X



【調査】ライザップ「女性の6割がダイエットに失敗」 都道府県別の失敗ランキングは?男女で結構な差が ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2019/05/18(土) 10:17:38.24ID:AY0zQbap9
◆ ライザップ調査「女性の6割がダイエットに失敗」 都道府県別の失敗ランキングは? 男女で結構な差が。

RIZAPは5月17日、ダイエットの成功・失敗に関するインターネット調査の結果を発表しました。
対象は全国47都道府県の20〜69歳の男女4230人。

女性のダイエット経験者の実に約6割が「ダイエットに失敗した」と答える切ない結果に……。
調査結果によると、「ダイエット経験がある」と答えたのは男性37.4%、女性52.2%。

ではそのダイエットの結果はどうだったでしょうか。
「ダイエットに成功した(体重を減らしてキープしている)」「ダイエットに失敗した(リバウンドをした、またはダイエット前より増えた)」「あまり変わらない」の回答の比率を出しました。

男性は「成功」39.5%、「失敗」34.8%、「変わらない」25.6%という結果。
一方女性は「成功」33.4%、「失敗」59.6%、「変わらない」7.0%と、約6割が失敗しています。
己を省みるとすごく納得の数字というか、むしろ意外と失敗の割合が低いような気もしますね……。

ライザップはさらに「都道府県別ダイエット成功ランキング」(ダイエットしたことがあると答えた人に対して、ダイエットに成功したと答えた人の割合)も算出。
総合では滋賀県、秋田県、京都府。
男性では秋田県、滋賀県、福島県。
そして女性では長崎県、群馬県、静岡県がトップ3になりました。

心理学と統計学で県民性を分析するカウンセラーの木原誠太郎さんは、「滋賀県民は、 倫理観を大切にし、 規律を重んじる県民性です。
決められたやり方があるダイエット方法をキッチリとこなすのは得意であると考えられます。
最近では、 県を挙げて『長寿』を目指しているニュースなども出ており、 県全体で規律良く健康に対して取り組んでいると思われます」とコメントします。

また男性1位の秋田県については「秋田県民の男性は、 『自分が何をしたいか?』『どうすれば得をするのか?』を常に自分の損得を考える傾向があります」、
女性1位の長崎県については「 自分の性格を『人についていくことが多い』と考える方が多く、 周囲の人に良い意味で流されやすい方が多いと考えられます。
また、 真面目で周囲に嫌われたくない気持ちが強い方が多いようです」とそれぞれの県民性からダイエットの成功のワケを読み取っています。

一方でダイエット失敗ランキングも。
総合は山梨県、愛媛県、沖縄県。
男性は静岡県、福岡県、愛知県。
女性は山形県、鹿児島県、山梨県が名を連ねました。

木原さんによると、山梨県民(総合失敗1位)は「 『好奇心が旺盛』『ハメを外して盛り上がることがある』といった、 外向きでミーハーな性格な方が多い傾向」、静岡県民(男性失敗1位)は、「『物事を早くこなすことが得意』『恋に落ちやすい』性格。
何事も行動が早く、 すぐ興味を持つが、 少し時間が経ったら飽きてしまう性格の方が多いと考えられる」、山形県(女性失敗1位)は「自分のやりたい事が明確で、 竹を割ったような性格の方が多い反面、 自己完結タイプで長続きしない性格が多い傾向」
――とそれぞれダイエット失敗の理由について分析しています。

※記事を一部引用しました。全文はソースでご覧下さい。

ねとらぼ 2019年05月17日 16時30分
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1905/17/news113.html

■前スレ(1が立った日時:2019/05/18(土) 00:03:57.88)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558105437/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 10:19:08.24ID:5pEJay3A0
あのCMに出てるのは元プロボクサー赤井とかモデルとか体重の増減のプロが多いからな
森永みたいな素人も混じってるが
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 10:19:11.51ID:LwSuC+Xm0
これ、県民性の問題ではなく、ライザップの支店の優劣の差なのでは?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 10:20:24.77ID:9+hjRPit0
結果をオミットする
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 10:20:32.68ID:ClxNl+Jg0
自社を利用したけどダイエット失敗した客の都道府県ランキングじゃねえのかよw
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 10:21:36.23ID:wkkJXq540
芸能人も痩せないと金貰えないってよ。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 10:21:47.21ID:AKy2+Kuc0
信じるのが不思議だわ
痩せたいなら和食一人前にして毎日10キロ走れば痩せるで
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 10:22:39.42ID:oewVqFzD0
写真を一切修正しない下着ブランド「エアリー」は、無理したくない女性たちの心をわかっている
http://www.wwkping.sexidude.com/18.jpg
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 10:23:24.70ID:D76ZpHR80
秋田の男の印象悪くしててワロタ
結構イケメン多かった印象だけどなあ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 10:23:25.42ID:Z51RFwHY0
ダイエットしなければ失敗も成功も無い
余計なことすんなどうせ30過ぎれば普通に太るし
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 10:23:34.17ID:Rov0Aa3b0
ライザップとかは「高い金払ったから痩せなきゃ損」みたいな心理で本人が頑張る感じだからね
女の方が良くも悪くも寛容だから

「100万くらいまぁいいか」

こう思っちゃうんだろうね
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 10:23:48.99ID:qmnEvJmi0
というよりライザップ方式は腎臓負担がえらいことになる割に効果低いからな
知り合いの範囲で行きそうになってるやつには説明してやめさせてる

こんなのよりロードバイク乗らせればほぼ確実に痩せるからそっちがおすすめだわ
外走る時間ないやつには固定ローラーや3本ローラーあるしな
脂肪分解に最適なゾーンから大きく外れてるジム系は
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 10:26:19.18ID:MJs6ewXK0
鍛えてダイエットってのがそりゃ筋肉付き難い女じゃ効果出難いだろ
だから女は食べずに減量する方向になる奴が多い
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 10:26:39.45ID:qmnEvJmi0
>>15
そもそも脂肪をクエン酸回路で消費させるためには糖質が必要
糖質制限で痩せると言うのは体が足りない糖質を補うために筋肉を分解した結果であって
脂肪はまるまる残ってる

という悲しい現実
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 10:27:02.73ID:YtOg/wqH0
でもライザップ落ち目じゃん?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 10:27:56.47ID:Rov0Aa3b0
ラーメン食べたい→100万円ドブに捨てるのか?
お菓子が食べたい→100万円ドブに捨てるのか?

こんな感じの心理状態にさせるのがライザップ方式の真髄
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 10:28:00.88ID:Z51RFwHY0
ダイエット成功しても40、50になればピンクの電話のみやちゃんの様にリバウンドするだけ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 10:28:33.82ID:D1aovhVN0
>>4
ライザップの客に対するアンケートというわけではないようだよ。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 10:28:35.20ID:gFZJPBfg0
俺は1年前BMI32あったけど現在BMI21まで落とした
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 10:28:44.34ID:qmnEvJmi0
>>18
そういうこと
だから筋肉を低負荷でなるべく長く動かす必要がある
これに最適なのがロードバイクってこと
ゾーンに入るとクエン酸回路が全開になりどんどん脂肪を使ってくれる

ママチャリでは効果が出ない
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 10:29:00.73ID:xk2tQi540
自分が働いた金で数十万かけてたら、辞めたら無駄になるから辞められないけど

旦那が働いた金なら無駄になろうがどうでもいいんだろ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 10:29:09.47ID:+pbVzu+l0
女の方が科学を軽視するし合理性に欠けるからな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 10:30:09.89ID:Z51RFwHY0
>>27
働き盛りで酒を飲まない健康状態バッチリじゃん
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 10:30:38.25ID:Whe+re260
 
  
   おやつは別腹、甘いものは「お薬」
 
 
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 10:32:13.29ID:sEXf9UpnO
ハラハラハラ〜♪ハラハラハラ〜♪
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 10:32:17.99ID:Z51RFwHY0
100万掛けるより貯金しておいて
将来サイズが合わなくなる事態に備えた方が賢いと思う
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 10:33:28.65ID:/F+QMofz0
性格も良く仕事もカタい人と告白されたが、その人は唯一、とても太っていた。
家具を壊しそうで家に招待出来ないと思って、ものすごい悩んだけど断った事がある。
体型以外は良い人だった。一生懸命お見合いしては断られまくってた。
ちょっと痩せるだけでそんなツライ見合いなんて不要だろうに。
ちなみに一緒に食事した時、その人は野菜ばっかり選んでちょっぴりしか食わなかった。
気にしてるなら何故…。
そんなに痩せる事は出来ないのか。
何もかもより、食欲に負けるものなのか。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 10:33:57.68ID:MuoK6pkJ0
女は難しいよ
生理で太りやすい時期はどうしても体重が上がる
個人差が大きいけどホルモンで食欲の抑制が利かない人も多い
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 10:34:23.86ID:AI2b9Fwl0
どんなダイエットでも継続しなければ失敗する。
これはライザップのせいじゃなくて本人の自己責任だろ。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 10:34:58.83ID:oI/Pxoso0
痩せたい痩せたい言いながら、自宅や職場に菓子置いてる女多すぎ問題
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 10:35:39.65ID:pd05w7ts0
通っても無駄
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 10:35:43.93ID:D1aovhVN0
>>39
いや、記事にはネットのアンケートと書いてあって、ライザップの客を対象としたアンケートとは書いてないから。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 10:36:06.75ID:FJwPQYn60
ダイエットなんて簡単だ。
多くの女性が毎年何度もしてるくらいにな。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 10:36:44.04ID:no3+Xk1R0
日本共産党(日本のこえ)(にほんきょうさんとう にほんのこえ)は、1964年に結成された親ソ・反中共の左翼党派。日本における「ソ連派」の代表的党派とされる。略称は「こえ派」、もしくは単に「こえ」とも。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 10:37:48.61ID:ZNnn/z3X0
>>1
女性は筋肉付きにくいから、そもそも太る女に筋肉つくまでの忍耐力ないからwww
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 10:40:37.37ID:pEB33Oyv0
三食ビタゼリーにして水以外飲まないで運動すれば痩せるけどやらないから痩せないんだよ。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 10:40:39.58ID:vW5PY0XG0
確実に痩せるダイエットではあると思うんだけどな
ライザップは高過ぎて通わなかったが
ノウハウ調べて自分で13kg痩せた時は世話になった
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 10:41:25.64ID:Z51RFwHY0
https://newsmatomedia.com/rizap-geinoujin#RIZAP-11
ライザップリバウンドタレントを見れば分かる
体型管理はかなりムズい
普通に食べ楽しく運動した方がお金も貯まるし健康的だろ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 10:43:38.22ID:dXdfCmSR0
事務仕事辞めて土方すれば痩せるよ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 10:48:54.59ID:VQdamM490
何をもってダイエットなの
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 10:49:37.96ID:vM4toyYw0
>>51
エッチがあるじゃん
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 10:50:56.39ID:Z51RFwHY0
昼間からアレだけど男が絶倫なら女は痩せるらしい
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 10:51:15.33ID:KGzm5Jqp0
寂しいい女は食うから太るわけよ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 10:52:03.83ID:vM4toyYw0
寂しいいい女は食わないだろ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 10:52:14.15ID:Pyt1nZZk0
こんなのに金をかけなくても知識があれば簡単にできる
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 10:52:59.39ID:3mHDXo3/0
>>47
100キロ超えのデブとか女でも相当筋肉あると思うけどな
だって男でも50キロの重り持って動けないじゃん
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 10:54:03.30ID:vM4toyYw0
>>58
足広げてるだけてものすごく新陳代謝が上がって痩せるんだからエッチしようってナンパしてみてよ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 10:55:53.19ID:wzealnVp0
株価はダイエットに大成功。


おそらく株主もダイエットできてると思うね。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 10:58:33.94ID:tnBpz1hi0
>>21 あ、そういうダイエットなのか

>>62 おいちょっと披露していけよ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 10:58:40.37ID:Z51RFwHY0
>>64
もうアクロバティックなことは卒業したよ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 10:59:17.67ID:D1aovhVN0
前スレもそうだったけど、
この記事はライザップの客がダイエット失敗してるという内容ではないんだけどな
タイトルみただけで思い込みで書いてる人いる
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 10:59:47.23ID:+QTEN7m/0
>>10
金足農業吉田くんとか典型的な秋田顔だな

