受信料契約を巡っては、最高裁は今年3月、ワンセグ機能付きの携帯電話を持つと契約義務が生じると判断した。NHKによると、自宅のテレビで受信契約をしていれば契約を新たに結ぶ必要はない。今回の女性はカーナビ以外に受信できる設備がなかった。

放送法の規定で放送受信を目的としない受信設備は受信料契約を免れるとしており、女性側は「車を保管する自宅敷地では受信できない。カーナビはテレビ放送を受信するためではなく、交通案内のために購入した」と主張した。

これに対し、森田裁判長は判決理由で「自宅敷地で受信できないことをうかがわせる証拠はない。カーナビは女性が使用する車に取り付けられており、放送を受信する目的がないとは認められない」とした。〔共同〕

2019/5/15 18:23
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44830760V10C19A5CR8000/

★1が立った時間 2019/05/15(水) 17:42:10.07
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557923508/
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:03:16.55ID:1nV6AZQT0
国産メーカー殺し、NHKやクソ官僚のせいだぜ。
既にカーナビは安物しか売れず全く儲からない。パイオニアは外資へ、アルパインはアルプス電気、富士通テンはデンソー 資本再編されてきた。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:03:33.24ID:1Av4unVR0
>>795
プレデター(朝鮮人)がNHKを使って日本を侵食したんだよ
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:04:01.32ID:Kiu0hTKL0
受信料そんなに欲しいなら俺を殺して奪い取れと怒鳴ったら帰っていった
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:04:53.80ID:rqy5MKpC0
3400億円 NHK新社屋
3350億円 東京ディズニーシー
2520億円 新国立競技場
1800億円 東京ディズニーランド
1500億円 フジテレビ社屋
1400億円 TBS社屋
1100億円 日テレ社屋
500億円 テレ朝社屋
400億円 スカイツリー
350億円 東京ドーム

東京ドーム10個分のビル建てたんだから、お前ら払えや!
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:05:11.55ID:0lz3lFlc0
NHKの職員の給料が400万くらいならここまで叩かれなかっただろうに
このフラストレーションの原因は俺たちから受信料ぼったくって高給取りとはどういうことだという所が大きいと思う
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:05:47.23ID:1Av4unVR0
>>801
幸運な奴だな

逮捕されていない殺人鬼だったら、確実に殺されているぞw
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:05:47.95ID:xk1YQZig0
森田活美

覚えた
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:07:38.79ID:7F2VDHeC0
>>762
契約しなければいいだけの話
ネット料金に組み込むのは無理だろう。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:08:03.74ID:ASdii6wJ0
今までのNHK勝訴の判決は、実際は契約したけど払ってないってケースばっかだったけど
今回のは契約してないのに「契約して払え」って判決なの?
この女性は自分から「TV映るカーナビ持ってます、でも払いません」って宣言したの?それともNHK集金人が勝手に他人の車覗いてカーナビ見て種類特定して払えと迫ったの?
そのあたり大事だから知りたい
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:08:54.37ID:1nV6AZQT0
裁判で立証するのはNHK側だからな。
学生さんは騙されるなよー
特に女性は狙われるからな。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:08:58.69ID:7F2VDHeC0
>>790
ひ弱な自分はテレビないですと言ってます(;_;)
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:09:03.03ID:qUbStbDU0
>>11
カーナビや国産スマホが売れなくなって、日本はますます貧乏な国に…
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:09:20.87ID:zm0jk9u00
まあ、契約をしろという判決だけで支払い義務が生じるわけないしな
しかも民事だから特に意味はない
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:11:16.80ID:7F2VDHeC0
>>808

自分で自ら裁判起こしている。
支払う義務がないことを証明するために。

NHKをぶっ壊せの党の立川さんがよくやる手法
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:11:36.76ID:E3EtKv0N0
災害の時に役立てるために
ワンセグは無料とか説明してなかったか?
安倍晋三政権になったらこんなことするのか?
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:11:59.25ID:HIE0HYa90
まあ、
基本的に
無視

間違えてでたら、あなたに答える必要はない
と一言言って扉を閉める

閉めるのを邪魔したらその場で110

これでいいよね?
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:12:08.99ID:1Av4unVR0
>>811
B-CASカードがないで十分だよ

