X



【8050問題】ひきこもり長男(42)「お前のせいでこうなった」 母と子、十数年の葛藤「私が死んだ後、あの子はどうなるのか」★9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2019/05/18(土) 22:29:34.21ID:z+yihwmp9
長男が十数年間、ひきこもり生活を続けている松江みやこさん(仮名)=4月、京都府(小川恵理子撮影)
https://www.sankei.com/images/news/190513/wst1905130030-p1.jpg

 インターネット通販で購入した商品の空き箱に、夜中にごみ置き場から拾ってきた古本や廃棄物の山。40年以上、家族と暮らしたわが家にはもう、足の踏み場もない。

 「お前のせいでこうなった」。京都府の松江みやこさん(73)=仮名=は、十数年のひきこもり生活でごみの山を築いた長男(42)から、幾度もなじられてきた。

 「息子はもう私の言うことを聞かない」。こう嘆く半面、「病弱だからと甘やかしてきた私も悪いんです」と自分を責める。

 夫と長女、長男との4人暮らしだった。約20年前に亡くなった夫は、子供たちに厳しく、特に長男との間には深い溝があった。

 そうした家族関係もあってか、長男は幼い頃からおとなしく、小学校ではからかわれることも。中学では周囲と関係が築けず休みがちになり、志望高校の受験に失敗。入学した高校は進級できず、中退した。

 その後自宅にひきこもりがちになった。一時、ひきこもり支援に取り組む市民団体の協力で、精神障害者の就労支援所で事務員として働きはじめたが、職場近くでトラブルを起こし退職。30代になると、ほとんど家から出なくなった。

■平成を象徴する問題

 全国の40〜64歳のうち、推計61万3千人がひきこもり状態であることが内閣府の平成30年度の調査で分かった。内閣府が27年度に実施した調査では、15〜39歳の若年のひきこもりは54万1千人と推計された。

 ひきこもりが社会的な問題になったのは平成の始めごろ。当時は、10〜20代の若者の間で指摘されていたが、平成の約30年間でひきこもり期間は年々長期化。今回の調査結果で、ひきこもりの当事者は中高年の方が深刻であることが判明した。

 子供が年を取れば、親も高齢化する。80代の親と同居し、ひきこもる50代の子の家庭が増加し、周囲から孤立するケースがあり、「8050(はちまるごーまる)問題」と名付けられている。

 名付け親で、大阪府豊中市社会福祉協議会の勝部麗子さんは「高度経済成長期に働いて年金がある親を、バブル崩壊のあおりを受けた無職の子が頼ってひきこもる。この30年間で生まれた、平成の時代を象徴するかのような問題だ」と指摘する。

■「母親に依存」

 十数年前に松江さんの長男は病院で鬱病と診断された。月1回のカウンセリングでは、心にたまっていることを言うよう促されると、幼い頃の記憶を思い返しては鬱憤を晴らすかのように、同席する松江さんを責め立てた。その後、統合失調症の診断も受けた。

 子育てへの後悔や諦めの気持ちから、長男に従ってきた松江さんだったが、今年3月に一つの決断をした。相談していた支援団体の代表に「母親に依存している」と指摘され、一時的に関わりを絶つため、家を出た。

 自身の障害年金と松江さんの年金を頼りに生活する長男から時折、金を無心したり、不満をまくしたてたりする電話がかかってくるが、最近は出ないようにしている。

 まだ先は見えないが、長男から離れることで何らかの光明が見つからないかと願っている。松江さんは「母親としてはふがいないが、限界だった」と胸の内を明かし、「私が死んだ後、あの子はどうなるのか。せめて人には迷惑をかけないよう生きてほしい」と憂う。   =(中)に続く

                 ◇

 これまで社会に埋もれていた中高年のひきこもり問題。現状と課題、解決策を探る。

【用語解説】8050問題

 中高年のひきこもりが注目を集め、80歳代の親と50歳代のひきこもる子供の家庭になぞらえた言葉。高齢の親の年金などの収入で暮らすケースが多い。自室でほとんどの時間を過ごし、家族以外との交流を持たず社会参加しない状態を示すひきこもりについて、厚生労働省は原則的に、その状態が6カ月以上続くという基準を設けている。他人と関わらずに趣味や近所への買い物などで外出していても含まれる。

