X



【セーガー】「メガドライブミニ」収録タイトル第3弾が発表。「大魔界村」「幽☆遊☆白書 魔強統一戦」など10タイトル★2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/05/17(金) 21:51:52.45ID:sZMI5LM89
https://www.phileweb.com/news/hobby/201905/17/2335.html

セガゲームスは、9月19日発売予定の「メガドライブミニ」の収録タイトル第3弾を、ファミ通の配信番組
「ノブオの電撃PS Live #040」にて16日に発表した。発表されたのは「大魔界村」など10タイトルで、
これにより収録される全40タイトルのうち30タイトルが明らかとなったかたち。

メガドライブミニは、中断セーブ機能やHDMI(720P/480P)での映像出力機能などを備えた
手のひらサイズのゲームコンソール(関連ニュース)。価格はコントロールパッド1つが付属の通常版が6,980円(税抜)、
コントロールパッドを2つ同梱する「メガドライブ ミニW」が8,980円(税抜)。

今回発表されたのは以下の10タイトル。

・大魔界村
・ストリートファイターIIダッシュプラス CHAMPION EDITION
・ロックマンメガワールド
・ゴールデンアックス
・ザ・スーパー忍
・ファンタシースター 千年紀の終りに
・ストーリー オブ トア 〜光を継ぐ者〜
・タントアール
・パーティークイズ MEGA Q
・幽☆遊☆白書 魔強統一戦

なお、収録予定の残り10タイトルについては、6月4日配信予定の「メガドライブミニ びっくり話」にて公開される予定とのこと。


「大魔界村」など10タイトルが発表
https://www.phileweb.com/news/photo/hobby/23/2335/as.jpg

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558072926/
1が建った時刻:2019/05/17(金) 15:02:06.33
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 17:22:19.27ID:O8QY32fZ0
>>847
そいつじゃないけどあの操作に慣れない人がいるなんて思いもよらなかった
俺はすぐ慣れて違和感なく操作できてたから。
これまでランドストーカーを語る機会があれば
「移動に慣れずに投げた人はもったいない」って言ってたけど
極稀に慣れない人もいるって認識を改めたよ。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 17:38:15.28ID:iHeFaAdk0
>>725
ξ´・ω・`ξ で、死ぬ時の「ファーオ」って音で『天地茂の明智小五郎のシャワーシーンと、
そのシーンになったとたんに「〇〇君はもう寝なさい!」と怒鳴る母』を鮮明に思い出し、
パッドを全力で床に叩きつけさせてくれたのが、スペースハリアー2…。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 17:41:53.27ID:KwOBjeYN0
>>846 >>852
あれが入れば、俺は購入決定する。開き直りすぎの「落ちないフォーク」を久しぶりに見たい。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 17:42:55.87ID:LCVABM6N0
あのサルがバク転するテトリスは、一応他機種で公開になったんだっけな。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 18:14:44.54ID:M0SAG1hX0
10本ずつ小出し発表とかイヤだなと思ったけど
発表のたびに盛り上がって楽しい
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 18:23:57.64ID:x2F7fHj+0
パーティークイズ MEGA Qだけしtらない
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 18:39:42.09ID:slNeeU9K0
>>862
バランス悪いと思った
7月に発売してしまうか発表を遅らせるかしないと
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 18:42:00.37ID:CNPfCatC0
・ゲームのかんづめ お徳用

PSPとPCのエミュで起動できねw
タイトルまでw
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 18:57:28.51ID:QrsLpt9k0
>>837
マジで日本語が通用してない頭がおかしい人だった。

ダウンロードしたロムデータで遊ぶのは違法だぞ?

自分が勝手に例えとしてmp3の話出してきて、「mp3とロムデータは話しか違うぞ」って。

知識以前に頭がおかしい人間だね。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 19:34:36.74ID:Aa7iFZNu0
言ってる事はあってるけど
例えにmp3を出したのは適当ではなかったね
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 19:50:23.03ID:LhnbtfKx0
今はデータ吸出し環境も安価で買える時代だから
エミュでロムデータ使ってプレイしてても
違法とは決めつけられないんだよなぁ
(つっても、ほとんどの人間は吸い出さずにダウンロードしてるだろうけど)

そう言った意味でも>680は実機と模擬機の違いを話してるだけで
間違った事を言ってる訳ではないよ?
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 20:11:03.56ID:Rifwf+7E0
そもそも>>680は実機でやるのがベスト、エミュなんて邪道的な意味合いに読めるからエミュ勧めてすら居ないんだが、何で突っ掛かれてるんだ?

