X



【日本の国土】戦争してでも北方領土を取り返すべきか?★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みなみ ★
垢版 |
2019/05/19(日) 13:19:06.04ID:xBxqYu8P9
週末の政治
日本維新の会の丸山穂高衆院議員の「北方領土を戦争で取り返す」発言(5月13日)で世論が騒然。最終的に党としては影響の拡大を避けるために、丸山氏に厳しい除名処分を決めた。この件は、拙稿「日本企業が『議論』を封殺する本当の理由」にも述べたように、「議論」次元の問題ではないかと考える。

問い方がまずかった

 北方領土をロシアと戦争で取り返すのは賛成か反対か――。丸山氏が北方領土の元島民に投げた質問は、単純な質問として馬鹿げている。これに答えようがないからだ。

「戦争」という選択肢は、憲法上の規定もあり、日本人にとって基本的に取り得ない選択肢である。取り得ない手段の是非を人に問いかけても、相手を困らせるだけだ。現行憲法下で、「はい、戦争をしてでも北方領土を取り返そう」という答えは封印されている以上、タブーである。

 一方、「領土を取り返す」という目的には異論を唱える余地がない。外国に不法占領されている我が国の固有領土を取り返すことは当然だ。この通り、目的が正しくても、手段が間違っていると、問題になる。しかも、この手段の間違いはちょっとした間違いではない。「戦争」という日本人がもっとも忌避している選択肢が持ち出され、まさに本質的な、受け入れ難い間違いだった。

以下ソースで読んで
5/19(日) 12:21配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190519-00010002-wedge-int
★1 2019/05/19(日) 12:27:12.54
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558236432/-100
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:32:32.07ID:9Bo8JT2t0
>>140
3日で辞めそう
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:32:37.77ID:FcC2+lpF0
核武装なんかしたら北朝鮮状態にされる

改憲は紙切れで無意味

兵力比較(民兵含む)

中国軍1200万人>>>韓国軍500万人>>>>>>>>>日本軍30万人

ネトウヨ選択徴兵をやれ。

アベの戦争計画では、改憲➡戦争➡なし崩し徴兵だが、

これでは先に精鋭部隊を失って、後で学徒出陣した完全な負け戦。

徴兵➡改憲➡戦争が正しい。

よってネトウヨ選択徴兵を断行すべし。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:32:37.87ID:MAXNJ+HL0
北海道を持て余していますが何か
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:32:40.23ID:5TsTSXOw0
思いっきり憲法9条を無視した発言だな。
丸山は改憲についてどういうスタンスなんだ。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:32:42.39ID:aTn6Dd/q0
その前に竹島だろw
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:32:50.67ID:ylE97YxS0
北方4島にその価値が無いだけで
国家の存亡がかかった場合には
日本でも戦争をしますよ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:32:51.20ID:R7v22Sha0
丸山は謝る必要なんて全くないんだよ
ロシアに北方領土を全て渡せとか言ったならまだしも
しかも議員辞職勧告とかw
ロシア側に失笑されてるで
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:32:52.69ID:EM/HqJhD0
戦争で奪われたものは戦争で取り返す。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:32:59.33ID:vJ8XVBHl0
>>180
今度はロシアが日本の憲法を書き換えるのか
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:32:59.60ID:D6DWN0HJ0
火事場泥棒のロシアにカニは日本の物だと教える為なら戦争に行ってもいいかもとは思う
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:33:04.11ID:HqAhuVME0
総力防衛戦繰り広げ熱い第2次大戦その後は武器を置き此れ以外の総てを駆使しスクラム総力防衛戦で冷戦に勝利 最近はまたあらゆる手段を駆使する全方位民族防衛戦を実践とぉいます全知全能駆使により押し込むより他に方法がみあたらない
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:33:04.78ID:AKIVsgEl0
>>200
というプロパガンダはもうたくさん
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:33:08.61ID:cM3UNuHG0
核を製造しようとしてミサイルを撃ちまくっている北と
その北を金銭的に援助して国際法違反で瀬取りをおこない、条約違反で日本の資産を差し押さえたりしている南の2国をつぶして
米中露日で仲良く友好を確かめ合って分配し、日本は島をもらい、千島を返してもらうで正解だよ

日本がロシアと戦争する必要はまったくない。外交交渉でいい
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:33:12.68ID:VfSZ5xIL0
>>196
張本人はトンズラしてるしな
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:33:15.31ID:4mktTunw0
そもそもいつから日本なんだよ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:33:21.34ID:p2uIbEPI0
>>153
懲罰戦争とか言い出したとこがあるの知ってる?