産経WEST 2019.5.13 17:37
https://www.sankei.com/west/news/190513/wst1905130030-n1.html

★1:2019/05/16(木) 16:37:19.89
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558076044/
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 07:34:47.72ID:QZ9B4wFc0
>>790
警察のいじめは違うぞ
あいつら勝手に身分制度ルールがある
学歴が下のやつには何してもいいというのがルール
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 07:37:15.05ID:QZ9B4wFc0
法律なんて関係ねー捜査なんてしたことねーんだよ
証拠なんていらねーんだよとか当たり前のように言うからな
完全に知的障害者だったわ
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 07:56:21.94ID:IZJN1bCd0
学校や職場が合わなかったのかもしれないけど、合う場所を見つける旅に出ればいいんだよ
地域や国によって文化が違うからさ
親も引きこもりを養うお金があるなら、そのお金渡して外の世界に放り出してやればいいのに
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 07:57:40.62ID:IZJN1bCd0
もう帰る場所はないと思えば自分の頭で必死に考えて行動するしかない
そこまで追い込んでやるのが親の務めかもね
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 09:33:32.98ID:tDEEg26g0
>>448
日帝のせいニダ!
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 09:44:53.16ID:nTT9hnuj0
id:QZ9B4wFc0
この人、自覚もなさそう
どの時代に生まれても駄目な人
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 10:06:14.90ID:fKq6IfFf0
この人は氷河期だからなぁ
氷河期が悪いでしょ
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 11:27:58.07ID:sPWkHqec0
>>1
叩き出せば良いだけの話
暴れたら警察呼べ
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 12:09:15.87ID:FuL3JDxy0
昼飯時に静かになってる辺りがすでにダメだよなあ、自堕落な生活送ってるんだろう
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 12:22:57.89ID:2PT9j5ox0
ヒキニートの得意な「ネットゲーム」
で、社会に復讐する機会を与えるというのはどうかな?

ヒキニート1万人と
大手企業社員・公務員1万人で
MMORPGの世界で2つの陣営に別れて
「戦争」をするわけ。

ヒキニート軍が勝ったら、
賞金として一人500万円をプレゼント、
さらに社会人軍のメンバーと
勤務先を入れ替える。
(つまりヒキニートは大手社員もしくは公務員に、
そして敗れた方は解雇され無職に堕ちる。)

これならヒキニートたちに「復讐」の
機会を与えるとともに、
一発逆転もできるというわけ。

ヒキニート軍が敗北した場合はどうするかって?
全員ノコギリ引きでいいんじゃないか?
得意な土俵ですら社会人に勝てない穀潰しなんざ、
生かしておいても社会に「利益」がないだろう?

