X



【8050問題】ひきこもり長男(42)「お前のせいでこうなった」 母と子、十数年の葛藤「私が死んだ後、あの子はどうなるのか」★9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2019/05/18(土) 22:29:34.21ID:z+yihwmp9
長男が十数年間、ひきこもり生活を続けている松江みやこさん(仮名)=4月、京都府(小川恵理子撮影)
https://www.sankei.com/images/news/190513/wst1905130030-p1.jpg

 インターネット通販で購入した商品の空き箱に、夜中にごみ置き場から拾ってきた古本や廃棄物の山。40年以上、家族と暮らしたわが家にはもう、足の踏み場もない。

 「お前のせいでこうなった」。京都府の松江みやこさん(73)=仮名=は、十数年のひきこもり生活でごみの山を築いた長男(42)から、幾度もなじられてきた。

 「息子はもう私の言うことを聞かない」。こう嘆く半面、「病弱だからと甘やかしてきた私も悪いんです」と自分を責める。

 夫と長女、長男との4人暮らしだった。約20年前に亡くなった夫は、子供たちに厳しく、特に長男との間には深い溝があった。

 そうした家族関係もあってか、長男は幼い頃からおとなしく、小学校ではからかわれることも。中学では周囲と関係が築けず休みがちになり、志望高校の受験に失敗。入学した高校は進級できず、中退した。

 その後自宅にひきこもりがちになった。一時、ひきこもり支援に取り組む市民団体の協力で、精神障害者の就労支援所で事務員として働きはじめたが、職場近くでトラブルを起こし退職。30代になると、ほとんど家から出なくなった。

■平成を象徴する問題

 全国の40〜64歳のうち、推計61万3千人がひきこもり状態であることが内閣府の平成30年度の調査で分かった。内閣府が27年度に実施した調査では、15〜39歳の若年のひきこもりは54万1千人と推計された。

 ひきこもりが社会的な問題になったのは平成の始めごろ。当時は、10〜20代の若者の間で指摘されていたが、平成の約30年間でひきこもり期間は年々長期化。今回の調査結果で、ひきこもりの当事者は中高年の方が深刻であることが判明した。

 子供が年を取れば、親も高齢化する。80代の親と同居し、ひきこもる50代の子の家庭が増加し、周囲から孤立するケースがあり、「8050(はちまるごーまる)問題」と名付けられている。

 名付け親で、大阪府豊中市社会福祉協議会の勝部麗子さんは「高度経済成長期に働いて年金がある親を、バブル崩壊のあおりを受けた無職の子が頼ってひきこもる。この30年間で生まれた、平成の時代を象徴するかのような問題だ」と指摘する。

■「母親に依存」

 十数年前に松江さんの長男は病院で鬱病と診断された。月1回のカウンセリングでは、心にたまっていることを言うよう促されると、幼い頃の記憶を思い返しては鬱憤を晴らすかのように、同席する松江さんを責め立てた。その後、統合失調症の診断も受けた。

 子育てへの後悔や諦めの気持ちから、長男に従ってきた松江さんだったが、今年3月に一つの決断をした。相談していた支援団体の代表に「母親に依存している」と指摘され、一時的に関わりを絶つため、家を出た。

 自身の障害年金と松江さんの年金を頼りに生活する長男から時折、金を無心したり、不満をまくしたてたりする電話がかかってくるが、最近は出ないようにしている。

 まだ先は見えないが、長男から離れることで何らかの光明が見つからないかと願っている。松江さんは「母親としてはふがいないが、限界だった」と胸の内を明かし、「私が死んだ後、あの子はどうなるのか。せめて人には迷惑をかけないよう生きてほしい」と憂う。   =(中)に続く

                 ◇

 これまで社会に埋もれていた中高年のひきこもり問題。現状と課題、解決策を探る。

【用語解説】8050問題

 中高年のひきこもりが注目を集め、80歳代の親と50歳代のひきこもる子供の家庭になぞらえた言葉。高齢の親の年金などの収入で暮らすケースが多い。自室でほとんどの時間を過ごし、家族以外との交流を持たず社会参加しない状態を示すひきこもりについて、厚生労働省は原則的に、その状態が6カ月以上続くという基準を設けている。他人と関わらずに趣味や近所への買い物などで外出していても含まれる。