もちろん仮に勧めてても言ってる通りロムイメージを自分で吸い出すこと自体は特に違法じゃないけどな
自分の持ってるCDを圧縮してMP3プレーヤーに入れるように

何にしろ不毛だからそろそろやめよう
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 20:14:26.23ID:/2py9HLc0
桃太郎伝説はないの?
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 20:15:31.97ID:0ZdSXu1x0
今更セガのハードとか(苦笑)
異世界おじみたいな奴等が結構いるのか
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 20:18:16.69ID:cp36LmCJ0
嫌でもレトロゲーム機としてはかなりイケてるチョイスでしょー
久しぶりに本気を見た気がする
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 20:23:47.75ID:N3MEgkp20
ミッドナイトレジスタンスもいいよね
火炎ぐるぐるやりたい
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 20:24:29.38ID:u0ZDlRgY0
>>875
大好きw
大魔界村とミッドナイトレジスタンスは一日一回クリアーしてたわw
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 20:25:39.00ID:ij4oAPph0
セガの本気は、メガドラのAD大戦略とドリキャスのサクラ大戦3でしょ。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 20:25:50.16ID:JK74Y8mB0
>>871
その主人公にお前自身が重なってたくさんレスしてしまってるわけか
大勢が回顧するのは、まだまだこれからだぞ
あと20〜30年経てば後期高齢者の唯一の楽しみがゲームになる
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 20:26:11.07ID:ckPIgMgR0
今でもワンダーメガ動くけどこれはこれで欲しいのだ
バカでかいアダプター使わなくて済むし
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 20:27:25.62ID:CZfHg0Vy0
任天堂もミニハードの先駆けとして本気見せてたがセガの本気はマジ過ぎてちょっと引くわ
そういうところがセガっぽい
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 20:30:14.70ID:tRvgQ3nc0
魂斗羅ザ・ハードコアはアクションゲームの最高峰と言える

未プレイの御仁は万難を排してでもプレイしていただきたい
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 20:31:39.39ID:yGgMLv4H0
【スティーブ・ジョブズ氏を殺害】
Android半導体勢力

*フジテレビ本社サイド誘導によって
スティーブ・ジョブズ氏(元Apple CEO)が
集団リンチ後、虐殺された上

【神戸の海に死体が投げ捨てられました】

Android半導体🤖勢力とは
・NTT
・Google
・Apple
・Windows
・SONY
・任天堂
・Amazon
・他

cm
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 20:33:55.07ID:LB9uO3wf0
サイバーブロールとかPS版の修羅の門やりてぇ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 20:36:21.19ID:u0ZDlRgY0
>>882
プラクティスで無限コンティニューだと丁度良い難易度だった記憶
今はもう無理だけどwww
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 20:36:57.91ID:LB9uO3wf0
マイケルジャクソンズムーンウォーカーを同時協力プレイでやりたいな。
ポーッ!
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 20:53:16.84ID:GBFJJmXB0
ソーサリアン人気あるなー好きな人には悪いが俺は音の出来が良くないから好きになれなかった
後はスイッチに移植されてるゲームはMDミニに入らないと思うぞ(ゲイングランドとか
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 20:56:41.85ID:GBFJJmXB0
連投ですまん
第四弾はレイノス・グラナダ・イースV・アリシアドラグーン・レインボーアイランドかなー
無理だと思うが
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 21:05:51.91ID:9PkSsfRq0
ソーサリアンは褒めてるの一部だろ
あれはほんとよー分からん
88版のが俺は好き
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 21:14:19.73ID:KwOBjeYN0
最後にテラドライブモードが追加されたら神。(ありえん)
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 21:19:53.89ID:ckPIgMgR0
幽遊白書以上のサプライズはマイケルくらいしかないよな
あとはアドバンスド大戦略くらいかな
テトリスは別にいいや
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 21:41:13.55ID:oRGReYDF0
スーパー忍は著作権OKなのか?
ゴジラ、バットマン、蜘蛛男…あとジャケの千葉真一
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 21:52:33.04ID:33BNWdRS0
>349
何言ってんだ、パスワード画面で「たいそうしようよ」と入れると見られる「播磨灘体操」を見て楽しめ!
これが本編とさえ言われている!