あ、それと、「集団戦」だからな?
味方プレイヤーと連携が取れた陣営が主導権を握ることになるだろうな。
ま、ヒキニートはゲームが得意だそうだから
楽勝だろう。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 13:14:03.30ID:fWFZLut70
>>452
国じゃなくて権力者が嫌い
いつでも国を捨てられるグローバリストが権力握ってるんだぜ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 13:30:33.04ID:5eRSQZpa0
>>774
普通の人wであればブラク企業で働くくらいならニーツでいいと考えるけどねw
いまの若いやつはそうだろ?w
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 13:33:12.28ID:5eRSQZpa0
>>803
あれかなw平日だから昼休み時にワザワザ書き込んで
おぢさんは無職じゃないよwとでもいいたいのかなww
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 13:33:58.25ID:5eRSQZpa0
>>803
おっとわすれものw
>>73 令和12
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 13:46:48.30ID:c+YDhm430
ナマポ貰えるもんだと思ってるから調子乗ってるよなこどおじは
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 14:57:22.40ID:MrLbQcay0
なんでニートは親のせいにするの?
お前らが挫折した本当の理由って
義務教育の学校生活じゃん
リア充とヤンキーのみが跋扈してる世界
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 14:58:20.78ID:AKtDecFN0
軽い自閉症みたいな、発達障害があるのに周りが気づかないケースでしょう
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 14:59:05.24ID:f5VLV1Y20
ああすればこうなるものと判っていて どうしてそうなった?
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 15:03:22.43ID:hXq8fXqq0
でも引きこもりって良く考えたらやってる事は仏教とかの修行とかわりなくね?
俗世間から離れ部屋にこもってるわけだからな。ずっと。
上手くすれば高僧達の様に悟れたりするはずなのにな。。
なぜ親に悪態をつくと言う愚行を
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 15:08:07.99ID:zXxN/i/Y0
野に咲く水仙を食べて生きてください!
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 15:11:28.52ID:hi6ymZrr0
>>1のケースは発達障害くさいから、子育て論やニート論とは別だと思うわ。
あえて言えば、親が勉強するなりして早い段階で診断をつけてもらうくらいか。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 15:11:42.25ID:LtcgZmkd0
42かー すぐ60になるよ 静かに生きなさいね それでいいんだから
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 17:26:08.79ID:wqp2cLzG0
>>808
うちの実家のこどオバもまんまソレ
市役所からナマポ関連の養いやがれ通知来ても無視してやるわ…
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 17:46:09.47ID:fWFZLut70
>>810
厳密には親のせいじゃないんだよ
本当に親が嫌いなら出て行くはずだが、能力や性格の問題で、
世の中に受け入れ先がないから家にこもるしかない
そして世間は聞く耳持たないから、
不満は身近な家族に当たるしかない
為政者は家族で抱えてくれるなら幸いと放置する
という構図
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 17:50:34.66ID:fWFZLut70
‘世の中に受け入れ先がない’の事情のひとつに、
産業構造の変化はあるよね
職人みたいな仕事が消えて、サービス病ばかり
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 17:51:43.67ID:ysXT083t0
ゆたぼんの将来やな
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 17:52:23.60ID:Z6SSB3z90
あれこそ父親の犠牲だわ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 18:57:33.69ID:fgRoFT110
死ねば楽になるのにさ。本当にゴミ。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 20:04:52.80ID:hbnyC1Cy0
>今年3月に一つの決断をした。相談していた支援団体の代表に「母親に依存している」と指摘され、一時的に関わりを絶つため、家を出た。

おいおいなんでこれを息子が若い頃にやらなかったんだよ
50歳になっていきなり放り出されて生きていけるわけないだろ
ここまで甘やかしたんなら死ぬまで責任持てよ無責任ババア
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 20:06:01.70ID:Bjp+8JjX0
こどおじは親の責任
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 20:19:05.16ID:hbnyC1Cy0
50歳まで甘やかして育てておいて自分が死んだあとの事も考えてなかったのかよ
どんだけバカなんだ
このババアがやることは自分が死んだあとも息子が生きていける金を準備することだろ
親戚中に頭下げて金めぐんでもらってこい
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 20:33:01.06ID:BehT45dV0
ひきこもりの人って、虫歯で歯が痛くなったり
尿管結石になったらどうすんの?
激痛にのたうち回りながらずっと我慢するの?
それとも、ママに言って医者に連れて行ってもらうの?
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 20:33:22.13ID:mjWgUHMD0
>>127
恵まれたw
親御さんとご兄弟は早くいかねーかなって思ってるよw
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 20:37:28.17ID:HjAYJabR0
>>820
職人のほとんどは生産性低いから淘汰されて当然
回転寿司に淘汰された寿司職人とかアホだろ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 21:22:12.16ID:7E0GpA1l0
でもさー子供じゃないんだから、このままじゃダメだって本人も頭ではわかってんでしょ?
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 21:24:20.45ID:iyV0bZRi0
>>825
普通に正社員として働いている人間の責任取る必要ある?
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 21:27:59.42ID:tn4nADBo0
親が死んだら葬式も出せずに、親子ともどもミイラだよ。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 21:54:12.69ID:6IoBeQgV0
>>835
まぁ、社会性ゼロだから
親が死んでもどうすれば良いかも解らんだろうな

逃げ癖ついてるから、親の死と言う現実から逃げるかも
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 22:00:18.95ID:2PT9j5ox0
ヒキニートなんざ「皆殺し」にしたほうが
社会のためなんじゃないの!?

