X



【交通】『名古屋走り』『伊予の早曲がり』…法律完全無視のローカルルールにあぜん…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/05/17(金) 07:24:57.38ID:vU++hGmN9
アクセルとブレーキの踏み間違いや無謀運転による交通事故が多発している。
普段からきちんとした車の操作を心掛け、交通ルールを守っていれば、未然に事故を防ぐことができるはずだ。
しかし、地方にはいまだ独特の“ローカル運転ルール”が存在し、他の地域から訪れたドライバーを驚かせることがある。

「全国的に有名なのは『名古屋走り』でしょう。いくつかのパターンがありますが、主に“右折すると見せかけて追い越し、
左車線に割り込む”“黄色で止まった前の車を追い越して進む”“青になった途端、対向の直進車より先に右折する”などがあります。
突然Uターンする車も多く見られ、初めて名古屋を訪れた人はその運転マナーの悪さにビックリするでしょうね。
また、交差点を右折する際、急発進をして対向の直進車より早く右折する愛媛県の『伊予の早曲がり』も有名です。
もちろん、どちらも完全に交通違反です」(自動車雑誌ライター)

『山梨ルール』は、山梨県における“右折優先”という独自ルール。
対向車がいようがいまいがお構いなしに減速せず右折する自動車が多いことで知られている。
地元では無意識のうちにそのような走り方をしているドライバーを多数見掛けるが、滋賀県大津市で散歩中の保育園児が2人死亡した事故も、無理に右折しようとしたことから発生しており、
「周りがやっているから」では許されない悪質な行為と言えよう。
今すぐにでも改めるべきだ。

「過去に山梨県警は多発する交通事故を受けて“山梨ルールの一掃”を呼び掛けました。
もともと、県内には片側1車線しかない道路が多く、右折車がいることで交通渋滞になるケースが頻発しています。
ドライバーも心理的に『早く曲がらなければ』と、追い立てられてしまうのが原因ともいわれています。
県警も免許証の更新時には厳しく指導していますが、なかなか根絶することができませんね」(地元紙記者)

他にも『茨城ダッシュ』や『鶴ヶ島ルール』など、全国には多数のローカル運転ルールが存在するという。

ネット上では「岡山ではウィンカーを出すと対向車が右折させないようにスピードを上げるので、ウィンカーは出さない」「播磨のルールでは“先に行動した車が優先”」
「名古屋では黄色は進め、赤は注意」など、交通法規を完全に無視したオリジナルルールが上げられている。

『ローカル運転ルール』といえば、その地域では許されていると、なぜか勘違いしているドライバーも多いようだが、完全な“道路交通法違反”なことは間違いない。
車の運転をする以上は常に安全運転を心掛けてほしいものだ。

http://news.livedoor.com/article/detail/16470555/
2019年5月17日 1時30分 週刊実話
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 11:27:50.94ID:WqigjKM90
そんなもんローカルルールとか言い訳やないか
定着もなにもそんな奴には何時も意地悪してやる
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 11:27:52.83ID:LEAxP+ta0
>>494
広島を走るときはマグネット方式のカープのステッカーを貼る
常識だぞ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 11:28:08.69ID:B3hohlQk0
>>498
名古屋では右折レーンから直進は普通だけど、あれは道の作り方が悪い気もする
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 11:31:27.16ID:2fwi7eXK0
名古屋人はヤンキー気質だからな
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 11:37:17.81ID:uVCGCs+U0
群馬と新潟
黄色いセンターライン完全無視の車線変更、
だけど、オービスならまだしも、Nシステムにさえビビって法定速度以下に落とす根性無し、
オラついてカッ飛ばしてるくせに、Nシステムの前で急ブレーキはマジでやめてくれ。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 11:44:57.10ID:yIY99ICp0
トヨタの運動会で飲んでも昔は捕まらなかったけど
最近はグランド出てすぐの所で飲酒チェックされる
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 11:46:04.08ID:fAg95JrG0
右折レーンから直進は、交差点を渡った先にも車線がある場合くらいじゃね?
流石に名古屋でも、渡った先で車線が絞られているパターンのところで直進して隣に割り込んだら煽り倒されるで
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 11:48:33.62ID:x2CAYfWXO
ローカルルールとか暗黙の了解みたいなのはロクな人間がやらないことがよくわかる
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 11:54:25.60ID:zNL6kTox0
>>438
一宮はホンモノの魔境だからさ
名古屋なんかよりその北側の方が運転荒いよ
一宮、岐阜ナンバーやばい奴多い
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 11:55:24.60ID:ch66sVl70
>>498
それ、若宮大通の日常風景だなw
端から端まで一回走れば全部体験できるw
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 11:58:40.50ID:i4AvE7Zn0
茨城県民だが、全国のなんとか走りを全部足したのが茨城の道路事情だぞ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 12:01:58.33ID:ap6kNjJ50
>>321
メルセデスはガチだなあ
ヒエラルキーは道交法に勝るみたいなのが8割乗ってる
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 12:02:03.55ID:kPjaOQwV0
姫路はそんなに車の交通ルール悪くないぞ
信号は変わりかけや変わった直後以外はだいたい守るし
一方通行も対向車がいればほぼ行かない(いるとブロックされるから)
一番やばいのは部落の村の中を通るとき、見たことない車だと石投げられたり
木刀持って追いかけてきたりするから少し注意が必要。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 12:03:11.67ID:mnA9eB0x0
俺も、直進車がとろい時には交差点でスタートダッシュして右折しちゃうな。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 12:06:54.93ID:RgCEaM1i0
山梨ルールありかも
右折優先なら事故減る?
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 12:09:19.39ID:k1s7VXUS0
いきなり止まってウィンカー出すバカ
交差点に入るまでウィンカー出さないアホ
そもそもウィンカー使わない基地外
障害者スペースからジャージ姿で歩いて降りてくる脳障害
地面に