産経WEST 2019.5.13 17:37
https://www.sankei.com/west/news/190513/wst1905130030-n1.html

★1:2019/05/16(木) 16:37:19.89
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558076044/
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 09:24:08.01ID:J2QECcyU0
>>251
ニュースになるのは親の遺体を隠して年金詐取とか
親が死んで自分のそのまま餓死とかそういうのが多いけど
親が死んだ後にナマポ受給というケースも多いぞ
報道はされないけどね
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 09:24:24.44ID:hq03ydYt0
ひきこもりの人は絵とか描かないの?
自分はもし今のとこクビになったら漫画のデジタルアシスタントやるわ
年齢不問で履歴書も無しで雇う漫画家も多いし在宅仕事
ずっとひきこもれるぜ
2年ぐらい頑張って勉強すれば漫画の背景かけるようになるよ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 09:27:47.06ID:XZd51QnS0
ウシジマくんに出て来る宇津井の方がこどおじより
借金はあるけど親から独立してるし偉い
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 09:30:09.06ID:J2QECcyU0
>>209
昭和初期あたりまでは農作業とか漁業とか工場労働とか
みんな何かしら働いてたからニートとかいなかったらしい
子供でも労働力になったし、貧しかったから庶民は無為徒食の輩を養う余裕はなかったそうだ
高度経済成長期以降だろニートが出てきたのは
多少は豊かになって
それまで金持ち家庭しか飼えなかった穀潰しを一般家庭でも飼えるようになった
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 09:30:10.56ID:n+xQ3j/e0
>>262
そういうワケワカラン否定って
ナニを根拠にしてんの?
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 09:31:46.95ID:n+xQ3j/e0
>>263
フーテンはいくらでも居たわ
ナニをホラ吹いてんの?
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 09:32:24.49ID:DY7DhUHz0
>>260
平均以上の収入、他人がうらやむステイタス、女にモテる
彼らは一発逆転しか考えてないからw

大企業への就職を夢見て
今さら慶應の通信課程に入金(入学ではない)した
中卒程度の知能の子供部屋おじさんが
定期試験も授業もネットで受けさせろと叫んでるw
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 09:34:15.20ID:J2QECcyU0
>>265
それニートちゃうでw
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 09:34:31.20ID:J7mhQPu20
>>265
フーテンは正社員みたいなかたちで働いてないだけで働いてないわけじゃないよ。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 09:34:56.17ID:hq03ydYt0
>>266
いずれにせよ
通信課程ってスクーリングってのがあって
何日かは大学行かなあかんやろ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 09:35:10.93ID:ZhhqHq3n0
ヒキニートは全部集めて地雷原でも走らせとけ
ゴミも地雷も始末出来て一石二鳥だ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 09:35:19.13ID:KoKUZaC10
>>265
フーテンは今で言うと池沼、またはフリーターだよ。
ニートとはちと違う。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 09:35:32.95ID:J2QECcyU0
親が死んだら西成に行けばいいさ
炊き出しやってるから取り敢えず餓死ルートは回避できる
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 09:35:38.95ID:essTN3tG0
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

そりゃ売国左翼より愛国者の方が圧倒的多数派なのは当然であって、
ああいう大作映画のプロモーションで国民の圧倒的多数派を敵に回す佐藤浩市という低能左翼が愚かすぎる

ああいう大作映画の製作には何億とかかる
1つの企画をダメにしてしまった佐藤浩市の責任は重い。

リスク高すぎて二度と起用されないのではないか?