だって、生きてても人に迷惑が掛かるだけの
存在なんでしょ!?

じゃあ始末するしかねーじゃん。
なんか間違ってるか!?!?
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 22:08:51.19ID:fWFZLut70
>>829
「生産性低い」「淘汰」を受け入れるなら、
いずれ自分も捨てられることを覚悟して言ってるんだよね?
老人なんて生産性0なんだから
いや年金もらってる分マイナス
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 22:13:58.62ID:Qo6+CRsw0
*昨年末、自ら完全破壊を遂げた


【Google タイムマシン】


*フジテレビ本社(日本企業群)を倒す為に
巻き込み自殺を図った

タイムマシンは、決して再建出来ない
過去と未来が無くなった世界


https://youtu.be/_vKzwf74VoE


Zd
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 22:14:29.61ID:fWFZLut70
世の中が効率化(家畜化)を求めすぎている(強欲)んだよ
行くつく先は人は要らない、AIの世界
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 22:15:45.78ID:EekqroVB0
人のせいにして生きていけると自分自身を正当化できて楽だよな
でもそのダメになった人生の主役は自分じゃん
中卒だろうがそれを跳ね返すエネルギーを持って、
逞しくこの世を渡っているのに、
どこまで現実逃避できるか見ものだな
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 22:16:20.08ID:0MNoEV0D0
親が気に入らなかったら自分から出て行けよ。
嫌いな親の世話になる思考回路がわからん。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 22:17:12.47ID:uAB4XjaN0
糖質なんだから生活保護もらえるよ。もう一生働かなくていいんだから勝ち組みだろ
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 22:18:46.74ID:cybusKPm0
障害年金にナマポなら役所の福祉課がしぬまで面倒みてくれるって
心配すんな
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 22:19:18.07ID:+Z5n+2En0
自分が出したゴミはちゃんと片付けるんやで。
大人として当然だろ?
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 22:24:00.97ID:HjAYJabR0
>>838
老後資産無しの無計画馬鹿はそうだろうな
そいつらもニートと一緒に淘汰されていい
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 22:25:55.10ID:fWFZLut70
親のせいにしたいわけじゃないんだよ
(能力のせいか性格のせいか)世間に受け入れられないだけ
だから世間に出て行く力を阻害されたと親に八つ当たりしてるだけ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 22:30:17.48ID:fWFZLut70
>>846
お前は年金受け取るなよ?
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 22:30:18.52ID:X2zrGxO60
働く能力がないって何だろう?
俺の親は21世紀を前に他界してる。資産家でもないから、俺は必死で働くしかないんだ。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 22:31:49.50ID:fWFZLut70
>>849
親いない=介護の心配ない
ってことで優良物件だよwあんた
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 22:36:04.06ID:u0qZWr7p0
毎回言ってることだが

安楽死制度作れ

こういう引きこもり
体の不自由な人
介護が必要な人
こういう人に安らかに死ねる権利与えてやれ

そうすれば介護側や引きこもりの親が苦労背負い込む必要もなくなる
国は無駄に金使わなくて良くなる
生活保護だって減る

意味不明な倫理観にとらわれるな
安楽死はどっちの人間にもメリットが有る
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 22:38:57.67ID:2PT9j5ox0
むしろノコギリ引きでよくね?
穀潰しの命をエンタメとして消費してやるわけ。
ヒキニートどもの供養にもなるんじゃないか?

「あ、俺、最期の最期で社会の役に立てたんだなあ」ってさ。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 22:41:51.51ID:A6PmrjyM0
ひきこもり対策としてはベーシックインカムが最も有効。
消費者に専念してもらうことで、生産者としての能力不足が問題にならなくなる。
都合のいいことにベーシックインカムを導入すれば、年金の積立金不足問題も解決することができる。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 22:42:59.84ID:HjAYJabR0
>>848
支払ったんだから、受けとるに決まってるだろ