ほかにも宗教とか嫌がらせ荒らしとか設備破壊とか装備破壊とか
いろいろあるよ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:33:22.60ID:s7lGEtVQ0
>>146
竹島問題は前首相の野田佳彦が国際司法裁判所へ提訴しようとしたけど、安倍に変わってからなかった事にしたんだよ。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:33:27.36ID:AqTvL0Dv0
>>119
やけになったら損やで。

自衛隊は災害時にも活躍するし、
不審船事件でもバックアップを務めた。

北朝鮮の瀬取を監視して
韓国が滅茶苦茶怒ったのも
自衛隊のP-3C

自衛隊を捨てろと言う奴は
朝鮮人だと心得よ。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:33:35.56ID:lNcJ8ih50
戦争で失うものは領土だけじゃ無いからね。
夥しい人命と若者の未来と、貴重な才能優れた遺伝子。
二度と戻ってこない数々の文化財。健全な年齢別人口構成比率。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:33:35.57ID:dPRuRlSKO
>>149
もちろんだ
大量破壊兵器の運用が任務だ
支那人や朝鮮人を億単位で殺す
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:33:36.33ID:HK5mCE7f0
戦争して取り返すつもりがないなら
返還運動なんて無駄
0224萬古珍宝道
垢版 |
2019/05/19(日) 13:33:42.48ID:oxPgqt8w0
サッチャーならそうした。
露助も核保有国だが、英国も核保有国。

しかし日本は非核保有国。
露助と対等な立場でないから外交力もない。

もし日本が核保有国であれば、北方領土奪還戦争も出来ただろう。
なぜならプーチンも全面核戦争は望まないと見る。

あんな極東の外れの小島、露助にとっては価値もないどころか貧しい島民の生活保護で費用がかかるだけ。
正直言えば、日本に対する戦利品くらいの価値しかなく、要らない島のために日本に核を使用し、日本と全面核戦争までするとは思えない。
プーチンもそこまで馬鹿じゃないだろ。

しかし日本は核がないから、露助も日本を舐めてかかってる。
アベ8000億円も、プーチンにかもにされて1島も返還されない可能性すらある。

外交力=軍事力
日本も核保有すべきである。
広島・長崎に原爆が落とされたからと言って、おなご腐れのようにヘナヘナと思考停止になってはいけない。
 
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:33:42.54ID:ox9cwJu20
領土問題は戦争で解決しない。勿論、話し合いでも解決しない。
勇ましいこと言って溜飲さげるのは子供じみたアホがすること。

領土問題は解決しないもの。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:33:50.41ID:1spL6tNn0
補給線のこと考えたら
ロシアが北方領土を維持する方が難しそうだけどなあ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:33:51.34ID:ZR1XqWn10
敵艦見ゆとの警報に接し、連合艦隊は直ちに急行、之を撃滅せんとす。
本日、天気晴朗なれども波高し。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:33:51.97ID:VfSZ5xIL0
トンズラしてるやつの意見なんか
聞く耳持たなくてよろしい
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:34:02.71ID:yVarZfVn0
ロシアは、これからアメリカと中距離核戦力の競争するんだぜ。韓国以下の経済力で。

なら、日本のとる道は簡単。北海道で軍拡してロシア経済破綻の後押しをしたらいい。オホーツク海側に第三のイージスアショアとかでもいい。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:34:04.78ID:VTkEsfey0
ロシア国内にはイスラム教徒の共和国がいくつか存在する。
その国々の独立を支援してロシアで内戦を誘発するのだ。そうなればチャンス。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:34:05.30ID:MZO9mdm+0
だから2島だけでも返してもらえばよかったのに
計算できん馬鹿がいたせいで
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:34:07.26ID:hIBgvQaS0
今の日本が戦争なんかしたら100パー原発狙われて日本国内住めるところ無くなるんじゃないの
いいよ北方領土なんてどうでも
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:34:08.86ID:D6DWN0HJ0
カニの為なら戦える
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:34:10.52ID:pIRc9h9X0
べきじゃないです。終わり
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:34:11.51ID:6u0SKBQu0
戦争発言をした議員も前提条件として ロシアが混乱するなどして無防備になったとしてと言っていますからね
勝てない戦争をやろうといった議員がバカなどというのはおかしな話ですよ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:34:20.25ID:IeF5zQ6d0
何でマスコミって北方領土は取り上げるのに竹島はスルーなの
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:34:22.32ID:7at9zDIc0
丸山はパヨクの手先だと思ってる
パヨクが仕掛けたトロイの木馬作戦だよ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:34:22.73ID:FcC2+lpF0
>>182
そのシナ朝鮮の兵力