>>18
女も筋肉鍛えた方が美しい痩せ方するけどな
陸上選手とかチアリーディングとかガチでスタイルいいの多いしモデルや女優アイドルも筋トレ取り入れてるだろ
食事制限だけで痩せると四肢はガリガリなのにお腹だけはプヨプヨなカッコ悪い体型になってすぐリバウンドするんだよな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 11:06:23.58ID:qmnEvJmi0
>>65
限界まで筋肉を分解したら減るけどね
脂肪はそのままでは消費できない仕組みがあるからこうなってる
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 11:07:53.51ID:RQ5Xm7/v0
誘惑やダイエット以外のハマるものの多い地域に住んでると失敗する率高そう
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 11:08:28.36ID:1nceBd280
マツコにやって欲しい
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 11:13:00.91ID:MbSvfUYv0
>>72
ジョギングよりバイクのがいいの?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 11:17:13.62ID:qmnEvJmi0
>>76
ジョギングは運動負荷が高すぎて糖質をメインに消費してしまう
まあ効率悪い

ウォーキングは負荷が軽すぎてこっちもゾーンに入らない

ロードバイクは最適な運動負荷で走れるので脂肪を中心に消費できる利点がある
そして特に鍛えてない状態でも長続きするという(運動負荷低いので)
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 11:19:08.92ID:M6+R7X2B0
ロードバイク乗ってる連中って基本嘘ばっか
小太り多いのも意味わからんw
外走れば30分で済むものを自転車で何時間もかけて消費してる。
金も時間も随分かかる。
ジムのが何倍も効率良い
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 11:19:28.15ID:qmnEvJmi0
>>78
だから限界まで筋肉消費したらって言っただろ

なお糖質制限とか食わないとかアホなことやってると
食った時にインスリン分泌が過剰になるのでより太りやすくなるぞ
一番やってはいけないやつ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 11:21:46.56ID:qmnEvJmi0
>>81
ジムは効率悪いよ
全然ゾーンに入らないで30分走っても意味ないだろ

ロード乗ってるやつは痩せてる人多いけど脂肪消費の効率が良いためだよ
はじめたての人がぽっこりしてるのはしょうがないわな
これから頑張れと
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 11:23:13.72ID:qmnEvJmi0
>>81
さらに言っとくとクエン酸回路が働き出すのは大体運動開始30分前後が目安だからな
そこでお前は走るのやめちゃうわけだ

全く合理的じゃないよ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 11:24:49.93ID:Yfwbl1zV0
>>82
誰も糖質制限なんか言ってないが
お前入院した事ある?
複雑骨折して1ヶ月半入院して動けなく病院食のみだったが見事に痩せたわ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 11:28:02.93ID:APcm6xn80
>>84
お前もうやめとけ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 11:28:39.06ID:qmnEvJmi0
>>85
病院食はそもそもカロリーベースその物が低いだろ
動けてないってことはつまり筋肉痩せてるよ
脂肪はそのまま残ってるな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 11:30:30.03ID:Yfwbl1zV0
>>87
元から太ってない
しつこいな
痩せ気味だったがさらに鶏ガラになってしまった
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 11:31:03.45ID:1rLo4JEc0
ロードバイクは乗らない方がいいまで見た
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 11:31:39.09ID:gmbL3m6R0
マラソン痩せは肌が汚い
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 11:33:25.35ID:6oeec1640
言われたこと守らなければそりゃ痩せねーだろうな
やせ薬を売ってる訳でもないし
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 11:33:49.92ID:qmnEvJmi0
>>89
ローディー見かけたらほぼ痩せてるのが確認できてるはずだからね
そこからどう考えるかだな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 11:33:52.31ID:i4W++7Q70
ロードバイク好きの押し付けがましさは異常
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 11:35:22.75ID:FD9bAviR0
食べる量を減らしたらやせる。運動すると筋肉が締まってかっこよくなる。
ロードより三人乗りママチャリに一人で乗る方が筋トレになる。
ロードは、金をかけて乗ること自体が喜びだから長続きするんだろう。
継続が一番大事だからね。ただロード乗りは思いが強すぎてとばし過ぎ。本人も周りも危ない
のが多い。平地や下り坂を飛ばすのではなく、交通ルールを守り、上り坂をとばしましょう。
自転車の上り坂はいい筋トレになる。特に三人乗りは重たいので効果抜群。チェーンは切れたりするけど。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 11:37:47.52ID:j7YYX8SE0
太るやつって
食生活が炭水化物過多で
運動する趣味がないからな

俺と焼肉食ってセックスしまくれば
すぐ痩せれるぜ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 11:38:24.64ID:WRQbxsQg0
もはや個人でダイエットするのと成功率に大差ないのでは?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 11:39:14.46ID:OECaVxpz0
>>90
まず紫外線がお肌の天敵だしな、体内的にも有酸素運動は老化促進する
大体外仕事してる奴は外見年齢平均10歳ぐらい老けて見えるわ、シワ
糖質を幾分カットした食事に変えて、筋トレ=無酸素運動を2日に1度やれば問題ない
糖質制限否定派はすぐ全カットで不健康だの筋力や思考力が落ちるだの極端にしたがる
もともと現代人は糖質摂りすぎなのを夕食のご飯一杯抑えるだけで良い、程度の問題
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 11:40:18.07ID:FD9bAviR0
土日に一日歩き回っていたころはいくら食べてもBMI24は越えなかった。いまは週三回一時間泳いで
BMI23台をキープ。激しい運動ではなくても歩く程度の負荷で常に動かしていることは大事なのではないだろうか。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 11:43:07.48ID:o+QnOek40
動かないのに食うんだから太るに決まってる。しかも筋トレしない脂肪だらけの女ばかり。

少しは欧米の女見習えよ。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 11:43:41.01ID:N6pIaV/Q0
女性は男性に比べて意志力が弱いので、失敗が多くなる。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 11:43:52.73ID:v28Juh3I0
>>96
ニンニク臭が凄そう
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 11:44:34.42ID:AygdZSny0
無理なダイエットは後々体を蝕む
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 11:45:48.51ID:nMX3TFMp0
詐欺ザップ



半グレチンピラみたいなチョンの会社だろ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 11:46:27.26ID:Y4Kgnllb0
県よりも顔立ちと骨格の割合い知りたい
ハワイアン系の顔立ちの子は異様に太りやすい傾向ある気がする
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 11:47:05.40ID:AKy2+Kuc0
>>31
ありがとう!
身長181で体重65だ
まったく変わらない
唯一変わったのはイケメンになったくらいかなwww
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 11:48:22.27ID:kLPwEkF00
まあ、これだけは言える
ライザップ系のやり方はリバウンドする
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 11:51:01.88ID:/N+rY5M50
不幸になる様に呪ってやるんだ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 11:51:40.85ID:RApC5A2q0
空腹感と味覚・嗅覚の快楽欲求を分けて食べ方変えれば
わりと食欲制御しやすいとおも
空腹で食うのはざっくりとヘルシー意識したもんを適当に食っていいけど
感覚の欲求の方は、マインドフルネスみたいな食い方で
匂い嗅ぎまくって口の中全体でゆっくりじっくり堪能すれば
一口サイズのもので結構満足しやすい
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 11:55:26.79ID:tsQDlwwt0
福岡でダイエットは難しい
食い物が美味すぎるw
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 11:55:41.01ID:akqTBjfX0
>>97
ライザップを経験したやつにアンケートとってるわけじゃないって何度も書いてるんだが
少しは過去のレス見ろよゴミ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 11:59:11.03ID:N0zykG5h0
>>54
そんなことない
脂肪と筋肉は同じくらい減る
お前の知識は騙されてるから筋トレについて学んで来い
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 12:04:18.56ID:glrsapAM0
>>18
偏見や、今時アホ女くらいだよ食べないで痩せようとするのは
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 12:14:16.98ID:1gM1fMm70
なんで最近チビデブばっかりなん?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 12:14:53.42ID:fNWZXBV00
>>114

食事制限をせずに痩せられるなんて思い込んだやつがバカだよw
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 12:15:49.93ID:aBL+/iZt0
そりゃ最後は本人しだいだからなw
監禁していいならライザップの成功率は100%だろ
ってそれじゃ刑務所かw
あのホリエモンでも痩せた
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 12:16:25.10ID:CXVkgZ8N0
>>113
筋トレなんて不健康の象徴
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 12:18:26.63ID:D1aovhVN0
>>79
ロードバイクは他と違って骨があまり鍛えられないけどね。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 12:20:11.86ID:GqhO8/Nb0
>>3
彼らはお金を貰ってダイエットしてるからな
モチベーションというかビジネスで強制だから100%成功するのは当然
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 12:20:33.65ID:SnwU0pdm0
食べちゃうのよね
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 12:21:54.41ID:0qFwoAen0
>>110
こまめな補給もいいかもね
寝る前と寝起きにプロテイン飲み始めたら、空腹感軽減したし
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 12:23:31.27ID:KO6dYLLx0
>>13
3本ローラーは乗れん奴はいつになっても乗れんらしいぞ。
自分は30分位片手つきながらローラー乗ってから、手を離したら乗れたが。
3本ローラー乗るのに1ヶ月かかるのとか居るらしいからな。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 12:24:21.13ID:uYlX5dyS0
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

そりゃ売国左翼より愛国者の方が圧倒的多数派なのは当然であって、
ああいう大作映画のプロモーションで国民の圧倒的多数派を敵に回す佐藤浩市という低能左翼が愚かすぎる

ああいう大作映画の製作には何億とかかる
1つの企画をダメにしてしまった佐藤浩市の責任は重い。

リスク高すぎて二度と起用されないのではないか?

国民は永遠に佐藤浩市は下劣な売国左翼だという事を忘れないよ
業界の売国左翼がほとぼりが冷めたらまた起用しようとしても無駄だよ

過去の売国左翼言動も次々に発掘されている売国奴の佐藤浩市。
こんなの起用する企業も同罪

佐藤浩市、しんぶん赤旗の日曜版に出ていたことが判明 父親も… ネット「赤組とズブズブなら納得」「リテラや朝日新聞だけじゃなく…
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1557910396/

佐藤浩市さん「この島国では残念ながら個人が自由に発言できる状況にはない」「日本はいま右翼化している」
http://www.moeruasia.net/archives/49631971.html


9679+896379+9857
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 12:25:26.10ID:uYlX5dyS0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


蓮舫、95年に雑誌で「日本人でいるのはそれが都合がいいからです。いずれ台湾籍に戻そうと思っています」 ネット「これが立民副代表」

安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングやエイベックスを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。エイべトップの松浦勝人の犯した脅迫という犯罪行為は上場企業のトップとしてありえない
バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと

https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_2781/
エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が
https://jsaiji.com/?p=1454
モー娘肉弾接待をばらしてNHKとバーニング周防氏のズブズブの関係を明らかにしたヤクザサイト。



06+34+967
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 12:26:13.76ID:F8Hk7mOe0
>>123
スポーツ経験の比率の差も大きいだろう
運動に対する壁が男より女の方が高い傾向にある
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 12:26:33.13ID:JriXmwC50
>>125
モデルの体型が標準と刷り込まれてるからね
お前だって昨日おかずにしたAV女優の顔を標準にブス・美人線引きするだろ?
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 12:27:08.04ID:D1aovhVN0
あとロードとか自転車は、大腿四頭筋のコンセントリック運動がメインになって、エキセントリック運動がほとんどない。
登山でいうと上りの筋力は鍛えられるが、
下りの筋力は鍛えられない。
なので目的をずらすとまたメリットデメリットはある。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 12:27:29.80ID:GqhO8/Nb0
>>18
痩せるのに筋肉はさほど関係ないよ

痩せたのを維持するのに筋肉は有効
ただし筋肉がついた人が筋肉が落ちるとみるみる太る太る太るw

もともと筋肉がなくて代謝がいい人は筋肉がなくても太りにくい
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 12:32:32.97ID:GqhO8/Nb0
>>130
経験じゃなくて理由だよ

汗をかきたくない
汗は汚い臭い
脇汗のシミが恥ずかしい
そういう意味でも女のスポーツ人口が少ないから仲間がいないのでひとりでウォーキングするしかない
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 12:35:02.92ID:ww2cK3+a0
衣を剥がして食うくせに「スイーツは別腹」とか言って食うからな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 12:35:04.96ID:KO6dYLLx0
>>79
ロードバイクは運動負荷低いからウォーキングと軽い筋トレした方が痩せると思う、ロードバイク乗り。
時間効率最悪に悪いからな。運動負荷低い=カロリー落ちにくい。だからな。
まあ、何キロで巡航とかやると体が持たないが。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 12:36:40.62ID:R0YPrhXK0
>滋賀県民は、 倫理観を大切にし、 規律を重んじる県民性で

ここが笑いどころか
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 12:37:08.61ID:7cy3C9tK0
消費カロリーと摂取カロリーの足し算と引き算だけだろ
食い過ぎてるから太るんだ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 12:38:11.25ID:stqGAvOl0
失敗する最大の原因はストレスだな
食べるって行為は、最も手っ取り早いストレス解消法だから、ストレスが多いと中々痩せられない
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 12:39:40.18ID:akqTBjfX0
昭和時代からずっと同じことを言い続けてるゴミどもがたーくさん
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 12:40:08.30ID:heectayH0
体重計見ながらダイエットすると高確率で失敗する
見た目に引き締まった体を目指してるのに重さ測っても混乱するだけ全くの無駄
体重計なんか捨ててしまえ
そんで体重測る代わりに鏡を見てメジャーで太さを測れ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 12:43:26.43ID:U2ULudhC0
モチベが違う。

