X



【速報】環境省「プラごみは燃えるゴミです。これからプラスチックは焼却処分を」 中国影響で環境省が要請
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2019/05/16(木) 23:15:44.80ID:JM9l0Gsa9
廃プラ、産廃も焼却要請へ 環境省、市区町村に 全体の8割占める
毎日新聞 2019年5月16日 03時00分(最終更新 5月16日 03時01分)

 国内で処理が追いつかなくなっているプラスチックごみ(廃プラ)について、環境省は、焼却炉などで家庭ごみの処理を担う市区町村に対し、企業など事業者が出す産業廃棄物の廃プラも受け入れるよう要請する方針を固めた。関係者への取材で判明した。緊急措置として一定期間の受け入れを求め、応じた自治体への財政支援などを検討する。都道府県や政令市に近く通知を出す。
 全国で排出される廃プラは年間約900万トン。うち産業廃棄物として扱われるものは約700万トンと8割近くを占める。国内の態勢が整わない中、輸出されていた分などのうち一定量の廃プラがリサイクルされず焼却されることになる。
 リサイクル資源として日本が輸出する廃プラの大半を受け入れていた中国が2017年末に輸入を原則禁じて以降、日本国内での廃プラの処理が追いつかず、中間処理業者の敷地内に山積みになるなど問題化していた。さらに、廃棄物の国際的な移動を規制するバーゼル条約の締約国会議が今月10日、汚れた廃プラを21年から対象とすると決めた。日本が現在輸出している年間約100万トンも規制対象になる可能性があり、国内での処理がますます難しくなる懸念が出ていた。
 関係者によると、家庭ごみの分別が徹底されてきたことで、自治体が所有する焼却炉は稼働率が低水準のものも多く、事業ごみの廃プラを焼却する余力があるという。このため環境省は、緊急避難的に廃プラの処理を市区町村に要請することとした。受け入れた自治体には財政支援をするほか、処理費用の徴収なども認める。
 ただ、自治体の所有する焼却施設は「迷惑施設」のイメージもあり、周辺住民の反対なども予想され、自治体によって対応が分かれる可能性がある。
 廃棄物処理法は、市区町村は原則として家庭から出る一般廃棄物を処理するとしているが、自治体が認めた場合に限り、事業者が出す産業廃棄物を処理することもできる。【鈴木理之】
バーゼル条約
 有害物質を含む廃棄物について、主に貿易などで国境を越える移動を規制する国際的な枠組み。1992年に発効し、日本は93年に締結。186カ国・地域と欧州連合(EU)が加盟している。締約国会議で今月、汚れたプラスチックごみを輸出入の規制対象に加える条約改正案が採択された。条約改正の発効は2021年。
https://mainichi.jp/articles/20190516/k00/00m/010/010000c

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/05/15/20190515k0000m040318000p/8.jpg
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:25:03.33ID:ZrN4t/6E0
うちの自治体はゴミ焼却炉で発電するようになって、プラごみの分別が無くなった。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:25:12.36ID:lnyVGLA40
30年前の様に、家庭で出るゴミは、各家庭で燒却する様に戻せ。ダイオキシン詐欺にいつまで瞞され続けるんだ。
自治体の回収ゴミは、ポリバケツで出す生ゴミと、定期の不燃物の回収のみ。
ちり紙交換が復活できる様にせよ。資源ゴミを自治体の財源なんかにするな。何のための税金だ。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:25:15.26ID:nDd2+QCO0
やっと気づいたか
煩わしいゴミの分別が心理的に購買意欲を減退させていることに
これは割と大きな前進
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:25:17.10ID:MVmo5ckC0
まあプラスティック洗うと嫌な臭いが出なくなるからそのまま続けてくれ
金属・ガラス・薬品・磁器陶器以外の分別は別にしなくていいよ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:25:22.02ID:dVqE1kiV0
粗大ゴミに金取るのもやめればええ
買い替えができないせいで全く消費がはかどらないから
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:25:22.48ID:tXRvarIJ0
ダイオキシンが出るから燃やしてはいけませんって建て前もはどうするんでしょうかねえw
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:25:27.50ID:9+FYiex/0
梱包材のプチプチは燃えるゴミだってさ。