これが大都会岡山
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 12:10:42.62ID:kAlNpnaW0
左ウィンカー詐欺する奴いるよな?
信号の無いとこで左から来たクルマが左ウィンカー出してるから自分が車間開けて入れてやったら、入ってきたとたん右ウィンカーに切り替えて右折しようとする奴
要するに右折するためにとりあえず左走ってる車を騙して止めようとする奴
あれってドライブレコーダーで証拠あったら取締り対象だろ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 12:10:47.32ID:KBIqXTIs0
わざわざ名前付けなくても、こういうのはどこにでも一定数いるよな。
混んでいて早く曲がらなければと追い立てられるような場所では曲がらないのが最低限のマナーだろ
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 12:13:20.92ID:GVi5FeRF0
名古屋も、あれだが三重もえぐいぞ。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 12:14:44.87ID:C0T9bgr90
名古屋でトヨタ車以外も走れるの?
ホンダ乗ってたら攻撃されないか?
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 12:15:18.07ID:uVCGCs+U0
田舎者っプライド無いから平気でコンビニショートカットとかやるよな、
何で信号1回くらい待てないんだろ?
田舎者なんてマジでホームセンターやスーパーくらいしか行くところないだろ、
ゴム長が売り切れちゃうのか?
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 12:18:02.75ID:FgG1t+3q0
捕まえないからカーDQNがのさばる
どんどん捕まえて累積違反者は免取&クルマも没収すればよい
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 12:20:33.99ID:KBIqXTIs0
>>521
右折禁止にすれば事故減る
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 12:22:56.89ID:e8ywTDdD0
酷いのは以下の3回だけ
左折と見せかけて左車線から3列またいで交差点で反対車線にUターン
5車線で4車線を右や左の大蛇行運転
302の右折専用レーンからの直進(右折ためだけの専用の信号がある)

これぐらいで、あとは速度大幅超過がポロポロいるぐらいで、マナーはいいぞ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 12:26:34.08ID:gZlAZ4YK0
その名古屋走りの定義にされてる運転してる奴なんて殆ど見ないんだが
フライング右折はたまにいるかな?ってぐらいで
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 12:28:47.63ID:AE6E/ZEe0
こういうのって警察がちょっと力入れて取り締まれば改善されないもんかな。ちょっと警官配置しとけば違反切符切り放題だと思うしやらんもんなのかな。やってても改善されないとかなら深刻だな。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 12:30:56.77ID:4om9MNOM0
自分の経験だと、
松本は二車線を走りなれてない感じで非常に危ない&大通側の車がブレーキ踏む前提の脇道からの飛び込みが多い