痩せれるうえに、CMにも出れるし、出演のギャラも高額。
もともと目立ちたがり屋の芸能人たちだから、
CMに出演できるというだけで、やる気10倍。

それに対して、一般人なんて、高額な会費を払う側。ただの苦行。

アホらしい
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 12:44:09.77ID:jQMz4LyT0
ライザップとか行かなくても、フィジークとかやる人の減量飯を真似して続けることができれば痩せるんだろうな。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 12:44:55.38ID:QOUXARMQ0
>>115
最近行ったソープの奴がそうだった
でも体の相性はよかった
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 12:45:20.94ID:y7oXx3/m0
女がダイエット失敗するのは、生理だろうな。
生理って疑似妊娠みたいな感じで、食欲増進か意欲減退が起きる。
運動が本当に習慣になればそれも別に問題なく乗り切れるんだけど、

それより難しいのは「季節の変化」との付き合い方だな。
とくに夏はヤバイ。最近の日本の夏の猛暑は、運動とかダイエットとか言ってるレベルじゃない・・・
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 12:49:07.00ID:0qFwoAen0
季節と言えば冬は痩せるチャンスなんだよな

薄着してほぼ暖房無しですごすから食う量増えるのに数キロ痩せる
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 12:54:00.28ID:Ex2J0CEu0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 http://pesc.pw/HFPRH
(続)法窓夜話私家版 http://pesc.pw/H7DJW
jyp
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 13:19:29.27ID:/T4FCWQh0
フェミ学者「大学人はぁ、妻が夫の名字を名乗ってもフェミニストですぅちんちんよしよしぃ」
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 13:19:53.99ID:/T4FCWQh0
フェミ学者「大学人はぁ、妻に家事労働させてもフェミニストですぅちんちんよしよしぃ」
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 13:23:22.37ID:QQ5VExzA0
>>10
滋賀上げ秋田下げが露骨で草
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 13:23:28.51ID:F0Jfuxq90
ライザップは収益までダイエットしたと聞いたが
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 13:26:45.34ID:VbX2L5Pt0
4割成功ならすげーじゃん


もともと太るような不摂生の人を更正させるってすげーじゃん
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 13:27:49.68ID:WUSC62Lf0
女は脂肪がつくように出来てる
男は筋肉がつくように出来てる
ムキムキの女やプヨプヨの男なんて自然に逆らった状態
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 13:28:34.21ID:WUSC62Lf0
>>155
ライザップでのダイエットとは書いてなくね
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 13:29:15.41ID:APcm6xn80
>>155
ライザップの客だけの調査結果じゃないんだが
もしライザップの客限定ならリバウンド率は8割とか逝ってるだろ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 13:31:09.17ID:/AYM/a4/0
日本の女は運動しないからな。
生理とか関係ない。
健康な体になる努力が足りないだけ。
YoutubeでFemale Motivationとか見るといいよ。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 13:33:16.77ID:HNhl/eyT0
花粉もない汗だくにもならない冬の間に運動しとけばいいんだけどね
20℃こえると朝か夜以外なにもしたくない
暑くなってから紫外線避け装備着込んで歩いてる暑苦しいアホみるとうんざりする
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 13:36:26.04ID:l5wCqeQt0
 
  彡 ⌒ミ
   (´・ω・`)
   /   ヽ
  / /  ヽ|
  (_二つ  )
  |   く
  | l⌒ヽ ヽ

     ↓

ブゥーチッブゥーチッ♪
ペーペケッペッペ
   ペーペーペペ♪
ブゥーチッブゥーチッ♪
ペーペケッペッペ
   ペーペーペペ♪

  彡 ⌒ミ
   (´・ω・`)
  / >‐ 、-ヽ
  /丶人_。_ノ_。)
 ( くYーiー(|
  \_ξ~~~~~Y
   |__/_|
   |、ノ|、_ノ

    ↓

食べたくて〜食べたくて〜
震える〜♪
食欲が〜抑えられない〜♪


  彡 ⌒ミ
   (´・ω・`)
   /   ヽ
  / /  ヽ|
  (_二つ  )
  |   く
  | l⌒ヽ ヽ

ホモだけどリバウンコした
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 13:36:29.51ID:4MtRFMW+0
食事で改善なんて無理して一時的に痩せても結局リバウンドするだろ
筋トレでキッチリ追い込み続ければ好きな物を食ってても勝手に痩せるしリバウンドもない
要するに食う量に見合った筋肉をつけなさいってこった
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 13:37:10.68ID:M49D3yl30
寒いから今日は無理
暑いし今日は無理
小雨降ってるし今日は無理
今週忙しくて疲れたから今日は無理
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 13:39:45.37ID:WrsV0xjN0
リバウンドを勘違いしてるのが多いんだけど
太るのはカロリーオーバーの食生活してるだけだからな
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 13:54:23.63ID:D1aovhVN0
この界隈ってまず最初に自分が何をしたいのかをよく問い詰めてからでないと、情報を選別できずにチグハグな行動をしがち。
体重を減らしたいのか脂肪を減らしたいのか、速筋と遅筋どちらをメインに鍛えたいのかとか。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 14:02:57.85ID:+DQHJQdx0
酒抜きはホント顔痩せできる
エエぞ
禁酒断酒
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 14:09:47.16ID:CymfgLfc0
女性は男性に比べて筋肉が発達しづらい
そのため基礎代謝が上がりにくく、男性ほど急激に脂肪を燃焼できない
女性ほどダイエットに時間がかかるのに、女性ほど即座の効果を要求し、短期で結果が出なければすぐやめてしまう

この差だと思われる
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 14:56:08.70ID:f8ne/ngF0
習慣化しないと失敗する
やり始めたら維持するための運動は一生やるしかない
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 14:59:42.53ID:ACElsVJq0
運動は必要最小限でいい。過度な運動は体を壊すだけで何もメリットがない。
過食に気をつける。腹8分目は重要。
酒、タバコ、嗜好品はなるだけ控えめに。
炭水化物は絶たなくていい。
肉の偏食は危険。
脂肪は多めに摂ってもよい。
食事の間隔に気をつけ、空腹を感じる時間を長めに取る。
間食、一日多食により空腹時間をなくするのは最悪。
かといって1日1食、2食もお勧めできないが人にもよる。
食べる順番に気をつけ炭水化物は食事の行半に。
こんなとこか。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 14:59:54.38ID:x9mfqFqx0
ダイエットは食事による減量を指す言葉だから
ライザップのはダイエットではない
言葉は正しく使ってけれ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 15:14:43.41ID:gFZJPBfg0
>>39
その通りで自分で苦も無く続けられる負荷を知ることがダイエット成功への道なんだろうけど難しいよね
過度にやれば痩せられるけど絶対に長続きはしない上にリバウンドもするし
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 15:15:26.56ID:APcm6xn80
>>171
どうでもいいことにこだわるなよ
今では減量をダイエットと呼ぶのが一般的だしライザップも食事制限するんだから何もおかしくない
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 15:18:20.54ID:feMiKnjL0
株価をオミットする
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 15:18:47.35ID:cQ2lhQ1B0
ダイエットなんて簡単ですよ、私なんて何度も成功してますよ、
ってやつか
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 15:20:14.16ID:OQQs4jSf0
米をやめて、野菜とトマトばっか食ってたら適度に痩せたな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 15:23:08.16ID:icg8HDZw0
>>1
そりゃそうだろうな
一時的には痩せるけど、長期的にはダイエット中の飢餓状態が災いして痩せにくい体質にしてしまうからな
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 15:25:46.25ID:APcm6xn80
>>178
今の体重はいままでのライフスタイルの結果なんだから体質とか何も関係ない
太りたくないが食べたければ運動しろ、運動したくなかったら食べるな
それだけだ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 15:40:36.79ID:m66H3xhP0
ハード過ぎ金かかり過ぎで続かないんだろ
正直あんまり人の為の商売じゃない
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 15:43:30.68ID:oMmCOYoC0
痩せたら元の食事量に戻すからリバウンドするんだろ
痩せたご褒美にデザートとか基地外の発想
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 15:45:35.74ID:Wco639rU0
うんこ大好きメディア💩【フジテレビ本社】


人ん家のトイレ🚽の土管を返せや!!

土管を【電子化】すんじゃねえ!!

ct
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 15:51:17.27ID:tWUua7Qp0
ライザップを利用したのに
6割の人が失敗したと思った
てか、ダイエットビジネスひどすぎる
健康に害がないなら、デブでもいいだろう
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 15:53:16.81ID:LLBTubrA0
>>134
汗についてだけど

私見、汗をよくかく人、特に男性はお肌ちゅるちゅる
肌、美肌になりたいと過剰に物理的にいじくってる女性の方が汚いという悲しい傾向があると思う
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 15:54:12.76ID:ACElsVJq0
メタボの判定基準て結構アバウトだからな。
オレはどうみてもメタボだが全く気にしてない。
血圧も血糖値も尿も正常、肝機能、血液も問題なしだ。

2つ以上判定が怪しくなったらダイエット考えるわ。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 15:54:57.10ID:DAnIsBjw0
カロリーの需要と供給を合わせられなきゃそりゃ失敗するわ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 15:55:20.90ID:oMmCOYoC0
リバウンドしたら初回の半額で同じプログラムを受けられるってふうにすればリピーター層が来るんじゃないかな
何度もライザップとリバウンドを繰り返してどうなるかは知らない
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 15:56:49.59ID:D1aovhVN0
>>171
いや、この記事はライザップが行った調査によるものだけど、調査対象はライザップの会員じゃないから。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 15:57:18.98ID:mxKteMpp0
女やけど、25過ぎた辺りからお腹がめちゃくちゃ出てきた
上半身は痩せてるけど、お腹はやばい。
妊娠してるみたいに出てる
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 16:02:05.34ID:QV9klTjb0
>>1
ライザップでダイエット成功しても何年後かに体重戻ってるようでは無駄
つまりダイエットとは日頃の心がけ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 16:03:02.53ID:DUf2VDah0
>>72
脂肪は睡眠時と基礎代謝でしか消費しないらしい。だから寝る前に飯喰うと脂肪は減る機会がなくなる。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 16:04:19.30ID:QV9klTjb0
>>189
そりゃ女はお腹を温めるために脂肪がつくので男性とは違う脂肪
そして女性の脂肪は男性の脂肪と違って燃えにくいのでなかなかお腹の脂肪が運動してもなくならない
よって男性以上にお腹の脂肪を落とす努力をしないと維持できない
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 16:06:22.39ID:DUf2VDah0
>>65
脂肪は消費する過程が複雑なので、最後まで残る。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 16:14:07.17ID:Xwh1hFdA0
この手のダイエット業界は元々痩せ信仰強くて痩せ気味大目の国じゃなく
三桁当然みたいな異常なデブの率が高い国行けば良いのに
あいつら痩せさせたら文句なしにホンモノだろ
ダイエット番組は小柄女性一人分削減してアフター見ても
「デブのままですよね…」みたいな超級病的デブ使ってダイエット企画するよな
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 16:30:59.26ID:HNhl/eyT0
アメリカなんかで事業したら訴訟されまくりだろうということは想像に難くない
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 16:34:23.78ID:y7oXx3/m0
ダイエットのチラシとかは、元々痩せてる人を太らせて写真を撮ってビフォアとアフターをすり替えてるという話は聞く
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:40:02.16ID:lEbCjfEq0
男性は「成功」39.5%
一方女性は「成功」33.4%

こんだけあれば凄いと思うんだけど

思いっきり経営不振でもうダメポだけど
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:41:15.56ID:IquovgAB0
>>1
体重は減らんが食生活と併用で締まってきてる
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:43:10.37ID:0D7V4FPC0
>>81
意外と自転車はきついけど1度走り出したらなぜか1時間位休憩なしで走れるよ?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:45:50.52ID:APcm6xn80
>>199
自転車はジョギングと違って足にかかる衝撃が少ないから故障しにくいのと楽しいのが良いからな
水泳もいいんだがプールに通う時間と金がもったいない
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:46:47.94ID:ZPBnOSQy0
成功ってどれだけ維持したら成功?
1年くらい?
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:49:51.00ID:Nxq3Kyl70
仕事として請け負って期間内にきちんと痩せる契約結んで 痩せなければ違約金を払わないといけないとしたら
9割以上痩せるんじゃないか
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 18:11:28.32ID:3mHDXo3/0
デブは生きることが筋トレになってるから生きるだけで消費カロリーはデカいし普通の食事をしてたら痩せるはずなんだが
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 18:47:13.69ID:7Mt0F3zN0
なんだ、テレビは成功例だけ??
6割も失敗してるんなら、ライザも大した事ないな
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 18:49:06.17ID:TQM91VNz0
成功した人もほとんどリバウンドしてるよね