東京
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:25:28.94ID:jNcyeeg90
新しい焼却炉の自治体は今でも燃やしてるよね。
洗ってプラゴミにしてたのは古い焼却炉の自治体だけ。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:25:31.67ID:B7eGhLWQ0
PVCが大半をしめるが燃やせるんかな。
ペットやベークは燃えそうだけどデルリンやテフロンは…(´・ω・`)
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:25:36.70ID:zXNYkrOx0
結局コストかかってもリサイクルするって方向は考えないわけね
バカみたいに分別がんばらなくてよかったわ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:25:36.75ID:y5SoUShL0
サーマルリサイクルがいちばんエコ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:25:36.87ID:YxE1/4ji0
そもそも、昭和の時代にはゴミの分別といえば燃えるゴミと燃えないゴミの2種類だけだったんだがなあ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:25:38.95ID:KjnsUKRC0
カップ麺容器は全部紙でできるだろ
菓子の個包装とかも廃止にしろ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:25:49.39ID:C3ZRO4b80
今までプラごみはリサイクルと言ってた奴らに責任取らせろ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:25:49.41ID:ndclJa0A0
燃えるゴミと燃えないゴミの分別だけに戻して欲しい 分別が多すぎて何が何だか…
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:25:54.50ID:40LUQad80
ゴミ分別やめない?
どうせ不燃ごみ以外全部焼却してるんだろ?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:25:59.61ID:1BnOKeZW0
>>97
同じ神奈川県内の座間や厚木、大和、綾瀬、海老名などの焼却炉は?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:25:59.87ID:RIY2WWxE0
http://www6.big.or.jp/~southern/conan/image/disp/plastic.jpg
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:26:02.92ID:/zG9lxAP0
新型焼却炉・・・ほぼ分別の必要なし

通常焼却炉・・・温度調整が必要なので、ちょとだけ分別の必要あり

旧型焼却炉・・・高温に耐えられず、炉の寿命を縮めるので、分別の必要あり
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:26:08.37ID:As22Fbhz0
>>93
燃やす温度の問題だね。

昔のは燃焼温度が低くて、プラを燃やせなかったけど
今は燃焼温度が高いから、プラも、水分ごみも効率良く一緒に燃やせる
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:26:08.51ID:TMZvlGbU0
石油はこの先500年分は余裕
プラは焼却炉でいい燃料になる
再生プラは品質が悪く製品の寿命を縮める
紙のストローは触感が酷く悪い
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:26:13.70ID:UBKFPKin0
過去を言うと役人防衛本能が働いちゃうからな、今までをネチネチ追及する人はホントやめてほしい
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:26:26.33ID:iQvd+xf00
中国に送れないなら分別するもう意味無くなったようなもんだよな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:26:30.68ID:2SJV5/S80
ちまちま分別する事に意味は無いだろうなとは思いつつ分別してた
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:26:32.91ID:4CDeE4jg0
廃プラ火力発電やればいい。焼却所の排熱で温水プールやってるのの強化版だ。

>>19
全部ではないよ。
生ゴミだけだと水分多くて燃えないから、燃料として重油やプラゴミを混ぜてた。プラゴミとして分別されてると、燃料として必要な量を算出しやすく便利だったんだよ。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:26:40.57ID:jNcyeeg90
>>107
高熱で燃やす威力のある焼却炉なら
ダイオキシン出ないという話だが。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:26:42.07ID:XhNTwE1J0
ダイオキシンがーはなんだったんだ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:26:53.93ID:bpXP5cwc0
分別しても結局おんなじだったんでしょ
実は
分別の練習だけっていう話だった
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:26:56.93ID:DxAiE+520
コンビニおにぎりの包装みたいなプラに紙シール貼ってたりするのにイライラしながら剥がしてたけどついに解放されるんだな
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:27:02.98ID:0e0BRNyD0
中国に送るためにキャップ取ってラベル剥がしてたんだよな
ほんとにマゾだと思ったわ日本政府
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:27:03.35ID:As22Fbhz0
>>108
東京都内のごみ焼却施設は、プラごみは全部燃やしてるはず。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:27:08.45ID:sFO4CexT0
>>1
安倍が中国との関係を悪化させたせいだろ
ホントこいつ早く氏んでくれよ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:27:12.15ID:73S99o440
アホ過ぎ、
普通にペレット作れよ。混ぜんな!