それがないと、テレビがあっても協会の放送を受信できないから

で、テレビは何に使っているのか聞かれたら、ゲーム機あるいはDVDのモニターとして使っていると答えたら良い
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:12:09.26ID:fzOOGmEI0
>>808
フィルムアンテナって知ってるか?
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:12:47.16ID:LhScD7Ne0
さわぐないようでもないやん
契約しろってはんけつじゃないし

契約は別 それをNHKぶっこわ党は利用
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:15:06.68ID:4tXyJjdQ0
>>752
https://canij.com/6232/

ここにあった
請求書を受け取っちゃいけないってとこが大事かと
あと、他にもやり方紹介してるサイトはあったけど
自分が契約してないならNHKに直でアクセスするやり方はおススメしないね
連絡先を取られたら堪らん
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:15:34.24ID:O84O1m3c0
民事の半ケツなんて、シカトでいいからな
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:16:06.17ID:hll/vAsO0
放送法第32条があるから地上波は我慢する
だがネットにまで強制侵食するのは許されないからな
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:16:36.50ID:jAVBmgca0
>>812
大丈夫じゃないかな
NHK憎しの奴らってこういうとこで必死に騒いでる同士見て安心しようとしてるけど超少数派だから
勘違いしてマンションの総会で受信料払いたくないからBSアンテナ撤去しろって言ったバカがフルボッコにされていい大人がマジで泣いてた
もう完全に基地外認定されてる
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:17:02.41ID:SQ+6noUP0
>>816
まあ基本相手にしないのが正解だからな
「今忙しいから後で」で何年も引っ張ったったらええ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:17:29.16ID:2hXgrzfV0
正直、カーナビのTVって走行中見れないって意味無いよな
長時間アイドリングってエンジンに悪そうだし、バッテリーで見てもバッテリー上がったら困るし
(走行中に見れるようにするキットあるが)
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:18:44.08ID:oe8s/+q80
しつこいから玄関でブチ切れたら二度と来なくなったw
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:18:45.04ID:HIE0HYa90
>>820
ありがとうございます
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:19:06.54ID:iS7Pdffg0
反社会組織に何の疑問も思わず受信料を払ってる連中が悪い
なんで民間企業より犯罪率の高いNHKに資金提供すんの?
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:19:35.74ID:1Av4unVR0
>>825
NHK集金人「見る見ないの話ではなく、協会の放送を受信できるかどうかの話です」
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:19:55.13ID:HIE0HYa90
>>820
ですよね。

ワザワザ連絡先教える必要ないですよね?
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:20:48.34ID:O84O1m3c0
>>823
東京でも6割なんていないし、
大阪なんて払っている馬鹿は、実際は半分以下だし、沖縄なんて2割以下だ
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:22:43.30ID:G0vpK8Qa0
>>https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557916818/263
家にワンセグテレビ置いてるならともかく
移動できる車ではすぐ見れたらそら地震で受かるに決まってるだろ
それとも車検を外してアウトテリアになってる車かよ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:23:05.31ID:cpD5z3570
地裁の裁判官て脳ミソないんか?揃いも揃ってクズばっかな気が
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:24:14.97ID:gHni6+jS0
>>823
でも、国産スマホが売れない理由のひとつにワンセグ付いているのもありそうだな
スマホは10代20代では90%以上が所有していて、テレビも見ない持っていない世代が増えてるからな

だから、少数派というのもあと何年続くかという話になってくる。
確実にテレビ離れしてる世代に移行してるんだから
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:24:20.42ID:M8qiv4Ol0
>>823
嘘松
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:25:22.31ID:G0vpK8Qa0
>>823
自分の部屋のテレビ外せばいいだけの話なのに
なんでBSアンテナなんて言うんだろうね
BSってうざいテロップが消すめにはNHKに連絡しないと消せないんだしね
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:26:17.90ID:SQ+6noUP0
>>837
それ以上に、単純に最安値探したら中華あたりに行きつくってオチじゃないの
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:26:22.05ID:CN5fTelK0
>>823
住んでる奴の年齢層によるだろな
確かに集合住宅ではありそうなトラブル
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:28:58.10ID:VcOftxTf0
>>823
NHK契約率は東京、大阪なら50%切ってるし、沖縄に至っては30%にも届いてなかった。