💀ネトウヨ選択徴兵を断行すべし。

核武装なんかしたら北朝鮮状態にされる

改憲は紙切れで無意味

兵力比較(民兵含む)

中国軍1200万人>>>韓国軍500万人>>>>>>>>>日本軍30万人

ネトウヨ選択徴兵をやれ。

アベの戦争計画では、改憲➡戦争➡なし崩し徴兵だが、

これでは先に精鋭部隊を失って、後で学徒出陣した完全な負け戦。

徴兵➡改憲➡戦争が正しい。

よってネトウヨ選択徴兵を断行すべし。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:34:24.88ID:DLDAWQmN0
アメリカ様の意向次第やろ大戦後日本は主権国家じゃないからな
アメリカ様に戦えと言われれば国民を戦地に送り出すし黙ってろと言われれば黙るだけの属国
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:34:26.46ID:iIO4AEUF0
>>194
尖閣→日米同盟!
竹島→日米同盟!

北方領土→ロシアさまぁ


なんなのこいつら
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:34:30.01ID:QxYGWgw50
戦争してでも北方領土を取り返すべきか?ではなくて
戦争でもしないと取り返すことは不可能ってことは認識しておくべき

プーチンの顔よくみてみろ? 2島ならいける? 平和ボケするな 1島すら無理だろw
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:34:31.31ID:EsYwm1QX0
戦争で取り返すと言ったのか?
酔っ払って質問しただけじゃないの
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:34:42.89ID:lrOjcgeP0
北方領土しかり樺太然り、戦争で勝った負けたで
どちらの国に属するか決まってきた。
太平洋戦争の中、(ロシアが中立を破り
裏切ったとはいえ)参戦され奪い取られたのだから
やむなしとも言える。
竹島だけは絶対に譲るな。朝鮮こそ滅ぼすべきである。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:34:43.85ID:xYhXTUDy0
>>151
でれば宣言に明記された
・武力による威嚇又は武力の行使はしないという内容
・平和条約締結後に日本国の利益を考慮して
 歯舞群島及び色丹島を日本国に引き渡すことに同意する。

この内容が無視されていることになる。
昨年末までマスコミが報じたように北方領土のロシア軍は増強されている。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:34:45.83ID:72l0uuDF0
>>179
北方領土はサンフランシスコ条約で放棄してないと主張するなら、竹島の不法占拠民を排除しないとね
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:34:48.02ID:Z1DbGvFe0
次はこういうの支持してる自称保守の論者が
若いやつは誰一人戦争なんてやる気ないし「オマエが行って来い」って罵倒してるのを知って
頭抱えて「日本オワタ」とか言って欲しいwwwwwww
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:34:49.89ID:GIvkkZvT0
>>217
ナポレオンとヒトラーをフルボッコにした
それ以降はモスクワが戦場になったことはない
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:34:52.14ID:zWKRcSEX0
>>217
実際、よく解らないから恐ろしいのよ

ソ連時代からロシアの軍事兵器って戦場でいきなり初登場ばっかだし
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:34:53.63ID:HT2FAjYv0
>>199
水産資源だけのために、何兆円もの戦争コストと自衛隊員の命を犠牲にする価値あるか?
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:34:55.48ID:N3wSUTNx0
指くわえて見てるだけなら、軍事費増やす意味がないじゃん(´・ω・`)
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:35:08.53ID:m+RCKsDE0
戦争してもいいがその場合民間人の俺らも徴兵なり被害なりでるのを覚悟しなきゃな

覚悟が出来てる奴だけが口にしろ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:35:09.23ID:bJPF7ls50
いらない
無駄な税金つかうな
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:35:16.29ID:PFYwn8VS0
国会議員って何のためにいるんだろうな
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:35:16.72ID:Yc8gb12n0
>>221
だけど皮肉な事に人類にとってかけがえのない進歩は殆んど戦争による技術革新のなんだよ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:35:19.06ID:AqTvL0Dv0
>>188
最近はネット右翼が増えまくって
国会議員にまでなってるから