税金払わずに生活保護受けとるアホと区別つかないのか?
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 22:44:22.69ID:XcRSu1yK0
ワイ紙一重w
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 22:48:59.16ID:fWFZLut70
>>854
掛け金以上に支払われていて、差額は税金から出てる
生産性0のお前には渡せないだろ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 23:17:12.86ID:EviXumUa0
人格が最悪だから、叩けそうなスレが立つと、ウワッと集まってきます

誹謗中傷、批判、嘲りだけが生きがいですから、こういう場に、ゴキブリのようにゴソゴソ、ゴソゴソ出てきます
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 23:28:54.31ID:hbnyC1Cy0
>>831
最終的にはそれだな
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 23:52:10.27ID:jI8/PWBS0
ひきこもりってさ
幼少時に買い物以外で旅行とか親と外出して遊ぶ経験あまり無いのは気のせいか
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 00:00:15.64ID:UWGLysPP0
>>847
家の中に引きこもって世間に出ないことで、
世間に受け入れられない・通用しないという
事実に直面する機会から逃げとるんやろね

己の無能っぷりが露呈することから逃げて、
家の中で臆病な自尊心を守り続ける、と
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 00:11:37.62ID:Nvrntz6L0
>>862
認めたところで世間に受け入れられないじゃない
じゃあお前が雇えば?って話だ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 04:03:42.44ID:HITO5QMR0
>>201
なるほど実は大人になっても子供のころの序列と変わらないってこと
で引きこもりはこの頃から帰宅部で家にこもって一人ゲームだったんだ
最下位でも仲間とつるんでいける奴は引きこもりにはならないか
子供の頃から周りの小さいコミュニケーションの中でもいいから自分を出せる様にしておいてあげるのが親の仕事か
それには親は子供に自信を持たせてやることしかないだろう
毒親は上から潰す
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 04:13:38.29ID:hVPz+2NB0
軽度発達障害の診断があったら障害者雇用で上場企業で働けるよ
時給制だけど一人暮らししてる人もいるし、実家暮らしなら貯金出来るんじゃないか
疲れやすい人はちょこちょこ欠勤しながら続けてるよ
昔と比べてかなり支援体制は整ってるし理解も深まってると思う
とはいえ家から出るのが嫌ならどうしようもないか
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 04:27:34.29ID:5DYf9kRB0
この部屋だれかいるーおばけだー!ドンドン
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 07:52:56.84ID:tVU7wuwf0
派遣会社に登録して日雇いで働きなよ
40代50代のオッサンが普通に働いてるから目立たないよ
実家暮らしなら週2回も働けば並のサラリーマンよりも小遣いに不自由なくなるよ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 08:47:38.67ID:QZzYE1ph0
外に出れば七人の敵がいる
だから怖くて出られない結局メンタル弱い
人の言葉がイチイチ心に突き刺さる
で子供部屋に逃げ帰る
敏感過ぎるメンタル優しくて人の気持ちがわかる人に多いんだけど必要なのは鈍感力!
なに言われても気にならない強いメンタルを鍛える事かな
引きこもり対策はこれしかない!
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 08:48:13.62ID:UJgXcnes0
>>740
パニックは大抵、単体ではならない
自分の場合は先天性の脳障害が原因だった
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 08:50:55.71ID:UJgXcnes0
>>868
鈍感になれない人間はなれない
何故ならそれは脳の個性だからね
変えられるなら今頃、世界から悩みが消えている
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 09:08:07.79ID:s+3npcar0
>>858
そうやって親や友人の助言も無視し続けた結果が今の姿なんだよな
友人は去ったが、親は去ることができず
自死を望んでいるのは親だろう
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 09:18:47.47ID:DdkOlxer0
鈍感力と人の話を無視するのは違うって判るかな?
不必要な情報をカットする事で、必要な情報が残る。
今は、すべてに反応して混乱とオーバーフローしている状態。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 09:32:47.06ID:5m99jg+B0
>>867
その40代50代のおぢさん(オッサンじゃなくてもうおぢさんなw
はふつうじゃないといういことにきずけw
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 09:34:10.04ID:5m99jg+B0
>>868
11eyesてPSPのロムで遊んでたら・・・
>>7という数字がうんたらとでてきたw
しかしつまらんなこのロムw
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 09:34:45.96ID:a+3P7Exx0
>>870
確かにそれはわかるけどしかしそんなヤワではこの地獄のような社会では生きていけないのなら
社会不適応者として死んでいくか生きていきたいなら何があっても気にしないもしくはふりをするしかないだろうな
イチイチ気にしてたら外にでれなくなるよ
しかし人間感情の動物確かに感じないふりは大変だ
結局人間ギリギリで生きてくしかない
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 09:35:17.44ID:P9aF9CbH0
>>871
ノウハウを教える助言ならいいんだけど、
「しっかりしなさい」だけじゃ立ち直れないよ
たとえるなら料理法を教えないで鍋だけ渡すようなもの
説教だけして己がスッキリしたいだけだろw
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 09:36:27.99ID:5m99jg+B0
>>852
52 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 11:12:55.96 ID:fSfs8qIj0.net[3/27]
『底辺のサイコパス社畜をノコギ・リ引きにしろ』
『底辺のサイコパス社畜が視・界に入ったらサバ・イバルナイフで以下略』
ってニート・引きこもりは言わないだろ
これで察しろよ
真っ先に治療が必要なのは底辺社畜