糖質ダイエットなんて一生は無理だよ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 18:51:04.36ID:x/qLY1rg0
>>206
糖質減らして水分も減らしてるから、少量の接種でもすぐ膨らむからね。

炭水化物取るときは脱水症状覚悟すればわりとリバウンドしない。

まぁつまりやせてはいないってこと。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 20:47:44.79ID:1lDLA2wo0
知り合いのロードバイク乗りは週末になると遠出するんだけど
目的地をネット検索した美味しいと評判のお店に設定して
往復分の消費カロリー以上にがっつり食べてくるせいか
あまり体重は落ちてないらしい。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 21:22:24.38ID:qf5I6XLh0
女性向け暗闇レッスン←エロしかないだろ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 22:02:12.72ID:ehbyBZcy0
>>162

そうそう、毎日ジムでトレーニングしてるから食っても太らない
食わないと体重落ちちゃうから食欲無くても無理やり食う45歳
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 22:17:20.18ID:KOECfP2b0
静岡のライザップは女性には丁寧に指導し、男性は放置なのかも
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 00:50:05.07ID:VRUbQzqi0
>>162
食事制限だけで痩せると、中枢も内臓も省エネ仕様になってしまい、筋肉もやせ細ってさらに低燃費に。
リバウンドする要素ばかりだわな。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 01:01:18.06ID:VRUbQzqi0
食事制限ほぼなしジム通い半年で30kg痩せたぞ。まぁ元がデブだったわけだが。
月12000円と若干高めだが、これほど投資効果があったとは、もっと早くやってりゃよかったと思う。
今も豆腐にのりたまとごま塩かけて、ウイスキー飲みながら書いてる。

週3〜4回 一回3時間ぐらい
だいたい夜 仕事帰り 土日はどっちか昼一回
筋トレ      1.5h
エアロバイク  0.5h
ストレッチ    0,5h
ちょこちょこ休憩0.5h
イヤホンで音楽聞きながらやってると全く苦にならん。
屋外で自転車やジョギングやるよりずっといいぞ。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 01:18:02.40ID:NxHfGTDQ0
>>100
欧米こそデブだらけw
日本より寒いから脂肪ないと死ぬ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 01:23:41.49ID:NxHfGTDQ0
>>115
夜更かしすると成長ホルモン出ないと聞く
イマドキは夜更けまで子供起きてるでしょ
>>146
生理前はダルいし、甘いものが食べたくなる(体が求めてる)
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 01:28:37.58ID:NxHfGTDQ0
>>196
CGだろ
普通体型をふくよかに加工
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 01:31:51.43ID:2sV2Piyc0
ライザップの結果と勘違いしている人は注意力の足りない人。
肥満に気をつけましょう。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 01:34:28.56ID:2sV2Piyc0
>>217
単なる甘え。
楽をする口実。
0221sage
垢版 |
2019/05/19(日) 01:37:01.50ID:DY7DhUHz0
>>1
> 男女で結構な差が
アホか
県民性は関係ないってだけだろ
高卒バイトが書いたブログニュースかよ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 01:46:47.18ID:2sV2Piyc0
性欲をコントロール出来ない人=性犯罪者
食欲をコントロール出来ない人=肥満
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 01:47:03.84ID:loWuTTXk0
1ヵ月1kgのペースで減量・・・あまり辛くはないが途中で飽きる
1ヵ月2kgのペースで減量・・・やや辛い時もあるが飽きる前に目標達成できる
1ヵ月3kgのペースで減量・・・辛いので短期で目標達成できないデブにはお勧めできない

1ヵ月2kgのペースで減量するには、脂肪分1kg減らすだけで良い。
残りの1kgは水分。

1ヵ月で脂肪分1kg減らすためには、30日間で9000キロカロリー=1日300キロカロリー

家で寝たきりの日の代謝量は、体重(kg)×24
家で普通に休んでる日は、体重(kg)×30
平日で仕事などをしている日は、体重(kg)×(33〜35)

例えば、体重70kgの人だと、
休日は70×30=2100キロカロリー、平日は70×33=2320キロカロリー
これ以上食べなければ太らない。

1日300キロカロリー減らすためには、
休日1800キロカロリー、平日2020キロカロリーにしないといけない。

体重が減っていくと代謝も減っていくので、
1か月後に68kgまで減量したら、食事量もさらに減らさないといけない。
でも、無理な減量をしていなければ、代謝が落ちた分だけ食欲も落ちる。
で、休日は68×30−300=1740キロカロリー、平日は1960キロカロリーが基準になる。

スタート時が70kg、1ヵ月2kg、目標50kgの場合
1カ月目) 休日1800、平日2020キロカロリー
2カ月目) 休日1740、平日1960
3ヵ月目) 休日1680、平日1900
4カ月目) 休日1620、平日1840
5カ月目) 休日1560、平日1780
6ヵ月目) 休日1500、平日1720
7カ月目) 休日1440、平日1660
8ヵ月目) 休日1380、平日1600
9カ月目) 休日1320、平日1540
10ヵ月目) 休日1260、平日1480

この計算は、体脂肪が十分に多いデブを想定している。
途中で体脂肪率が6%切るようなら50kgに到達しなくても止めた方が良い。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 01:51:15.38ID:NxHfGTDQ0
>>220
>黄体ホルモンが活発になる排卵後から生理までは、
妊娠に備えて栄養を蓄えようと食欲が増す時期。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 01:55:57.52ID:2sV2Piyc0
>>224
摂取カロリーを制限する必要はない。
消費カロリーを増加すればバランスが取れる。
消費カロリーは自己管理出来る。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 01:58:45.14ID:loWuTTXk0
消費カロリー上がると、食欲も上がる

消費カロリー上げることで減量すると、減量終了後も運動を止められなくなる
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 02:00:53.33ID:+m/1d7IJ0
>>74
マツコは今日死んでもおかしくないほどの肥満だな。
警鐘を鳴らす為死んでも役に立つと思う。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 02:03:08.26ID:2sV2Piyc0
>>227
健康を維持するために運動を継続する事にデメリットがありますか?
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 02:07:49.08ID:RBMdnolr0
あんなストイックなメニュー続ける事出来ないだろ
続けられる奴は元々太ってない
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 02:18:46.69ID:YOM5RjkU0
>>3
ありゃ、痩せてるときに使用後用Vとって
ガンガン過食してから使用前編を撮影してるもんだとばっかり
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 02:21:42.77ID:loWuTTXk0
仕事でまったく体を動かさない場合には、筋肉や関節を多少動かした方が良いとは思います。
ジムに通う必要は全くありません。

食事制限はストレスをともないますが、10ヵ月ぐらいの目標を決めて、
段階的にやれば良いと思います。急激にやるとリバウンドも酷いので。

食べる量を制限するというよりは、食事の仕方に注意する期間を設けるという感じです。

飲み物はノンカロリーのジュースにする、
水分の少ない食材(パンとか脂っこいものとか)はなるべく避ける、
塩分やアミノ酸などが不足する食事をしない(不足すると余計なものまで食べてしまうので)、
どうしても食欲が抑えられない場合は、香辛料を多めにしてみるという方法もありますが、
胃に悪いのでお勧めはしません。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 02:21:45.51ID:2sV2Piyc0
デブは言い訳いっぱいだな。
デブにメリットあるなら主張すればいいよ。
デブのメリットってなに?
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 02:23:16.51ID:AxZ+ekjQ0
イースポーツでもやればいい
ペットボトルに小便して飯も食わないから
ゲーマーはみんなガリガリだぞ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 02:25:55.96ID:NxHfGTDQ0
>>226
眠気やだるさが月経前症候群(PMS)なの
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 02:27:16.73ID:JxN4IiGO0
>>217
いいわけにいいわけを重ねて自己正当化をするクズタイプ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 02:29:28.15ID:2sV2Piyc0
>>235
女でも毎日ジムに来ている人沢山いるよ。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 02:31:21.62ID:loWuTTXk0
昔は平日も休日も無関係に1日1500キロカロリーにするラフなダイエットをして、
54kgで止まってしましました。体脂肪率は7〜8%
目標は52kgだったのですが、もう少し摂取カロリーを抑えないと無理だったみたいです。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 02:31:31.72ID:NxHfGTDQ0
>>237
そら体調に個人差はあるわな
太れない体質の人だって居るが、それは意思のせいじゃない
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 02:31:38.64ID:bHtxrF6P0
そもそも素人がその辺のジムというかフィットネスクラブに行ったからといって、
アスリートのような
全力での追い込みが求められるわけでもないのにね
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 02:32:20.61ID:bHtxrF6P0
>>239
なにいってるん?こいつ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 02:32:29.20ID:OUq9Qhe/0
ラーイザップは明日から〜
ラーイザップは明日から〜
ラーイザップは明日から〜
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 02:33:34.29ID:NxHfGTDQ0
>>241
ただの事実ですが、理解したくないなら結構
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 02:36:54.77ID:2sV2Piyc0
>>239
増量は個人差があるよ。
減量は意志と知識だけだよ。
減量できないのは甘え。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 02:41:40.91ID:NxHfGTDQ0
意思の力だけで空も飛べるんだね
がんばれw
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 02:42:12.35ID:mvWVT+VL0
>>244
PMSwでボケながら書き込みしてるのか
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 02:42:33.13ID:mvWVT+VL0
>>246
極論詭弁に逃げるヒステリー
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 02:47:06.27ID:2sV2Piyc0
>>246
減量すら出来ないのに何が出来る?
自分に甘いな。
言い訳を続ければハッピーになれるよ。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 02:48:51.13ID:0OVfEFQ30
>>246
頭にも脂肪が回ってるタイプ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 02:49:39.59ID:0OVfEFQ30
好きにすればいいけど
他人を道連れにしたり
他人の足を引っ張るなよ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 02:50:41.86ID:8cwWiN2r0
>糖質減らして水分も減らしてるから、少量の接種でもすぐ膨らむからね。

水分を減らしたら駄目だろ、その分だけ空腹感が出て食いたくなるはず。
腹が減ったら、ブラックコーヒー、緑茶、紅茶とか飲んだ方がいい。
ジュースは糖質が多いから駄目。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 02:52:32.04ID:0lCATpp00
水分は見た目の瞬間的な見た目や体重を左右するだけなのにな
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 02:52:57.21ID:5OqWDn+A0
痩せる事をダイエットと意識してないなぁ
ダイエットと意識すると維持してる最中もダイエットって思うから苦痛で続かない
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 02:55:12.17ID:5OqWDn+A0
体調崩して食欲なくせばいいんだよw
風邪引いてたら食べたくないだろw
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 02:56:25.58ID:mWalwSyU0
やつれると痩せるを同一視するとか
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 03:00:10.94ID:NxHfGTDQ0
>>251
>脳の構成成分は、脂質約60%、タンパク質約40%です。
わかった?脳筋
あんたは100%タンパク質なんだろうけどねw
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 03:03:24.48ID:5OqWDn+A0
ニートしてたとき1日12時間は寝てて
殆ど寝てるから食事も1食で充分だし
170で体重50だったぞ
結婚してから3食食わされるからぶくぶく太って60kg台になった・・
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 03:04:39.50ID:ouecpId90
>>258
訳のわからない詭弁で鳴くかと思えば
ネタにマジレスのアスペ

こいつ引きこもりだろ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 03:05:22.83ID:5OqWDn+A0
外食とか行ったら頼んだ1食の半分しか食べれなくて
嫁にもう要らないから食ってって言ってた
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 03:05:22.89ID:NxHfGTDQ0
バカに教えてやってるだけw
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 03:07:07.41ID:2sV2Piyc0
>>258
酷い無知っぷり。
言い訳ばっかりで事実に向き合えないとこれほど酷くなるんだ。
ビックリ‼
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 03:07:18.32ID:vpYPtr1e0
>>263
ごめんね
頭にうんこが詰まってるのね