コンビニ・スーパーのビニール袋復活やな、
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:27:14.81ID:hQV6fb3A0
ちゃんとした焼却炉がないとダメだろ
また中途半端な情報撒き散らして大気汚染するのか?
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:27:15.98ID:ZplaQ/2f0
俺は名古屋市だけど、もう最近は全部燃えるゴミで持っていくから分別してない
紙とかペットボトルとか分別してリサイクルなんて、アホくさ
コスト考えたら一度燃やして、1から作り直したほうが良い
資源ごみ制度は廃止すべきだと思うよ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:27:16.73ID:US7kkMiY0
生ゴミメインの可燃物ゴミだけじゃ燃えないので、わざわざ石油入れて燃やしたり
分別回収した水道水で水洗いしたプラゴミを燃料代わりに投入とか、意味の無い制度もようやく終わるのか。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:27:22.50ID:0e4IQoPW0
きちんと分別された綺麗なプラだったらペレット燃料化できるんだけどね
今まで中国に送ってたのはそれの粗悪品にでもしてたのかな、
それともリサイクルは名目上だけで実際には金と引き換えに広大な土地に埋めてたのか
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:27:39.07ID:ias6sjl10
分別の根底が崩れ去った。
分別で儲けてたのは誰なんだ?

武田邦彦先生の大勝利じゃん。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:27:40.21ID:GCiRqhpp0
地元じゃ20年近く前から燃えるゴミですが?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:27:52.11ID:9vTYM9mr0
別に方針転換はいいけどよ
今までよりも高温炉が普及したから環境への影響は少なくなった、とか注釈いれろよ
今まではなんだったんだ、ってなるだろ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:27:57.58ID:nDd2+QCO0
ゴミの細か過ぎる分別、エコブーム
この辺は節約志向に直結するから絶対景気に悪影響
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:28:03.20ID:As22Fbhz0
>>128
そう。生ごみを燃やすのに、高温が必要だから
プラごみを燃やす必要がある。

プラが無いと、重油を燃やすとかアホなことになる。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:28:05.34ID:fytyS+9/0
イイハナシダナー
まあうちは元々汚れとるのは燃えるゴミへってなってたからだいたい燃えるゴミに出してたが
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:28:09.52ID:Hcs1gYb60
倫理も道徳もエコもなんもかもそんときそんときの情勢で為政者資本家の都合のいいように変わる
ほんと馬鹿らしい
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:28:11.12ID:7PT6gzKh0
マックのゴミ箱あるじゃん?
燃えるゴミとプラごみ分けてあるじゃん?
あれ中で繋がってるからなw
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:28:11.40ID:bpXP5cwc0
燃えるごみと
金属ごみ
でいいんちゃうの
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:28:15.82ID:40LUQad80
萌えるゴミ
不燃ごみ
プラ
雑紙
紙パック(リサイクル)

ペットボトル
新聞 雑誌

細かすぎて訳わかんねーよ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:28:19.46ID:YxE1/4ji0
>>135
今、日本と中国は関係深まってるじゃん
関係悪くしたのは韓国だけだろ?
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:28:20.69ID:iu3wHYaO0
プラと紙を分別する意味なんてない。
生ごみと燃えるゴミを分ける意味はある。ゴミ発電やれよ!
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:28:21.59ID:rGxVmzRc0
まあ分別が変わるならちゃんと回覧板で回せよって話
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:28:23.44ID:b2n73XkZ0
もえるごみ捨てるときにスーパーのプラ袋に入れて捨てるのOK