逆に契約捨てる奴が情弱認定される。

地方はまた違う事情がある。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:29:27.91ID:SQ+6noUP0
>>843
少なくとも自分の周りにゃ、ワンセグの有無で海外選んでるのいないからさ
あいぽん持ちは単純にブランド力
あとは安物でええやんで中華製って感じやで
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:29:58.16ID:4gsuy5B60
>>808
カーナビ設置したぜ、でも払いたくない、裁判所に契約しなくてもいいって
認めてもらいたいので訴え起こしました、ということ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:31:45.62ID:y+Yw5Tcr0
>>1
トンネルの中や山の中の道でも映るようにNHKは設備投資するんだよな?
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:32:31.66ID:QLeM5da40
>>192
法に従って、金を巻き上げます。
国民は投票にも行かないので、
生かすも殺すも自由自在。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:32:59.85ID:b5A/tQL10
>>848
言いがかりつけてんじゃねえよウンコ食いキチガイジャップが!

てめえみたいな当たり屋犯罪者ジャップはさっさと死ね!
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:33:44.95ID:KCnJMbiM0
ワンセグ有無はどこで判断するんだよ。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:34:04.80ID:gHni6+jS0
>>845
あんたの周りにiPhone持ちがいないのは単に下層民だからじゃね?

自分の周りには、iPhone持ちは普通にいるが、その人達でさえNHKに対してあまり良い感情は持ってないぞ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:34:14.25ID:un3T6m+G0
タクシーは20万台ぐらいあるから年間20億円ぐらいのNHK収入増
救急車とか公用車って1万台ぐらいだろ

そんなに大きくないか

やっぱ一般家庭4,000万世帯から徴収した方が大きいな
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:34:14.87ID:b5A/tQL10
>>192
司法がそう判断してるんだからおかしいのはど素人のお前だ知恵遅れ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:34:17.96ID:+wCF5DuU0
そろそろ本格的に国民がNHKに対して怒るべきだ
受信料取るなとは言わない
CSみたいに有料放送して見たいやつが金を払ってみるシステムにすればいいだけの話
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:34:56.26ID:QLeM5da40
>>840
アンテナがあるだけで契約させられるんじゃなかったっけ?
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:35:14.76ID:+LoWa7zr0
何を、そんなに焦ってるのか

こんな無茶苦茶してたら
10年後はオハライバコだろうね
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:35:42.61ID:b5A/tQL10
スマホはジャップスマホは絶対に買わず、必ずiPhone、
カーナビはiPhone

にすればいいだけだろ馬鹿かお前らは
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:35:57.68ID:QLeM5da40
>>854
まあ司法もおかしいけどな。
公取も。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:36:05.18ID:b5A/tQL10
>>859
願望乙
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:36:05.96ID:10duIAQb0
これ、逆に反感買ってNHKに不利じゃね。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:36:50.72ID:b5A/tQL10
>>858
嫌なら無理して買わなければいいだけだろ知恵遅れ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:37:00.71ID:LG9aaQsc0
受信料と消費税

現代の打ち出の小槌。
ただ、それが元で色々な物が疲弊していくと言う事は、理解出来ない
エロ命の財務官僚と守銭奴NHK
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:37:01.31ID:68IXDdWO0
メーカーオプションやディーラーオプションのカーナビは止めとけってことだな
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:37:24.05ID:RGpxbZLo0
NHK様にはかないまへんわ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:37:51.12ID:b5A/tQL10
>>861
お前は法律ど素人なんだから
おかしいのはお前だよ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:38:02.30ID:BgxlkJZh0
>>811
テレビをあるとも無いとも言わないぞ。どこの馬の骨だかわからん奴に額面通りに返事するのは片手落ちというもの。
お偉いさんの質疑応答もそうだろう?質問に対する答えがはぐらかしや頓珍漢なのを。
答えないでこちらの要望だけ出して終了よ。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:38:20.87ID:QLeM5da40
>>865
増税から大きく動きそう。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:38:29.32ID:jrfVoffK0
>>4
テレビ放送を見てなければ払わなくてよい。
約款にそう書いてある。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:39:05.03ID:QLeM5da40
>>868
いや、おかしいものはおかしい。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:39:13.33ID:z7/pKXFa0
tv受信できるワンセグはもうだめだ
日本の製造業はワンセグを外せ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:39:13.47ID:RGpxbZLo0
まあカーナビも取るなら純正も最初からテレビ見られる前提って作ってOKってことだろw
いちいちアース切らなくてもいいわけだ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:39:25.68ID:oyf9cNJD0
カーナビのオマケ程度の機能のひとつでしないのにな、カーナビもNHK受信できるような機能なんて付けんなよ、そんなもん要らんだろ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:39:33.14ID:b5A/tQL10
>>866
お前みたいに受信料払ってない万引きジャップはな
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:39:42.12ID:O84O1m3c0
7,000億円という異常な額を集めても、まだ不満なのか
どんだけ高給、超高額NHK企業年金払っているんだよ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:40:06.78ID:b5A/tQL10
>>873
お前だけがおかしいのは知ってる
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:40:43.21ID:/3TLIeHd0
家に老人がいるので受信料払ってるけど車でも見られるようにしてくれるんか?
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:41:00.22ID:SQ+6noUP0
>>852
いやまあ、確かに俺は下層民だけどさ
そうあからさまに見下したようなこと言わんでもええやんか

イマドキの若いのなんて、大抵は下層民やん
そういうのはスマホ持つにしても安いの、あとはNHKもTV見ないから払わへんってのが多数やろ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:41:00.97ID:ISQ0UNyn0
>>879
今日も契約取れなかったのか
無能集金人
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:41:36.52ID:5ZKQYaee0
>>792
立花って筑波大学の准教授と協力して、NHKとの裁判で集合住宅でのBSアンテナ外せないからBSチューナーぶっ壊して衛星契約解除させてるだろ。
で、地上波もチューナーぶっ壊れてれば契約義務無しって応えもらってるはずだから、割とガチでNHK嫌いじゃないの?
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:41:50.71ID:b5A/tQL10
>>878
トヨタやソニーやドコモとかに比べたら全然少ねえだろ馬鹿かお前は
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:41:57.62ID:i52O0nOm0
マンションは建物にアンテナあるから強制詐取だね
個人の契約自由がない
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:43:16.48ID:b5A/tQL10
>>882
万引きジャップが火病っていつも万引きを責められてる幻影と戦いだした
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:43:26.44ID:SQ+6noUP0
>>885
アンテナあってもモニター・チューナー無ければ見れんやろ
それに契約自体は各世帯だから
「今日は忙しい」で延々引っ張ればよろしかろ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:44:54.73ID:2hXgrzfV0
そもそもワンセグは電波弱くても見れるから車に便利とか言われてたが
山間部まったく映らないよな
逆に詐欺罪で訴えたいわ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:45:01.78ID:JsMZ3dC7
普段はワンセグ全然見ないが、
震災とか起きたときはには、
ネットが混雑してもすぐニュースで情報得られて、
非常にありがたいんだけどなあ
こういう移動するタイプの受信機はNHK受信料徴収の対象から外すべきだわ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:45:15.40ID:sJf8APBf0
>>864
なんだ朝鮮人かよ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:45:18.42ID:VcOftxTf0
>>811

「テレビの有無はご自身で確認ください。ただし自宅に立ち入る場合は、裁判所のしかるべき令状をお持ちください」でオッケー。

契約してたら面倒なことになるので、契約しないor解除しておくのが吉。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:45:37.44ID:b5A/tQL10
>>882

また万引きジャップが火病って、いつも万引き行為を責めてくる幻影と戦いだした
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:45:41.34ID:VEHveHlp0
うちのボロクルマ、カーナビ付いてない(´;ω;`)ショボーン…
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:46:08.67ID:b5A/tQL10
>>892

なんだ万引き民族日本人かよ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:46:37.39ID:HIE0HYa90
>>888
お金があれば受信設備かえるだろ?

お金もある意味受信設備だよ。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 13:47:26.68ID:9zsPrE3v0
NHK見るために車に乗るやついないだろ

タクシーや宅配便はどうすんだよ

バーカ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況