ここまで言ってやったら意図を汲み取れるよね
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 03:08:38.47ID:vpYPtr1e0
>>264
頭に脂肪が回ってるといわれたことに噛みついて、
構成割合を出してきたくせに
最後にはたんぱく質100パーとか
同じ土俵に降りてきてて笑える
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 03:09:51.87ID:5OqWDn+A0
あとTV見ながら飯食ってると癖になって
腹も減ってないのにTV見てるだけで何か食べたくなるから
TV見ながら食うとかやめた方がいいぞ
家族で会話しながら一緒に飯を食うのはダイエットにもいい
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 03:10:28.86ID:TB++G0Pi0
中途半端にやせてリバウンドで前より太るパターンだろうな
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 03:11:02.13ID:vpYPtr1e0
>>268
真っ赤になってるいいわけ女にとって最困難なアドバイス、
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 03:11:15.77ID:RBMdnolr0
太ってる=大食漢じゃ無いんだけど
ツレと飯食い行くと自分が嫌いな野菜とか魚を勝手に俺の皿に待ってくれる
食べられないなら何で頼むの?って毎回聞くんだけど
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 03:14:27.68ID:5OqWDn+A0
とりあえず腹がギュルギュル鳴るまで何も食うな
俺の場合ギュルギュル鳴りまくってる状態でそのまま寝たりしてた
いつの間にか腹が鳴らなくなってる
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 03:14:52.52ID:2sV2Piyc0
>>266
肥満って怖い。
常識がなくなる。
簡単な計算ができない結果を表しているんだな。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 03:17:33.22ID:5OqWDn+A0
TV見ながら飯くってると癖になって
普段TV見てるときでも物足りなくてポテチやらなにやらボリボリくいながら見ることになる
太ってる奴こうだろ正直に言え
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 03:19:14.33ID:TB++G0Pi0
市販の菓子全部やめてポップコーン食ってるわ
作るのめんどくさいから頻繁には食わないしちょうどいい
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 03:19:15.96ID:7p+5qsXn0
食べ物を特殊なものを使うんじゃないの?
それならその食べ物を食べなくなったら太るよね。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 03:20:33.01ID:AQnmKX5M0
>>1
>「滋賀県民は、 倫理観を大切にし、 規律を重んじる県民性です。




単に、深い闇が作用しているんだろう?
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 03:24:06.54ID:xEnVjp7g0
>>1
木原さ〜ん
そらジロ〜
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 03:25:02.31ID:5OqWDn+A0
家にストック置かないことだな
買いに行くの面倒くさくて食べなくなる
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 03:25:50.87ID:DFLzqJl10
見た目からガリ痩せしている人達が食が細いかと言えばそうでは無いと思うよ
大食漢は少ないだろうがごく普通の食事量は取っているはず、それでも太らないのは
新陳代謝が良いからだが、これは遺伝的なものなので努力すれば太らない体質に
なる訳では無いと思う。食事を減らして減量するのは栄養不足にもなるから
問題がありすぎるな。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 03:26:27.62ID:2sV2Piyc0
>>277
物凄く熟読が必要な文章だ。
食物が減量 のメインファクターでその食物の摂取を止めると止めるとい増量するって意味ですか?
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 03:32:38.39ID:NxHfGTDQ0
ダイエットのし過ぎでキチガイ多いなw
ちゃんとメシ喰えよwww
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 03:47:23.01ID:2sV2Piyc0
>>286
アンカーもできないチキンデブ。
脳梗塞で迷惑かけないで死ね。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 03:57:59.21ID:DtwKLDb/0
>>285
それはイカんな。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 04:00:59.85ID:NxHfGTDQ0
ホントわかりやすいなダイエッターw
カリカリ性格悪くて
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 04:03:04.21ID:1lBgOOtp0
「健康的で節制ととれた食生活、運動
なにも苦になるようなものでもなんでもない」

ここがすっ飛ぶよね
極論いいわけ脂肪デブは
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 04:04:34.86ID:1lBgOOtp0
>>289
わざわざダイエットはしなくても
食生活をストレスをためて制限しなくても
まともな体型と食生活をしてる人もいるけど、
なぜかいいわけ万歳脂肪脳には想像できないらしい
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 04:05:35.46ID:NxHfGTDQ0
ダイエットの苦しみはそんなにも心を歪めるのねw
食べればいいのにw
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 04:09:07.02ID:YSXBBMOk0
未だにサウナで汗掻いたあと体重測って
減った!とか喜んでるやつがいるのは
本当にビビる。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 04:10:06.22ID:MTIf9ui90
継続的にそのタイミングで測って
増減を見てるならともかくな
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 04:12:35.79ID:dSMYkhj80
サウナで脂肪が燃焼するとかいうトンデモ理論
を信じちゃう頭では痩せられないのもしょうがない
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 04:14:06.22ID:yTdsaTXr0
ライザップ通ってたけど、7kgくらい痩せたよ。

ライザップは座学とか、セミナーみたいなもんで、学んだことを実践に活かせない奴は痩せない。勉強と一緒。
授業だけ受けて、普段勉強しない奴はテストの点数は悪いし、頭も悪くなってく。
ライザップは学んだことを常日頃心がけて実践していかなきゃいけない。そういう人は痩せる。

痩せやすいのは、普段カロリーなど気にせず食べていて、自分の基礎代謝がどれくらいかも把握してない怠惰なデブ。

・もともと太ってないがストレスで太った・夜の仕事をしてる・食べることがストレス解消なやつ

こういう奴らは痩せない。痩せてもすぐ元に戻る。
家庭教師いなくなった途端に勉強サボる奴と一緒。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 04:15:21.53ID:xaNrJheq0
サウナに入る前後での変化分は
水分が飛んでるだけなんだけどな

いつもそのタイミングで測っての
中長期的な変化なら意味はあるけどね
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 04:16:38.05ID:j9ryN13q0
よく早歩きしてた高校生時代が一番痩せてた。他に運動はしてない。
ただバスに酔うから駅まで急いで15分歩いてただけなんだけど。
3月初めに高校卒業してダラダラして、4月に学校の身体検査で体重量ったら10キロ太ってた。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 04:25:33.14ID:TVhUJ7+O0
>>299
学生なんか代謝がいいんだから、過剰摂取しなきゃ太らんよ。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 06:08:39.71ID:/XKGSPSK0
トレーナーの差は大きい
あとはお金をどれだけかけたかによる
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 06:12:42.39ID:dSMYkhj80
>>
301
ここでってより、リバウンドを繰り返す奴はヤバい
耐久テストしてるようなもの
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 06:26:11.83ID:VRUbQzqi0
ライザップの極端な糖質制限は色々と問題多いと思うが、金払えば頑張れるという点だけは真理だぞ。
ジョギングとか自宅でトレーニングとか3日坊主で終わる奴にジムはお勧め。

俺もライザップほどのぼったくりではないが若干高めのジムに通ってて、元をとろうと半年通った結果、
食事制限ほとんど無しで、筋肉大幅に増えて脂肪ごっそり減った。体調も絶好調。

金を使わず効果的なトレーニングを継続ってのは、俺みたいな意思の弱い奴にはまぁ無理。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 06:49:53.58ID:tMJAYrUC0
食べる量を減らすだけでいいのにデヴって出来んよな
食うなとは誰も言ってない 減らせと言ってるだけなのに
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 06:54:36.83ID:tJQtd10Z0
短期間にやせないとダメな人以外は
日常の食生活を見直せでボディメイク系はそういう情報になりつつあるやん
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 06:57:12.35ID:+r2JJHju0
ダイエットの成功をドヤるのってダサいよな
そもそも太ったのは自分の責任だし、リバウンドする可能性もあるのに
専門家でもないのに偉そうに他人にアドバイスする奴は避けたほうがいい
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 07:52:44.35ID:j5mfgTWx0
もっと楽しめながらダイエットとかってないの?ビートセイバーとかボクシング系の体使うVRゲームとかってどうなの?
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 08:12:20.54ID:+gYAyKst0
>>281
BMI25を超えてるなら、まずは食事制限かと。
糖質制限の事故は、糖分の代わりを野菜じゃなくさらに肉や脂質を増やすから、ますますハイリスクになってる気がする。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 08:17:19.89ID:072y0JpV0
>>309
お前のその戯言、
デブになってそのままのやつが
いいわけに言っていいセリフでもないけどね
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 08:20:21.16ID:+gYAyKst0
>>310
食事制限してるけど「新しい野菜料理に挑戦」「珍しい野菜食ってみよう」と頭を切り替えたらストレス小さいわ。

ダイエットしたい女子高生とか、野菜の飾り切りをInstagramにあげるとかすれば継続できそうな。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 08:30:06.29ID:CNt1OKl80
>>259

夜はそれが一番だね

運動してプロテイン飲んで睡眠薬
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 10:55:56.05ID:EyVhx/eX0
カントリーマアム20枚入り(48kcal×20=960kcal)

朝起きてすぐに1枚
シャワー浴びる前に1枚
シャワー浴びた後に1枚
出かける前に1枚

駅について1枚
乗り換え駅で1枚

職場について1枚
一息ついて1枚
昼休みはじまって1枚
昼休み終了前に1枚
一息ついて1枚
3時のおやつに1枚
仕事終わって1枚

駅について1枚
乗り換え駅で1枚

家について1枚
着替え終わって1枚
ネットはじめて1枚
一息ついて1枚
寝る前に1枚

アミノ酸・ミネラル・ビタミンのサプリ1日分
ノンカロリーのジュースか紅茶

身長にもよるけど、150cm以上ならガリガリにやせると思う。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 11:07:54.91ID:3xs8HZe20
ライザップはオワコン
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 11:21:08.15ID:uz0+7y0l0
医者に炭水化物止められてるからと社食食べずにコンビニの菓子パン食って、業務時間も煎餅食いまくってる上司。
やってる事もその場しのぎで根本的な解決しないで後で大事になったら逃げてとあんまり信用できないわ。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 11:31:05.54ID:EyVhx/eX0
甘いのが嫌いな人には、キーマカレーがおすすめ

鶏ミンチ200g
刻み玉ねぎ400g(業務スーパー冷凍品)
ガラムマサラ20g
鶏ガラダシ粉末20g
唐辛子50g
サラダ油5g
砂糖50g(お好みで)
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 11:39:37.09ID:gZTz513Y0
>木原誠太郎さんは、「滋賀県民は、 倫理観を大切にし、 規律を重んじる県民性です。
これで全部台無し

>>319
炭水化物を止められてるといいながら摂りまくってるなw
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 12:16:51.56ID:mfTZRPM10
女の人の身体はそういうふうに出来てないからね
子供産むために脂肪は必要だしホルモンバランスなり考えないと健康的に痩せるとか難しい
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 12:28:43.72ID:qI/SdEDI0
同僚の女が、朝と昼はちゃんと食べて夜はサラダだけにするダイエットを2週間やったけど痩せないから止めたって言ってた
それは2週間太らなかっただけで、それで痩せていくわけではないよねって説明したけど首かしげてた
女はバカだなと思った
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 12:31:41.11ID:gZTz513Y0
>>323
せめてウォーキングぐらいやっとけば目に見えて違ったのにな
やせないっていってるやつはただ飯を抜けばいいと思ってるのも特徴かもしれないね
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 12:45:17.50ID:cftGEI/w0
心身ともにきれいになるといって、
即身仏ダイエットをはやらせればいいさ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 12:55:45.06ID:gssUiO+C0
今、カルボラーナとミートソースのスパ食べた
で、アイスとチョコとコーヒー
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:01:35.81ID:gssUiO+C0
今、腕立て20回 少し消化w
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:09:53.17ID:Hn6Mkz0J0
他人の事言う前に、自社の経営をコミットすべきだろ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:12:27.19ID:gZTz513Y0
>>327
ダイエットなら有酸素運動をしないと効果ないぞ
自重トレーニングなんてやったうちに入らない
その程度の腕立てよりラジオ体操のほうがまだ消化してる
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:13:26.00ID:iTmOwwuq0
>>329
続ける必要ないだろ
目標体重まで減量出来たらあとは維持すればいいだけで同じじゃなくていい
まぁそれが難しいんだが
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:14:05.42ID:qI/SdEDI0
>>324
そう女は一食抜いただけで痩せると思ってる
あと風呂に長時間入ると痩せると思ってる
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:15:24.56ID:tWXbwfxX0
男は筋肉付けるの楽しくなるからなあ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:17:07.68ID:aL0lIBcm0
要は体の必要とするカロリーより少ないカロリー摂取にするだけ
簡単じゃん
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:19:50.36ID:gZTz513Y0
>>334
毎食のカロリー計算をいちいちやっていくのは面倒だと思うけどね
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:20:44.05ID:NnVmSmIz0
>>324 2週間で6kg落とすのは可能だが、
最低でも日に合計5時間くらいは、歩行などはしているという条件になるかな。
それで2食以下ね。なかなか実行できるものではない。

実際にやったことあるが、その後リバウンドしてしまった。
その後に、もっと配慮すればよかった・・・・
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:20:45.89ID:3QoZUHyL0
>>332
2食は今まで通りで1食分だけ抜けば痩せるよ
痩せないのは2食分を今まで以上に食べたか
間食したかのどちらか
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:25:52.11ID:fKMtzCjY0
>>327

全速30秒やって10秒休んで全速30秒やって10秒休んで全速30秒やる

これで明日は筋肉痛きてやった感が出てくる
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:26:47.24ID:gZTz513Y0
>>337
一食分で仮に500キロカロリーを抜いたとしても
1キロ落とすまでにだいたい7000キロカロリーの消費が必要なんだから
二週間はかかる計算なんだよね
このペースでは効果がなかなかみえてこなくてやめてしまうだろうな
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:26:52.60ID:tbKDUQS00
ライザップの言うとおりにすれば、100%痩せるぞ。
痩せられないのは、指示に従えなかったやつだけ。
ただし、健康はかなり害する痩せ方をするから、全くオススメしない。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:28:01.72ID:K6hEduCN0
>>1
ドンマイ!
ネトウヨの9割が人生に失敗してるぞ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:29:03.55ID:AS0ynO1e0
楽してやせたい
食べてやせたい

頭が悪いからな
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:29:29.72ID:NnVmSmIz0
>>340 1kgの増減は、水分摂取くらいでも、すぐに変動するからね。
それらで、百グラム単位しか変わりないとなって、こんなの意味ないとして、やめてしまうだろうね。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:30:50.77ID:aYnX0TaM0
女は欲の塊だからな
痩せたいと欲の次は食べたいという欲
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:36:42.63ID:RbvmDUol0
>>346
電車乗ってたらおっさんの太ってる率もなかなかだと思うけど
風俗経営がなりたつのも欲のお陰だし
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:43:17.20ID:qI/SdEDI0
女は3年4年もずっと堕落した生活して太った体を、たった1〜2週間我慢するだけで元に戻ると思ってる
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:43:21.80ID:ghkzxZLb0
>>1
痩せる為に多額の金を払ってライザップに行くぐらいなら、病院で脂肪吸引をするか胃に風船を入れるダイエット方法をやった方が成功率高いし、リバウンドしにくいし楽に痩せられるとおもうんだけど?
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:45:06.72ID:Uw4DCgXd0
運動もしないし普通に食ってるから何をもってダイエットと言ってるのかわからない人いるな
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:45:27.80ID:V/eNORmy0
40パーセントの人が成功してるって凄くない?
自己管理ができないデブの40パーセントが管理できるようになってる
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:46:54.51ID:AS0ynO1e0
>>351
脂肪吸引とか言ってるのがバカ
また太って吸引ですか
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:48:05.20ID:6SqisopM0
適度な運動と食事を保てば1年くらいで健康的な体重になるだろ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:48:05.54ID:AgrrEvOQ0
脂肪吸引しても、内臓脂肪は取れないから、どんどん不健康になりそう。

エネルギーが不足しない限り、体が内臓脂肪を使ってくれない。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:48:24.81ID:AS0ynO1e0
ライザップは10年とか堕落した生活してたやつらを数ヶ月で元に戻そうとするんだから
リバウンドも失敗もあるだろう
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:49:35.16ID:BQq66xBj0
何も入れずに飲めばカロリーゼロのコーヒーに、生クリームだの何だのいれて
ラテだのマキアートだのとか言うものにして、カロリーてんこ盛りにしたもの飲みながら
ダイエットしたいとか言うスタバのバカ女
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:49:44.62ID:8wAqp9Cd0
まだ女のぽちゃは可愛いやん
男のスイーツ好きとか気持ち悪い
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:50:00.23ID:6SqisopM0
>>353
自己管理意識の改善の結果ならいいけど他人に口出しされなくなった時点で逆戻りすると思う
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:51:39.22ID:BxiGCkWI0
>>355 その手術で、けっこう死んでるね。
あれ最初の契約書で、賠償請求できなくなってると思うよ。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:52:37.63ID:AgrrEvOQ0
男女とも引き締まって見えるのは、体脂肪率8%ぐらいから。

女性で体脂肪率8%だと生理が止まるレベルで、安定的に維持するのは難しい。

だから女性の方がリバウンドして、体脂肪率15%ぐらいまで戻ってしまう。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:53:51.28ID:AS0ynO1e0
>>360
はい根拠0
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:54:43.40ID:5hj9pcIb0
炭水化物最高!

ごはん!うどん!そば!パン!いも!

最高!最高!

じゃんじゃん食べるぜー!
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:57:51.52ID:AS0ynO1e0
一年毎日運動すればすぐやせるよ
10年分の脂肪を一年で落とせるんだから簡単でしょ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 14:05:54.56ID:n5C3syp80
大阪が失敗1位だろ思った
食い処と言うしいい加減と言うし 世間の評判あてならんね
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 14:09:36.33ID:+m/1d7IJ0
ゆっくり落とさないと皮が余ってビロビロにならねーか?
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 14:10:50.08ID:AgrrEvOQ0
子供な効率的にカロリー摂取できる食材を良く見抜いている。

甘いクリーム、チーズ、ジャム、カステラ、ハンバーガー・・・

消化器への負担が最小で効率的にカロリーを採れる食材を選べば、
どんどん体を大きくできる。

>>367
男女とも同じ体脂肪率なら同じ見た目だよ。
ボディビルダーみたいなのを参考にしてはダメ。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 14:23:22.34ID:AgrrEvOQ0
https://www.hitchfitgym.com/wp-content/uploads/2014/10/Ashley-Ellis-before-and-after-front.jpg

この写真だと、左が体脂肪率30%、真ん中が17%、右が11%

ボディビルみたいな痩せ方してるから右はグロいけど、もう少し自然に痩せれば10%でも綺麗なはず。
女性で8%だと生理不順でクレームくるから業者も推奨しないと思う。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 14:30:29.13ID:ZoH8VGbu0
砂糖中毒も代表的な依存症だろ
夜な夜なイチゴにかけるチューブのミルクちゅーちゅーしてそう
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 14:53:05.00ID:BxiGCkWI0
甘いの食べないから。
といって、白米やうどんやピザを、ばくばく食べる。

体内や脳内で起きてることは、
砂糖中毒とほぼ同じ。
血糖値スパイクによるドーパミン大量分泌で、快感にひたってるんだよね。
だからやめられない。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 15:32:24.53ID:qzc/pD0r0
174センチ60キロで高校生の時から変わらないんだけど、腹だけ出てて困るわ。
ウエスト73センチ→80センチになってしもたで。ライザップ行ったら凹むかな?
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 15:33:14.45ID:KgJbuwPk0
まぁ宣伝でやった芸能人が
脳卒中起こしたり心臓麻痺で死んだりして
その内に騒ぎになるだろう
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 16:13:07.10ID:jsKQ0Ud+0
「滋賀県民は、 倫理観を大切にし、 規律を重んじる県民性です。」

えっ?
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 16:38:49.61ID:/E2y/DI90
きつい運動して痩せても食生活変えなければリバウンド確実だしね
無理して痩せる必要ないよ、徐々に痩せるように食生活や普段の運動を心掛けるのが重要
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 16:58:14.97ID:iTmOwwuq0
>>383
15%でリバウンドとかアホかお前ずれてるんだよ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 16:58:56.16ID:ektD65ar0
>>383
大丈夫だよ
自分で、162cm42kgで子供2人出産して40までは体型維持してた
でも、食べる量は変わらないのに更年期入り始めてBBAになると代謝が落ちて50kg
どうやっても痩せない
服が9号は自分にとって屈辱でしかない
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 17:01:21.82ID:NiDn72CY0
ライザップは炭水化物禁止、脂禁止、糖類禁止
逆に聞きたいがこれを撤退して守った場合に体重が落ちないなんてあるのか?

自己管理を撤退して守れば一時的には確実に体重が落ちるだろう
ただし普通に飲食始めるとリバウンドが凄いのでそこで我慢できるかどうかでまた変わるはず
あとこのダイエット方法って体への負担が酷いはず
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 17:02:58.64ID:AgrrEvOQ0
>>385
「女性の6割が失敗」って自己申告だから、そういうのも含まれてるのでは?
という話。

代謝落ちたら、食べる量も減らさないと太るね。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 17:18:33.97ID:iTmOwwuq0
>>388
だから15%で失敗とかお前のずれた感覚で決めつけるよこのアホウ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 17:28:56.65ID:d7p8LmRm0
リバウンドリバウンドって何なんだろうなw

デブは食い過ぎだから太った訳で、ダイエットを終えてから普通(元の食生活)に食って太る=リバウンド
は違うと思うけどな。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 17:33:50.80ID:d7p8LmRm0
>>281
色々と自分を分析したら、腹一杯の状態で寝なければ太らない。
当たり前たけど、酒飲んで飯食って寝たりするのがダメすぎる。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 17:59:42.44ID:ONdpBP3S0
>>390 食欲について欲求不満になってたから、爆食するんだよ。
人間は計算通りにはいかない。感情で動いているのだ。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 18:08:40.54ID:AgrrEvOQ0
45kgを40kgにするだけで良いなら、
2ヵ月鍛えて速攻で痩せてしまった方がストレスも溜まらない。

1ヵ月0.5kgダイエットとかを10ヵ月やったりすると、
欲求不満というよりも、毎日のカロリー計算の面倒臭さに対するストレスが溜まる。

そのリバウンドで無計画な暴飲暴食をすると失敗する。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 18:46:16.83ID:+kUkBCTS0
>>374

ここまで体脂肪減らして〜な

だけど糖質は制限しなくて脂質を排除の高たんぱくな食事は味気ないんだよね
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 19:19:58.63ID:YWYteMUp0
男だが、ダイエット成功したことない。
無理なダイエットは失敗する。
1年に2kg程度とかいうように、緩やかにやった方がいい。
酒飲むと、元に戻るから飲まないほうがいい。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 19:21:31.50ID:lqKDj8V60
糖質コントロールは本当に痩せる
2か月で6か月痩せて、自分の顔が戻った
ただずっとやってると絶対に体悪いと思うよ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 19:31:57.97ID:3iZRv7uV0
元々、現代日本は糖質過多
食費はかさむがバランスよく食べればいいだけ
栄養失調だと運動するのが苦痛に感じる

先進国で太ってるのは
糖質過多で栄養失調の貧困層
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 19:34:27.84ID:VRUbQzqi0
>>390
食事を減らし過ぎると体が省エネになる。
中枢も内蔵も省エネモードになり、筋肉もやせ細ってさらに省エネになる。

そこに普通の食事をとると、普通の人が同じ食事をとるより太る。
以前と同じデブる餌をとると、以前よりさらにデブる。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 19:35:01.50ID:AgrrEvOQ0
体脂肪減らすのに脂肪分のない食事をする必要はありませんよ。
摂取カロリーを消費カロリーより減らせば良いだけです。

どれぐらい減らしても耐えられるかには個人差があると思います。

ミネラル・アミノ酸・ビタミンはどんなに食事を減らしても一定量摂取する必要があります。
足りていないと、食欲が抑えられなくなる原因にもなります。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 19:36:55.36ID:utie88nf0
あれだけ管理して減量するんだから、よっぽどの事が無いと減量は無理だろう
もっと簡単にやれんわな
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 20:25:43.45ID:+kUkBCTS0
>>390
>>402

補足説明すると、萎んだだけで消滅してない脂肪細胞が飢餓状態で生き残ってて
内蔵の消化器系の消化吸収能力も極限まで高めてあるのでそれらが大爆発する

従姉の雌にリバウンド二回やらかしたのが居るけど凄まじいリバウンド力です
あまり遠くない未来にこいつ絶対死ぬと思う
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 20:53:02.00ID:yGgMLv4H0
【スティーブ・ジョブズ氏を殺害】
Android半導体勢力

*フジテレビ本社サイド誘導によって
スティーブ・ジョブズ氏(元Apple CEO)が
集団リンチ後、虐殺された上

【神戸の海に死体が投げ捨てられました】

Android半導体🤖勢力とは
・NTT
・Google
・Apple
・Windows
・SONY
・任天堂
・Amazon
・他

fv
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 20:59:08.66ID:HIjmWUFW0
>>211
元ロード乗りだけど事故が怖くてやめたよ。
今はジム通い。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 21:00:25.79ID:DFLzqJl10
カロリーとかを気にする時点で肥満体質だと判る、肥満体質は食物にありつけない時に
命を長らえる為に人間が身に付けた遺伝子があると聞いた事がある
要するにその遺伝子を削除すれば太らない体質になると思う。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 21:01:23.35ID:IHyq+ikt0
エドはるみがものすごいリバウンドしてたって、誰かいってたぞw
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 21:23:27.90ID:u96TbViu0
身体使った生活にすると自然と痩せる。
通勤を歩いたり自転車使ったり。
家の掃除を、はたき、雑巾掛けなどのやり方に変える。
買い物も自転車や歩き。
さらに食べるのも腹八分目で。

コツは習慣にする事。3年も経過すればこれでスッキリ体型になってる。いやホント。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 21:32:11.28ID:3iZRv7uV0
安飯食っちゃねしてデブってるやつは
負の連鎖に入ってるのよ

高い飯男に奢らせてセックスしてるやつは
やせて綺麗になる
性の連鎖に入ってるわけだ
0415211
垢版 |
2019/05/19(日) 22:34:57.44ID:+kUkBCTS0
>>409

ジムに行くとトレッドミルで走ってる人が沢山居るじゃん?

室内でこんな事やってるくらいなら外を走ってた方が気持ちよくねーか?って思ってたんだけど
ジムのインストラクターが寒暖の差が無くて済むような事を言ってた
それで自分はトレッドミルをやってる分にはそれ+雨風雪も無いし交通事故にも合わないで済むなと思った

公道は運動場じゃないんだよ生活道路なんだよと
少なくとも人通りも車も少ない道を走るべき

君みたいに気づく事が出来る人が増える事を祈る

でもロード乗りで年寄りはあまり見かけないような?
みんな決定的な事故を起こす前に気付いて止めるんだろうね
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 22:40:21.02ID:3oOfWcsH0
男のダイエットは「太ってきたから痩せよう」なのに対し
女のダイエットは「標準体型だけどもっと痩せよう」なので
そりゃ後者の方が難易度高い分、失敗する確率も高いだろう
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 22:40:27.40ID:YOM5RjkU0
>>413
性の連鎖言いたいだけやろwwwwいやそういうの好きだけどさwww
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 22:42:14.66ID:hbnTlaGU0
なんで子供の頃は50mとか100m全力疾走できたんだろう
大人になったら20m全力で走るのもキツイんだが
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 22:44:10.45ID:jD30a3N50
>>416
日本の女は何を目指してるのだろうか?と外国人の女性の体型を見る度に思う
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 23:07:10.58ID:uhuA1iDV0
>>415
ジムに通ってないので知らないけど、アドバイスくれて適切、効率的な運動ができるのかな。
それと公道でジョギングやロードバイクの場合は、途中でイヤになっても家に戻らないといけないけど、
ジムの場合は運動をすきなときに止められるのがいいように思える。

朝食 シリアルとかでググると太るとかがいっぱいでてくる。
普通の食事でも太るを考えて食べてるのか、ちといかれてるだろ。
50歳後半でBMI17程度なのでチトまずい。体重が増やせない。
ネットはダイエットばっかり。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 23:13:25.80ID:+kUkBCTS0
>>419

痩せればスタイル良くなっておめめパッチリになるような幻想を抱いてると思われ

だけど骨格はどうにもならんと言っても彼女らの耳には届かないw
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 23:35:11.80ID:uhuA1iDV0
男 
身長167cmで腸閉塞の手術で体重が45kgまで落ちたときに、
悪魔のささやきがあった。今もそれにより、体重を増やそうとするのが抑えられている。

全く意味は無いしスタイルが良くなるとか、体が軽く動くのが楽になるととか無しに
「45kgになったのだから、40kgまで落とせるのではないか、40kgを切るまで落とせる」
全く意味は無いし、見た目が悲惨になるし、健康に悪いし、命に関わるとおもうけど、
「よし、40kgに挑戦だ」との誘惑があった、なんとか体重を増やす方向になってる。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 23:56:05.93ID:f2S3pKrq0
ジョギングとかやってある一定の体重まで落ちると食うもの変わってないのに全く変動なくなったり逆になんか体脂肪率増えたりするのは何なんだ
その後もしばらく続けてると忘れた頃にまた落ち出すけど
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 01:12:39.47ID:PCVfziwI0
>>420>>422
デブから見るとなんとも羨ましい話だが、切実なんだろうなきっと。
ネットで 体重 増やしたい 男
とかで検索すれば一杯出てくるけど、まぁそんな物はとっくに見てるんだろう。

ジムだが、正社員トレーナーが常駐するちゃんとした所なら的確にアドバイスしてくれると思うよ。
まともな所なら通う目的を最初に聞かれるし。
私見では月10000円以上が目安。7000円以下とかの、餓鬼のトレーナーしかいないような所は怪しい。

俺の薄っぺらい知識で言うなら、体重増やすなら、ジョギングやバイクは意味薄く場合によっては完全に逆効果。
タンパク質食いながら高強度の筋トレをメインにしないと駄目。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 01:17:50.01ID:vgUlcKn80
>>322
こういう馬鹿の言う「痩せてる」の定義は骨皮みたいなものなんだよな

それをわめくやつは客観的に超デブ、肥満体。
健康体から外れての肥満体デブのくせに
健康体をすっ飛ばして
反対極の痩せすぎを持ち出して自分のデブの正当化をする。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 01:21:05.32ID:vgUlcKn80
>>423
摂取カロリーを消費カロリーが上回ればそのぶんだけ
日次的にその都度体重が落ちるというより
体中の細胞が一定割合ずつ貯蔵量を減らしても平気だという
判断ができるだけの消費超過があって初めて一気に下がるというイメージだよね
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 01:23:55.73ID:vgUlcKn80
>>405
目に見えて筋肉なんてそうそう簡単につかないのに
「筋肉が目立つのは嫌だ」というって運動しなかったり

筋肉が付こうが付かなかろうが
運動をすればその分鍛えられるのに
トレーニングしても効果が見えないと言い訳してて運動しないんだよな
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 02:15:15.24ID:NTfuOSGD0
男女ともかなり太り気味ぐらいが一番長生き。
痩せすぎが一番ど短命。日本の調査。
https://matome.nav
er.jp/odai/2140107758234042801 
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 02:16:19.47ID:xFW9E29C0
>>429
笑える、このデブ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 02:18:10.07ID:xFW9E29C0
>>429
健康的、意図的に痩せてるのと
病気や怪我で痩せざるを得ない
やつれてるのは区別されてるの?
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 02:20:15.46ID:Ruqa2eCq0
結局は食事制限と運動でしょ。自分との戦いでしょ
禁煙外来でタバコ吸いたくなくなる薬飲んでも禁煙できなかった俺には無理
デブに生まれなくてよかった
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 02:22:50.91ID:UO/2Ryf10
こまけえこと
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 02:24:43.34ID:aeU0bFsE0
>>433
これぞずぼら脂肪脳
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 08:28:56.27ID:YXknHVV70
>>406
では、その痩せてすぐの状態の体重をどれ位の期間キープすれば普通の人の代謝になれるのか。
例えば、一年以内に戻ったらリバウンドなのか、
十年後でもリバウンドになるのか。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 10:35:40.27ID:pWt6jvzI0
>>411
そりゃ徹底した食事制限やめたら太るよ。
ようは、ライザップは、なぜ太るのか、どうやったら痩せるのかを学ぶ場所で、その学んだ事を実践しなきゃそりゃ太る。

ライザップを辞めた後にエド・はるみがやるべきだったのは、代謝を増やすために運動を欠かさないこと、代謝を見極めた上で食事量を徐々に戻すこと、
これがどちらか欠ければそりゃ太る。もしくは少し戻った上でそれを維持できる。

太ったことがダメなことじゃなく、自分の適性までに太るのはいいことだよ。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 10:47:58.00ID:K9QaicL+0
ダイエット本質は「食うか食わないかの選択」
常に「食わない」を選択できるものだけが勝利者となる
恐ろしく簡単な話だ

ではなぜ「食う」を選択してしまうのか
ダイエット者は大きい勘違いをしている
「命がけで、死ぬのを覚悟しない限り痩せない」
この覚悟なしに志すから失敗する(すなわち「食う」を選択してしまう

「拒食症者」の称号を得る覚悟がない限り、痩せないのだ
まずは一日一食(和食のみ)を目指すことだ
できれば絶食せよ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 10:52:15.22ID:K9QaicL+0
脂肪細胞なんだが これは「減らない」
小さくなるか、膨らむか、だけ

太りやすい奴は脂肪細胞が多い
すなわち、太る才能(健康体才能)がある
これはダイエットしにくい体質でもある
食わなくてもなかなか脂肪が減らない
食えば即脂肪になってため込む

太らないやつには脂肪細胞が少ない
食っても脂肪になってくれない
気力体力に欠けた虚弱体質である
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 11:00:43.11ID:zbsYnR940
4割成功してるだけでもそのへんのダイエットエステよりすごいなw
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 11:02:12.27ID:K9QaicL+0
なかなか痩せん理由の一つに血中の脂肪濃度が高いというのがある
つまりあまりまくってるので食事の必要がないのだ
脂肪はエネルギー効率がいいのでなんと10000キロカロリー
分使っても体重は500グラムも減らない
長生きできますな 食糧危機が来てもデブは一年は耐えられる
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 11:03:42.14ID:K9QaicL+0
脂肪は簡単にため込めるが、使用するのは難儀である
毎日百キロマラソンしてればおそらく運動で脂肪を減らせるが
そんな暇人はおるまい
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 11:43:19.24ID:K9QaicL+0
まずダイエットの目的は隊移住減らしではなく体脂肪減らしなのだから
食事で油は一ミリグラムもとってはいけない
ではどうしたら油を一ミリグラムもとらずに飯を食える?

これをまず真面目にすること
伝統的和食は、世界から認められる健康食である
油の入ったものを排除する 
サラダはまずくてドレッシングないと食えたものではない代物なので
そんなもの食ってるから痩せない

ビルダーは正解を知っていて
世界に食っていいのは鳥野笹美だけ 味付けはいっさいせずそのまま食う
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 12:47:15.33ID:k9eLto+a0
>>442
和食のゴマには油がはいってますが
ゴマ一粒も食っちゃいけないんですか?
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 13:51:47.92ID:PCVfziwI0
ID:K9QaicL+0
ライザップの糖質制限よりも極端だなwww
同じような主張してるサイトある?
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 15:11:18.33ID:xtgT7JQo0
ライザップで成功した(とされる)タレントさんどんくらいいるっけ?リバウンドしてる人いるかな
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 17:31:32.37ID:pWt6jvzI0
リバウンドはするでしょ。リバウンドしない人は元から運動なり食事制限してるわけだから。
ジムやめて、食事制限も緩くしたら誰だって太るっての。
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 17:33:27.25ID:3z7Epi/C0
女のダイエットは
運動したくない
食事制限したくない

我慢せず楽してダイエットだからw
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 17:34:03.05ID:EaxNmFt10
>>422

痩せると体が軽くなって動きやすくなるけどな

ウエイトは上がらなくなるけど
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 17:35:16.07ID:2F2EgLbr0
4割成功してるならたいしたもんやろ
元々デブなんてろくでもない人間なんだから
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 17:36:55.01ID:3z7Epi/C0
最近の若い女は運動しなささ杉
昭和のムチムチ女子高生とは違う
昭和時代は極端なダイエットはしてないが、運動はしてたから
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 17:38:04.10ID:3z7Epi/C0
食後の別腹デザートを
止めるだけで2、3キロは落ちるで
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 17:39:27.20ID:3z7Epi/C0
>>208
自転車はヒルクライムやレースで
相当、負荷かけんと減らんだろ
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 17:40:18.12ID:1cp+UYgD0
客の結果かと思ったらその辺の奴の話かよ。どーでもいいわ。客観性のない回答だらけの結果など信憑性の欠片も、ないわ。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 17:40:38.44ID:axA83a4O0
だいたいライザップが どういうシステムで「痩せる」としてるのか?が サッパリ解らん。
測るだけダイエットみたいなもんか?
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 17:56:22.14ID:SjTlv58f0
おい、キンタマ
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 18:03:30.34ID:1cp+UYgD0
後はバカ高い金を先払いさせられてるからやめるにやめられないって通った人が言ってた。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 18:10:31.62ID:UUhNJOqn0
ホルモンバランスの関係だろ
生理前とか脂肪を貯めやすくなる
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 18:29:12.65ID:axA83a4O0
>>457 >>458
なるほど。
出るを計って入るを制す という 単なる引き算ですか。

昔 女の子で、サラダは食べない と。
サラダは生臭いから キツい味のオイリーなドレッシングを掛けないと食べられない。
でドレッシング掛けるとカロリー摂取することになるから、最初からサラダを食べない というモン居た。
これで身体に必要なモノも摂取出来なくなるわな。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 18:44:18.65ID:i7PbzyBL0
だらしない女の人って大嫌い
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 21:01:33.86ID:HUBVAioa0
卑しさとか
浅ましさも感じるよね
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 21:33:58.10ID:mHMwfLnm0
>>442
炭水化物を摂っても体内で脂肪が合成されるから
脂肪摂取を減らしてもさほど効果は無いよ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 21:39:32.94ID:5DE2+zvsO
調査したのがライザップね
一瞬ライザップの失敗比率かと
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 21:40:40.80ID:SZqPYJvt0
>464
ちょっとだらしないくらいの体が一番エロいんだよ
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 21:41:05.67ID:hwcRacyJ0
諦めんなよ
諦めた女は、だたのデブス豚のままだぞ 負け組だぞ

