>>10
https://www.sankei.com/column/news/190426/clm1904260002-n1.html
>ただ、電力各社が対策施設の建設を申請してから認可を得るまでには数年を要している。
>規制委との協議で工事内容が大きく変更された事例も多い。
>一律で期限を区切るのではなく、こうした事情も考慮して完成時期を決めることが現実的である。

規制委員会も審査の迅速化とか要件を明確にするとかの努力は必要だと思うけどな。
それに間に合わない段階になって最後通牒突き付けずもっと早い段階で
完成しない場合に再稼働認めないって通知しとくべきでは
各社がこの時期突貫工事でやりだしたらオリンピックやらの建設工事にも混乱が起こりかねないし。