沼津、津は運転が荒すぎる
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 12:31:47.88ID:Q7e9+zIH0
@右車線の車に追い越されそうになると右に寄って威圧
Aウインカー出さずに車線の上を走って様子を見て空いてる車線に移動
B一時停止の止まれで仮に止まる事があっても停止線を超えて止まる
Cとりあえずオレンジ色の車線は車線変更推奨のマーク
Dバス専用レーンはただ色合いがキレイな普通の車線
E追い越しは宣戦布告である
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 12:34:21.01ID:glerzT550
東京は交差点をそのまま直進すると車線マタギになるところが多いので
レーンの移動が無茶苦茶だけどな。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 12:34:45.44ID:UnNMdwjr0
東京の西荻は歩行者のローカルルールがあってドライバーは注意が必要
歩行者優先の意識が強くて道路をグイグイ渡って来るので、走ってると恐い
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 12:34:49.24ID:ifLVFQnX0
40年くらい前の話だと思うけどうちの親父が昔名古屋にいて、信号待ちで隣と並んだら青になったらどちらが早いか競ってたと言ってた
普通車にいいエンジン積んで走ったこともあるらしい
ニッサン車だったからトヨタ車によく煽られたんだと
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 12:35:28.79ID:IEsB/Vo+0
香川はちょっと前に丸亀にある魔の交差点がワイドショーで取り上げられた時に
中継中に左折する軽四が平気でショートカットしてたからな
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 12:35:34.30ID:yMQT+BFs0
>>527
地元じゃないから他所のメーカーのディーラーも普通にたくさんあるし 他県と大して変わらんのじゃないか?
豊田はトヨタ系ディーラーばっかりだけど
40万都市だけど日産ですらディーラーは2件だけで スバルは今も正規ディーラーないんじゃなかったか
中古屋でスバルの看板掲げてるとこはあるけど
日産よりホンダの方が多かったはず
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 12:36:59.95ID:yvZGAyU70
>>480
前に行ったけど高速の合流で譲ってもらった時に割り込まれたのは大阪や神戸でも無かった経験だぞ
マナーとか以前に人類とは違うわ、あいつらは
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 12:38:29.46ID:DbI3C49I0
>>505
北海道が十数年ワーストだった時、実際は愛知がワーストで北海道の3倍以上の400人くらい死んでたけど人口割合にしたらそうでもなかったんだな。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 12:40:03.05ID:+CMe88W/O
名古屋は毎日外出してから帰宅までが生きるか死ぬかの世界。地元民が証明している。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 12:42:33.04ID:+CMe88W/O
堺市の臨海線の石津西の交差点の直進レーンのひとつが通勤時間に限って右折レーンになるのは暗黙の了解なんだよな?俺は関西民じゃないが了解している。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 12:44:22.53ID:Os7nGbXL0
>>1
サツがきっちり取り締まらないのが悪い
ながらスマホだってやりまくりじゃん
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 12:45:42.56ID:TrgXBJQ00
茨城県民だけど、伊予も松本も全てあるわ
割と普通に、日常茶飯事だ
でも栃木も群馬も千葉も全部あるど思う
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 12:47:44.93ID:xGEzs/G60
>>36
どこに住んでるかしらんが毎日乗ってるがほぼ見ないぞ
ウインカー出さないやつならしょっちゅう見るが、ここに書いてあるようなのは見ない
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 12:49:35.96ID:fzdIctv30
ウィンカー出さないのマジなのか…
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 12:50:10.42ID:8tpNSUjD0
名古屋走り
交通信号の切り替わり前後に交差点へ進入する(信号無視)
速度超過(トラック・バス・タクシーの運転手が特に酷い)
ウィンカー出さずに車線変更する(2車線以上を連続で車線変更)
車線またぎ(左右に車線変更を繰り返す)
右折フェイント(追い越しかけ信号前後で直進出来る車線に割り込む)
早曲がり(信号に変わったら即座に急発進し対向車より早く交差点を抜ける)
右折中の追い越し(後続右折車が追い越しをかける)
歩行者軽視(横断歩道で手を上げている歩行者がいても無視して突っ込む)
駐車禁止地区にも平気で駐車する(歩道上への駐車や交差点駐車など)
クラクション連発(気にいらないとすぐに鳴らして脅しをかける)
「青は進め、黄色は急げ、赤は突っ込め」(急加速して突っ込めば歩行者が恐れをなしてダッシュで退くから)
http://soccerby.net/images/1443797735.jpg
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 12:51:22.12ID:RQm92A2G0
>>5
田舎の警察は地域にそっぽ向かれたら何もできないからそんなの絶対やらない。
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 12:52:02.56ID:ftQUWxcY0
愛知県民が他所も同じとかほざき始めたから確認な