不安で不安で仕方ないんだろ。

安倍や穂高みたいなのばっかりになったら
間違いなく戦争だ。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:35:20.72ID:dPRuRlSKO
>>176
もちろんそうだ
なんでそんな当たり前のことをいまさらのように言うんだ?
頭がおかしいとしか思えないんだが…
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:35:22.46ID:yZS2Gn050
丸山の暴露はまだかな?
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:35:25.19ID:mdBBw8Kh0
北方領土は既に日本の固有の領土ではなくなったからな
安倍政権は二島返還で幕引きを考えているのでは?
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:35:26.85ID:1spL6tNn0
>>249
外征すると弱いんだよね
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:35:27.63ID:+7AVjd0+0
戦争で奪還するしか取り返す方法はないと言ってるだけで、戦争するとは言ってないだろ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:35:28.86ID:KITChkK20
北方領土で恒久的に領土問題起こしていれば北海道が取られない
北方領土は元々そのための物
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:35:31.32ID:WgSpZtAB0
北方領土に戦争してまで取る価値ないから領有権の主張だけしといて放置でおk
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:35:34.82ID:vJ8XVBHl0
>>229
資源があるし兵器は自国で作るし、購買力平価の経済力では日本に匹敵するよ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:35:42.25ID:p2uIbEPI0
>>235
それなら前提ぜんぶ並べなきゃダメだろ
一部伏せたまま回答を迫るとかやはり卑劣で愚昧としか言えない
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:35:42.49ID:avFpFZtH0
ベキじゃないです

が戦争準備だけは

出来るようにして

脅しはかけるベキ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:35:42.54ID:FQFE16TM0
こんな北朝鮮にも舐められるヘタレ日本が、戦争してでもとか言い出すこと自体
がナンセンス。全くお話にならない。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:35:42.63ID:y1u1AmL30
そもそも返せ返さないという議論がすでに時代錯誤だよ。日本にとって実益ある価値のある領土なのか。

北方領土なくとも敗戦から世界経済トップにまで登りつめた日本に今更必要があるのかてこと
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:35:44.16ID:ixLvbRRt0
無駄なことしないで。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:35:46.46ID:aTn6Dd/q0
>>217
クソ弱い。
だから核持ってる。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:35:47.65ID:5Gz2VVIe0
あそこは津波で甚大な被害が出る島やぞ。
血を流してまで奪い返す必要は無い。

WW3が始まるのを待ち、勝ち馬に乗って合法的に取り返せば良い。

それまではあの辺でも受信できるであろうテレビの天気予報で
北方領土にちゃんと日本の色を付けて、来る日までアピールを続けてればそれで良い。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:35:48.98ID:BCOi9E270
ソ連から北方領土を3日で奪還しても、1週間で北海道まで奪われる。

冷戦時代から言われてたことだろ(;´・ω・)
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:35:51.27ID:cLwzNt2U0
軍師様は後方から指示してるだけで良いから楽だよな
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:35:54.07ID:Aod106O60
兵は国家の大事
勝ち目のない戦いをするなど愚の骨頂
ロシア相手の戦争したら国が滅ぶわ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:35:57.71ID:EkVmmwkB0
現実問題として、戦争で奪い返すしかないというのはそのとうりであり、丸山意見は嘘偽りない正論だと思う。
では現実論としては、いつか起こるであろう世界大戦において、戦勝国側に立つことが返還への唯一の道だと考える。
問題は二度目の敗戦国の可能性もある事だけだ。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:36:06.46ID:DHIIL1+e0
戦争は領土問題以外では起きない
これが戦争の原理原則
宗教戦争なぞただの理由付け
これまでの人類全ての戦争は全て領土争いに繋がる
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:36:06.96ID:9Ay2doPU0
アメリカとロシアが戦争してくれるまで無理
第二次世界大戦でソ連が日本にしたように火事場泥棒的に
取り返す方法しかなさそう