国民は永遠に佐藤浩市は下劣な売国左翼だという事を忘れないよ
業界の売国左翼がほとぼりが冷めたらまた起用しようとしても無駄だよ

過去の売国左翼言動も次々に発掘されている売国奴の佐藤浩市。
こんなの起用する企業も同罪

佐藤浩市、しんぶん赤旗の日曜版に出ていたことが判明 父親も… ネット「赤組とズブズブなら納得」「リテラや朝日新聞だけじゃなく…
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1557910396/

佐藤浩市さん「この島国では残念ながら個人が自由に発言できる状況にはない」「日本はいま右翼化している」
http://www.moeruasia.net/archives/49631971.html

.+649067
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 09:35:58.73ID:yGgMLv4H0
【スティーブ・ジョブズ氏を殺害】
Android半導体勢力

*フジテレビ本社サイド誘導によって
スティーブ・ジョブズ氏(元Apple CEO)が
集団リンチ後、虐殺された上

【神戸の海に死体が投げ捨てられました】

Android半導体🤖勢力とは
・NTT
・Google
・Apple
・Windows
・SONY
・任天堂
・他

di
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 09:36:20.10ID:n+xQ3j/e0
>>266
子供部屋オジサンとやらを引きこもりに分類したいみたいだけど
タダの独身実家暮らしの事だぞ?
普通に働いてるだろ。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 09:36:50.30ID:BQruVaE10
野宿はコスパいいぞ。
食費だけあればいいからな。
殺されたり病気になったら人生終了だが、それまでは何年も何年も生きられる。

間違っても積雪地で野宿やるなよ。
実家を売り飛ばしたら、南を目指せ。南だ!
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 09:38:04.84ID:J2QECcyU0
>>276
人生詰んだ奴は西成に行くのがおすすめ
炊き出しやってるから取り敢えず餓死ルートは回避できるぞ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 09:38:28.55ID:essTN3tG0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員

5chの商標出願の代理人=原田學植 (趙學植)
https://i.imgur.com/kw1SVwB.jpg

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


蓮舫、95年に雑誌で「日本人でいるのはそれが都合がいいからです。いずれ台湾籍に戻そうと思っています」 ネット「これが立民副代表」

安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.

9209+57
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 09:39:16.31ID:J2QECcyU0
>>270
カンボジアとか北朝鮮みたいな最貧国じゃニートになることすら無理なんだよな
働かないとマジで餓死するし
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 09:40:10.79ID:gHFLRAVI0
>>243 発達障害なら、診断して自分の人生を受け入れるしか前に進む方法はないしな。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 09:40:11.21ID:n+xQ3j/e0
>>268
そういう現代の価値観の想像やめような?
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 09:42:04.15ID:J2QECcyU0
ニート本人「親が死んだらナマポ受給するわww」
ニート親「自分が死んだらナマポ受給させるわww」

実家の弟と親がまさにこんな感じ
将来のこととか全く心配してない
ここまで図太いと逆に清々しい
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 09:44:02.29ID:J2QECcyU0
江戸時代でニートが出来たのは公家、大名、豪商、豪農の子息くらい

百姓なら農作業に従事させられたし、武家なら家を追い出され浪人して他家に仕官した
町人は家業を継がされたし、女は年頃になれば他家に嫁がされた
親が養えなければ娘は身売りされて遊郭で働かされ、息子は寺に入れられ坊さんになった
障害児は産まれた時点で産婆に絞められた

人口の大多数を占める一般庶民にニートは飼う余裕はなかった
まともに働いてる人でさえ飢饉で餓死してたくらいだし
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 09:44:50.60ID:VNU2sI340
ちゃんと殺処分してくださいねー
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 09:48:23.42ID:V1Mc+YGi0
心の中でイライラしているから、叩けそうなスレが立つと、ウワッと集まってきます

誹謗中傷、批判だけが生きがいですから、こういう場に、ゴキブリのようにゴソゴソ、ゴソゴソ出てきます
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 09:49:04.21ID:INlBq5nQ0
ニートは昔なら浪人だな
浪人よりも内向的だから問題にならないままこどおじ継続してる
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 09:50:14.41ID:IM55ltPJ0
アニメのこち亀で両津勘吉が首になるからと
麗子の会社で生活習慣の見直す訓練を
したが
あれはやってみる価値はありそう
寝てるまに体にビリビリマシーンつけて
まず早起きできないとそれが反応する
で点数に応じて食事をだす
引きこもりの大概は、ブラックに破れたやつらで
諦めた結果だから
生活習慣のだらしなさを改善したら自然と
向きは変わる
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 09:52:40.59ID:O8Gh3UB10
>>283
お前さんにはそういっているだけで、実はお前さんにたかる気まんまんだぞ?
大丈夫か?
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 09:52:43.04ID:DY7DhUHz0
id:V1Mc+YGi0「なんでワイの居場所のネットでまで、親みたいに耳が痛いこと言われなアカンねん」
id:V1Mc+YGi0「説教されるの嫌や。社会人の休日なんか無くなれ。クソッ」
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 09:53:02.07ID:jQOyxPKG0
普通にのたれ死ねばいいんだよ。

税金を使うな。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 09:53:48.38ID:J2QECcyU0
>>289
ニートを強制的に自立させるならもういっそ一人暮らしさせるしかない
安アパートに住まわせて3か月分くらいの生活費は渡してな
その3か月の間に就職するなり、ナマポ受給するなり、好きにさせろ
もしそれで餓死するようなら
遅かれ早かれ親が死んだらそうなるわと思って諦めるしかない
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 09:55:27.25ID:J2QECcyU0
>>291
ナマポの扶養照会が来たら無論断るつもり
弟本人にも「親が死んでも絶対お前を養うつもりはない!!!」ときつく言った
親にもその旨は伝えてある
それ以降、弟とは何年も会ってないけど
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 09:57:27.34ID:PWx1Heyc0
>>42
生活保護ってそんな簡単ではありません。

先ず自宅保有では無理。
貯蓄があっても無理。
働けるのに働かないのも無理。

無理ひきこもりニートの親が死んだところで、生活保護受給は無理ですよ。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 09:59:46.70ID:J2QECcyU0
>>296
受給出来るぞ
本人の所持金が殆どなくて、3親等以内の親族が全て扶養拒否したら
晴れてナマポ受給という具合
明らかに働き盛りの20代でもナマポ受給してる奴もいるし
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 10:00:27.19ID:ijuk/NX60
中学高校でバカにされたりイジメられたりしてたんだろ
母親が相手だから暴れてられるだけ
外に出た途端究極の弱さを発揮
こんなカスは放っておくに限る
親が心配してるような大それた犯罪も起こせるまい
乞食になるだけ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 10:00:53.99ID:Fw+o64oC0
>>22
成人してるなら働いて自立するのを止めるものなど何もない
腐るくらいなら反対など無視して出ればいいことだ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 10:01:38.27ID:n+xQ3j/e0
>>284
タダの若年無業者がニートの定義
ならフーテンと同じ。
そういう言葉が昔から色々あんの
風来坊だの野良とかな。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 10:03:17.95ID:PWx1Heyc0
>>297
> 本人の所持金が殆どなくて、

貯蓄がない訳ですね?

>3親等以内の親族が全て扶養拒否したら

自宅保有していない訳ですね?

では、働けるのに働かないのかが肝ですね。
なんで働かないのでしょう?
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 10:03:55.02ID:Babxeif00
引きこもりなんか健診にも行ってないから親より長生き出来ないヤツ多そう
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 10:04:43.48ID:PWx1Heyc0
>>297
ちなみに、その生活保護受給したいヒトはどこに住んでいるのでしょうか?
自宅保有ですか?賃貸住宅ですか?
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 10:05:25.65ID:NiDn72CY0
この手のスレってアニメや漫画を全面に受けたボクの考えた素晴らしいアイデアで面白がってるだけなんだよなあ

あとは最近マスコミとマスゴミの使った言葉を自分の中で妙な解釈して講釈垂れるが前提から間違ってるとか
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 10:06:44.32ID:J2QECcyU0
>>301
フーテンは現代のニートみたいに完全に無業じゃないぞ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 10:08:25.48ID:J2QECcyU0
>>304
>>302
自宅売ってボロアパートや公営住宅に困ってるだろ
細かい手続きは役所のナマポ課がやってくれるよ
ナマポ申請者とかどうしようもないのが殆どだからな
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 10:08:47.65ID:J2QECcyU0
×困ってるだろ
○決まってるだろ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 10:10:08.37ID:V1Mc+YGi0
心の中でイライラしているから、叩けそうなスレが立つと、ウワッと集まってきます