さらにテレビの音を消して、ときメモの藤崎詩織が歌う「教えてMr.Sky」を流すと、音楽と力士たちの動きが妙にマッチしていて、わけがわからない不思議な世界へと誘ってくれるのだ!
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 21:54:40.85ID:5kaDAxrX0
当時のハードスペックがしょぼすぎて、
今やったらしょうもないゲームだろう。
5分で飽きる。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 21:56:08.91ID:JK74Y8mB0
>>896
公園でスマホ弄り続けてポケモンゴーやってるの爺さんとおっさんとおばさんばっかだぞ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 21:58:01.95ID:JK74Y8mB0
>>900
楽しむべきはゲーム性
あの時代までにほとんどのゲームアイデアは出尽くしてる
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 21:58:03.96ID:c7OyGAQ40
全く欲しいとも思わない
ミニSFでレトロは卒業
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 22:00:13.16ID:N7EuCGJi0
スーパーモナコGPが入ったら、スーパーモナコGP
のためだけに買う。
入らないなら買わない。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 22:00:58.08ID:xJzYZKpS0
サプライズは新作だと思ってる
マイケルは幽白と違ってゲーム性が別に素晴らしいわけではないし、その場は盛り上がっても苦笑いというかマジでやったのか……wみたいな感じになると思う
メガドラテトリスも門外不出というわけではなく一度ps2に移植されてるし、微妙な移植らしいから
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 22:04:09.34ID:xeddFfFv0
>>893
パズルコンストラクションあるなら転売屋からでも買うわ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 22:05:36.90ID:5kaDAxrX0
>>902
1992年頃、80年代のゲーセン中古基板を自宅で遊んだけど、
あまり面白くなかった。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 22:06:27.51ID:UZXoLScf0
ゲイングランドが入ってない
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 22:12:29.95ID:siehNKNd0
AD大戦略さえあれば後はどうとでも
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 22:18:34.22ID:X5GTSn9u0
>>9
隠しタイトル もあるだろうなあ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 22:24:07.92ID:iHeFaAdk0
>>871
ξ´・ω・`ξ 「日中韓のなんちゃってゲーマー以外のガチゲーマー達が、ソニーの"入力タイミング等が出鱈目な目潰しクソゲー"と
中韓の課金プログラマー共にマジギレした」って現象がPS3時代に発生し、2Dゲーム回帰を経て、今は「アメリカ人を中心とした
任天堂の復興は完了した。ナツメもアタリの資本注入で完全復活させた。次はセガを復活させてソニーを中韓の似非プログラマーごと
世界から消し去れ!真面目にゲームを作らない会社のゲームなんて、俺達が作ったネットワークでメーカーから買わなくて良いように
してやった!…おい、セガ。steamで俺達に恥かかせたなぁぁぁ!」なんてカンジなのが、本当の世界のゲーム事情だわさ。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 22:27:08.75ID:gWgm50y70
AD大戦略もいいけどスーパー大戦略もいいぞ。

隠し兵器のF−14XXやサンダーブレードも使用できてよかった。
隠しマップもあるしね。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 22:30:21.11ID:7u1wxu0B0
ガンスタ一番ムズいモードでノーコンティニューで
ゴールデンシルバー残り体力二桁まで追い込んでゲームオーバーしたのが心残り
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 22:34:09.11ID:N3MEgkp20
>>876
ミッドナイトレジスタンスはこいつら火炙りにしてやる
とか思ってやってたわ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 22:37:56.86ID:gWgm50y70
メガドラは操作やシステム、攻略が難解がモノが多いし
マニュアルや攻略本はないと厳しいだろ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 22:44:20.04ID:M0SAG1hX0
パワードリフトは無理でも初代スペハリならサプライズ収録いけるような気もする
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 23:18:47.89ID:xJzYZKpS0
>>918
サプライズで出すなら大義名分としては発売中止になったパワードリフトだよな
どうせスペハリだってアーケードそのままは無理なんだから、だったら無理やり移植でもパワードリフトを見たい

個人的には3ds復刻の時のノリでセガオールスター対戦コラムスとかわけのわからない事言い出さないかと期待してるんだけど
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 23:21:38.01ID:KglbPrDp0
需要はありそう。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 23:25:28.33ID:efOTMB6L0
結局これメガCDや32Xタイトルは収録されないのかね
まぁカルトな作品が多かったりスペハリの移植のあの出来だと
もはやエイジスで普通に遊ぶのと変わらない出来だってのはあるが
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 23:39:07.20ID:iHeFaAdk0
>>918
ξ´・ω・`ξ 逆に、「ホワイトはアウトラン、ブラックはスペースハリアーを欲する。一部のブラウン共は
ソード・オブ・ソダンやデスクリムゾンを欲するが、そんなブラウン共は焼き払え。私達は、もう一部の
ブラウンに媚びるほどお人好しじゃない。スペースハリアー2はクソゲーだし、ガンスターヒーローズの
キャラクターの服装はダサい。南米出身の若いガチゲーマーからアメリカの世界のゲーム王まで、俺達は
何度でも言うぞ。YouTubeでの俺達のアピールを無視したし、steamでは舐めた真似をしやがったから、
俺達はマジギレした。ガッデム畜生サノバビッチ!」な世界の潮流の中で、3DS版のアウトランとスペースハリアー
すら収録してなかったら、セガは世界から完全に見捨てられる気がしてるオニイサマであったっ…。

