【竹串は凶器なんです】「気軽にゴミで出さないでほしい」ゴミ収集作業員からのお願いツイート
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/05/18(土) 17:26:07.69ID:lGUX3zln9
【竹串は凶器なんです】「気軽にゴミで出さないでほしい」ゴミ収集作業員からのお願いツイート

https://twitter.com/sagyo_in/status/1128607048340369411?s=21

2019/05/18

竹串は凶器。
可燃物だけど、気安く出さないでもらいたい。危険物だと思ってください。

刺さるんですよ。手のひらに簡単に刺さるんです。

下手したら破傷風にもなるし、捨てる際は新聞紙に包んだり、折ってテープで止めるなりで危険を排除してから出してね。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:39:38.45ID:momf86vO0
竹串を使用しなければいい、製造すらしちゃダメにすればいい
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:39:43.91ID:zT+kL4Zm0
>>86
むしろ、竹串なんてそんなに使うか?
自分は10年以上使ったことないぞ。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:39:56.59ID:gWiEI48n0
>>1
竹槍だって凶器なんですよ!!!

欲しがりません!勝つまでは!!
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:40:03.33ID:S6fM0ZBD0
そんなんええから、回収したらキチンとダストピットの蓋閉めろやカス。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:40:06.73ID:IfrdbHTZ0
お惣菜(何だったら焼き鳥そのもの)買う時の、プラパックじゃない簡易のプラと紙で出来た袋に入れて捨ててるな
まとめてグルグル巻いて(これまた買った時の輪ゴム再利用で止めたり)
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:40:06.98ID:sfPLJu+Q0
割り箸はセーフ?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:40:25.73ID:EcrtDmZ+0
折っても簡単に包んでも危険じゃね?どうしろと
紙パックあたりに入れときゃいいのか
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:40:29.61ID:9EtgZ9rc0
とりあえずガムテ買ってくるわ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:40:36.00ID:m8ExqxGD0
ゆとりはむしろ、このままゴミで出したら収集するときにケガとかしないかなっていうところに想像力が向かわない世代だろう
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:40:45.54ID:gcXeZ8wT0
>>89
その方法使わせてもらうわ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:40:50.95ID:tnRtaDfG0
日本は物凄く遅れてる
昭和のゴミ戦争あたりを今もやってる
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:41:11.89ID:nCVrPQcX0
>>85
おまえがどんな躾をされたか知らんがお里が知れるぞ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:41:30.08ID:oo43tsYC0
部落逃すにはちょうどいい
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:41:30.77ID:Kj7w7nMr0
世の中にはとんでもなく想像力が欠けたやつや知性に劣る奴がいるからな
そんな奴らに対して啓蒙したって無駄。自分の身は自分で守るしかない
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:41:31.96ID:hbkHm8Ep0
竹串なんて酒飲みがやっすいスーパーの中国産焼き鳥買って出るゴミだろ?
自分には関係なかった
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:41:32.51ID:8zOEMOlx0
ちゃんと折って新聞紙に包んでガムテープで留めて出してる。
ほんとあれ手に刺さるよね、危ないんだよw
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:41:51.36ID:/xtukuEf0
割り箸折って捨ててたけど、かえって危ないかなーと心苦しくはあった
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:41:52.77ID:6HBM30KO0
ゴミの無料回収業者がよくアナウンスしながら街を車で流していますが
あれは「無料」ではありません
実際に依頼すると「見積する」と言われて数万〜6万で回収しますと言われます
いわゆるボッタクリです

市の大型ごみ回収の方が格安ではるかに確実です
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:42:05.19ID:ICM8lMhi0
ゴミ収集のお仕事いつもありがとうございます。

これはうっかりしてたな
串団子食べたあとそのままだしたりしてた
これはからは気を付けます
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:42:10.98ID:QjG5yTQS0
作業員の方々

大変な仕事  いつも感謝しています
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:42:30.25ID:Y9fMphT10
刺さり防止手袋というものがあるので
市でそれを調達して清掃員に支給して差し上げろ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:42:30.86ID:rjCrF0sk0
>>64
カラスよけのワナになっていいかなと思ってた
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:42:35.29ID:pg2aCLrj0
牛乳パック派の自分が来ました!
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:42:51.45ID:rZ7f/9C60
>>89
結婚してなきゃダメなんですか!酷い…
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:43:00.95ID:LATMDN5B0
クズ拾いの分際でうるせーよ
0136本家 子烏紋次郎
垢版 |
2019/05/18(土) 17:43:14.14ID:ESU0CtIt0
21cmくらいの物は 4.5本に折って捨ててる