誹謗中傷、嘲りだけが生きがいですから、こういう場に、ゴキブリのようにゴソゴソ、ゴソゴソ出てきます
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 10:11:05.76ID:J2QECcyU0
>>1
昭和初期あたりまでは農作業とか漁業とか工場労働とか
みんな何かしら働いてたからニートとかいなかったらしい
子供でも労働力になったし、貧しかったから庶民は無為徒食の輩を養う余裕はなかったそうだ
高度経済成長期以降だろニートが出てきたのは
多少は豊かになって
それまで金持ち家庭しか飼えなかった穀潰しを一般家庭でも飼えるようになった
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 10:11:56.93ID:n+xQ3j/e0
>>307
もうわかったよ、めんどくせー
俺がレスした理由はそんなニートやフーテンの正確な定義なんて事じゃないから
昔の人は無職なんて居なかったと勝手に想像してるアホに
いくらでも居たってハナシをしてるだけ。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 10:11:59.05ID:XZd51QnS0
予備校通えよ

大学や予備校も氷河期ニート枠作ればいいよ
就職があるか分からんけど
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 10:12:25.60ID:J2QECcyU0
ニート第一世代の親がいよいよ死に始める頃合だな
本人も40代50代で最早どうにもならんし、ホームレスかナマポになって終了だろ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 10:13:06.46ID:4X5hGeor0
>>275
ネットにこもっているのはそれすら知らないから
損な世間知らずは子供部屋と言う言葉を得意げに使っている人間に特に多い
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 10:15:44.35ID:J2QECcyU0
>>312
武家の次男坊三男坊とかの部屋住みくらいだぞ
江戸時代でニートと呼べそうなのは
百姓は農業してたし、商人は商売してたしな
今と違ってナマポ制度もないからマジで働かなきゃ飯が食えない時代

中には働きたくなくて農村を出て都市部で乞食になる奴もいたけど
それもそれで乞食活動というビジネスだからこれもニートとは違うしな
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 10:18:02.72ID:dDF3Qq0J0
将来、日本はひきこもりを飼う余裕がなくなるだろうから
臓器提供するなりであとはポイでいいよ
ナマポでいいよなんて平気で言えるぐらいだから共感能力ゼロ
だから家畜以下の扱いで十分
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 10:19:45.22ID:n+xQ3j/e0
>>316
無職=乞食という認識が間違ってる
使い物にならないセガレは家の雑用させて飯食わしてやってたんだよ
ナニが無職と違うの?
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 10:20:30.10ID:XZd51QnS0
家柄や能力で格差の出る社会なら資本主義より
社会主義国家の方が良かったんじゃない?
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 10:21:38.98ID:NiDn72CY0
IDまで変えながら臓器臓器しか言わない狂人とか引く

【レス抽出】
キーワード:臓器

110 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/05/18(土) 23:42:53.94 ID:X+s9dlHE0 [2/2]
引きこもりは親が電話1本で引き取れるようにすべき
あとどうするかは知らん
臓器ストックにでもしとくとか

120 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/05/18(土) 23:59:08.60 ID:bkh6dCMY0
>>110
どっかの漫画から影響受けたみたいだけどさ。
引きこもりの臓器販売は流行らない。
臓器にもよるが提供者の性格や心までそっくりそのままらしいから。
引きこもりを増やしたいならどうぞ。

122 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/05/19(日) 00:00:17.82 ID:loKB7jV10
臓器か
俺はこの五年薬漬け生活でとても臓器与えられんw
なんせ献血すら受け付けてくれんしなw

318 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/05/19(日) 10:18:02.72 ID:dDF3Qq0J0
将来、日本はひきこもりを飼う余裕がなくなるだろうから
臓器提供するなりであとはポイでいいよ
ナマポでいいよなんて平気で言えるぐらいだから共感能力ゼロ
だから家畜以下の扱いで十分
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 10:22:02.78ID:J2QECcyU0
>無職=乞食という認識
そんなことは一言も言ってないぞ?