って時点でおかしいってみんな思ってるんだよ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:28:30.04ID:sMVFoTCr0
さんまの炭焼きのダイオキシンの方がプラゴミダイオキシンより強力。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:28:32.61ID:TmkDGJFV0
中国がゴミ処理で他国から外貨集めてたのが理由
中国の為にやってたんだよ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:28:35.41ID:L8kguWSp0
ずーっとこれ言われてたよ
大竹まことも言ってたよ
異様な環境人間があれやこれや
馬鹿なこといいつのってたけど
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:28:38.45ID:43vvI9K/0
温暖化バカのせいでどんだけ無意味な手間を国民に敷いたのか
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:28:43.79ID:1BnOKeZW0
>>125
ローソンはプラゴミと燃えるゴミの箱を二つに分けていたのに、
その袋を一緒にして二個一にしていた。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:28:44.47ID:81gP1eJm0
>>90
実のところなってないんだな
引き取った業者は最終的には八割方焼却するんじゃないか?
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:28:46.03ID:HYz9P/MY0
>>122 なんか利権があったとしか思えないんだよね。ペットボトルのキャップのわっかまで外して出せって言ってたからw
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:28:48.28ID:hQV6fb3A0
学校の焼却炉で燃やす馬鹿が増えそう
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:28:49.82ID:As22Fbhz0
>>138
お前の焼却炉の認識は昭和40年代の小学校の焼却炉レベルで止まってるだろ。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:28:50.26ID:XDHdSwGO0
家庭ゴミの分別と産廃の処理の話の違いがわかってないやつが多いな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:29:06.37ID:lueGaGa/0
金属ゴミもペットボトルもちゃんと外装も外して捨ててたけど、どうしてもプラだけメンドくさすぎてやってなかったわ
大正解だったな
0181世界 ◆jx4dwz8Np2
垢版 |
2019/05/16(木) 23:29:07.52ID:qK8hWMAS0
このスレゆきぽよもSMSでつぶやいてエンジョイしてるらしいな、噂になってんぞ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:29:10.09ID:UBKFPKin0
大量に売っているエコバッグは何とも思わない不思議な人種がいるからな
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:29:14.25ID:bpXP5cwc0
っていうか
京都市は
新聞とかダンボールの回収を
市でやってほしい
回収業者まかせだと
最近ダンボールをもっていってくれない…
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:29:27.28ID:Akc7bzXR0
>一生懸命プラ容器洗ってゴミに出してた
そっちのほうが環境負荷高そう。上水・下水とも水の浄化の方が大変。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:29:35.74ID:+3gzgsJJ0
プラ以前に、お前らが生ごみの水分を飛ばすだけで世界は割とそこそこ救われる
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:29:47.61ID:owNAEHhr0
環境税は必要だと思うがな
プラなんていらないだろ
ビニールとか瓶もアルミ缶で十分
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:29:53.47ID:As22Fbhz0
>>147
焚き火は燃焼温度が低すぎるから、ダイオキシンの恐れはある。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:29:54.78ID:gIhLst2w0
支那へ負んぶに抱っこしてもらってたツケ
まあニッポンは支那の実効支配下だし関係ないけどね
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:29:56.54ID:+aZ+O8sW0
武田教授の言ってたとおりだね。
但し燃やせるのは燃焼時の温度が800℃以上の高温炉に限られるから、
全部の市町村が対応しているわけではない。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:29:58.01ID:FvIqOVn20
>>3
分別が始まった当時はダイオキシンが発生が問題になってたけど
今はフィルターでろ過?出来るから燃やしても問題があまり無いとか
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:29:58.27ID:hyZ6mOf20
これ曖昧だよな、ちゃんと決定できないのは、やはり省庁の利権や縦割りの話?
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:29:59.55ID:2G0zpsUu0
分別しても行きつく先は同じ焼却炉なんだよ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:30:00.44ID:uTwZu9jO0
ちょっと古い焼却炉だと、生ゴミが多い日なんて分別しっかりされてると燃えなくて、油かけて
燃やしてたらしいからな
プラゴミを一緒に燃やすことで、その油が要らなくなるなら、その方が良さそうだ

こっちも出すの楽になるしな
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:30:07.79ID:YxE1/4ji0
>>150
>今までよりも高温炉が普及したから環境への影響は少なくなった、とか注釈いれろよ

まあ、方向転換の理由は明記しておくべきだよね
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:30:14.84ID:bt1L3ut70
>>3
公務員が仕事した気になっていただけ。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:30:33.55ID:d5ux7nTf0
再利用する為のエネルギーの方が
再利用で得るエネルギーより多いんじゃ
勿体ないとかそういう話じゃないよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況