ゴミ袋の中の方だから刺さる事はない

それよりも自転車専用レーンに車を停めて

昼寝をするな 

運転が荒っぽい ざけんなよ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:43:17.99ID:NuMbZEqD0
ツイッターっていつから広範囲への説教か注意喚起ツールになったんだ?
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:43:48.41ID:5o1/R8yi0
>>3
ラップの芯にしなよ
ガムテで穴塞いでごみにしな
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:43:50.31ID:JFvau0R20
竹串なんか捨てる機会ないから考えたことなかったな
割り箸はごみ袋貫通するけど刺さる訳じゃないし
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:45:16.30ID:o2p2Hcx70
外道〜〜〜〜!!
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:45:28.17ID:jB5jnGMR0
>>112
5chにいるおっさんも自分のレスがどれだけ他人に不快感を与えるのか想像できない奴が多いけどな
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:46:04.91ID:QTYsjFMP0
関係ないが柚子の木のトゲもけっこうヤバい
太いし鋭いし、ヤワい長靴の底くらい容易に貫通する
そら百舌が早贄に使うわ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:46:12.65ID:sgLau9Le0
こんなワガママに付き合ってたらキリがないよ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:46:16.68ID:iqx7en2U0
>>35
これと似たようなコピペを見たな
工場の社会科見学に行く小学生に
勉強頑張らないとああいう人たちになっちゃうよってやつ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:46:24.53ID:Bq0mDjrH0
ではどうしろと
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:46:30.54ID:vOtMUthG0
じゃあ分別が徹底されてなくても置いていったりしないで欲しいな
こういうお願いはお互い様って事で
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:46:49.44ID:EtiWM8M60
焼き鳥とかのだな。なるだけ折ったりしてるわ
やたら長くて丈夫なの使ってると大変
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:46:54.35ID:TH0i4d/L0
>>54
いや、ただ捨ててる訳じゃないし
これだって受傷防止に役立つリサイクルだろ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:47:05.77ID:GdLNZ6lq0
つーか防刃手袋を支給しない会社を訴えろよ。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:47:14.22ID:yu8ZtqRQ0
Twitterからニュース拾って外から好き勝手文句言うのはどうなんだ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:47:17.29ID:tgYwJ3Uc0
割り箸もどのように捨てるのがベストなのか分からない
半分に折ったら余計に危ないな
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:47:29.60ID:TEpVq4kM0
>>7
便所に咲いた花みたいなレスだな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:47:45.07ID:wx4WtG8f0
>>29
竹の箸ってカビやすいんだよね
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:48:04.61ID:Bq0mDjrH0
機械化を進めるとか、上等な手袋支給してもらえば済む話では?
ルール内なのでユーザー側の問題ではないだろ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:48:08.95ID:GdLNZ6lq0
労災だろこれ。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:48:12.05ID:Jb2nid/T0
知らなかった
これから気を付けます
ごめんなさい
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:48:29.95ID:Yh8Lzvtc0
こういうツイートしたら今の世の中面白がってわざと竹串入れる奴がわんさか出てくるぞ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:48:34.37ID:uS4j/0e90
あぶないよね
4つにおって紙テープでくるんで捨てる
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:48:35.98ID:8d+/KKcu0
もしかして、素手で作業してんの?
それなら自業自得で終了案件でしょ。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:48:36.63ID:A6NwnZloO
チラシに包んだり、捨てる箱があればそれに入れたりしてる。
そのまま出すと袋を破ったりするしさ。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:48:39.13ID:KbElGRLG0
竹串業者にいったらいい
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:48:44.25ID:/33JMiMf0
>>1
関西では一般人排除して人権屋が優先して高給な環境局職員に

人間がいる限りゴミは出る
ゴミ事業=永久利権

>>1
一般人:「嫌ならやめろ」
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:48:44.96ID:Ncyl/Vwc0
だよね危ないよねって思ってた
でも普通にレジ袋に入れて捨ててたけど
何かで包めばいいのか
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:48:45.74ID:e3mgewSZ0
尖ってるほうとないほうを互い違いにしてテープで留めて出せば刺さらないんじゃねって思った
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:48:48.07ID:+kgrjw5e0
割り箸はいいの?
ビニール縛るときにたまにはみ出るw
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:48:50.36ID:/zFGeRYs0
必殺仕事人
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:48:51.74ID:FFSOgybQ0
えー、通常竹串や楊枝などの尖った物は、短く折ってから新聞紙に厚く包んでゴミに捨てないの?
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:48:52.38ID:J1er8vu20
竹串はヤワくなるまで活用して、捨てる時はバキバキに折ってゴミ袋に入れる。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:48:57.40ID:rj7rU4bh0
半分に折ると余計危ないよね
でも正直ゴミに気を遣うの疲れる
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:49:25.78ID:gJEZxaMU0
お、なら竹串いっぱい出すわw
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:49:38.70ID:1et3eZnC0
>>131
ニッパーの様なので大きい切断器具があれば簡単に切れる。運が良ければ道に落ちてたり塵捨て場に捨ててあったりする。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:49:51.42ID:Jb2nid/T0
ガムテープでくるんで捨てるのが手軽そうだね
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:49:53.61ID:EtiWM8M60
まともな人なら折ったり包んだりして捨てるだろ
問題なのは何も気にしない一部のバカ
そういうやつは何もやるわけない。さあどうする
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:49:54.45ID:UrRKBmms0
めんどうだから嫌です

禁止もされてないし

そのまま捨てます、がんばってね
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:49:55.07ID:AUDOKIt+0
わかる、爪楊枝も三つに折って捨ててるぞ
でも竹串なんておでんにタコを入れるときぐらいしか使わないから
どんなふうに捨ててるのか思い出せないw
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:50:02.28ID:kV96HGEy0
>>15
そんなの気にしないで出しちまえばいいんだよ
アルミカンですら燃え尽きるわ
ゴミ焼却炉だったら
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:50:11.61ID:sCDVBjPg0
>>166
人の事を考えない考え方

他人に変えてもらおうとする思考

自分はわるくない〜w
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:50:23.40ID:gR0mYbv10
サランラップの刃は丸めてガムテープかビニールテープを巻いて捨てている。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:50:40.25ID:uS4j/0e90
割り箸もおって使ったクッキングペーパーでくるんでポイする
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:50:40.59ID:8L4NW9010
>>35
色々間違えている
まず清掃員とゴミ収集の人は格が違う
清掃員は時給900円のゴミ
ゴミ収集の人は環境局の公務員。部落の上級国民でめっちゃ給料が高い。仕事時間も短い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況