しかし米ロが戦争することはあり得ない
つまりもう取り戻すのは無理
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:36:12.32ID:3DeNpvaq0
>>166
金額は忘れたが、あれは自民党の支持層からも反対が出たんだよ。
ゴルバチョフ〜エリツィンの頃にそんな話が出ては消え、だったな。
ロシアが一番キツかった時代だ。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:36:14.22ID:NKLpll4h0
中国を経済戦争でアメリカが徹底的に叩き潰してくれれば次はロシアだろうからな
ロシアが崩壊したときに奪い返せ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:36:20.81ID:gjd4D3OQ0
戦争してでも取り返すと言って戦争を始めた結果
ボロ負け。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:36:25.98ID:cPLOEFSs0
金やレアメタルの鉱物資源だけでなく水産資源が異常に豊富だからな
昆布やカニが腐るほど獲れる
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:36:27.17ID:tXUkwkkh0
>>1
平和ボケ極まれり
てめえらがボケてても
日本列島に向けて核弾頭が列を作ってますからwww
残念www
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:36:28.73ID:9Bo8JT2t0
>>196
な、永住権もらえれば良いだけなのに
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:36:35.32ID:P+3ucazn0
ロシアが日本を舐め切っていて足元を見ているのが一番問題
これが是正されなければ領土返還なんてあり得ない
丸山の発言は正しい
むしろ国会議員は定期的に発言すべき
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:36:36.95ID:Gu0gMer/0
戦争をしてまで取り戻せとは思わない
だが武力以外の方法で取り戻せる可能性は極めて低いのも事実
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:36:40.86ID:ZT5plLJt0
>>1

ロシアのメドベージエフはそう言う事を言って煽ったようだが
日米安保の元でソ連邦も解体したロシアと戦闘などする必要も無いだろう

実戦で使えず後先の事を考えると無駄な核兵器を除くと、通常戦力でも極東
ソ連軍は自衛隊に手出しすら出来無いようになっている。通常戦力の戦いだと中国
北朝鮮でも日本に勝つ事は無理になっているそうだ。 ここは戦争では無く、「経済外交交渉戦争」
でハ韓国以下GDPやルーブル暴落経済苦に苦しむロシアと「ビジネス」をしたらいい。
経済苦や欧米制裁のあるロシアは、既に背に腹は代えられない国内環境になっている。経済軍事制裁包囲で王手の北朝鮮では無いが、ロシアのやせ我慢には
限界がある。日本は焦らず待てばいい。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:36:42.28ID:yZS2Gn050
>>261
住んでる
戦争の時に朝鮮人(民間人)もいて残ったりもしてるんじゃなかったっけ?
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:36:51.79ID:AKIVsgEl0
北方領土渡したらつぎは北海道が争点になるだろうな
あーバカな総理
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:36:55.57ID:ZMXTKTAX0
戦争したら北方領土取り返すどころか
北海道とられる可能性の方が高いだろ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 13:36:56.98ID:qkXyQiES0
 
Q)今正面からロシアと戦争してもなかなか苦しいんじゃない?

A)日本単独で戦うのではなく、欧米対ロシアの戦争がヨーロッパで起きて
  世界大戦となり日本がそれに参加する、という形になるはずです。
  実際第一次大戦ではそれに近い形になりました
−−−−−−−
★★『第一次世界大戦』(講談社学術文庫/山上正太郎)★★

■日本は日英同盟だけでなく1907年に日仏協約及び日露協約を結ぶ。
 当時中立論やドイツ側に立って参戦の意見もあったが、これらにより参戦。
 1914年8月15日ドイツに対して最後通牒(ドイツ艦隊を支那から撤兵せよ)。
 回答期限の23日をもって宣戦布告。

■ロシア国内は共産党、王朝派などに別れ内戦が始まっていた。

■1918年3月ドイツとロシア(共産党政権)で休戦協定(ブレスト=リトフスク講和条約)。
 ロシアがドイツに大幅に譲歩してもので領土の4分の1、人口の3分の1、炭坑の4分の3
 を失い、また多額の賠償金を払う必要があった。ロシアの国境は17世紀に戻り、
 首都レニングラードは国境に近すぎるのでモスクワに遷都。

■ロシアの弱体化によってシベリア以東に空白地帯が生まれそうだった。また
 ドイツが進出してくる可能性もあった。日本国内でバイカル湖以東を
 日本の支配下に置くべきとの論が強くなった。

■1918年8月日本軍と米軍はウラジオストックに上陸。シベリア出兵開始。

■1918年11月11日ドイツは降伏調印し戦闘終了。
 旧ロシア領にはいくつかの国ができた。ドイツは戦前と比べて国土の13%を失う。

■1920年にベルサイユ条約が締結。ロシア国内は興廃し農業生産は戦前の半分、
 工業生産は5分の1、1000万人の餓死者が出た。

■1925年に日ソ基本条約が締結され国交回復。ソビエト政権を承認。
 シベリア出兵終了(最盛期7万派兵3千死亡)。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況