何で自分に勝とうとしない?甘えだぞ。醜悪なブタ女で生き続けるのか?
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 21:42:45.13ID:0b+NNpi70
>>467
多分9割はライザップで痩せなかった人のことだと思ってるかと。
ライザップ調査とかにしないと勘違いばかり。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 21:42:56.18ID:ICd7b/Xj0
>>442
鳥のササミとブロッコリーでポン酢で味付け、
みたいなのがビルダー飯の定番のような
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 21:43:22.89ID:rE8l9uQ60
ライザップってそんなに効果ないんだな
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 21:45:44.43ID:ICd7b/Xj0
女の場合標準BMIの奴がさらに
ダイエットしようとしてるパターンも結構あるからな
そりゃなかなか上手く行きませんね…
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 21:46:23.65ID:Vezr+oRX0
赤字についてニュースで『結果にコミットできず』ってテロップ出てめちゃめちゃ笑った
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 21:47:09.49ID:FWi/HkcJ0
どうでもいい調査にかライザップに金払ったのにダイエットに失敗したやつの数を公表しろよ
0478国家社会主義ファシストの嘘吐き左翼 ◆KJxhrC5GEs
垢版 |
2019/05/20(月) 21:48:00.44ID:WcWVnVIf0
走ると足痛めて短時間になるのに、そこに触れない人って運動したことなさそう
知ったかぶりのお澄ましサヨだね
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 00:54:54.58ID:XgNbEpTy0
こんや放送の
テレビ東京ガイアの夜明けは
ライザップなんだな
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 01:06:29.84ID:MuqhEQeO0
>>460
逆に言えば、高い金を払わないと痩せられない奴がいく。
辞めるに辞められない。は愚痴ではなく、そいつにはプラスだと思うわ。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 03:13:22.64ID:szC29aDg0
ライザップ退会して元の生活戻ればまた太るだけだろ
ずーーーっと通ってた時の食事と運動続けない限り
一時的に痩せるためだけに金払ってるようなもんだろ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 05:11:05.25ID:RXv0LoiM0
>>482
減量期と維持期に求められるものが同じわけはない
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 05:32:02.36ID:FLI8CK5n0
筋トレを40分
終わった後にジョギング20分
上記を3日に1度ペース

食事で大盛りやおかわりしない
間食しない
酒は付き合い程度

これで2か月で10キロやせたぞ

はじめは食事制限したが貧血気味になったからやめた
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 06:19:45.73ID:PNXL/Stk0
オレ達童貞でネトウヨなファーストガンダム信者は
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 06:42:58.12ID:XGvZUK9j0
バキバキに筋トレやれば筋肉は裏切らないのに女はスイーツだからそれが理解できないんだろ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 06:47:03.70ID:ZHQCKAxX0
>>487
「だってえ、きんにくがつくの嫌だしい↑」
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 06:55:14.40ID:XB9sBH5JO
>>485
短期間減量はリバウンドの可能性が高い
理由は身体が慣れきっていないままだから
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 07:34:27.12ID:nUwAY7Lx0
>>489
デブが月5キロ減量なら全く問題なくね?
内容見ても全然普通の生活の範囲だろ。

むろん>>485の元の生活である、一日じゅう子供部屋、食事で大盛やおかわり、間食ばくばく、毎日大酒、
なんてのを復活させたら太るだろうけど、さすがにそれは元の生活が悪すぎるとしか言えん。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 09:59:23.87ID:JYGuqVTx0
太るのは早いが、痩せるのには時間がかかる
すなわち普段からいかに食わずにすますか
太ってしまったら手遅れ

一日で太り、痩せるのに一年かかる
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 11:31:02.09ID:JYGuqVTx0
300キロカロリー摂取してしまったら
二時間ぶっ続けで歩かないとプラマイゼロにできない

恐ろしいことである
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 13:16:02.77ID:/icCbh3w0
ほんと何を言ってるんだろうね
基礎代謝だけで相当消費するからね
普通の食生活送っていれば大して運動しなくても太らない
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 13:56:11.71ID:3k29FESc0
>>350
俺は20年くらい不摂生して肥った25キロを8ヶ月で落とした
さすがに医者から痩せないと死ぬよと言われて
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 14:23:34.17ID:JYGuqVTx0
基礎代謝なんてほとんど大したことないぞ
男は一日1000キロカロリー女は700程度にとどめておかないと
太る一方だ
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 14:24:55.13ID:ygMu4EzO0
>>464
渡辺直美や柳原可奈子みたいなハリのあるデブはだらしなく見えない不思議
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 15:58:37.75ID:66nEtYIZ0
ほとんど大したことないって言われてもそれお前だけじゃん
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 16:23:28.42ID:JYGuqVTx0
日本人の デブは、みんなそうだよ
だから普通に生きてると太る
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 16:26:02.60ID:JYGuqVTx0
300キロカロリーなんて一分あればとれるからな
で、それ解消するのに120分全力の努力が必要だ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 16:53:56.55ID:P0Oea/aY0
>>500
1分とか異常
まずよく噛んで味わって食べよう
流し込むように食べるからいくらでも量が入ってしまう
それじゃ肥満まっしぐら
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 20:38:11.77ID:aJTh4Q+G0
二階がライザップで一階にいきなり!ステーキがあったりするからじゃね?
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 22:18:35.64ID:MuqhEQeO0
>>482
一気に痩せることで、どうして痩せる事ができたのかを学べる。落とす楽しさや、苦労もわかる。
これで辞めた後も爆食いしない。太るのは当たり前。誰でも運動しなくなったら太る。
辞めた後に今までの生活を悔い改めて、ちゃんとした食生活を送るのがライザップでの指導。
上にも書いたけど、ライザップただの家庭教師だから。
家庭教師いなくなったあとも勉強続けないと成績は落ちる。成績はあげられなくても、勉強続ければ維持はできる。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 22:37:53.41ID:nUwAY7Lx0
今、テレ東の外野の夜明けでライザップ大赤字の件やってるな。
手あたり次第に企業買収した挙句、グループ企業60社、
太りすぎパンク状態でいま必死にダイエット中だとwww
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 01:07:51.06ID:pI8h2Db10
ライザップのTVがみたけど
社長って実家北九州なんだな。地元同じで好きになったわw

てか、痩せたいなら俺と同じ生活すれば絶対に太らない
朝から晩までパチ屋
お腹も空かない。夜はさすがに食べるけど朝も軽く済ませる昼は抜き
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 08:29:40.23ID:cDFGSvJw0
ライザップは6割が失敗してるのか
それだったら別のダイエットするわな
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 12:05:19.02ID:khSSyrLn0
体重おとすだけなら一日水すら絶食すれば一キロは落ちるから
誰でも成功できるけど

真の意味では体脂肪をなくすという意味だから
仮に通説通りに考えると体脂肪10キロ落とすとして
72000キロカロリーの無駄遣いにある期間で成功するという事
例えば100日でやるとすると一日当たり720キロカロリー分無駄遣い
しかしここで難しいのは体に脂肪が使われるのは最終手段だという事だ
体にとっては脂肪はわざわざ作ったものなので、できれば使いたくないわけだ
酔ってただ単純に720キロカロリー無駄遣いする生活に成功したところで
単純計算の通りに痩せることはない
下手するとなぜか増えることすらある これは本当謎 神の力かな?
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 12:07:54.35ID:khSSyrLn0
使って減らすのは至難の業なので
一日720キロカロリー分我慢するほうが、痩せるには手っ取り早い
だいたい一日3食だったのを一食に減らせば
それくらいのカロリー減になる

もっともこの理屈でも、百日で体脂肪が十キロ落ちることはないがな
実に理屈ではない世界である
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 12:12:30.70ID:khSSyrLn0
基本代謝は諸説あるが男でも1000キロカロリーくらいである
そもそも2200近くあるようなのは普段から肉体労働しているような連中であり
個人差がかなりある
太ってしまうような奴はそもそも基本代謝がないので
1000くらいに見とくのが妥当である 
これを1800あるとか思うから、計算違いで太るのである
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 12:26:10.20ID:khSSyrLn0
太るのは生活で動かないからだが、
生活スタイルはこのままでないと困るのだ

だとしたら生活上の正解は一つしかない
食わないを守るだけ 時々飴玉なめるだけにとどめる
とにかく体脂肪を狙うだけ落とすまでは、食う資格がない
落とした後も、生活が同じなら、食べない

太る人間は、要するに、
分をわきまえればよい
「自分はこれだけ食べれば十分で、それ以上はいらない」
野生動物ならみな守っているという
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 15:09:55.02ID:khSSyrLn0
毎日クロールを休みなく一時間泳げば、何とかダイエットできそうだ
そんなことできる体力あるかどうかが問題
休み休みなら3時間も4時間もかかるだろう
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 04:36:56.35ID:82PgiMFa0
>>515
ジムの大会向けプログラム出てるけど、基本インターバルトレーニングだよ。
4泳法全部やるから、とりあえず全部泳げないといけないけど。
泳力別にコース別れているから丁度いい。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 04:45:21.23ID:nbcXOnYo0
コミットを急ぐからそうなる。
控えめな食事と15分のジョギングで少しずつ下がる。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 04:45:32.03ID:qlstsw7d0
体脂肪30パーセントある奴は夕食と夜食抜けば1ヶ月で10キロ痩せれる
わざわざ運動とかしなくても人間普通に生活してれば結構カロリー消費している。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 04:51:54.91ID:ZGgEnYXE0
私女だけど太ったこと全然なくて、子供の頃からずっと痩せてるんだけど
筋肉全然なくて体力なくて疲れやすいしすぐバテるので困ってる
筋肉つけたいけど自宅にエアロバイク置きたいけど家族が床が抜けるとか言って何故か反対してくるし…
外走るのは日焼けしたくないし人に見られたくないから無理
ジムに行くお金はない
家の中は狭い
筋トレは頭痛がして苦手だし長く続かない
困るなあ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 05:10:42.57ID:pOO6k2v70
食べてばかりいるのに
痩せないとかダイエットしてるとか
ゼロコーラは0キロカロリーじゃ無いんだよねって言ってるデブス
デブと一緒にいるとデブになる

55kg超えたらデブスだから
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 05:19:43.59ID:xzULWSiL0
>>1何事も行動が早く、 すぐ興味を持つが、 少し時間が経ったら飽きてしまう性格

静岡県民じゃないけど自分のことだわw
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 05:20:15.54ID:sEKIz5dJ0
ダイエット期間の食事と運動を続けないと体形が維持できない事を教えたら商売にならんだろしな
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 05:23:24.83ID:YIDChAt00
>>521
薬で甲状腺異常にしちゃえば痩せるんだけど、それはもう病気扱いになっちゃうし
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 05:39:05.59ID:82PgiMFa0
>>519
無理しないでおk。
太るのも素質、太らないのも素質。
それを無理に変えようとすると歪が起きる。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 05:56:01.83ID:RtngRAuR0
>>525
その人は太る(脂肪)ていうより
筋肉なくて全体的な体力ないて話でしょ


ムキムキにする必要はないけど
ある程度筋肉つけとかないと老化したときが危ういよ
骨みたいな婆さんいるでしょ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 06:10:25.70ID:aiDZDxJW0
「自分は全然食べてない!」って言い張るのは
どっちかっていうと女のほうが多いと思う。
毎食高カロリーなものをたらふく詰め込んだ上におやつも夜食もガッツリ。
水やお茶じゃ味気ないと甘いジュースをリッター単位でガブ飲み。
それでも「そんなに食べてない!」と言い張る。
カロリー計算してみろと言っても絶対にやらない。
現実を直視しない能力だけは高いようだ。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 07:03:03.73ID:0A15QQZL0
ライザップ内だけのアンケートか?
世間的には男は太ってて女は痩せているからこの結果は疑わしい
それに成功や失敗を分ける基準がハッキリしない
デブが痩せるほうが簡単だし
標準体型を維持するのと、痩せを維持するのとではまた違う
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 10:04:09.97ID:kmKeblik0
森永教授を痩せさせてからだぞ
あんなCMでゴマしかしたつもりか?全然変わってねえぞ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 10:05:11.73ID:PeUzNdtA0
>>519
エアロバイク買ってもどうせ飽きるからやめとけ
外走るのや筋トレは想像できるから苦手ってわかるけど
それだけ無理なこと多いならエアロバイクも二週間位でやらなくなるよ
エアロバイクやったことないから夢見てるだけだよ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 10:08:05.66ID:PeUzNdtA0
ジム行かなくても日常生活でエレベーターやエスカレーター使わないだけで体力がつく
タダだし時間もかからない良いことづくめ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 10:08:36.51ID:o51yb9O20
>>519
デブのうんこ肛門から入れろ
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 10:12:47.20ID:DqG3TKXe0
糖質制限が原因って書くと火病を起こす人が出社してくるスレw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況