3DS版のアウトランとスペースハリアー+アウトランナーズの完全移植版収録が理想っ。
今後はパチンコ機器で食っていける訳がナイし、カジノ機器は"信頼ある"メーカーブランドじゃなきゃ駄目なんだし、
セガサミーは【日本が生んだアメリカ人の魂・ビデオゲームのセガ】に華麗に転身すりゃイイんよ。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 23:39:12.85ID:TYCQCixi0
ガワだけメガドライブで中身は何でもありなんてそれはちょっとなぁ…
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 23:54:20.90ID:jIbT0oXc0
>>148
ワイも
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 00:14:48.85ID:uKci3dIp0
最後のサプライズは獣王記
獣王記が無いメガドライブなんてダメだ
獣王記は絶対なんだ
獣王記が好きだ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 00:29:55.33ID:R9S5tMYZ0
バトルゴルファー唯入らんか
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 00:36:46.00ID:/QHyr8x80
>>804
歯ぎしりも何も「こいつら人の前しかできねーのなw」って見下してるだけだろ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 00:41:18.69ID:82g1Ogpb0
>>919
躯は腹を改造されてるんだっけ?
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 01:57:59.52ID:wbSbIyjc0
>>929
気持ちはわかるけどもう獣王記は食傷気味だからな
入るかもしれないけど
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 02:23:49.43ID:CsFPA/9H0
((δξ´・ω・`ξ しっかし〜これまでのメガドライブミニ関連のニュー速+スレで、
何故か誰も語ってないのが気になるから書くけど、『グレイランサー』って横シューも
メガドライブミニに収録するに相応しい名作っ。これも良いコのミンナのために収録できないかなぁ?

「流石はメサイヤ。メガドライブでは最高水準のグラフィックとサウンド、演出。
ゲーム性も良好で(初心者にお奨めな難度から高難度まで完備)、外山クンの武者アレスタと共に
STG初心者も楽しめる出来」だかんねぇ。「"縦の武者アレスタ、横のグレイランサー"は初心者〜中級者用。
"縦のヴイ・ファイヴ、横のサンダーフォース3"は中〜上級者用」って、それぞれのSTGがペアになって
魅力がを倍化するように、グレイランサーとヴイ・ファイヴも収録してたらイイなぁ。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 02:37:39.85ID:dANv7yGt0
メガドライバーだったが、流石に25年以上前のゲームはできんよ。
当時は確かにサルのようにプレイしたけれど。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 02:57:51.39ID:n3QU8vdr0
>>938
丁度さっきゲームセンターCXでやってた
救われないED
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 03:21:52.45ID:gEqCmVDz0
(最近もエミュでやってるとか言えない・・・)
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 03:46:46.84ID:5eRSQZpa0
>>866
ロムのダウンロードはまだ違法じゃないよw
適当なこと言わないように
2012年10月から違法だとか勝手に言っているのはゲーム屋連中w
もしくわ勘違いしてるか分かって逝ってるのかもしれないけどw

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190215-00010023-abema-soci

>>問題となるのは、ダウンロードという形で違法なコピーを新しく作る行為。
>>したがって、持っていること自体は処罰の対象にはなっていないし、
>>過去に遡って適用することもできない」

違法ダウンロード規制の項目を削除へ 「ネット利用萎縮」を懸念 自民了承見送り
https://www.sankei.com/politics/news/190308/plt1903080002-n1.html
>>対象は、現行の音楽・映像に加え、漫画や書籍、"ゲームソフト"などすべての著作物に拡大することを柱としている
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 04:28:47.97ID:qRR/wHWP0
デコゲーは原作超えが半数以上あるし後世の為にも入れるべきだと思うんだが
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 04:41:39.51ID:hceZFTlI0
XDRが無い
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 04:46:05.17ID:iXko5Ytd0
今更いらんな〜皆んな買うのか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況