名古屋走りが圧勝。
伊予とかどうでもいい。

47都道府県完全網羅!自動車保険の平均保険料ランキング

1 愛知県 53,698円
2 岐阜県 51,867円

25 愛媛県 46,020円
30 山梨県 45,214円

47 沖縄県 38,770円

また、事故件数が多い都市部や、死亡事故が多い地域は、事故に遭う可能性が高いのはもちろん、保険金の支払いが増えるため、保険会社にとってもリスクが高いエリアと言えます。

https://www.bang.co.jp/cont/column-20131108/
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 12:52:42.02ID:8tpNSUjD0
環状道路が7本ある(全国1位)
名古屋高速都心環状線、名古屋環状2号線、名古屋市道名古屋環状線
愛知県道59号名古屋中環状線、愛知県道451号、名古屋外環状線東海環状自動車道、東海環状自動車道
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 12:52:59.05ID:+jpM+3Sz0
食い物見たら分かるだろ
普通の日本人と感性が違うんだよ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 12:53:23.89ID:8tpNSUjD0
ナンバープレート8つある(全国1位)
名古屋、三河、岡崎、豊田、一宮、春日井、豊橋、尾張小牧

ガソリンが日本一安い
ユニーオイル常滑りんくうSS / バロン・パーク(株)
イオンモール常滑SS / エム・シー・オイル(株)
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 12:55:16.35ID:0Tf5/svQ0
犯罪車両のナンバープレートや犯人の顔はぼかさなくてもいいと憲法・法律を改正し、なおかつ犯罪者には今の数万倍くらいの金銭的な懲罰的制裁を科せるようにしてほしい
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 12:55:23.32ID:8QmBPKCY0
>>558
道の広さは日本一!
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 12:56:31.25ID:8tpNSUjD0
自動車保有台数(平成31年2月末現在:82,227,637台)
1 愛知県 530万1747台 ※人口比70%
2 東京都 442万7355台 ※人口比38%
3 埼玉県 414万7604台 ※人口比56%
4 神奈川 403万0889台
5 大阪府 379万4901台
6 北海道 378万7845台
7 千葉県 366万8620台
8 福岡県 341万5565台
9 兵庫県 305万2732台
10 静岡県 290万9240台
11 茨城県 262万8243台
https://www.airia.or.jp/publish/statistics/number.html
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 12:57:57.68ID:bVo6LZZC0
>>560
名古屋高速はほんとやばいよな。でもウザい危ない運転
してるのって岐阜ナンバーだったりするんだよな。
0568最後
垢版 |
2019/05/17(金) 12:57:58.82ID:8tpNSUjD0
人口10万人あたりの交通事故死者数
36位 愛知県 3.2人
走ってる車の割りには交通事故は少ないんだよ。。。
愛知ケンミンは運転荒いけど上手い
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 12:59:20.22ID:M3lyYlfG0
昨日岡山で渋滞中に名古屋ナンバーのトラックに必死で合流阻止された
合流で一台一台入ってるのに、前に入れたら死ぬ病なのか動くたびにガチガチに車間詰めてて笑ったわ
岡山もマナー悪いと思うが、他県に来てすんなw
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 12:59:49.65ID:DDfc9deC0
名古屋はトヨタの城下町だから
自動車様は偉いって風潮が町にあんだろうな。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 13:00:14.00ID:yMQT+BFs0
>>559
岐阜がだんとつなんじゃね
車の保有台数で見ると岐阜は愛知の1/3しかないのに
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 13:00:22.73ID:8tpNSUjD0
>>565
名古屋市…久屋大通(道路の幅100m)と若宮大通(道路の幅100m)だな

>>567
尾張小牧ナンバーも荒いね
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 13:01:07.92ID:UutYrwE10
さっきテレビで松本走りが紹介されてた
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 13:02:37.02ID:M3lyYlfG0
>>570だけどあまりにも入れてくれなくて、こっちが恥ずかしくなるから勘弁してほしいわw
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 13:03:26.17ID:8tpNSUjD0
>>571
道路予算はすぐに付く
議会通過も3倍のスピード
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 13:04:24.82ID:15TdmIRd0
>>571
車持ってないやつ(車買えないやつ)の意見だな。
低所得者、即ち少額納税者の意見が反映されるとでも?
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 13:11:05.46ID:+CMe88W/O
>>568
全員が上手ければ最低でも一ヶ月の事故件数0になる月もあるだろうがバカ。そんな簡単なこともできない時点で愛知のドラテクレベルは全員クズなんだよ。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 13:12:12.82ID:kPjaOQwV0
>>525
子犬はないけど、牛のフンはしょっちゅう投げられてた
部落のその地区のほとんどが、牛革加工を生業にしているため
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 13:14:01.23ID:l9IYqQ+W0
>>574
松本走りは後ろの車の為に渋滞回避するように
気を配っての行動だからな
それに比べ名古屋走りはたちが悪すぎる
県民性が出るんだろうな
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 13:15:51.08ID:5dLjlZse0
全国区のプリウス走りもあるけど?
車線変更ではウインカー出しません。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 13:17:53.12ID:l9IYqQ+W0
全国車の運転してきたけど
ワースト1位はどう考えても大阪
2位名古屋岐阜
3位九州の田舎
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 13:24:17.32ID:yMQT+BFs0
>>585
大阪は初めて車で行った時はちょっと混乱したわ
御堂筋みたいな大通りが一通ってのに
2重3重に路駐してるし
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 13:29:15.06ID:FV8GWDWK0
>>60
とりあえず免許返納しろ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 13:30:06.74ID:bc1bqonB0
>>52
名古屋はもともとは真面目なやつが多いんだが、
それをいいことに少数のやんちゃな奴がマナー違反をする
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 13:32:01.73ID:3XpzqUo70
ボロイ車で違法車にわざと当たり、慰謝料を取る。というビジネスモデルはどう?
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 13:32:46.48ID:6B9gz25n0
大阪は岸和田とか南の方が酷いのよね
市内は割と走りやすいし、
阪神高速は割と整然としてるよ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 13:34:10.20ID:Y4leDMBk0
こいつらの異常なとこは
他の地域でもみんなやってると思って
地方行っても同じような事をするんだよな
マジで自爆して死ねば良いのに
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 13:34:31.71ID:ZY6UghjG0
>>1
アレ名古屋走りって言うのか
千葉行ったとき脇から右折の時出てきて信号無視で渡ってく奴に遭遇したわ
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 13:34:54.95ID:cpa9OWLD0
>>508
城東エリアのことだろ。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 13:36:00.53ID:5wwy7oa50
ひるおびでやってたけど
國光がこんなの違反じゃないみたいな話ばっかりして
隣の自動車事故の専門家かブチキレぎみだった
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 13:42:06.50ID:niPChbSp0
名古屋走り、松本走り、茨城ダッシュ、伊予早曲がりの全部入りが大阪
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 13:42:23.00ID:6B9gz25n0
>>592
個人でアレな奴がいるのと、
名古屋走りって名前がつくほど全体の習慣になってるのとはちょっと違うのよ。

名古屋はマジで異界
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 13:47:01.45ID:7a9z0l9v0
九州の人間だけど
城下町で路面電車のある熊本市や
修羅の国人口の3%が殺し屋という博多や
松本市と名古屋にも住んでたけど
松本走りは合理的ですぐ慣れたけど
名古屋走りだけは頭がおかしいわw
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 13:51:41.38ID:7vvKIDL60
石川県に赴任したとき、信号が赤になってからもガンガン交差点に車が入ってくるのを見てコイツら頭おかしいと思った
今は千葉県にいるけど、そういうのはほとんど見かけなくなって嬉しい
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 13:52:04.95ID:dLVgnnvV0
昔、車で全国を回ったけど特に何も感じなかったな まあ俺の運転が酷すぎただだけだと思うけど
全国で軽く30回以上は揉め事を起こしたと思うし レンタカーを3回潰したしね
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 13:53:43.99ID:BBYCA2VX0
イライラして見ず知らずの他人を煽り、無茶な運転をしたり、店員に威張り散らしたりする人は、
リアルでは社会的地位が低く、押しのけられ、馬鹿にされている人だ。
その代償を求めて、そのような行動をする。愚かで可哀相な存在。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 13:54:45.48ID:cSLrD+To0
こういうのなんで取り締まらないの?
本気で取り組めば改善可能だよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況