>家の雑用させて飯食わしてやってたんだよ
一応働いてるじゃん
ニートは家事すらしてないぞ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 10:22:28.90ID:XQG3Hm840
>>295
十数年後、お前さんの子供達の前に乞食みたいな気持ち悪い老人が現れて、
「お前の父親のせいでー!」と襲いかかりそう。
被害者妄想の無職ゴミニートの上、ナマポ乞食を狙うような人間なんてゴミだから何してもおかしくないし。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 10:23:17.66ID:LB9uO3wf0
ニートくんもRPGなら世界を何度も救った英雄だ。
なんで尊敬しないの?彼のプライドを考えてあげてよ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 10:25:44.45ID:J2QECcyU0
>>326
親が死んだ後のニートの末路は
ホームレスになるか、ナマポ受給するか、餓死するかの3択くらいだろ

億単位の遺産でもあったり、40代50代の高齢ニートを雇う会社でもあったり、養ってくれる身内・親族でもいれば
話は別だが、現実的に可能性は限りなく低いしね
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 10:25:50.56ID:Rwjzk3py0
>>34
支持する
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 10:27:08.03ID:J2QECcyU0
>>327
金持ちだけでなく庶民でも穀潰しを飼えるほど今の日本は豊かということでもある
昔みたいに働かなきゃ飯が食えないという状況がいいとも思えんが
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 10:29:27.37ID:t4wo9Ct90
せっかく事務職紹介してくれたのに勿体無いね
こればかりは本人の責任だわ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 10:31:50.05ID:hq03ydYt0
>>323
昔より必要技術レベルは上がってるけど
(今は消しゴムかけとかないから背景かけないとダメ)
需要はあるよ
漫画業界は業績回復してるのと作品数が増えてる
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 10:32:41.81ID:J2QECcyU0
>周囲から孤立するケースがあり、

中年無職とか近所からすれば準犯罪者扱いだからな
近所付き合いや人間関係が希薄な都会ならまだしも
村社会の田舎だと悪目立ちし過ぎる
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 10:33:52.08ID:n+xQ3j/e0
>>322
なんでニートと引きこもりを混同してんの?
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 10:35:47.62ID:20ItWN+P0
自民党が見捨てた、氷河期世代の生活困窮者救済をどうするか

氷河期世代1700万人の内訳(厚労省の数値の場合)
→この✕が生活困窮者・生活保護受給者になる可能性が高い

正規雇用900万人
○正規雇用で普通に生活できる人→835万人
✕正規雇用で低収入な人→65万人

非正規雇用及び完全失業者400万人
○非正規雇用で配偶者控除対象→240万人
✕非正規雇用で配偶者控除対象外→130万人
✕完全失業者→30万人

非労働力人口及び不明400万人
○経営者→45万人
○個人事業主で普通に生活できる人→40万人
✕個人事業主で低収入な人→40万人
○不労所得生活者やデイトレーダー→ここは少ないので考慮不要?
○無収入・非求職かつ配偶者控除対象→100万人
✕無収入・非求職かつ配偶者控除対象外→@
✕不明→A→@+A=175万人

✕の合計は、65万人+160万人+215万人=440万人

当然、440万人全員が生活保護受給者になるとは言わないけど、例えばこの8割が生活保護受給者になったら350万人
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 10:39:29.57ID:IevYT3sf0
いい歳して親のせいはないわ〜、そんな考えならむしろ世間に出ずに引きこもっててくれ。
てか、生きてる意味あるの?
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 10:43:12.04ID:eYQIauCh0
ひきこもりって

毒親がキチガイで
承認要求失った人らだから

飯塚に殺された
子供と同じなんだよなあ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 10:45:58.35ID:eYQIauCh0

周りが引きこもりだらけになると

お互い叩きあうじゃん

下層にいてたらまず復帰できないので
上層で承認要求を満たしてくれる
やつと絡み経験値上げていくのが一番
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 10:46:50.23ID:wCzr2lZ70
引きこもりはいじめられる奴がほとんどじゃないか
居場所がなくて引きこもるしかない学生時代にいじめられた奴は社会に出てからも厳しい
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 10:46:52.79ID:J2QECcyU0
>>320
格差で言えば