だれか書いてるぞwww
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 09:37:41.40ID:5m99jg+B0
>>861
【釣り】「若い女性が海で溺れ引き上げられた」と通報有り 海に落ちた息子を助けようとしたか 意識不明の重体・尾道
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558278726/

またしても家でゲームやアニメ見てればこんな目に合わなかったw
悲しいニュースw
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 09:39:44.83ID:X/4QB7R00
地方はそもそも車がないと移動にも支障があるからね
18歳で免許をやたら取るし
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 09:47:14.63ID:Yj73sC8E0
こういう人間に対しては、強制労働を課すのが本当に本人のためになると思うよ。
強制労働を許さない憲法の方が間違っている。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 09:48:34.13ID:zllfQAcs0
何歳になっても親のせいにしたり責めたり頼ったりしてる人なんなんだろう
親も文句言いながらも面倒みてるし
実はお互い幸せなのかもしれんな
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 09:56:41.33ID:X/4QB7R00
おれが育った街は郊外の丘陵地帯を開発した街だけど
坂道だらけで自転車での移動も大変で
車が一人一台みたいなことになってたからね
もちろん衰退が止まらないけど
車がないと生活できないから免許がない人や若い人は
親をタクシー代わりにしたりとひどい環境だった
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 09:57:54.56ID:X/4QB7R00
だから僕は車が無くても生活できる
都心の街に引っ越したよ
こういう街は若い人も活気がある
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 09:58:59.97ID:7WpZqgDk0
>>867
働かないでいると体力も頭もどんどん衰えるもんな
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 10:01:56.57ID:UJgXcnes0
>>875
格好は柄シャツでオールバックなんだよね
人格的には普通で威圧するつもりはないけどメンタル的な問題上仕方ない

あと障害年金審査通ったから自営でやっていく予定

>>881
労働にそこまで価値がある時代ではなくなった気がする

>>882
男はいくつになってもある意味マザコン
その女親を責めるということは親の育て方自体がおかしいか、子供の障害を認めず
普通に育てようとしたからだろうね
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 10:04:44.42ID:VSuLw0vs0
人間性が低劣だから、叩けそうなスレが立つと、ウワッと集まってきます

誹謗中傷、批判、嘲りだけが生きがいですから、こういう場に、ゴキブリのようにゴソゴソ、ゴソゴソ出てきます
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 10:30:50.39ID:pJ7yltbv0
ヒキニート死ね、
親御さんに迷惑かけんな
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 10:37:02.51ID:Q6f3bo2q0
こういう子供は殺せ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 11:13:39.89ID:P9aF9CbH0
>>886
そう、ピケティがr>gだって証明しちゃったから
強欲な資本主義が効率化の名の下にすりつぶしていく
労働すれば次代につないでいける、という牧歌的な時代ではなくなってしまった
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 11:16:28.60ID:kRAeXDvv0
自分が死んだあと不憫だからと
幼い子供を道連れに無理心中する母親と酷似
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています