X



ハムスターを真っ青に染めるYouTube動画に批判殺到 犬専用のカラー剤使用 「動物虐待」「涙が止まらない」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001どどん ★
垢版 |
2019/05/17(金) 18:59:08.57ID:z3lyxT3O9
犬専用のカラー剤でハムスターを青く染める動画がYouTubeに投稿され、「動物虐待にしか見えない」といった批判の声が相次いでいる。

この動画は「ハムハムTV」というYouTubeチャンネルで公開されているもの。飼い主は、ハムスターを洗面台に入れて濡らした後、歯ブラシで青いカラー剤を塗りつけていく。
ハムスターは逃げるように動くが、構わず体全体を青く塗り5分放置。シャワーで洗い流し、乾かすとハムスターはまだらに青く染まっていた。さらに、この飼い主は1週間後に再び
ハムスターを染毛。1回目よりも多くのカラー剤を塗り、全身を真っ青に染め上げた。なお、使用したカラー剤には、「本品は犬用です。犬以外の動物(猫等)には使用しないでください」
との注意書きが記されている。

犬専用のカラー剤を使用していることやハムスターが嫌がっているように見えることなどから、ネット上ではこの動画と投稿者に対し、「小さな命を苦しめないで」
「観てて涙が止まらなかったです。許せない行為」「動物虐待にしか見えません」といった批判が殺到。通報の呼びかけも行われている。

「ハムハムTV」ではこのほかにも、狭いビンの中にハムスターを閉じ込める動画や、紐を付けた餌に食いついたハムスターを釣り上げるという動画なども公開。
チャンネル概要では、虐待などの批判に対して、「動物に過剰に依存し、少し変わった飼育方法をとる飼い主を攻撃します。彼らは動物愛護を言い訳に人間への恨みを晴らしているだけなのです。
感情で行動しているだけなので、論理も通じません」とコメントしている。

BIGLOBEニュース
https://news.biglobe.ne.jp/trend/0517/blnews_190517_8187397685.html
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/e/3ebb2_1500_c3013191_abb82a08.jpg

【驚愕⁉】新種のハムスターを発見した件 カラーハムスター
https://youtube.com/watch?v=No-PkNd4K10
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 03:09:52.97ID:/IVxPNP30
>>944
しかも吐き出させないや逃げられない様にする為に手で握るし柿の種は指で抑える感じだしな。
https://youtu.be/2KfWRI3RZxM
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 03:10:31.63ID:RApC5A2q0
>>199
こーやって処分してるのか
卵や鶏肉食うときは
こいつらの分まで『いただきます』するわ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 03:11:12.88ID:+wnpDb5O0
前にも炎上してたな
反応ありまくりで止められないだろうなぁ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 03:12:36.42ID:/IVxPNP30
>>949
過去に猫の虐待動画でもそうだしな。猫の肛門に激辛を塗ったりとか滅茶苦茶だった。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 03:13:18.50ID:+wnpDb5O0
>>324
もう卵の段階で雄雌を見分ける技術が開発されたときいたが
まだ実用化には遠いのか…
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 03:17:00.11ID:yCq1czko0
次は炭火とガスどっちが旨く焼けるのか動画楽しみにしてるぜ〜〜
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 03:18:47.25ID:LHuVEC9G0
>>953
この粉砕されたひよこは多分回り回って人間の口に入ってる
家畜の配合飼料に混ぜられたり、植物の肥料になったり
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 03:25:08.47ID:tmXnBn3V0
感情や知性のある動物にはやっちゃダメだけどハムスターの毛染めぐらいなら別にいいじゃん
そこまでキレることか
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 03:29:49.74ID:CiwDH5mG0
遠からず人間を殺すし普通にアウトだし逮捕しろ

ついでに言うならあんなかわいい愛玩動物を虐めるのは普通に許せない
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 03:30:39.06ID:lE+eAmV/0
正直そんなアホ飼い主に飼われたのが運の尽きだと思うとどうでもよくなってくる
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 03:44:42.02ID:MlxkldqH0
>>944
フォアグラもそうだな
  
4本足の鶏肉食ってる人間も間接的虐待だわな
4本足でなくても、人間は動物虐待の上に立って生活している
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 03:50:24.70ID:M+q7C8O30
10年ぶりくらいに生き物苦手覗きに行ったらまだ基地外の巣窟だった
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 04:03:00.08ID:mEA0rrBF0
うちに来てくれてたらフカフカたっぷりの藁と豆類と広すぎるケージで楽しく寿命を全うできたのに
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 04:06:07.92ID:IFkuujNY0
>>965
犬自体が人間のエゴの産物だし
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 04:07:36.00ID:IFkuujNY0
>>970
金になる相乗効果か
シバター辺りガッツポーズか
0980名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 04:08:57.13ID:/IVxPNP30
>>766
今のカラーひよこは卵から生まれる前に色素を卵内に入れて染めている様だ。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 04:09:42.74ID:5blI8RwZ0
ハムスターなんて寿命が1年とか2年しかないんだろ、そんなの命じゃねーよ
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 04:10:05.65ID:ZowrjAAn0
カラーひよこって何、令和だからそういうのやめようよ。ちなみに焼き鳥は大好き。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 04:10:32.21ID:9mR6FW360
俺もネコに眉毛を描いたことがある
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 04:10:32.60ID:thT+jzWf0
面白くて涙目になるのはよくあること
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 04:11:11.02ID:thT+jzWf0
>>983
あるあるw
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 04:11:37.86ID:MdPvh1uc0
ペット禁止にすべき。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 04:13:13.42ID:qLL4howT0
>>1
>「小さな命を苦しめないで」
われわれの医療は実験材料にされるマウスたちのおかげで成り立ってるんだが
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 04:14:24.11ID:IiQAIELI0
>>1
気にしすぎ
ペット自体が人間の身勝手なんだから
他人のやってる可愛がりに文句つけるなよ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 04:14:55.84ID:p/ynhGvN0
そもそもなんで犬は染めてもいいのか

>>26
マウスやラットも?!
でも野生のマウス・ラットは駆除対象…
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 04:17:51.79ID:p/ynhGvN0
>>980
確かにひよこの黄色は黄身の色だし、黄身は親鶏の食べた餌の色に染まるけど… 
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 04:18:29.50ID:39uBesVf0
かわいがってるつもりで毛を刈り揃えてるのも同じようなものだろ
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 04:19:38.28ID:qPS3Wxt10
>>989
他の動画も見てから言って!
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 04:23:58.41ID:ZowrjAAn0
ハムちゃんかわいい
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 04:25:09.92ID:RFJOzd970
猫でやってほしい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 26分 2秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況