田舎はマイホーム・マイカー標準装備で住人の経済レベルは平準化されてる感じ
極端な金持ちも極端な貧乏人もおらず基本的にみんな中流

都会は高級住宅街やタワマンに住む超セレブから
汚いボロアパートや公営住宅に住むド貧乏人や駅や公園で寝泊まりするホームレスまでピンキリ
頂点から底辺まで万遍なくいる感じ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 10:47:51.14ID:eYQIauCh0
そもそも揚げ足取るやつって
上級じゃないと思うで

基本貧しい半端者がこの国の諸悪の根源と思うわ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 10:47:52.25ID:PWx1Heyc0
>>308
働けるのに働かないのは何故でしょうか?
重度の身体障害者ですか?
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 10:48:36.03ID:J2QECcyU0
正社員になってバリバリ働けとまでは言わんが
せめてバイトでもすりゃいいのにと思う
確かにニートで働かずに生きられるのはメリットだけど
流石に収入0円は娯楽もやりたいことも出来ずにきついだろうに
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 10:49:03.40ID:eYQIauCh0
上級と下級って
そんなに関連性ないからな

劣悪な中層と劣悪な下層これが多分
引きこもり層復帰の最も害となるアホと思う
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 10:49:17.77ID:PWx1Heyc0
>>308
> 細かい手続きは役所のナマポ課がやってくれるよ

そんなシステムはありませんよ。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 10:49:25.91ID:z7v5HB930
>>340
東京の底辺を埼玉に移住させて関所を作ろう
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 10:50:05.15ID:J2QECcyU0
>>342
分からん
病気でも怪我でもなく20代30代でいたって健康な働き盛りなのに
なぜかナマポ受給してる奴もいる
受給できるか否かは役所の方針や担当者のさじ加減にもよると思う
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 10:50:34.44ID:eYQIauCh0
もっというと
引きこもりが働ける場所がないというか

そういう仕事がない。

コミュ力重視社会にしたせいで
働けるのに

働けない
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 10:50:35.29ID:J2QECcyU0
>>346
足立区民「おっ?」
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 10:51:08.61ID:J2QECcyU0
>>348
工場とか運送とかあるだろ
言い訳スンナ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 10:51:16.66ID:gHFLRAVI0
>>336 発達障害ってわかってて放置したなら、親のせいにして仕方ないけど、この世代はその概念すらなかったからね。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 10:51:39.62ID:WM5PuDGs0
本当に羨ましい身分だよ。

働かなくても生きていける階級は、高等遊民というんだよ。
太宰治も宮沢賢治も、親が援助してくれたからこそ
好きなことして歴史に名を残している。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 10:52:19.74ID:PWx1Heyc0
>>335
氷河期世代の無職は男女合わせて21万人と内閣府が発表しています。
それと年収280万円を生活困窮の低収入と定義するこ自体がアホですね。
よってお前の主張はアホ。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 10:52:31.51ID:J2QECcyU0
日本語分からん片言外人ですらコンビニで働いてるぜ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 10:52:36.14ID:eYQIauCh0
昔で言えば
刀鍛冶とか

柄の部分の取り付け職人とか
そういう仕事があったんだけどな

マスゴミが
コミュ力重視にした80年台から

そういう仕事がなくなった挙げ句
機械化で偶然その特性を持つ人らがステマも合わさった共通の認識の被害を受け

職場を失っただけかと
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 10:53:46.35ID:J2QECcyU0
>>352
戦前は上流家庭や裕福な家庭しかニートになれなかったけど
高度経済成長期からは庶民も豊かになったからニートを飼育する余裕ができた
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 10:54:16.36ID:XZd51QnS0
坂本龍馬は仕送り無しでは政治活動も
出来んかったらしいから
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 10:54:40.06ID:eYQIauCh0
コミュ力重視にした結果
何が起きたかというと

生産性が著しく減った挙げ句
時間外労働の無意味アピールのコミュ力で

45歳リストラ計画がついに実行されることとなった




こうなってくると
引きこもりの重要性も見直されるのではないかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況